• ベストアンサー

個人事業の経理

4月から建設業の個人事業を主人が始め、私は専従者として経理をしています。会社・家庭費などの通帳引落しは私の口座から落ちています。 売上振込後、私の口座に預金を移しています。専従者給与としてみなされてしまいますか?

  • YOU94
  • お礼率41% (20/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>売上振込後、私の口座に預金を移しています。専従者給与として… 専従者給与は、青色にしろ白色にしろ、税務署への手続きが必要です。 詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をご覧いただくとして、何も届けをしていないのであれば、ただの「事業主貸」です。 別に問題視されるようなことではありません。 また、「事業主貸」と「事業主借」を適切に管理し記帳するなら、預金口座は事業用兼家事用の一つだけで差し支えありません。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2075.htm

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

証拠書類があれば説明がつきますが、別々にされたほうが事務的にも楽になります。

関連するQ&A

  • 個人事業の経理について教えてください

    個人事業(フリーランス)の経理について教えてください。 今年から弥生会計をつかって青色申告にトライしているものです。 経費の仕訳については調べればなんとかなったのですが、 経費を払った場合の「貸方勘定科目」についてが少しわかりません。 基本的に1つの銀行口座を事業用の口座として利用しており、 普通預金→振込をした場合にはこれにしてます 現金→現金で支払った場合にはこれにしてます としているのですが、 例えばクレジットカードで支払った場合には、 どれに当たるのでしょうか? また、現金払いの場合でも、 あくまで個人事業主である私の立て替え払いにし、 後日、事業用口座から私の口座へその利用した分を支払う場合には、 どのような仕訳にしておけば良いのでしょうか? 出来ればあまり現金出納帳を作りたくないので、 すべて建て替え扱いし、 事業用口座から私の口座へ振り込む形で対応したいと思っています。 経理素人のため、 なんだかよくわからない質問になっているかもしれませんが、 アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※補助情報が必要な時は催促ください。

  • 個人事業主の事業主貸について

    個人事業主の帳簿付けの質問です。 事業用の預金通帳に、個人のもの(経費にならないもの)で 自動引き落としにしているものがあります。 その場合 「事業主貸」で記帳しればいいですか? 預金口座/事業主貸  であっていますか?

  • 青色申告個人事業主の口座管理

    個人事業主で青色申告をしようと思っています。銀行口座を事業用と 家庭用で分けた方がよいと聞いたので、銀行口座もクレジットカードも 分けて管理するつもりなのですが、そこで質問です。 もし法人であったら、会社の口座から個人口座へ給与という形で 資金移動すれば会社と個人でお金の分別管理が可能ですが、 個人事業主の場合、売上から経費もろもろを引いた金額が事業主の収入 になるので事業用の口座にある現金を家庭用に移動する場合、経理上 どういった処理が必要になるのでしょうか?おなじ個人のお金だからといって勝手に移動すると、事業用の預金口座など会計ソフト上どう処理 すれば良いかわかりません。教えてください。

  • 個人事業主の妻(経理)の給与は払っていいの?

    主人は個人事業主です。 妻である私は他社へパートで6時間働きに行っていますが主人の仕事の経理だけ、私が手伝っています。 専従者であったときは給与の形で経費になりましたが、今のように他社へパートで出ていると全く出せないのでしょうか。 また、私が正社員の場合もどうなのか知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業者の持っている銀行通帳間融通について

    個人事業者として開業するので事業専用の口座を開設しました。しかし収益が上がらないうちは当然出ていくばっかりなので手持ちの通帳からお金を入れなければなりません。これは事業主借とか言うことでしょうか、そして今までの生活で各種引き落としなどがされる通帳がいくつかある場合、その引き落とし内容が事業に関係するものである場合は、引き落とされるたびに事業主借が発生するのでしょうか。つまり 関係しそうな口座は借先として登録しなければいけないのですね。  事業を始めるにあたって家庭の預金を触らないで!と奥さんに言われていますがどうすればよいのでしょうか。  帳面のことが全くの素人なので勉強していますがアドバイスください。

  • 個人事業を営んでいる家庭の貯金

    夫が事業主、妻が青色専従者の個人事業を営んでいる家庭です。 毎月会社通帳から生活費を出していますが、その際子供やその他の為、多少の貯蓄(個人通帳への貯蓄)の分も含めて引き出しています。青色専従者の給与分はすべて生活費にまわしています。 個人事業の場合、1)個人の貯蓄はせず、会社通帳にお金が貯まっていく方が良いのか? 2)個人の貯金分は夫名義の通帳にすべて貯蓄した方が良いのか? 3)個人の貯金分は夫名義+妻名義 の通帳に分けて貯蓄した方が良いのか?(どちら名義でも家庭の貯蓄と考えています。)  このうちどれがベストでしょうか? あくまでも貯蓄できる余裕のある月だけのことですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業用の入金を個人の口座に誤って振り込み

    個人事業用の入金(収入)を個人の口座に誤って振り込みがありました。 普通に「その他の預金/売上(収入)」 としてしまうと、事業用口座の残高と仕訳帳・決算書が合ってきません。 合わすにはこれを「その他の預金/事業主貸」 とするだけでいいのでしょうか? どちらの口座も同じ人の口座なので、 最終的には個人口座→事業用口座へのお金のやり取りは 面倒なので発生しないようにしたいです。

  • 個人事業主の事業口座管理について

    昨年(平成29年)3月に個人事業主を開設して、その事業口座(普通預金)を新しく設けました。非常勤で行っているA会社に、事業所得になる予定でありましたが、色々との手違いで給与所得として、事業口座に振り込まれるようになりました。平成29年は、事業所得がありませんでしたので、給料所得の金額を帳簿の仕訳帳には記帳しなかったため、事業口座の通帳記帳と帳簿普通預金残高金額が合いませんでした。チェックせず、平成29年度の確定申告してしまいました。平成30年で、普通預金〇〇円:事業主借〇〇円(給与所得平成29年分まとめて)として記帳して普通預金通帳(事業口座)残高と帳簿普通預金残高を合わしたいのですが、このようなやり方で調整修正すればいいのでしょうか?他に調整修正のやり方があれば教えてください。以上 よろしくお願いします。

  • 個人事業の経理の仕訳

    個人事業の経理の仕訳で質問です。 ある会社に外注営業マンとして働きに行っております。 報酬は日給で、月末に請求書を発行し、月末締めの翌10日払いで口座振り込みで頂いております。 この場合の仕訳は、月末の段階で売掛金を発生させればよろしいでしょうか? それとも毎日日給分の売掛金を発生させたほうがよいのでしょうか? また、商品ではなく自分の営業活動に対しての報酬(売上と報酬は連動しないで固定の日給です)ですが、仕訳は『売上』でよろしいのでしょうか?

  • 個人事業の経理について教えてください。

    個人事業の経費について質問いたします。 事務所兼として使っているアパートの家賃、公共料金などが全て私個人の口座から引き落としになっているのですが その場合、帳簿上はどのように処理するのが正しいですか? また、医療費というのは経費に含まれますか?(歯医者なども含め) 今年から、主人の個人事業に関する確定申告(青色)を初めて行うため、わからないことだらけで困っています。 専門用語などに乏しいので、わかりやすく回答いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう