• ベストアンサー

どうしてpillow(枕)のことを「ビロー」と発音するのでしょうか?

こんにちは。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 「枕」は英語でpillow(ピロー)ですが、「ビロー」と記載されているのをよく見かけます。どうしてビローなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

みなさんのご解答の通りだと思います。 パソコンを使って、『カタカナではどう書くのか』を調べたのではないでしょうか。 例えば、 「ブリヂストン」なのか「ブリジストン」なのか とか、 有名なF1ドライバーは 「ミヒャエル・シューマッハ」なのか 「ミハエル・シューマッハ」なのか 「マイケル・シューマッハ」なのか とか、 Fordの高級車 JAGUAR は、 「ジャギュアー」と書くべきはずが なぜか「ジャガー」だし、 燃料(fuel)は 「ヒュール」とか「フュゥル」とか書いた方がいいのに 「フューエル」が正しい書き方のようですし、 ということで、分からないものは辞書かパソコンでチェックしてみますよね。 その時、「ピロー」と書いてあるものを「ビロー」と見間違えてしまった。というものあるのではと思います。 丸 と てんてん って、見間違えますよね? 私の妻なんかこの前、 「なぜかてんてんが丸にしかならない!!」 と、パソコンを何度もガチャガチャやっていました。 私は、「一生やってろ」 と、ジョークで言っておきました。 単純な見間違いミスですね。 これとは別に、超ベテランを自負している業界専門家が 「バーティカルブラインド」のことを「バーチャルブラインド」と言ったり TOTOトイレ技術の「セフィオンテクト」を「サイフォンテクト」とか言われたりしますと困りますよね~。 会話中、自分も合わせて間違えた言い方をした方が良いのか、迷います。 まあ、 私自身も、何を覚え間違って使っているかは、自分では気が付けませんし、 誤記もしますし、 まあお互い様ということで、意味が分かれば気にする必要もないのか、または、注意し合えるほうが良いのか、悩みます。 ☆枕の「ピロー」については、 水曜日を 「ウエドゥネスデイ」 はネイティブから何度か聞いたことがありますが、 枕を 「ビロー」 (てんてん)は、ネイティブから聞いたことはありません。 よって、単純なミスだと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.6です。 人間はうっかりミスをするようで、 「なぜかてんてんが丸にしかならない!!」 は、 「なぜか丸がてんてんにしかならない!!」 の 間違いでした。 ジョークにもなりません、申し訳ございませんでした。 (わざとではありません。)

loiter
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。皆さんのご意見を拝見しているうちにそろそろ私もそういうことなのだろうと思えるようになってきました。

回答No.5

ベッド(Bed)をベット(Bet:賭博の意味)と誤記、或いは間違い発音される人も多いですが、それに似た無知から発生した事のような気がします。

loiter
質問者

お礼

そのような間違いが元になって定着したとすれば驚きですね。どうもありがとうございます。

  • beehouse
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご質問への回答ではないのですが・・・。気になったのでgoogleで、webidence(翻訳などの際、言い回しが正しいかどうか、また、前置詞はどちらが多く使われているか等、ネット上で検索して、調べる、数の多い方を選択することです)をとってみました。 「ビロー」では、79,700件、さらに「枕」で絞りこむと、995件でした。 それに対し、「ピロー」では、2,190,000件、「枕」で絞り込んでも883,000件。「ビロー」単体よりも多いわけです。 無論、「ビロー」には、「ビローン」もhitしてきたりしますし、webidenceは完璧ではありません。また、ヒルトン小樽が、枕を選択できるサービスを紹介するところで、「ビロー」と表記していたりしました。 ですので、当然「ピロー」が主流(この場合正しい選択。・・・当然ですが)ではあるけれど、一部「ビロー」を使う人もいるのが現状、のようです。 で、ご質問のではなぜ「ビロー」と発音する、表記するのかですが・・・。残念ながら分かりませんでした。 こういう発音・表記の間違いは時折見受けられる現状、と受け止めるのが結論のようですが・・・。もし明確な理由があったら私もちょっと知りたいな、と思いました。

loiter
質問者

お礼

高度な検索を駆使して調べていただきありがとうございます。私の疑問を同様に気に留めてくださりうれしくなりました。

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.3

「業界人」がですか?(^^) ま、「業界人」必ずしも専門家でもありませんし・・・。 たまたま最初に間違えて覚えちまったのを自分で気がつかないなんてぇのはざらです。 それに、業界のサイトなんかにはずいぶんツッコミを入れたくなる表示はたくさんあります。 ホームページの製作をしている人間の間違いもありますし。 たとえばね、アキバなり、量販店に行ってPCについて突っ込んだ商品の説明をさせて見ましょう。 間違いだらけの説明をするやつだらけです。 カメラメーカーのサービスステーションで、質問に満足に答えられない連中。 自動車販売店で、メカについて間違った説明をして、省みない人たちもたくさん居ます。 悲しいかな、そんな「業界人」はたくさんいるんです。^^;

loiter
質問者

お礼

なるほど、人のいうことを鵜呑みにしないよう気をつけなければいけませんね。どうもありがとうございます。

回答No.2

おそらく http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=bellow&kind=ej&mode=0&base=1&row=3 と間違えているのではないでしょうか?

loiter
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 No.1の方への返事と重複してしまいますが、インテリアや寝具の業界で普通に使われているようにも思え、単なる間違いではないような気がするのです・・・。

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.1

単に、書いた奴が「知ったかぶり」をしたいだけのモノ知らずだからです。 枕は枕と言えばいいものを、間違ったカタカナ言葉をかっこいいと思って使ってる無知な人間が多いと言うことです。 ここのサイトでも質問者にも回答者の中によくいますよね。 「デスクトップ」を「ディスクトップ」と書く間抜け、ペットの檻(ケイジ)を、「ゲージ」と書く愚か者。 ターンテーブルに載ったパソコンや、目盛りのついた檻を想像してしまいます。(^O^)

loiter
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 うーん、素人の知ったかぶりならいいのですが、インテリアを販売しているサイトなどでも商品説明の中でかなり頻繁に見かけるところを見ると、業界でもそういう呼び方がまかり通っているのではないかと思えるのです・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう