• 締切済み

お腹にいた時の長さって関係あるんでしょうか?

 こんにちは! 39週ぴったりで生まれた9ヶ月の女の子がいます。 3ヶ月後に生まれた子や1ヶ月後に生まれた子、 同じ時期に生まれた子でもうちの子より身体の 発達が圧倒的に進んでいるんです。 その子達はたっちや伝い歩きが出来ます。 余裕でハイハイもやります。 うちの子は家の中を転がり歩いてお腹を中心にターン して寝返りで移動しています。 尺取虫みたいにバックする事もあります。 特に私自身は比べて気に病んでるわけじゃないのですが この違いには何かあるのでは?と思い その子達は何週で生まれたか聞いてみると・・・ 全員41週で生まれてました! また娘とは別に39週で生まれた女の子は 発達具合が娘と全く一緒! お腹の中の1日は外での1週間だといいますよね。 41週って事は2週間違い、約3ヶ月その子達は 先に育ってるという事になります。 友達に会う度 「うちの子○くんの3ヶ月前にやってた事やってるよ」 なんて笑いながらしゃべってたんですが それを近所のママに話すと 「たまたま重なっただけじゃない?」と言われました。 確かにたまたまかもしれないとも思います。 ちなみに皆さんの周りやご自分のお子様は どんな感じでしょうか? 私自身も41週で生まれて3ヶ月で這ってたそうです。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • naomiu26
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.7

皆さんと同意見で、週数は関係ないと思いますよ。 うちの子は39週6日で産まれ(3750g)、寝返りは4ヶ月・お座りは5ヶ月・つかまり立ちは7ヶ月・つたい歩きは8ヶ月・一人で歩き始めたのなんて10ヶ月です。ちなみに普通のハイハイはしませんでした(笑)座った状態でお尻をズリズリと・・・。 その子のやる気や性格、環境にもよるんじゃないでしょうか?

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.6

体の成長はお腹にいるときも続いているので 出産して直後の行動は影響があると思います。 でもせいぜい長くても3.4ヶ月程度で それ以降の子供のちがいについては『個人差』として考えます。 やはり個体は進化しているものなので 若い子が早い年齢で生んだ子と30過ぎの人が 生んだ子とではやはり違いが顕著に出てくると思いますよ。 今育児書には 『最近生後2週間ほどで手を握らなくなる子が増えている。原始反射はなくなりつつある』 と読んだことありませんか? 本によっては原始反射とは書いていないかも。 若い子がいい遺伝子をもつというわけではないんですが あごが細くなったり 背が高くなったり 女の子に関してはグラマーになっていたりと そういう子が生むと、その子たちじたいに反射をはじめ すでに進化している若い子達ですから その子たちの赤ちゃんはもっと進化していることになります。 よって比べてしまうと差はどんどん広がっていきます。

回答No.5

我が家の娘も9ヶ月です。 40週と4日で生まれました。 おなかの中にいるころから大きめだと言われ続け、出て来た時も大きかったのですが、今でも大きい子です。 しかし、つかまり立ちやつたい歩きなんてまだまだです。 先週までは完全にずり這いでしたが、ここ数日やっとおなかをちょっと持ち上げて2,3歩はいはい風にいきますが、すぐに力尽きてずってます。 そして自分なりに寝返りとずり這いとお腹ターンを組み合わせて自由自在に移動してます。 寝返りなんかもそうでしたが、一生懸命練習をしていると思ったら、一瞬コツをつかむとアッという間にものすごく上達しちゃったりして面白いですよね。 生まれた時の週数とか大きさとか、気になっちゃう要素っていろいろあると思うけど、きっと本人達はそれぞれに毎日頑張ってると思うし、「できた!」という瞬間を見逃さないように見守っていきたいなと思ってます。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.4

上の子は37週、下の子は35週で産みました。二人とも2キロちょっとで生まれた低体重児でした。 寝返り、ハイハイ、伝い歩き、どれを比べても上の子よりも下の子の方が早いです。まだ一人歩きはしてませんが、多分下の子の方が早く歩き出しそうです。 大きさですが、二人とも8ヶ月くらいからは標準の大きさになりました。上の子はいつの間にかクラスで一番大きい子になってます… 動きの発達は、その子の性格にもよると思います。慎重な子は遅めです。どっちかというと無鉄砲な子は早く動き出します。 生まれたときの週数はあんまり関係ないと思います…うちの二人も逆ですから。

回答No.3

うちの子は38週で生まれましたが、何もかもが早く、すべて3~4ヶ月進んでいた感じです。10ヶ月のときには歩いてました(それはそれで大変でしたが^^) 私のまわりは予定日より1週間~10日早く生まれた子ばかりなのですが、なぜかみんな成長が早くて「生まれた日や月に関係あるのかね?」なんて話したこともあります(もちろんそんなことはありません) 8ヶ月で歩いた子もいます。(その子も予定よりだいぶ早く生まれました) しょっちゅう会ってるからライバルというか刺激になってたのかもしれませんね。 なので、あまり関係ないと思います~。 1人だけ、予定より12日遅れて生まれた子を知っていますがその子はもうすぐ10ヶ月ですが、まだハイハイせずに転がっているそうです^^ でもハイハイも歩くのも遅いほうがお母さんはラクですよね。 実際10ヶ月で歩かれても、危ないだけで本当に疲れました。「危ないからそっち行かないで」なんてわかりませんし・・・。 生まれた週数うんぬんはわかりませんが、親孝行なお子さんだな、と思いました。

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.2

我が家の息子は39週で生まれました。 3ヶ月で寝返りをして、5ヶ月ではいはい、6ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月で歩き出しました。 週数でなく性格じゃないかなぁ?と思います。 成長が早いねとよく言われましたが、成長が早いと言うより 「落ち着きのない性格」です…。 慎重派の子が落ち着いて1歩踏み出すのに対し 積極的?なうちの子はなりふりかまわずこけまくりで歩いてました。 1歳2ヶ月の今では走りまわったり、登ったりして追っかけまわすのが大変です。 あとお腹の中の1週間が1ヶ月のお話は私も聞いたことがありますが たしか10ヶ月(臨月)からはどそんな速さじゃなかった気がします。 うろ覚えでごめんなさい。 個性があっておもしろいですよね。

回答No.1

やはり、成長の個人差だと思いますよ。 我が子は質問者様の、お子さんと一緒で39週で生まれましたが 3ヶ月で歯が生えてしまったり 10ヶ月の時には歩き出しました。 実の妹の子供(姪っ子)は40週で生まれ 1才になりますが伝い歩きも、まだなようです。 気にせず、これからの成長を 見守っていきましょう♪

関連するQ&A

  • もうすぐ11ヶ月ですが、ずりばいしかしません

    あと10日ほどで11ヶ月を迎える女の子ですが、 いまだ、寝返りとずりばいしかしません。 お座りは座らせれば、座っていらせますが、自分からは出来ません。 お座りの体勢からずりばいは出来ます。 ハイハイ、つかまり立ちをする感じがしないのですが、 発達遅れとかなのでしょうか? 周りの子は結構みんなハイハイや伝い歩きをしているので、 少し心配になります。 いかがでしょうか?

  • はいはいをしない

    10カ月の子です。 寝返りをしたのもつい最近、ずりばいもハイハイもしませんが、1カ月ほど前からつかまり立ちをし、最近は伝い歩きを始めています。 義母には、ハイハイは脳の発達を促すから その過程がないとバランス悪くなると言われています。 ハイハイをせずに成長するとどんな問題が あるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら 教えていただければと思います。

  • 見守る育児

    1歳3ヶ月の娘がいます。 伝い歩きでストップしていて、まだ歩く気配はありません。まわりの友達は1歳前後で歩き出しているので、友達グループの中でうちの子だけがハイハイです・・・。 個人差ということはわかっているのですが、自分のせいではないかという疑問がわき、悩んでいます。 それは実母に、「あなたは何でもやってあげすぎよ。見守る育児をしなさい」と言われたのです。 娘は寝返りも8ヶ月過ぎ、ハイハイも11ヶ月・・・とすべての発達が遅いです。あやうく再検査にも引っかかりそうになりました(10ヶ月健診でパラシュート反応がマイナスだったのです)。離乳食も全然手づかみしません。 ハッキリ言って、どこまで見守ったらいいのか、どこから手伝えばいいのか、わからなくなってしまいました。食事を投げる様子を黙ってみているなんて、狂いそうな気がします。皆さんは「見守る育児」してますか?

  • 2歳6ヶ月の娘

    2歳6ヶ月の娘がいます。 生まれたときは未熟児で保育器に入っており、退院も私がして二日後に退院するなど、小さい子でした。 発達も遅めで、寝返りはせず、ハイハイも1歳3ヶ月、伝い歩きは1歳4ヶ月、歩いたのは1歳半頃でした。 よく食べる子で、歩き出してからはよく動くき、よく喋る子です。 半年くらいで、寝返りし、8ヶ月ごろからハイハイする子もいるなかノンビリな上、食欲旺盛でまんまるでした。歩き出したらやせるだろうと思っていましたが、いまだまんまるです・・・ 上の子(現在5歳)もノンビリ成長でまんまるで食欲旺盛でしたが、2歳ごろ食欲が落ち、今は痩せ型です。 2歳の子は、食欲も落ちず肥満気味・・・ 食べるけど動くし、喋るし、ウンチもしっかり出るし、野菜もバリバリ食べています。保育園なので間食は、9:30と15:00です。 食後果物やお菓子を多少食べる事もあります。 現在 身長84.0 体重13.5kg です。 ずっーーーとまん丸の肉付きいいぽっちゃりちゃんですが、大丈夫でしょうか? ベテラン保育師さんに、「いい体つきねぇ~~」とサワサワされるくらいです・・・ 上の子見ていると、肥満児に見えて将来不安です。身長に対して体重が重すぎる。。。 食事の量は、上の子と同じか少し少なめにしてます。上の子は、5歳にしては、食べる量が少し少ないくらいです。

  • 「心配ない」って言われるけど・・・

    8ヶ月の娘のことで、少し心配しています。 それは他でもない、発達のこと。 娘は、数日前にやっと右回りの寝返りをうつことができるようになりました。 7ヶ月になっても寝返りの素振りすら見せないので、保健婦さんに相談しにゆき、うつぶせの楽しさを教えてあげてと言われました。その日からはなるべくうつぶせの体勢をとらせ、クッションをしいて坂道をつくり、ゴロゴロ転がせたりして、やっとできた寝返りでした。 よく赤ちゃんは手の届きそうなところに好きなおもちゃがあると、そこに行きたくてハイハイが始まると言われますよね。ウチの娘は自分で動こうとする気力が全く感じられません。寝返りも別に楽しそうではなく、そうなるとハイハイも難しいのでは・・・と思ってしまいます。寝返りを促したような、ハイハイを促す練習ってありますか? 発達は個人差があるっていうのはわかっていますが、先日、6ヶ月の男の子がハイハイしたり、つかまり立ちをする姿を見て、急に不安になってしまいました。 よいアドバイスをお願いします。ちなみに、ウチの娘は未熟児でも太めちゃんでもありません。

  • 発育の速さに遺伝って関係ありますか・・・?

    いつもこちらでお世話になっています^^ 11ヶ月の下の娘はまだ伝い歩きをしません。と、いうのも寝返り、おすわりまでは早いうちに簡単にこなしましたが、うつぶせが大嫌いで寝返りもしなくなりハイハイといえばズリ這い状態で回転と後ずさりがせいいっぱいで最後には大泣き><;やっぱりお座りが大好き!足を地につけるのも嫌いで、10ヶ月後半になってやっと足をつっぱることを覚えました^^; 今現在、歩行器で家中を探検したりお姉ちゃんのお菓子を奪いにいったり・・と、動ける楽しさは分かってきたみたいですが座らしてると動こうとしません。はいはいの状態におくと一人でお座り状態に・・・-_-;足はよくつっぱりますがなかなか足がでません。 そこでこんな娘のことで質問です。うちの旦那は2歳まで歩かなかったそうです。伝い歩きも無く、いきなり立って歩き出したそうです。これって遺伝ってあるんでしょうか?私も、上の娘も歩くのは1才なったくらいで遅い方ではありませんでした。周りの人に言うと、「じゃ、パパに似てゆっくりなんや~」ってよく言われます。足もしっかりしてきてそのうち歩くかな~って思ってるのですが、少し心配><;こんな方いらっしゃったら、アドバイスください^^;

  • つかまり立ち

    7ヶ月の息子がいます。 最近、ずりばいで部屋中を探索し始めるようになり、特に高いところが気になるのか、座卓につかまって上のものを取ろうとします。その時はひざ立ちかつかまり立ちに近い状態になっています。 はいはいを十分にしないうちからつかまり立ちへ移行すると、内臓や骨格の発達にあまり良くないと聞きますが、やはりもう少しつかまり立ちは止めさせた方が良いのでしょうか? ちなみに上の子ははいはいも寝返りもまったくしないまま、7ヶ月でつかまり立ち・9ヶ月で伝い歩きとはいはいが同時でした。そのせいかどうかわかりませんが、脚が少し内転気味で、便秘症です。

  • 立っちやあんよを促す遊び、ありますか?

    1歳3ヶ月の娘がまだ1人で立っち出来ません。 つかまり立ちや伝い歩きはしています。 ですが、1人で何にもつかまらずにしゃがんだ状態から立ち上がるという事がまだありません。 ハイハイを始めるのも遅かったので、まだ焦らなくても良いとは思っているのですが遊びや日常生活の中で 何か立っちやあんよを促すような遊び方など知ってる方がいたら教えて下さい。 うちの子はこんなきっかけで立っちしたよ!などもあったら教えて下さい。

  • もうすぐ8ヶ月になる女の子について

    もうすぐ8ヶ月になる女の子がいるのですが未だに寝返りができません。体をよじったり、お座りも少しの間なら手をつかずに座ってられます。でもすぐ手を前についたり、後ろに倒れたり安定してません。同じ月齢の子は寝返りはもちろん、はいはいしたり、つかまり立ちまでしている子もいてびっくりです。みんな移動してチョロチョロしているのにうちの女の子はまだおすわりかねんねの状態です。よく寝返りもはいはいもしない子がいていきなりつかまり立ちをする子がいてスタイルもバラバラと言われますがさすがに少し発達に遅れがあるんじゃないか不安になってきました。

  • 1歳4ヶ月…

    もうすぐ1歳5ヶ月になる娘が居ます 未だに、歩かず、喋らずで 少し心配になってきました。 指差しも出来ないし、 私の言葉を理解してるのかどうか… 成長のスピードは、 前から遅かったです。 首が完璧に座ったのも 6ヶ月を過ぎてからで 寝返りは8ヶ月位 お座りは10ヶ月過ぎ、 捕まり立ち、ハイハイ、伝い歩き は、1歳になってから やっと出来るようになりました。 お喋りの方は、 声は発したりするけど、ママ、まんま、など ハッキリした言葉がまだ言えません。 まだ歩かないの?まだ喋らないの?とか 私の子はもう走り回ってたよ〜とか 比べられるのがとても嫌です 成長のスピードは 遅い早いその子それぞれなのは 分かってはいても、 手足や脳に何か異常が あるんじゃないかと 考えてしまいます。 全国のママさんのアドバイスを 下さい(><) まだまだ23の未熟な親なので、 分からなかったり、 悩んだりする事だらけです(><)

専門家に質問してみよう