• ベストアンサー

★タイトルにつける記号★

質問タイトルを記号で囲ってある質問をたまに見かけます。 非常に目立って良いと思うのですが、 このサイトでは皆さんあまりやっていませんよね。 利用規則で禁止されているのでしょうか? (さきほど少し確認しましたが、なかったように思います) それとも暗黙のルールとして存在するのでしょうか? もし許されるのなら、今後使用したいと思っています。 お答えよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

あまりタイトルに記号は使いませんね。 でも、あまりごちゃごりゃしたものを付けると、一覧表示にしたときに 見にくくなると思いますが... (まぁ、星を前後に付けるくらいなら、そんなに気になりませんが) でもそういうタイトルのものより、質問が簡潔に書かれている ものの方が答える側としては、答えてあげようという気がしますが。

cappu97
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイトルよりも質問内容が重要なのですね。 これからは簡潔にわかりやすくを心がけたいと思います。

その他の回答 (5)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.6

利用規則には無いかもしれませんが、あまり派手に使用すると、 今後規制される可能性もあります。 回答を増やしたいのなら、装飾ではなく、質問内容が一目で わかるようなタイトルが良いと思います。 したがって「教えて下さい」とか「困っています」というタイトルも 好まれません。 わかりにくい質問のタイトルについて   ↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46322

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46322
cappu97
質問者

お礼

タイトルについてのアドバイス参考になりました。 規制が入らないよう、気をつけるようにします。 私もこのサイト好きなので。 回答どうもありがとうございました。

  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.5

暗黙のルールじゃないでしょうか? 大手サイトとかだと、記号を使うのは管理サイドの発言のみだったりしますし。 (ここではそう言った規約はなかったと思いますが) あとは、慣れてくると余計な装飾は面倒ですし(個人的にですけれど) でも、私も迷惑メールや広告みたいな印象を受けます。 目には止まりますが、無視したくなることもしばしば… 上記のような考え方なので、変に記号を使って目立とうとしているのを見ると、 質問も大したものじゃなかったり、馴れ馴れしい(と言うか子供っぽい)ものなのかなぁ、と思ってしまうので 完全な偏見なんですけどね。

cappu97
質問者

お礼

皆さんの回答を見ますと、やはり暗黙のルールのようですね。 記号を使う事のデメリットがこんなにあるとは、 それを知っただけでも、今回の質問の意義はあったかな と感じています。 回答どうもありがとうございました。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.4

★☆~☆★ や 【【~】】 のような装飾でくくられたタイトルを見ると、SPAM業者のメールタイトルみたいで、非常にうさんくさい印象を受けてしまうのは、私だけでしょうか…?

cappu97
質問者

お礼

うさんくさい印象を与えてしまい申し訳ありません。 やはり常連さんほど、そういった印象を持たれるようですね。 回答ありがとうございました。

noname#5179
noname#5179
回答No.3

以前は、メールのタイトルで本当に重要なときに使っていましたが、使うのをやめました。 原因は、最近の迷惑メールや、広告メールがこういう手段をよく使うので、記号を使うと迷惑メールっぽく見えてしまうこと。また記号をつけなくても重要なメールはだいたい目を通してもらえること。 ここの質問でも、記号が付いているのを稀に見ますが、なんか広告みたいだし、質問のレベルもあまり高くなさそうと思って、避けてしまいます。 #ネチケットをよくわかってらっしゃる方は、こういうのを使っているのを見たことがないです。

cappu97
質問者

お礼

質問のレベルもあまり高くなさそうと思われてしまうのですか。 怖いですね・・・ 「ネチケット」とは、インターネット上での エチケットを指すという事を、いま調べてはじめて知りました。 勉強になりました。 回答どうもありがとうございました。

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.2

そういう利用規則はないでしょうが、まあ暗黙のルールみたいなものでしょうね。目立つようにしてできるだけ回答を集めたいという気持ちはわかりますが、その分他の方の質問が目立たなくなるという悪影響を及ぼす可能性もありますし、派手に装飾されていると逆に真剣に困っているのか疑いたくなる人もいるでしょう(どちらかと言えば、私はそうです)。 私は、簡潔なタイトルを心がけた方が良いと思いますよ。

cappu97
質問者

お礼

>派手に装飾されていると逆に真剣に困っているのか疑いたくなる人もいる やはりこのサイトではそういう雰囲気なのでしょうね。 質問内容も簡潔に、タイトルも簡潔にを心がけるようにします。 Advanceさん、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このようなQ&Aサイトで「☆」や「♪」などの記号を使うのはナンセンスなのでしょうか?

    とあるアンケートに回答して疑問に思ったので質問しようと思います。 自分はよくこのサイトで回答やお礼を書くときに 文末に☆や♪などの記号をつけることが多いのですが、 人によってはふざけているように見えるという話もよく聞きます。 自分としてはそんなつもりはなく使っているつもりなのですが・・・。 (質問タイトルなどでは使用したことはありません) 自分はネットも結構、疎い方なので 何故ふざけているように感じ取れるのかもよく理解できません!! みなさんが☆や♪などの記号を見た時にどのように感じるのかを教えてください。 自分としても気持ちよくこのサイトを利用しようとしているので 皆さまの回答が参考になればと思っています。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ドメイン内で使える記号について

    ドメイン内で使える記号は、-(ハイフン)のみということを最近知ったのですが、 こちらのサイトのドメインでは「!」が使われています。 http://brainwashed.com/!!!/ なぜ記号が使用できているのか、わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。 私自身が作ろうとしているサイトのドメインに、もし可能ならば記号を使いたいと思っていて、今回の質問に至りました。 宜しくお願い致します。

  • 発音記号について

    中年ですが今年から、中学からの英語の勉強をはじめました。 発音記号を覚えならが発音についてもなるべく注意して覚えていきたいと思っています。 そこで質問なのですが 例えば「shop」の発音記号は「s(上下に長いsに似た記号)ap」となっています。 この記号をあえてカタカナにすると「シ・ア・プ」に近いと思います。 しかし、実際に声に出した音は「シャプ」に近い音だと思うのですが、私自身では、このことが一記号づつからは変換できないのです。 たぶん連続した前後の流れから「シア」→「シャ」となるのだと思うのですが。 発音記号を見ただけでそれを読み取るようになるための決まりごとやルールのようなものはあるのでしょうか? できればそういったことが字でまとめられたサイトなどがあると頭の固い中年には有難いのですが。 よろしくお願いします。 ※「shop」に関してだけいえば長いsとその後に母音が続くとシャシュショのような小さく詰まる音になるのかなと思っていますが。

  • 数学記号の意味?

    こんにちは!いつもお世話になっています。 おそらくこのカテゴリであってるかと思うので書かせていただきます! えっと友人にパソコンの顔文字に使う数学記号について聞かれました。 私も理系大学の学生なのですが!答えられずでして・・・情けなしなんですが! みなさま、くっだらない質問なのですが教えて下さい! ∇ですとかξ、∂、εなどいろいろありますよねー?<顔文字に使用されている記号 「コレはこういう意味でこう呼ぶんだよ」など思いつくものを教えていただけたら幸いです!数学記号について載っているサイトをご存知でしたら教えて下さい!よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画で実況動画をあげているのですが、タイトルに「実況」という言

    ニコニコ動画で実況動画をあげているのですが、タイトルに「実況」という言葉を入れていません。 すると、タグやコメントで実況動画のタイトルには実況動画と入れるようにということを書かれま した。 別に自分の動画なのだからすきなタイトルで上げていいのではないかと思うのですが、何か暗黙の ルールがあるのでしょうか。 また、実況動画を上げていらっしゃって同じようなご指摘を受けた方はどのように対応されました でしょうか。 皆様のご意見を聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • このサイトの暗黙のルールってありますか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。m(_ _)m このQ&Aをいつも利用させていただいているんですが、暗黙のルールというのがありますよね。 例えば… ・回答欄、お礼欄などでユーザ名を明記しないで、「No.●の回答者」などと呼ぶ ・お礼は必ずする (基本的なことですが。汗) などです。 ここ独自のルールから、基本的なモラル、マナーにいたるまでこのサイトで心がけた方がいい暗黙のルールを教えてください。 できれば理由も添えて教えてくださると助かります。m(_ _)m 友人がここのQ&Aを利用していて、ここ独自のルールで注意をされていたので、具体的にどのようなものがあるのか改めて知りたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • キーボード記号の呼び方をお願いいたします

    ノートパソコンに外付けキーボードを使用しています-ELECOMU12FYALBKです 記号で時々キーボードの記号が文字化けしてメール等が送られるようなのです。 PCのディスプレイには表示され合っているつもりなのですが、言葉で確認したいのです。 PCはNEC PC6001の頃から30年ほど使っていますが今まであまり言葉 書面で確認した事が無く今まで過ごしてきました。 本題ですが ; * 、 ~ ^ など余り言葉では言わなかった読みの一覧表の様なサイトが有りましたらお教え下さい。 いろいろ検索してみましたが余りにも初歩過ぎる様で見つかりません   お願いいたします

  • Win Mxについて

    このサイトでWin Mxについて質問するのはいかがなものかと最近学びましたが、このサイトだけが頼りです(汗)他のサイトで質問しましたところ「市ね」「逝け」など全く相手にされません。よろしくお願いします。 win mx 利用時とある方から「いつか痛い目にあうぞ!」というメッセージを受けました。恥ずかしながら、AV関係を落としていたときのことです。 僕は何かルール違反をしたのかな?と思いましたが、いまだわからずです。暗黙的なルールなどがあるのでしょうか。

  • 記号 ∃ に関して教え乞う

    (1). ∀ a, b ∈ X, ∃ c ∈ X, c # b = a (1)式の意味は,集合 X の元(要素)a, b のすべてについて, 集合 X の元 c が存在し,a, b, c は,c # b = a を満たす. と言うことです.記号 # は,ある2項演算です. そこで,質問ですが,最近,下記のような記述を時々見かける ことが多くなりました. (?). ∀ a, b ∈ X, ∃1 c ∈ X, s.t. c # b = a (?)式の中の ∃1 と s.t. は,どういう意味ですか? おおよその見当は付いているのですが, 私の時代の高校や大学では,教えられなかったため, 確信が持てません.最近の数学界では, 記号 ∃1 と s.t. が正式に定義されているのですか? それとも,数学の或る一分野で,慣例的に使用されているのでしょうか? ちなみに,質問の記号は結び目理論の分野で使用されています. お分かりの方,教えて下さい.

  • EXCEL2007書式設定「通貨」「記号なし」

    EXCEL2007を使用しています。 特定の列を、書式設定で「通貨」、「記号なし」にしたいのですが何度設定しても 「数値」になってしまい書式が保存出来ません。 入力規則が規制されているのでしょうか? 確認・解除の方法が分かりません。 ネットでもだいぶ調べましたが解決出来ません・・・ 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう