• ベストアンサー

バイオリンと左利きと費用

hatuneの回答

  • hatune
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.6

ご自分から、あの楽器がやりたいと希望されたとのこと、 ぜひ応援してあげたくなりますよね。 私はピアノ出身でヴァイオリンはやったことがないので、素人意見でアドバイスにならないと思いますが… 弦楽器で左手が不利と言われるのは、レベルが高くなってきた時に、音色に大きく関わってくる弓使いが、右利きの人より動きがぎこちなくなってしまう、ということですよね。 ところでtrskyさんは、お嬢様にどのレベルまで音楽をさせようとお考えでしょうか? 趣味程度でも良い?音大くらいは卒業させたい?または「音楽」で生きていけるくらいになってほしい?? それによっても変わってくるのではないでしょうか。 多分趣味程度なら、楽器代も左利きであることもそんなに気にされなくても大丈夫ではないでしょうか? もし音大を狙うなら? 音大の入試にはピアノも必要ですので、子供の頃から両方やってきて、大きくなってから、より上手な方を選択するという方も多いようです。 ヴァイオリンで、ソリストを目指す…となると、楽器代・左利きの事も大きく影響を及ぼすと思われます。 もしソリストまで、そこまではまだお考えでないという事であれば、せっかくの希望ですので、習わせてあげてもよいのではないでしょうか。 ヴァイオリンは趣味でも一般大学オーケストラや市民オケなど楽しみが多くあります。 私の音大ピアノ科の同期にも、両方続けてきて、専科以外のオーケストラ授業でコンサートマスターをやっていた子もいましたが、とても羨ましかったです。

noname#18802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘が実際やってみて、本人が望むところまで環境をサポートできれば…とは考えていますが、音大といわれたら…それは家庭の状況を考えても無理です。 仮に宝くじ1等が当たるなどして(笑)経済的に音大進学の余裕が出来たとしても卒業後の就職も難しそうですしね。 趣味とはいえ高額な楽器を何度も買換え…となると途中で継続が経済的に不可能になって断念したりとしたら、とても惨めな思いをしてしまうのでは…だったら始めない方が良いのでは…と不安がありました。 利き手については気にしなくてよさそうで一安心しているところです。 楽器代については、新規購入なら最低価格で、できれば上級生から楽器を融通してもらえるよう動いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平均律と自然音階について

    鍵盤楽器の進化の過程と最終的に平均率が考案されたという事は 習いましたが、現在のピアノは殆ど平均率で調律されているのでしょうか?それなら弦楽器や管楽器は自然調律で演奏されるとすると バイオリンソナタやピアノコンチェルトの場合のピアノは平均率なのでしょうか?厳密にいうと完全5度が違っているがそれは無視できる程度なのでしょうか。それともピアノは演奏会では特別な調律をするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • バイオリンの指先

     小5の娘がバイオリンを始めたいと言っています。ピアノや吹奏楽器もやっているのですが・・・ 指先が弦を押さられるような?丸い指ではないのです。 表現が難しいのですが、カッターの刃先みたいと言えばいいのでしょうか、爪側が尖っています。(女性の指とすればとてもキレイだとは思いますが) 多分、難しいと思うのですがいかがでしょう? 音楽の先生や楽器店で聞いてみようとは思ってるのですが、お教え下さい。

  • 左利きの人の弦楽器の持ち方

    弦楽器でも、クラシックのバイオリンやチェロなどでは、右利き左利きにかかわらず、弦を押さえるのが左手で、弓を持つのが右手と決まっているようですが、ロックやポピュラー音楽の場合、左利きの人はその逆(右手で弦を押さえ、左手でピッキングする)の人も見かけます。ポール・マッカートニーやジミ・ヘンドリックスもそうだったと思いますが。 左利きの人の、弦楽器の持ち方というのは本来どうあるべきなのでしょうか。 私は、左利きですが普通の持ち方でギターを始めたので、いつも気になっています。

  • バイオリンを始めたい

    バイオリンを始めたい こんばんは。来年度から高3の男です。弟が習っているのが面白そうで、バイオリンを始めたいと思っています。受験生ですが、自分の趣味にしてみたいなと思ったのがきっかけです。 うちは3人家族で、母はピアノとコーラス、弟はバイオリン(幼稚園のときから)、私はエレクトーン(十数年)と、全員何かしらの音楽に親しんでいます。(尤も、エレクトーンが楽器か否かについては否定派の方もいらっしゃるかと思いますが。) 弦楽器に触れてみたいと思ったのですが、耳を幼いうちに作らないとできないと聞きました。私は聞き取り→演奏くらいはエレクトーンでできますが、やはり幼いうちに弦楽器に触れなかった私にはバイオリンは難しいのでしょうか? 経験者の方、ご回答願います。

  • バイオリンとヴィオラ・・・どちらが簡単に弾ける??

    音楽の選択でバイオリンかヴィオラを選択しなくてはなりません。 弦楽器は全く経験なく(ピアノは弾けますが・・・)どちらが 簡単に弾けるようになるのかアドバイス下さい。 聞くところによると、ヴィオラの楽譜はピアノ・バイオリンと 異なり特殊だとか・・・・。 よろしくお願いします。

  • エレクトリックバイオリン(ハルシュタット)

    バイオリンを習い始めたばかりの初心者です。 先日、エレクトリックバイオリン新品をかいました。音を鳴らしてみると、風がスースーなっているような雑音がたくさんしています。なんとか弦を引くときにそれらしい音がでるようになったので、イヤホンできいてみたのですが、イヤホンの中でしか音が鳴らないかと思ったら、同じ位の音が外でなっていました。 調律したくても、楽器屋で購入したわけではないので、お願いすることもできません。 自分で調律すれば、普通のバイオリンのような音がなるのでしょうか。笛みたいなのが、ついています。 説明書があればよかったのですが。

  • ベースギター・バイオリン。左利きについて

    楽器、ギターに詳しい方にお伺いしたいのですが・・・ 中学生の息子が、突然「ベースギターがやりたい」と言い出しました。 どうやら原因は、けいおん!にはまっていて、ベースの澪がお気に入りのキャラクターになったから・・・らしいです。 (私が知らないだけなのかもしれませんが)特に周囲にバンドをしている友達はいなくて、 近所の高校生のおにいさんが高校でバンドを組んでいる(ベース)くらいです。 本人が「やりたい」というなら、反対することもないのですが、バンドもなく一人でベースを弾く意味がわからず。 そう伝えますと、「じゃ、リードギターでもいい」と。!!!なんでもええんかい!!! 息子はバイオリンを習っていたので、弦楽器に親しみはあるのでしょうが、けいおん!が原因だと思うと、親としては「じゃあがんばれ」と応援する気持ちにhなれません。たぶん、流行りというか、すぐに飽きるような気がしますし、あんまりにも軽薄じゃないでしょうか・・・入口は軽薄で、出口も軽薄・・・ そして息子は左利きです。バイオリンは右利き用しかなかったので、右利きのものを使ってずっと練習していました。だからベース(リードでもいいらしいけど)も右利き用が使えるから、便利だなと思っておりましたら、本人「レフティが欲しい」 けいおん!の澪がレフティを使っているから。それがかっこよくてかわいいから。だと思います。 いや、ほんとにそんなことを言いやがりました。 ・・・それは・・・どうなんでしょう?使えるなら右利き用の楽器がいいにきまっているではないでしょうか?万万が一ギターが上達して、右利き用の楽器では技術がついていかないまでになれば、その時にレフティを考えればいいのでは? 中学生のことですし、すぐに気持ちが変わるかもしれません。しかし、親としてはバイオリンのレッスンを再開させたいし、状況によっては、バイオリンとベースギターが並行するかもしれませんので、 ギターをレフティにすることはムダに思えます。 私は普通のベースギターを買うべきか、レフティを買うべきか。 もしくは、リードギターにするほうがいいのか。 ごちゃごちゃと書いてすみません。どうぞお知恵をお貸しください。 ちなみに、アコースティックギターは家にあるのですが、彼はさわりもしません。 あくまで好きなのは「けいおん!」のイメージのようです。 よろしくお願いします。

  • 新品のバイオリンから音が出ない

    ヤフオクで3000円で新品のバイオリンを買いました。初心者、中級者用となっていたのですが、弓と弦をこすっても、糸と棒がこすれるようなスカスカ音しかしません。 バイオリンを触るのは初めてですし、教えてくれる人もいません。バイオリンってなかなか音がでないORコツがいる楽器なのでしょうか?

  • バイオリンの弦について

    バイオリンの弦について バイオリンをしているのですが 第2弦が切れてしまいました。 でネットで弦を探していたのですが 4本セットだと5000円ほどしたのですが 1本だと250円程度でありました(通常は800円で割り引かれて250円) ただそれはA弦の1/16となっていました。 1/16ってバイオリンのサイズですよね? 私のは全長60cmですが、これは4/4ですよね? ですからA弦で4/4のを購入すればよいのでしょうか? ネット通販で何か良いものありましたら教えてください。 私の教室では販売をしていないので、楽器店で買ってきてといわれています。 ただ、近くにピアノ等はあるのですがバイオリンのものを売っているお店があらず 電車だと1時間以上かかるので ネット通販で買えればと思っています。

  • ヴァイオリンを始めたきっかけ

    先日3歳になったばかりの娘のことで質問させて頂きます。 用事があり、週に一度は一緒に楽器店に行きます。 楽器店で展示楽器を見るのが大好きで、その中でも特にヴァイオリンに興味を示しているようです。本人に聞くと、「ヴァイオリン使ってみたい」と言います。 ヴァイオリンを使ってみたい、と言う本人の言葉を、親としてどうとらえたらいいかと思って悩んでいます。 もしかして、私がクラシックではなくロック好きで、エレキギターのお店に娘を連れて行っていたとしたら、娘は「ギター使ってみたい」って言う様になったのかな、とか。 もしそうだとしたら、私は彼女に決められた音楽のレールを敷いてしまっているのかな、と思ったり。 彼女はまだ3歳なので、楽器を始めるということが、その場限りのことではなく、継続的なものだということも、よく判ってないのだと思います。 ヴァイオリン(または他の楽器)をやってらっしゃる方、何歳ころからどんなきっかけで始められましたか? 自分は声楽専攻でしたので、声楽を勉強したい!と思ったのはもう中学の終わりでした。 物事も良くわかり、自分の意思もはっきりしている頃でしたので、自分のことはあまり参考になりません。 もう少し様子を見たほうが良いのでしょうか。それとも、今の彼女の情熱(たとえ一時的にしろ)を大切にして、レッスンに向けてのアクションをとった方が良いのでしょうか。 私自身がピアノの講師をしていることもあり、親御さんに言われてピアノをやっているという感じのお子さんを何人か見てきました。 その経験から、親が音楽をすることを押し付けることだけはしたくないのです。 長くなって申し訳ありませんが、よきアドヴァイスをお願いいたします。