• ベストアンサー

【あら、見てたのね~】他人に見られてしまった、恥ずかしい行動教えて下さい!

こんばんは。お世話になっております、uchinaと申します。 私は営業のため車を運転しているのですが、先日、渋滞で車が進まずヒマだったので、バックミラーで鼻毛のチェックやら毛穴チェックやら済ませた後さらにヒマだったので変な顔をして遊んでいました。そしたら、反対車線を知り合いが走っていて一部始終見られていたようであとから馬鹿にされて大恥をかきました>< 誰にも見られていないと思って油断してるととんでもないことになるな、と実感しました。 そこで、皆様にも、見られたくなかったけど他人に見られてしまった恥ずかしい行動があったら教えていただきたいです。 私は上記の他にも ・小学校のころ、誰もいない道ばたで、テンションがあがり一人「少年隊」を熱唱していたら担任の先生が通りかかった。 ことなどがあります。どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

トイレから何故か故ポール牧の指パッチンをしながら(何でそんなことやったのか思い出せない。)出てきた時に別の会社の社長さんが来られていてトイレを使おうとドアの前で待っていました。 勢いがついていたので1回転しながら社長さんの方に向かって指パッチン・・・。 「すいません」と謝りながらそそくさと立ち去ったのですが、一体どう思われたやら・・・。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 指パッチン!!懐かしい~~!トイレを相当我慢していてすっきりしたのでテンションがあがったとか? >勢いがついていたので1回転しながら社長さんの方に向かって指パッチン・・・。 大爆笑です!想像しただけで面白すぎます!トイレで待っていたら、いきなりポール牧風の人が出てきたら腰抜かしますよ~。しかも別会社の社長さんに向かって1回転して指パッチン・・これはもう回答者様の勇気とセンスに感服です。 >「すいません」と謝りながらそそくさと立ち去ったのですが、一体どう思われたやら・・・。 私がその社長さんなら、すぐに誰かを調べさせて自分の会社の側近として引き抜きますけどね(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.7

少年隊なつかしー。同年代とみた。 ♪君だけに…ただ君だけに♪でしょうか。 私はやっぱりすっころんだ時でしょうかねえ。 駅とかの階段とかが結構恥ずかしいです。 あとシャツが出ていたとか。 ローライズのジーンズからパンツが見えていたとか。 (しかもオバサンパンツ) 駆け込み乗車に失敗とか。 んーでも自分の存在が一番恥ずかしいかも。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >少年隊なつかしー。同年代とみた。 ♪君だけに…ただ君だけに♪でしょうか。 同年代かも!?嬉しいです☆その時歌っていた歌のフレーズだけは何故か覚えているのですがタイトルが分からなくて、今「うたまっぷ」で調べたところ「ふたり」という曲だと判明しました!♪僕もそうさ~みんなそうさ~♪という部分をコブシ付きで歌っていました・・>< 自分の話でごめんなさい・・さてっ。たくさんありがとうございます。 >私はやっぱりすっころんだ時でしょうかねえ。 駅とかの階段とかが結構恥ずかしいです。 歌シリーズも多いですけど、転ぶシリーズも定番ですよね!駅なんかだと人が多い上に周りが知らない人ばっかりだから恥ずかしいったら・・。 >あとシャツが出ていたとか。 ローライズのジーンズからパンツが見えていたとか。 (しかもオバサンパンツ) これ、私もよくやるんですよ・・・。恥ずかしいですよね~。最近は「パンツ見えてるよ」といわれても開き直って「見せてる」と言ってますけど(笑)冬だと、ババシャツがお目見えします! >駆け込み乗車に失敗とか。 中川家がネタでやってますよね!失敗して電車がいったあとのホームでのバツの悪さといったら! >んーでも自分の存在が一番恥ずかしいかも いやいや、そんなことないです!こんな面白い回答をくださるんですから! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18049
noname#18049
回答No.6

uchinaさんこんにちは。 ありますあります!めちゃくちゃ恥ずかしい行動!しかも私の場合は2,3ヶ月それを繰り返してましたから・・・・・。 私は高層マンションの一番上に住んでいます。部屋の大きい窓からは私のマンションより高い会社のビルが見えます。 なんとものん気というかバカというか・・・・・・・・毎日の様にそこで全部洋服を脱いでからお風呂場に向かってました。汗 ある日、ふとしみじみ外を眺めてみて初めて自分の窓が大きい事、目の前に会社がある事、そして・・・・なんと!私の部屋にむかって誰かのワークデスクがあり誰かが座って仕事をしている事に気がつきました!!!!!!!なんと!!もうそれこそ本当に「ヒェェェェェー!!!!」って感じですよ! それ以来カーテンは常に閉めております。笑

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >なんとものん気というかバカというか・・・・・・・・毎日の様にそこで全部洋服を脱いでからお風呂場に向かってました。 アラララー!!!マジですかっ。まさしく「ヒェェェェェ!」ですね~!しかも、2,3ヶ月も!? >私の部屋にむかって誰かのワークデスクがあり誰かが座って仕事をしている事に気がつきました もしかしてその方、ここ2,3ヶ月全く仕事がはかどってなかったのでは(笑)それとも、回答者様の着替えを見るためにわざわざオフィスの模様替えをしてワークデスクをベストポジションにした可能性も・・・(笑) とにもかくにも、お察しいたします! 今後、間違っても回答者様がその会社に就職・転職なさらないことを祈っております・・・。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

思いっ切り道で転んで立ち上がった時の「大丈夫ですか?」の一言はかなり恥ずかしいです・・・。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >思いっ切り道で転んで立ち上がった時の「大丈夫ですか?」の一言はかなり恥ずかしいです・・・。 あはは、かなり共感できます~!!転んだとき、「よし!誰にも見られてないな。」と思って平静を装って立ち上がった瞬間のこの一言。その心境こそまさに「あら、見てたのね~」ですよね!向こうは本当に心配してくださったんだろうけど「内心馬鹿にしてるんだろ~」なんて勘ぐったりします(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

猫が好きで、道端で見かけると「ニャー」「ミャー」とか声をかけてしまいます。返事してくれる猫は最高の猫なのですが…誰もいないはずのところで「ニャー」とやっていたら、人がいて不審な目で見られてしまいました。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 私も犬が好きなので同様のことをします^^よかった、仲間がいて♪ >返事してくれる猫は最高の猫なのですが…誰もいないはずのところで「ニャー」とやっていたら、人がいて不審な目で見られてしまいました。 そうなんですよ、返事をしてくれれば最高なんですが・・・人に見られてるときに限って、相手にされなかったりしませんか!?完全無視とか、それどころか逃げられたり・・・こっちは相手になりきって声をかけているのに、そういうときに限って人に見られて「あぁ、この人可哀想」みたいな目で見るんです(笑) 余談ですが、ここ最近「ニャー」というギャグでおなじみの若手芸人「猫ひろし」がテレビに良く出ていますから今後同様なことがあったら「猫ひろしファン」と間違えられる可能性もあるかもしれません(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.3

31歳♂です。 店で買い物をしているときしらないうちにモーニング娘の唄をくちづさんでいました。(もちろんモー娘なんてすきなわけもないしきいたりもしないんですが) 有線やラジオの曲がたまたま耳にのこってしまって無意識にくちづさんでいたのかもしれませんがわれに戻って恥ずかしかったです…

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >店で買い物をしているときしらないうちにモーニング娘の唄をくちづさんでいました。(もちろんモー娘なんてすきなわけもないしきいたりもしないんですが) 周囲の人は間違いなく回答者様がモー娘。のファンだと思っていたでしょうね(笑)知らないうちに・・っていうのが怖いですよね!よく分かります!私も知らないうちに歌っていることありますから(笑)しかも、本当に好きな曲ならいいんですけど、何故か歌うのは単にラジオやテレビで聞いて耳に残ってるだけの曲。。我に返ったときはホントに逃げ出したいですよね・・・。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58917
noname#58917
回答No.1

バイトで、誰もいない部屋にいたので、ふらふら歩きながら鼻をかみ、そのままティッシュを鼻に当てたままうろついていたら、お世話になった職員さんにガラス越しに見られてしました。 そこまで恥ずかしいわけでもないですけどね・・。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >バイトで、誰もいない部屋にいたので、ふらふら歩きながら鼻をかみ、そのままティッシュを鼻に当てたままうろついていたら、お世話になった職員さんにガラス越しに見られてしました。 あ、これ、私も一人でいるときやったことあります・・。鏡で見たら、結構滑稽でした(笑)ガラス越し・・・この微妙な距離感が気まずくないですか? 早速のご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2車線の道でサイドミラーが接触したのですが・・・

    片側2車線の橋で、サイドミラーを接触してしまいました。直進車線と右折車線で、信号待ちで少し渋滞している状態でした。私は右折車線をノロノロと進んでいたのですが、同じく左車線をノロノロを進んでいた車とサイドミラーが軽く接触してしまいました。軽く接触した程度だったので、ミラーが少し倒れ(電動ミラーなのですぐに元には戻る程度)る程度でした。 ちょうど同じ頃に信号が変わり、直線車線が動き出し、接触した方の車が私の車を追い抜く形になりました。すれ違いざまに、相手の運転手さんは、ご自分のミラーをちょんちょんと指差しましたが、そのまま交差点を超えてしまいました。すごい狭い道だったので、私も不注意だったと思い、一言謝りたいと思っておりましたが、その車は信号を超えると走り去ってしまいました。私は右折車線にいたのですが、信号が青になり凄い勢いで直進していく車の中に割り込むことができず、少し前にでれたくらいでまた右折車線で赤信号にかかってしまいました。 交差点を超えると広い道だったので、車を止めて、接触した方と話をし、謝りたかったのですが、私が信号待ちをしている間に相手の方は走り去って見えなくなってしまいました。 不慣れな土地勘の場所で、すでに見えなくなってしまった相手の方を追いかけられるわけもなく、しかも相手に当て逃げされたような形でもなく、むしろ私が謝りたい状況だったのですが、どうすることもできず帰ってきました。 逆に申し訳ないと思っているのですが、このような場合、どういう対応が一番正しいのでしょうか?変な質問で申し訳ございません・・・

  • 事故の過失割合について教えてください。

    事故での過失割合 先日、車対車の事故を起しました。(怪我は双方なし) 事故は、本線(片側一車線)へ出る脇道から、私が右折しようと出たところ、右側から走ってきた車に衝突しました。 経緯としては、本線は渋滞中で、私からみて右から左へ流れる車は停車しており、私が右折しようとする車幅を空けていてくれた。 その反対車線を走る車が停車し、自車右折を促してくれたので、右折しようと本線へでてハンドルをきりかけたときに、反対車線(右から左へ走る車を追い越し)を走ってきた車と衝突しました。 渋滞中で、急いでおり反対車線の流れが止ったため(私を入れるため止った車)、反対車線を走行したとのことでした。(道路中央線は白線の実線です) 片側一車線で本線双方の運転手が道を譲ってくれたことに油断し、前方不注意となってしまったことは、私の過失であったと思います。 ただ、無理な反対車線の走行をしたことは、過失につながらないのでしょうか。 過失割合として、何対何が妥当か教えてください。 よろしくお願いします。

  • パトカー

    先日夕方の帰宅ラッシュ時に、片側2車線の交通量の多い道路で職質しているパトカーをみかけました。そのパトカーが、左車線をそのまま塞ぐ形で職質をしていたため(ハザードはたいてましたが、停車表示板はなし、誘導の警察官もなし)、私の車含め左車線にいる車、物流のトラックが全く通れなくなってしまってる状態でした。パトカー路肩に寄せていれば左車線の車は通れる状態でした。おまけにパトカーをとめた場所が交差点数m手前でした。 交通量が多く右車線にうつれない状態がしばらく続きました。(何台かは右ウィンカーをたいてミラーを見ながら右車線にうつろうとしていました) ようやく、右車線にいる1台の車が左車線の車にゆずるよう合図を送ったのをきっかけに左車線が動き始め何とか渋滞は回避しました。パトカーは痛い視線を浴びせられていました・・。 パトカーが路肩によせてれば左車線が渋滞することもないし、何よりあのままの状態なら追突や無理な車線変更による事故を誘発しかねません。また交差点数m手前に止めるのもと思いました。 これって苦情を言った方がいいのでしょうか? 「路肩によせてほしいですけど・・」その場でパトカーに注意すればよかったのでしょうか? 万が一苦情を言うとしたら、どこに言えばいいのでしょうか?

  • 当て逃げ?をしてしまったかもしれません。

    片側2車線の道路で、路肩?のほうにガソリン渋滞があり、左側を走る車と右側を走る車がありものすごく接近して走っていました。 左側を行く私は、左側にガソリン待ちしている車があるので、多少右側寄りを走ることになります。 隣にトラックがきて、通り過ぎるときにコンッとぶつかる音がしました。 サイドミラー当てられた!と思ったんですが、ミラーはそのままついてるし、携帯はなってるは、右も左もいっぱいいっぱいだわでトラックを確認することはできませんでした…。 携帯を出るためにコンビニの駐車場にとまって少し話し、ミラーを確認したのですが無傷。 雨だったので小さい傷があったかもしれませんが、小さい傷は今更なのでいいや、と思って会社に向かいました。 ですがよく考えると、当てられたのではなくてガソリンで並んでいた車のミラーに私が当ててしまったのかも?と思ってきました…。 会社について反対側のミラーも確認したのですが無傷。(雨を拭いて確認しました) それに、ぶつけられた?ぶつけた?すぐ近くで止まって電話をしていたので、ぶつけていれば車から出てきて言ってくるよね?とも思って、どうも確信がもてません。 もしかしたら車だけを止めて無人だったのかもしれませんが…。 何事もなかったことにしたいのが本音ですが、後々もめるのはいやですし…。 警察に言っておいたほうがいいんでしょうか? 「ガソリン渋滞で道が狭くなっていて、トラックにぶつけられたと思ったけど無傷で、反対側に止まっていた車にぶつけたかもしれないけど、私の車は無傷なんです…」と言っても警察は大丈夫ですか?

  • 走行中に車を当てられたと警察から連絡が・・・

    トラックの運転手をしてます。 「先日走行中に車を当てられミラーが割れた」と届けが出され警察から会社に連絡がきました。 状況を説明しますと、私は片側二車線道路で右側を走行。 交差点で右折レーンが出来 三車線に。(右折信号有り) その時交差点で右折する車が溢れ 私が走行していた車線を塞ぎ私は停車。 左側のレーンも左折する車が数台ありましたので結果渋滞が発生。 その時信号は青でしたが暫くして赤に。 右折待ちしていた車が数台曲がり、私はトロトロ前へ進みました。 速度的に言うと2~3キロ位、車線変更もしてません。 車を前に詰めて停車する直前ふと左のミラーを見ると私のすぐ側に車が。 私の左後ろ側面に二台並んでいる状況。 左車線を走行していた車が渋滞を避け、右に車線変更しそこねたのでしょう。 私は何事も無く信号待ちをし、青になりそのまま走行を開始・・・。 届けを出したのは恐らく私の左側面に居た車だと思います。 すいません説明下手で・・・。 私は過信しているつもりはありませんが、運転技術もマナーも常に向上心を持って 常日頃安全運転に心がけていましたので、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。 来週の半ばにでもトラックに乗って警察まで来てくれと言われています。 今後どうなるのか不安でいっぱいで・・・助言を頂ければと思い質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の因果関係

    片側2車線の渋滞時に左側から右側に時速20キロでウインカーを7秒点滅させて右サイドミラーに何も映ってないのを確認して車線変更したら、時速60キロ以上で近づいたバイクが車線変更に気づいて急ブレーキをかけて転倒し右腕脱臼しました。車線変更した車に責任がありますか。車線変更がなかったらバイクは転倒しなかっただろう、だから車に責任があるというのが警察の判断です。後ろ窓を確認したら事故は起きなかったとも言われました。交通事故の因果関係の原則についてお教え下さい。

  • 接触事故 加害者 責任拒否

    先日 接触事故に巻き込まれました。 普通に車線内で渋滞のため停車していたら同じ方向を向いていたおばちゃんの車が右の車線からいきなり車線変更しようとしてこちらのミラーにあたり、直後に対向車線を爆走して逃げて直ぐに追いかけて 止めたのですが、警察も呼び 保険で直すとか相手が言ってその場は終えたのですが、後から相手の保険屋から電話があって、相手の加害者が責任放棄してるので保険屋としてもどうすることも出来ないので 本人同士で後はやってくれって言われました。 このまま無視された状態で相手がいく場合はどう言う処置をすればいいでしょうか?

  • くそ!っとつい思ってしまう回りの運転(車)

    車、運転が好きでめちゃ乗っているのですが、よく、くそ!っと思ってしまう光景がありますよね?だからと言ってあおるとかはもちろんありませんが。 みなさんが普段運転していてくそ!っと思うシーンを教えてください。 自分はそういう運転をしていないかという、自己分析にもなりますし、今後の安全運転として知っておきたいと思いました。 ちなみに私は・・・ お店の駐車場から国道に合流するのはいいが、合流された車がブレーキを踏んで、最悪一車線ならいらいらしながらスピードを落とす、二車線なら右車線に入る行動を取ってしまう時。 原因:踏み込みが足りない、優先道路走行車の距離感を把握していない。 片側二車線で右車線走行中、右車線走行車が右に曲がろうとウィンカーを出し、止まって待っているとき、後続車もつられて止まってしまう時。 原因:右折車のウィンカーを出すタイミングが遅すぎる。ウィンカーを見て後続車がスムーズに車線変更をしない。(できない。) 右車線をかなり低速で走行して、追い越し車線が渋滞。あおられても気づかず低速走行継続。 原因:my wayと勘違いして走行しているか、渋滞になっていることに気づかない程、ルームミラーを見ていない。くそ!っと思い車線変更し運転手を見るとだいたいお年寄り、後ろの渋滞にまったく気づかず、笑顔で奥さんとおしゃべりをしている。 右折レーンありの交差点5m以内に駐車し、きわきわでしか通れない。 原因:完全に周囲状況は無視。自分の都合のいい場所に止めている。 こういうマナーのないシーンでは女性に特に多い気がします。 女性の方すいません。 みなさんのくそ!シーン教えてください。

  • 毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無

    毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無視して一台だけノロノロと走る車、そしてそんな運転手ほどボー!と運転していて周りの車、後続車がどんなに渋滞していても避けない人て何の意味が有って他人を巻き込みノロノロして運転するんでしょうか?普通の安全運転手なら常にミラーら周りの車や人などに注意が目線に入り自分が邪魔になっていたら避けるか進路を譲るよね?最近はそんな運転手が減りその運転手に頭など来た運転手が無理な追い越しなどをして事故を招きノロマな運転手は何故か?逆切れし車をぶつけられた事より抜かれた事に怒って相手に因縁を付けているのを見かけるが何故なんだろうな?迷惑運転する方が悪いだろうしゆっくり走っているんだから抜かれても文句は言えないでしょ?

  • 交通事故の過失割合等についての質問です

     初めて投稿しますので、宜しくお願いします。 タイトル通り、交通事故の過失割合等についての質問ですが  車対車の同一方向での事故で  自車は片側二車線の右側追い越し車線を直進、  相手車は渋滞中の停止からの車線変更により、右側追い越し車線へはみ出し、  状況は4月末のガソリン減税が終了前でのガソリンスタンドへの給油待ちと思われる渋滞車両約10台の真ん中ぐらいの相手車が、そのタイミングで?というぐらい見事に当てにきたとしかいいようのない事故と思われます。(運転者は嫁さんで、私はいませんでした。ちなみに嫁の運転は私から見たところ安全運転で運転歴も12年ほどあり、うまい方で問題のない運転をします。)    (1)渋滞中の車両が車線変更する可能性を考え、各車両の方向指示器点滅の有無を確認したところ、方向指示器等の合図は無かったが、警戒しながらそのまま速度を保ち直進した。  (2)事故発生場所の直近に差し掛かり、並んでいる車両の先頭から5、6番目ぐらいの車両が、自車との距離がかなり近づいたとき、突然に方向指示器の右合図を出すとともに右側へ車線変更してきた。(指示器のタイミングは3秒を超えていたか微妙)  (3)自車はブレーキ及びハンドル操作によって衝突を回避しようとした (4)相手側車両はブレーキ等の動きを一切見せず、そのまま車線変更を行ったため、自車の側面と相手車の右バンパー付近で衝突し、自車は側面を損傷した。   (5)その直後、相手車両の運転手と事故の状況について話をしたところ、『右サイドミラーでしか後方確認をしていなかったし、死角で見えなかった。僕が突っ込んだので、僕が全面的に悪いです。』と口述した。  (6)サイドミラーの死角の範囲で見えないという事に対して、追越車線でヘッドライトを点灯させ走行中の車両を、サイドミラーでなぜ気づけないのか(死角がどれくらいあるのか)と疑問を抱き、全く安全確認していないのではないかと思った。  以上のような状況であり、保険会社と連絡をとったところ、相手方保険会社と交渉したところ、『車線変更の過失割合の判例がでており、7対3(自車は3)以外は認めない。反論は判例で示せ。』とのこと。  私としては判例とは状況が違い、  ・渋滞中の停止車両が車線変更を行った場合。  ・同一方向へ進行中の車同士のうち、1車が車線変更を行った場合。 の違い  などで、過失割合は修正できるのではないかと思い、質問した次第です。

エラー50の原因と対処法
このQ&Aのポイント
  • エラー50が発生しているが、紙詰まりの可能性は低い
  • お使いの環境はiOSで、接続方法はBluetooth
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特に記載されていない
回答を見る