• ベストアンサー

うつ病の彼女に対するメールの返事のしかた

noname#45128の回答

noname#45128
noname#45128
回答No.2

僕も同じような経験があります。僕自身がうつになったわけではなく、僕の親友がそういう状況になったときのお話です。 僕の場合、同じ言葉を少し変えて返信していました。 「つかれた」 ⇒ 「俺も、最近しんどいよ~。」 「もういやだ」⇒ 「大学辞めようかと思ってるんやけど・・・」 とかって感じです。僕の親友は症状が軽かったからかもしれませんけど、 結局最後は僕が励まされるようになってて、気付いたら回復していたそうです。 逆に励まされるとキツイんだよ的なことを言っていたことも覚えています。 色々大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 鬱病の彼

    彼がどうやら鬱病になったみたいなのですが、(仕事には行っています)鬱病は人と接する事が嫌になるみたいですが・・ここ何ヶ月、音信不通状態です。メールの返信はもちろんありませんし、電話もでません。そこで、彼の元仕事先の方に、彼に連絡をとっていただいてもらうとメールの返信があったそうです。私の友達(彼も知っています)もメールを入れてもらったところ、返信はありませんでした。明かに私は避けられてるように思います。鬱病って、人によって接したり、しなかったりするものなのでしょうか?

  • 鬱病の彼へのメール(長文です)

    私には鬱病の彼氏がいます。 付き合い始めて半年くらいですが、最初の頃は鬱病という病気がよく理解できず、彼を傷つけたり、彼の言動に傷つけられたりしていました。 9月に彼は仕事復帰したのですが、それから病状が思わしくなく、薬の量も増えていったみたいです。 調子が悪い彼を見るのも辛いし、その病状が悪化して言ったのが、どうしても私のせいだとしか思えなくて、思い悩みすぎて私も鬱病にかかってしまい、現在治療中です。 私まで鬱病にかかってしまっては、どうしようもないのですが鬱病にかかったお陰で鬱の人の気持ちが分かり、彼に優しく大きな気持ちで接することができるようになりました。 私の主治医は、私も鬱病にかかったことを彼にちゃんと伝えた方がいいと言っています。 だけど彼にそれを伝えるときっと彼は私も鬱病になったことで彼自身を責めるんじゃないかと思います。 だから私は、彼に伝えるとしても彼の病気が治ってからにしようと決めました。というのも私自身は薬が効いているので彼の不安定な行動にも耐えれるようになっていたからです。 ただ最近ですが、彼の病状が悪化してるのか、全くメールの返信が来なくなりました。付き合いだして1度も欠かしたと無くメールのやりとりをしていたのですごく心配です。 たぶんメールの返信ができないくらい体調が悪いんだと思います。 前に「私はメールの返信が来ないのが大嫌い!! 好きな人からメールが返って来ないなら泣いちゃうよ…」と彼に話をしたことがあります。だから今、メールを返せていない状況で私を傷つけていることで彼は苦しんでるんじゃないかと思います。 こんな状況ならもうメールしない方がいいのでしょうか? 「メールはしないほうがいい?」って聞こうかとも思いましたが、それも彼自身の自信をなくさせて結局は傷つけるんじゃないかと思います。 かと言って、予告無しにメールを止めると『自分が嫌われたんじゃないか』と彼は不安に思うんじゃないかとも思います。 そんなことを考えてるうちに、私も鬱が復活して、彼に嫌われてるんじゃないか、自分が不必要な人間じゃないかと思い、死にたくなってきました。 どうしたらいいですか? もう彼にメールしないほうがいいんでしょうか? 私が一番楽になるのは、彼に自分自身も鬱だと伝えて、彼にもっと気を使ってもらうことなんでしょうか? 長文で拙い文章ですみません。

  • うつ病の方へのメールについて

    長文になります。私(女)と同じ職場の同僚(女性)が職場のストレスからうつ病になり退職しました。 特別親しかったわけではないのですが、何度か親切にしていただいたこともあり、彼女の力になりたいと思っています。 メールは何度か送っているのですが返信はありません。(うつ病の方ってメールの返信でも負担に感じてしまうのですよね。なので返信がないことは気にしていません。) もうすぐ新年なので、年賀状メールを送りたいんですが、気持ちが落ち込んでいる時に明けましておめでとうなんて送るのは迷惑ですかね。私としては彼女と関係が切れたくないので、メールは今後も送りたいなぁと思っているのですが、それが彼女の負担になるなら控えようと思います。 私は時間がかかっても以前のような彼女に戻ってほしいです。 なんとか力になりたいです。 他にうつ病の方への接し方のポイント等あれば教えてほしいです。 周りはうつ病に偏見をもっている人が多く、相談相手がいなかったのでここで質問させていただきました。 初めて利用するので回答者様にご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • 好きな男子が鬱病らしくて接し方が…

    私は高校1年生です。 好きな男の子がうつ病なんじゃないかと疑っています。 メールをしていると「寝たいのに寝れない(不眠症のようです)」「もうニンゲンとしてだめだ」「あきらめていいかな、だるい」「学校やめたい」と、弱音をこぼしています。 私も心が弱いほうなので、いつもメールの内容は傷の舐めあいみたいなかんじです。(彼のそんなところも好きなのですが…) 彼とは学校が違うので学校でどんな感じなのかはわかりません。いつも一人でいると聞いた気がします。 質問に入ります 彼とはどうやって接してあげたほうがいいのでしょうか。 また、彼にしてあげられることは私にあるのでしょうか? 欲を言えば、彼と付き合いたいとおもっているのですが、どうすれば好かれるでしょうか、やさしくしてあげるだけでは駄目じゃないか、便利な友達に成り下がってしまうのではないかと友人に言われます。 長々と、汚い文章ですがお読みいただきありがとうございます、返信まってます。

  • うつ病がなおりかけた彼女に…

    僕には同じクラス(専門学校)の彼女がいます。 彼女は今月の3日から体調を崩しうつ病になってしまいました。(高校時代に一度うつになった事があるようです) しかし17日にメールがきて「迷惑かけてごめんね;クリスマスは一緒に過ごしたいです。」って返事が来ました。 僕はなおりかけたのがわかって本当に嬉しかったです。 しかし今日突然メールで「前みたいな友達に戻ってほしい。急でごめん。今のままでおるより前の関係のほうがお互いがプラス」と言われました。 僕は正直別れたくないです。 そこで質問なんですが なぜ急に別れを告げてきたのでしょうか?うつ病はなおりそうな状態なので彼女の本心なんでしょうか? 長文失礼しました。 回答をお願いします。

  • これってうつ病?

    高1の女です。 私はもともとかなりのマイナス思考で そのせいで友達は私を嫌うようになり それからクラスの人のほとんどの人に 嫌われてしまいました。。。 その状態になってからはさらにマイナス思考がひどくなり 「死にたい」と思ったり胃が痛くなったり 吐き気もして、授業中も家でも人間関係のことが気になり 勉強に集中できなくなりました。。。 正直言って友達がいないので学校も行きたくありません。 この状態はうつ病なんでしょうか? うつ病のことを調べていると、「明確な理由があるのならば それはうつ病じゃなくてただ逃げてるだけなのかな?」 と思えてきたんです。もしうつ病だとして、 薬を貰ったとしても、この状況が続いているかぎり 治らないし。。。。もしいい解決策があれば 教えてほしいです。

  • 返事の仕方について

    振られたけど好きな人と映画を見て、ご飯を食べました。 帰ってから「今日は楽しかった!ありがとう!」と送りました。「こちらこそありがとう!」って返信が来たのですが、「また機会があったら付き合ってくれると嬉しい!」と返信するのはおかしいでしょうか? 振った振られたの関係であるため、付き合うという言葉を出していいのかわかりません。 投稿主が女、向こうが男です。 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • デート 恋愛 映画 うつ病 メール

    私は30台後半独身の男です。 数回開かれたある集会で出会った女性(自分と同年齢)のことを私は以前からすごく好きだったので、後日私からメールで彼女を映画に誘いました。集会での会話は弾み、お互いの悩みなどを打ち明けたりもしました。彼女は映画好きで、私が誘った映画は彼女が見たいと言っていた映画です。 しかし彼女からは、今はかなりのうつ状態なので映画を見に出かける気分になれないという返信が返ってきました。また、そのメールには、誘ってくれてありがとう、せっかく誘ってくれたのに残念です、申し訳ないです、という言葉も添えられていました。 彼女が仮病を装っている可能性はないと思います。彼女には現在付き合っている男性はいません。 まだ脈があると考えた私はその返信に対し、少し時間がたったらまたお誘いしますと書き、自分の携帯番号も書きました(私は彼女の携帯番号をまだ知りません)。そうしたら彼女から、そのうち気分が上向きになったら映画でも見に行きたいですねという返信がありました。 私はまだ彼女に告白していませんが、2度目のメールで彼女の容姿などを誉め称えているので(誰が見ても美人と思える女性です)、彼女は私の気持ちを理解しているはずです。 その後1ヶ月が経ちますが、彼女からの連絡はありません。そろそろ(メールで)誘い直してみるつもりですが、どう書けばいいのか迷っています。今度出すメールでは、体調を尋ねる程度にとどめておくか、お誘い直しもするかなどで悩んでいます。アドバイスお願い致します。 また、私はうつ病になったことがないので、うつ病の人の気持ちが分かりません。うつ病に詳しい人に訊いたところ、誘うなら映画ではなく、自然の場所、もしくはプラネタリウムか水族館(ただし人ごみのないところ)のほうがいいと言っていました。この点についてもアドバイスお願い致します。

  • 鬱病でしょうか…?

    今年の春に高校生になりました。 ・同じ中学校出身の人がいない。 ・大人しい性格。 ・人見知りが激しい。 ・人の目を見て話せない、話を聞けない。 ・学校が楽しく感じない。 ・掌がやたら汗かいてくる。多汗症…? ・中学校時代の人間関係は狭く深く。 ・リアクションが薄い。 ・一人でいたいけどでも寂しい。 ・女子特有のキャピキャピしたテンションについていけない。テンションがあげれない。 ・大人数が苦手。 ・優柔不断、おろおろしてる。 ・泣きたくなる。 ・自分は居なくても気付かれない。 ・むしろ、いなくてもいいんじゃないか?と思う。 ・男子が苦手。 ・絶対に一緒に居てくれる人が一人でもいればいい。 ・自分が死んだ後を考える。 ・心臓ら辺がズキッとすることがある。 ・頭が回らない。 ・たまにあれ?生きてるってなる。 ・ふわふわする。 ・自分の性格がわからない ・気分で性格が変わる ・笑ってる人と目が合うと自分の事を言われてると感じる。 ・心配で何回も同じことを確かめる。 鬱病とかじゃなくてもこの性格をどうしたらいいのか分かりません。長々とすいません;関係ないのもまざってると思いますが、良かったら回答、アドバイス等してくれたら嬉しいです…!

  • うつ病について

    こんにちは。 私は今、うつ病かどうかで悩んでいます。 高校の時から人間関係に悩んできました。 浪人して大学に入り、4月からはやりたい職業が出来る会社に内定もいただけました。 しかし、卒論が上手くいかずどんどん気分が沈んでき、自分に価値が無いと考えるようになりました。今では、自殺も考えています。 また、試しにネットの診断をしてみると、どの診断でも最も悪い点数で早急に 現在、卒論は完成していませんが、学校に行きたくない気持ちで一杯です。 甘えかもしれませんがどなたか、アドバイスいただけたらありがたいです。