• ベストアンサー

【あら、見てたのね~】他人に見られてしまった、恥ずかしい行動教えて下さい!

こんばんは。お世話になっております、uchinaと申します。 私は営業のため車を運転しているのですが、先日、渋滞で車が進まずヒマだったので、バックミラーで鼻毛のチェックやら毛穴チェックやら済ませた後さらにヒマだったので変な顔をして遊んでいました。そしたら、反対車線を知り合いが走っていて一部始終見られていたようであとから馬鹿にされて大恥をかきました>< 誰にも見られていないと思って油断してるととんでもないことになるな、と実感しました。 そこで、皆様にも、見られたくなかったけど他人に見られてしまった恥ずかしい行動があったら教えていただきたいです。 私は上記の他にも ・小学校のころ、誰もいない道ばたで、テンションがあがり一人「少年隊」を熱唱していたら担任の先生が通りかかった。 ことなどがあります。どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

トイレから何故か故ポール牧の指パッチンをしながら(何でそんなことやったのか思い出せない。)出てきた時に別の会社の社長さんが来られていてトイレを使おうとドアの前で待っていました。 勢いがついていたので1回転しながら社長さんの方に向かって指パッチン・・・。 「すいません」と謝りながらそそくさと立ち去ったのですが、一体どう思われたやら・・・。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 指パッチン!!懐かしい~~!トイレを相当我慢していてすっきりしたのでテンションがあがったとか? >勢いがついていたので1回転しながら社長さんの方に向かって指パッチン・・・。 大爆笑です!想像しただけで面白すぎます!トイレで待っていたら、いきなりポール牧風の人が出てきたら腰抜かしますよ~。しかも別会社の社長さんに向かって1回転して指パッチン・・これはもう回答者様の勇気とセンスに感服です。 >「すいません」と謝りながらそそくさと立ち去ったのですが、一体どう思われたやら・・・。 私がその社長さんなら、すぐに誰かを調べさせて自分の会社の側近として引き抜きますけどね(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.17

こんばんは。はじめに少年隊を歌うんですね。 ♪トゥナイヤィヤィヤィヤティヤ♪ ・・・・あ、ちがうんですか。すいません。 私は歩いているときに【変な人】のようです。 ・思い出し笑いする ・結構大きな声で鼻歌を歌っている ・猫を見ると話し掛ける 一緒に歩いている人が(例えば子ども)「やめてくれ」といいます。 この前子どもの少年野球の試合を見に行ったとき グラウンドの脇を走りながら移動していたら 足元に張られていたロープに気付かずに 見事に引っかかってしまい、空中飛行してしまいました。 私は何事も無かったように立ち上がりそのまま移動しました。 相手チームの方や審判でいらしていた役員の方たちは 見て見ぬ振りをしてくださいました。 でもしばらく顔が上げられなかったです。 痛みが分からないほど恥ずかしかったですが、あざが出来ました。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。せっかく回答いただいたのにお礼が遅くなってしまいまして本当に申し訳ございません! 気を取り直しまして・・・♪トゥナイヤィヤィヤィヤティヤ♪ 私も、よく思いだし笑いしますよ~!というか勝手に顔がにやけているみたいで、知り合いには「嬉しそうだね」と言って笑われるし知らない人には怪しい人だと思われます(^^;大きな声で鼻歌・・・受けました! >足元に張られていたロープに気付かずに 見事に引っかかってしまい、空中飛行してしまいました。 おお!アクション俳優さながらですね!過去のご回答とあわせても「転ぶ」系統の恥ずかしい体験をされた方、多いですね~ >相手チームの方や審判でいらしていた役員の方たちは 見て見ぬ振りをしてくださいました。 うわぁぁ!!コレは辛いですね・・・。どうせなら笑うとか、「やっちゃいましたねー」とか言ってくれればこっちも笑ってごまかせるのに、見て見ぬ振りは生殺しですよね・・><恥ずかしさも倍増ですね!それは痛みも忘れてしまいますよね。でも、とりあえずお体が無事でよかったです。 ご回答ありがとうございました!

uchina
質問者

補足

皆様、お礼・締め切りが遅くなってしまい、本当に申し訳ございませんでした。楽しいご回答を頂き感謝いたしております。#17さんの補足欄をお借りしお礼とかえさせていただきます。 さて、ポイントにつきましては今回は、ポール牧さんのゆびパッチンを社長にむけてやってしまった#2さん、数年後に歌っているのを見られていると知った#14さんに差し上げたいと思います。 現在仕事が忙しい時期なのですが、また落ち着きましたらアンケートを立てさせていただくことになると思いますが、その際はどうぞ宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.16

uchina様、「アンケート」のアンケートの件ではお世話になりました。 偶然ここを見つけたので、ポイント代わりに回答いたします。 「他人に見られてしまった、恥ずかしい行動」というより、知られて恥ずかしい 事と言えば・・私が今までにuchina様に回答したことでしょうか。 まさか、ここまでオカシナ方とは社員全員思ってもいないと思います。 uchina様はオープンな質問をされるのでこちらもついついオープンに なってしまいます。バレたら恥ずかしいです。 ちなみにシーラは学歴詐称をしていました。実はMIT(マサチューセッツ工科大学) の首席です。専門は何だか不明ですが、彼のラボには真空管ラジオや 足の生えたTV、洗濯板が在ったように記憶しております。 ・・こんな事投稿しているとバレたら恥ずかしい!

uchina
質問者

お礼

こんばんは。お礼が1週間も遅くなってしまい本当に申し訳ございませんでした!ここのところ忙しくてPCを開いていなかったので・・・。 >「他人に見られてしまった、恥ずかしい行動」というより、知られて恥ずかしい事と言えば・・私が今までにuchina様に回答したことでしょうか いやいや、恥ずかしいなんて!とっても面白いご回答いつも楽しみにしているんですよ。 >まさか、ここまでオカシナ方とは社員全員思ってもいないと思います めんたいこさんの普段のお仕事姿、一度草葉の陰から見てみたいですね(笑)文面からは想像できないくらい真面目なお方なのでしょうか?そのギャップがまた素晴らしいです。何なら、職場にこの回答をFAXいたしましょうか?(笑) シーラ君、学歴詐称は罪ですよ! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19577
noname#19577
回答No.15

こんばんは、おじゃまします。 なかなか、皆様、壮絶なご体験の連続で、カゲがかすみそう! あははっ!(^o^)【あら、見てたのね~】これ、使おうって思ってました! なんとなく、感性が似てるのかな? (ごめんなさい、気にしないで下さいね^^; ) ってなわけで回答を・・・、えっと、どれにしようかなぁ (そんなに有るのかよ!ぉぃ!・・・^^; ) もう20年以上前のことです。 仕事帰りに仲間と一緒に飲んで、まぁ一軒じゃぁもちろん済まないわけで、 “べろんべろん”になるまで飲んで、仲間と一緒に “連れション”の“立ちション”をしたときのことです。 場所は、公園の脇に立つ“派出所”の裏でした。 (その時には、派出所とも判りませんでした。) さすがに、通りに面した入り口ではねぇ~、そこまで度胸は無いんでね^^; 5人勢い良く“放水開始!”その時、正面の窓が開きました。 相手は、な~んと“婦警さん”!!!!! まぁ、その後は、よろしく御推察下さい。^^; こっぴどく、説教されたおかげで、酔いも吹っ飛びました。 しかし、夜中なのに婦警さんって勤務されてるんですね。知りませんでした。 まぁ、他にも有るんだけど・・・この辺で止めときます。 おじゃましました。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >【あら、見てたのね~】これ、使おうって思ってました!なんとなく、感性が似てるのかな?(ごめんなさい、気にしないで下さいね^^; ) いやいや、有名人のaburemonさんと感性が似ているなんて嬉しい限りですよ!! >5人勢い良く“放水開始!”その時、正面の窓が開きました。相手は、な~んと“婦警さん”!!!!!まぁ、その後は、よろしく御推察下さい。^^; 「5つの【放射線】が一斉に描かれる」・・・う~ん、青春のヒトコマ!・・・それはさておき、よりにもよって婦警さんですか!?うわぁ・・【放水開始】したばっかりで、止められたんでしょうか(気になるのは、そこかいっ!)派出所の裏での立ちションはやめましょう!(いや、立ちションは、だめですよね!) >まぁ、他にも有るんだけど・・・この辺で止めときます。 話していただけるのであれば、よかったらまた来てくださいね~♪ 余談ですが、aburemonさんの「主婦のシリーズ」は楽しく拝見しています。独身なので回答できないですけど、また、違う質問では遊びに行かせてくださいね☆ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.14

こんばんは。 他の方の回答を拝見させていただくと、歌に関するものが多いみたいですね。 私は高校時代バス通学をしていたのですが、帰宅時は必ずバスが来るまでの間、 歌を歌って時間を計っていました。(1曲歌ったら4分、とか) バス停は国道沿いにありましたが、周りは田んぼでろくに街灯もなく、かろうじて 国道をはさんで向かい側のレンタカー会社の明かりで照らされている程度だったので かなり大声で歌っておりました。 そして数年後。 高卒後就職した会社にレンタカー会社の人がやってきました。 そして私を見て一言。 「あんた、○○(バス停名)からバスに乗っとったでしょ?見たことあるわ。 なんか口動かしてたけど、歌でも歌っとったの?」 ひぃぃぃぃ!恥ずかしくて、顔から火が出そうでした。 なんでも、社内でかなり有名だったらしく「正体がわかってすっきりした」とまで言われて しまい、逃げ出したいくらい恥ずかしかったです・・・。 今は違う会社にいるので、その人とは会う機会もなくなってしまったのですが、今でも その会社のレンタカーを見るとドキドキします。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >他の方の回答を拝見させていただくと、歌に関するものが多いみたいですね 本当に多いですね!でも皆様の回答を読むたび、元気づけられます♪ >私は高校時代バス通学をしていたのですが、帰宅時は必ずバスが来るまでの間、歌を歌って時間を計っていました。(1曲歌ったら4分、とか) こういった時間の計り方もあるんですね~面白い!!これだと、待ち時間も退屈しなくていいかも(・・・と思ったのもつかの間ですが・笑) >そして数年後。 おぉ!!時空(?)を超えたのは初めてですね~スケールがでかいっ! >なんでも、社内でかなり有名だったらしく「正体がわかってすっきりした」とまで言われてしまい、逃げ出したいくらい恥ずかしかったです・・・。 あははは~!!!面白すぎですー。「あら、見てたのね~」どころか、知らない間に有名人だったのですね!「正体」って・・・。そのレンタカー会社では、「あの人、今日は○○歌ってるよ」とか「見て!あんな動きしてるよ」とか言われてたのでしょうか・・・。お察しいたします(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.13

主婦ですが・・買い物で『見切り品』や『値引きシールのあるもの』を 吟味してカゴに入れている所。 知り合いに見られていたらかなり恥ずかしいです。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >主婦ですが・・買い物で『見切り品』や『値引きシールのあるもの』を 吟味してカゴに入れている所。 私は独身ですが、コレ、もちろんやります!!たまに値引きシールが貼られるまで付近をウロウロ~したり、・・(笑)きっと、主婦の皆さんに限らず多くの方がやっていると思いますが、それを知り合いに見られていたら、やっぱり恥ずかしいですよね><・・・でもこれからもやめませんけどね(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNpon
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.12

uchinaさん、こんにちは! いやぁ~奇遇です! 今日私も、uchinaさんと同じような質問をしようと思ってたのですよ(^ー^) 何だか嬉しいです♪ 私も動物ネタなのですが、 歩道橋を渡ろうとして、ちょうど階段を上りきったあっち側に、薄茶色の子犬が端でうずくまっていたので、犬好きの私は「チッチッチッ!おいでおいでぇ~」と大きい声で繰り返し叫び続けながら、近づいて行ったのです。 しかしそれは、子犬では無く、茶色い紙袋でした… 咄嗟に、辺りを見回しましたよ(汗) 誰もいなかったから良かったものの、 思い出す度に、恥ずかしくなります。 ちなみに、uchinaさんの >ヒマだったので変な顔をして遊んでいました。 ↑ものすんごくウケました!! No2さんのも爆笑してしまいました(≧▽≦)

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >いやぁ~奇遇です! 今日私も、uchinaさんと同じような質問をしようと思ってたのですよ(^ー^) 何だか嬉しいです♪ ホントですか!?気が合いますね♪私も嬉しいです。あ、でも先に質問立ててしまってごめんなさい>< ノリノリ(歌・踊り)シリーズ・転ぶシリーズと同様、動物シリーズも多いんですね!!前の2つは予想しておりましたが、動物シリーズが多いとは思ってなかったです。 >薄茶色の子犬が端でうずくまっていたので、犬好きの私は「チッチッチッ!おいでおいでぇ~」と大きい声で繰り返し叫び続けながら、近づいて行ったのです。 うんうん、犬好きとしては、当然やりますよね~~♪それでそれで・・・ >しかしそれは、子犬では無く、茶色い紙袋でした… アリャマ~~(リアクション、古!!)紙袋に「おいで」っていっても来るわけないですよね、そりゃ!その、歴史に残る(?)瞬間をこの目で是非拝みたかった・・・(笑) >ヒマだったので変な顔をして遊んでいました。 ↑ものすんごくウケました!! 嬉しいです~!私にとっての最高の褒め言葉は、きれいでも可愛いでもなく「面白い」なので、笑ってもらえて救われました!変な顔した甲斐がありましたよ^^ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

#4の方と、ちよっとかぶっちゃいますが 私の場合は 犬です・・・。 道端で犬をみかけようものなら、自分から寄ってっちゃいます。 かわいいねー。おりこーだねー。おいでー。 などとブツブツ言いながら。 ある日、全然知らないお宅で、庭に出してもらってるわんちゃんを見かけたときも、いつもの癖がでてしまい、かわいいねー。お庭楽しいねー。いゃーんラブリー!などと言ってて、ふと顔をあげたら ビックリ。 二階からオバサンが、睨んでて、 なんですか、アンタ?って・・・。 いやっ、すみません!!と早足でその場を離れました。 あとは、家で、某アイドルの歌の振り付けで 一人で盛りあがってたとき、いつの間にか来てた友達が、冷ややかな目で なにやってんの・・・人が来たのも気づかないで。 と・・・。 アハハハと笑うしかなかったです。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 犬仲間ですね~♪犬可愛いですよね!犬を見かけたら近づく・・・これは犬好きの使命ですので仕方ありません(笑) >ふと顔をあげたら ビックリ。二階からオバサンが、睨んでて、なんですか、アンタ?って・・・。 うわぁぁ。。見られてましたか!動物に話しかけるときって赤ちゃん言葉になったり、結構オバカな口調で話しかけているので出来れば見られたくないですよね。でもでも、オバサンもそんなに睨まなくてもいいじゃないですか!!いじめてるわけじゃないんですからっ。 >あとは、家で、某アイドルの歌の振り付けで一人で盛りあがってたとき、いつの間にか来てた友達が、冷ややかな目でなにやってんの・・・人が来たのも気づかないで またまた、ノリノリシリーズ1票入りました~♪(皆様の回答を読んでいてテンションがあがっているので、ノリノリで歌いながら実家の部屋でお礼を書いています。誰にも見られていないことを祈っております・笑) せめてそのお友達が大爆笑してくれるか、もしくは一緒になって踊ってくれたら(そんな子、いないか)気が楽になるんですけど、冷ややかな目っていうのが恥ずかしさ倍増ですよね! でもここで、皆様同じようなことをしているのだと分かったので、是非恥を分かち合いましょう! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aqua_lala
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.10

面白い質問&回答ですね! 仕事帰りで終電になったとき、人気のない住宅街の道を家まで歩いていました。 音楽を聴きながら曲にあわせて口パク、疲れと夜中ということもあって妙にテンションが上がり、サビでは曲にあわせて振りまで。そして曲が最高潮(=自分もノリノリ)、場所は丁度街灯の下、というとき、若いお兄ちゃんが不審そうな顔をしながらチャリですれ違っていきました…(恥)。 ちかん対策にしたってそりゃないだろうと友達に爆笑されました。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。お褒めの言葉、ありがとうございます。 >音楽を聴きながら曲にあわせて口パク、疲れと夜中ということもあって妙にテンションが上がり、サビでは曲にあわせて振りまで。 ぎゃはは、振り付きですか~!!レベルが高いっ。余談ですが口パクと振り付きで「何の曲でしょーーか!?」ってクイズが出来そうです(笑) それにしても歌ネタ、多いですね!私だけじゃなくてホント安心♪ >そして曲が最高潮(=自分もノリノリ)、場所は丁度街灯の下、というとき、若いお兄ちゃんが不審そうな顔をしながらチャリですれ違っていきました…(恥)。 そりゃ、暗闇からいきなり振り付きのノリノリの人が現れたらビックリですよね!(曲が最高潮=自分もノリノリ)の時に丁度街頭の下っていう偶然のシチュエーションがまた面白いです。 >ちかん対策にしたってそりゃないだろうと友達に爆笑されました いや、コレいいですよ!ナイスアイディア☆警察署に新たなちかん防止策として提案しましょう! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.9

結構、いらっしゃいますね~(笑) 私の恥ずかしい話は、 ちょっとチャックが緩めのGパンがあるんですが (捨てればいいんでしょうが、勿体無くて) いつも、そこを気にしながら(笑)歩いているんですが ふっ・・と視線を感じると(-_-;)思いっきり開いていた! なんてことも。 あと、急いでトイレに入って用を足していると いきなり戸がひとりでにすぅ~っと開いたときには かなりビビリました! (あわてて入ったので、鍵がきちんと閉まっていなかった) それ以来、どんなに慌てても鍵はきちんと確認しています。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >ふっ・・と視線を感じると(-_-;)思いっきり開いていた! 待っていました!!実は私この話題でアンケートを立てようと思ってたぐらいの「チャック開き名人」でして(笑)もしかしてこういう回答も来るかな?とちょっと期待しておりました!街を散々歩いて帰ってから気づいた日には、一体どれだけの人の好奇の目に晒されたんだろうと思いますよね>< >あと、急いでトイレに入って用を足しているといきなり戸がひとりでにすぅ~っと開いたときにはかなりビビリました! トイレは一番油断する場所ですから、これは嫌ですよね!しかも鍵が便器から少し離れていたりしたら・・・。私もこれからトイレの鍵はちゃんと確認するようにします! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane106
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.8

みなさん面白いですね。 深夜に少し酔って帰ってきた時なんですが、帰宅途中に激しい尿意を催してしまいました。 自宅マンションのエレベーターが1Fに降りてくるのを待っている間、マル秘部分を思いっきり両手で押さえて グルグル回っていたんです。 平日深夜だし誰もエレベーターに乗ってないだろうと思っていましたが、同じ階に住む男性が乗っていたのです。 あまりの驚きと恥ずかしさで、動けなくなり挨拶も忘れ、尿意もどこかへ行きました。 こうゆう事は多々あるのですが、ご近所さんに見られたというのは赤の他人より恥ずかしいですね・・・。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 >自宅マンションのエレベーターが1Fに降りてくるのを待っている間、マル秘部分を思いっきり両手で押さえてグルグル回っていたんです。 笑!!今、部屋に一人なのでどんな光景か試しにやってみましたが(誰にも見られていないだろうな・・・)、おかしすぎて吹き出しました! >こうゆう事は多々あるのですが、ご近所さんに見られたというのは赤の他人より恥ずかしいですね・・・。 ご近所さん・・一番いやなポジションですよね。赤の他人のように二度と会わないわけでもなく、友人のように笑って済ませるわけでもなく。そりゃ、尿意も吹っ飛びますって(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2車線の道でサイドミラーが接触したのですが・・・

    片側2車線の橋で、サイドミラーを接触してしまいました。直進車線と右折車線で、信号待ちで少し渋滞している状態でした。私は右折車線をノロノロと進んでいたのですが、同じく左車線をノロノロを進んでいた車とサイドミラーが軽く接触してしまいました。軽く接触した程度だったので、ミラーが少し倒れ(電動ミラーなのですぐに元には戻る程度)る程度でした。 ちょうど同じ頃に信号が変わり、直線車線が動き出し、接触した方の車が私の車を追い抜く形になりました。すれ違いざまに、相手の運転手さんは、ご自分のミラーをちょんちょんと指差しましたが、そのまま交差点を超えてしまいました。すごい狭い道だったので、私も不注意だったと思い、一言謝りたいと思っておりましたが、その車は信号を超えると走り去ってしまいました。私は右折車線にいたのですが、信号が青になり凄い勢いで直進していく車の中に割り込むことができず、少し前にでれたくらいでまた右折車線で赤信号にかかってしまいました。 交差点を超えると広い道だったので、車を止めて、接触した方と話をし、謝りたかったのですが、私が信号待ちをしている間に相手の方は走り去って見えなくなってしまいました。 不慣れな土地勘の場所で、すでに見えなくなってしまった相手の方を追いかけられるわけもなく、しかも相手に当て逃げされたような形でもなく、むしろ私が謝りたい状況だったのですが、どうすることもできず帰ってきました。 逆に申し訳ないと思っているのですが、このような場合、どういう対応が一番正しいのでしょうか?変な質問で申し訳ございません・・・

  • 事故の過失割合について教えてください。

    事故での過失割合 先日、車対車の事故を起しました。(怪我は双方なし) 事故は、本線(片側一車線)へ出る脇道から、私が右折しようと出たところ、右側から走ってきた車に衝突しました。 経緯としては、本線は渋滞中で、私からみて右から左へ流れる車は停車しており、私が右折しようとする車幅を空けていてくれた。 その反対車線を走る車が停車し、自車右折を促してくれたので、右折しようと本線へでてハンドルをきりかけたときに、反対車線(右から左へ走る車を追い越し)を走ってきた車と衝突しました。 渋滞中で、急いでおり反対車線の流れが止ったため(私を入れるため止った車)、反対車線を走行したとのことでした。(道路中央線は白線の実線です) 片側一車線で本線双方の運転手が道を譲ってくれたことに油断し、前方不注意となってしまったことは、私の過失であったと思います。 ただ、無理な反対車線の走行をしたことは、過失につながらないのでしょうか。 過失割合として、何対何が妥当か教えてください。 よろしくお願いします。

  • パトカー

    先日夕方の帰宅ラッシュ時に、片側2車線の交通量の多い道路で職質しているパトカーをみかけました。そのパトカーが、左車線をそのまま塞ぐ形で職質をしていたため(ハザードはたいてましたが、停車表示板はなし、誘導の警察官もなし)、私の車含め左車線にいる車、物流のトラックが全く通れなくなってしまってる状態でした。パトカー路肩に寄せていれば左車線の車は通れる状態でした。おまけにパトカーをとめた場所が交差点数m手前でした。 交通量が多く右車線にうつれない状態がしばらく続きました。(何台かは右ウィンカーをたいてミラーを見ながら右車線にうつろうとしていました) ようやく、右車線にいる1台の車が左車線の車にゆずるよう合図を送ったのをきっかけに左車線が動き始め何とか渋滞は回避しました。パトカーは痛い視線を浴びせられていました・・。 パトカーが路肩によせてれば左車線が渋滞することもないし、何よりあのままの状態なら追突や無理な車線変更による事故を誘発しかねません。また交差点数m手前に止めるのもと思いました。 これって苦情を言った方がいいのでしょうか? 「路肩によせてほしいですけど・・」その場でパトカーに注意すればよかったのでしょうか? 万が一苦情を言うとしたら、どこに言えばいいのでしょうか?

  • 当て逃げ?をしてしまったかもしれません。

    片側2車線の道路で、路肩?のほうにガソリン渋滞があり、左側を走る車と右側を走る車がありものすごく接近して走っていました。 左側を行く私は、左側にガソリン待ちしている車があるので、多少右側寄りを走ることになります。 隣にトラックがきて、通り過ぎるときにコンッとぶつかる音がしました。 サイドミラー当てられた!と思ったんですが、ミラーはそのままついてるし、携帯はなってるは、右も左もいっぱいいっぱいだわでトラックを確認することはできませんでした…。 携帯を出るためにコンビニの駐車場にとまって少し話し、ミラーを確認したのですが無傷。 雨だったので小さい傷があったかもしれませんが、小さい傷は今更なのでいいや、と思って会社に向かいました。 ですがよく考えると、当てられたのではなくてガソリンで並んでいた車のミラーに私が当ててしまったのかも?と思ってきました…。 会社について反対側のミラーも確認したのですが無傷。(雨を拭いて確認しました) それに、ぶつけられた?ぶつけた?すぐ近くで止まって電話をしていたので、ぶつけていれば車から出てきて言ってくるよね?とも思って、どうも確信がもてません。 もしかしたら車だけを止めて無人だったのかもしれませんが…。 何事もなかったことにしたいのが本音ですが、後々もめるのはいやですし…。 警察に言っておいたほうがいいんでしょうか? 「ガソリン渋滞で道が狭くなっていて、トラックにぶつけられたと思ったけど無傷で、反対側に止まっていた車にぶつけたかもしれないけど、私の車は無傷なんです…」と言っても警察は大丈夫ですか?

  • 走行中に車を当てられたと警察から連絡が・・・

    トラックの運転手をしてます。 「先日走行中に車を当てられミラーが割れた」と届けが出され警察から会社に連絡がきました。 状況を説明しますと、私は片側二車線道路で右側を走行。 交差点で右折レーンが出来 三車線に。(右折信号有り) その時交差点で右折する車が溢れ 私が走行していた車線を塞ぎ私は停車。 左側のレーンも左折する車が数台ありましたので結果渋滞が発生。 その時信号は青でしたが暫くして赤に。 右折待ちしていた車が数台曲がり、私はトロトロ前へ進みました。 速度的に言うと2~3キロ位、車線変更もしてません。 車を前に詰めて停車する直前ふと左のミラーを見ると私のすぐ側に車が。 私の左後ろ側面に二台並んでいる状況。 左車線を走行していた車が渋滞を避け、右に車線変更しそこねたのでしょう。 私は何事も無く信号待ちをし、青になりそのまま走行を開始・・・。 届けを出したのは恐らく私の左側面に居た車だと思います。 すいません説明下手で・・・。 私は過信しているつもりはありませんが、運転技術もマナーも常に向上心を持って 常日頃安全運転に心がけていましたので、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。 来週の半ばにでもトラックに乗って警察まで来てくれと言われています。 今後どうなるのか不安でいっぱいで・・・助言を頂ければと思い質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の因果関係

    片側2車線の渋滞時に左側から右側に時速20キロでウインカーを7秒点滅させて右サイドミラーに何も映ってないのを確認して車線変更したら、時速60キロ以上で近づいたバイクが車線変更に気づいて急ブレーキをかけて転倒し右腕脱臼しました。車線変更した車に責任がありますか。車線変更がなかったらバイクは転倒しなかっただろう、だから車に責任があるというのが警察の判断です。後ろ窓を確認したら事故は起きなかったとも言われました。交通事故の因果関係の原則についてお教え下さい。

  • 接触事故 加害者 責任拒否

    先日 接触事故に巻き込まれました。 普通に車線内で渋滞のため停車していたら同じ方向を向いていたおばちゃんの車が右の車線からいきなり車線変更しようとしてこちらのミラーにあたり、直後に対向車線を爆走して逃げて直ぐに追いかけて 止めたのですが、警察も呼び 保険で直すとか相手が言ってその場は終えたのですが、後から相手の保険屋から電話があって、相手の加害者が責任放棄してるので保険屋としてもどうすることも出来ないので 本人同士で後はやってくれって言われました。 このまま無視された状態で相手がいく場合はどう言う処置をすればいいでしょうか?

  • くそ!っとつい思ってしまう回りの運転(車)

    車、運転が好きでめちゃ乗っているのですが、よく、くそ!っと思ってしまう光景がありますよね?だからと言ってあおるとかはもちろんありませんが。 みなさんが普段運転していてくそ!っと思うシーンを教えてください。 自分はそういう運転をしていないかという、自己分析にもなりますし、今後の安全運転として知っておきたいと思いました。 ちなみに私は・・・ お店の駐車場から国道に合流するのはいいが、合流された車がブレーキを踏んで、最悪一車線ならいらいらしながらスピードを落とす、二車線なら右車線に入る行動を取ってしまう時。 原因:踏み込みが足りない、優先道路走行車の距離感を把握していない。 片側二車線で右車線走行中、右車線走行車が右に曲がろうとウィンカーを出し、止まって待っているとき、後続車もつられて止まってしまう時。 原因:右折車のウィンカーを出すタイミングが遅すぎる。ウィンカーを見て後続車がスムーズに車線変更をしない。(できない。) 右車線をかなり低速で走行して、追い越し車線が渋滞。あおられても気づかず低速走行継続。 原因:my wayと勘違いして走行しているか、渋滞になっていることに気づかない程、ルームミラーを見ていない。くそ!っと思い車線変更し運転手を見るとだいたいお年寄り、後ろの渋滞にまったく気づかず、笑顔で奥さんとおしゃべりをしている。 右折レーンありの交差点5m以内に駐車し、きわきわでしか通れない。 原因:完全に周囲状況は無視。自分の都合のいい場所に止めている。 こういうマナーのないシーンでは女性に特に多い気がします。 女性の方すいません。 みなさんのくそ!シーン教えてください。

  • 毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無

    毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無視して一台だけノロノロと走る車、そしてそんな運転手ほどボー!と運転していて周りの車、後続車がどんなに渋滞していても避けない人て何の意味が有って他人を巻き込みノロノロして運転するんでしょうか?普通の安全運転手なら常にミラーら周りの車や人などに注意が目線に入り自分が邪魔になっていたら避けるか進路を譲るよね?最近はそんな運転手が減りその運転手に頭など来た運転手が無理な追い越しなどをして事故を招きノロマな運転手は何故か?逆切れし車をぶつけられた事より抜かれた事に怒って相手に因縁を付けているのを見かけるが何故なんだろうな?迷惑運転する方が悪いだろうしゆっくり走っているんだから抜かれても文句は言えないでしょ?

  • 交通事故の過失割合等についての質問です

     初めて投稿しますので、宜しくお願いします。 タイトル通り、交通事故の過失割合等についての質問ですが  車対車の同一方向での事故で  自車は片側二車線の右側追い越し車線を直進、  相手車は渋滞中の停止からの車線変更により、右側追い越し車線へはみ出し、  状況は4月末のガソリン減税が終了前でのガソリンスタンドへの給油待ちと思われる渋滞車両約10台の真ん中ぐらいの相手車が、そのタイミングで?というぐらい見事に当てにきたとしかいいようのない事故と思われます。(運転者は嫁さんで、私はいませんでした。ちなみに嫁の運転は私から見たところ安全運転で運転歴も12年ほどあり、うまい方で問題のない運転をします。)    (1)渋滞中の車両が車線変更する可能性を考え、各車両の方向指示器点滅の有無を確認したところ、方向指示器等の合図は無かったが、警戒しながらそのまま速度を保ち直進した。  (2)事故発生場所の直近に差し掛かり、並んでいる車両の先頭から5、6番目ぐらいの車両が、自車との距離がかなり近づいたとき、突然に方向指示器の右合図を出すとともに右側へ車線変更してきた。(指示器のタイミングは3秒を超えていたか微妙)  (3)自車はブレーキ及びハンドル操作によって衝突を回避しようとした (4)相手側車両はブレーキ等の動きを一切見せず、そのまま車線変更を行ったため、自車の側面と相手車の右バンパー付近で衝突し、自車は側面を損傷した。   (5)その直後、相手車両の運転手と事故の状況について話をしたところ、『右サイドミラーでしか後方確認をしていなかったし、死角で見えなかった。僕が突っ込んだので、僕が全面的に悪いです。』と口述した。  (6)サイドミラーの死角の範囲で見えないという事に対して、追越車線でヘッドライトを点灯させ走行中の車両を、サイドミラーでなぜ気づけないのか(死角がどれくらいあるのか)と疑問を抱き、全く安全確認していないのではないかと思った。  以上のような状況であり、保険会社と連絡をとったところ、相手方保険会社と交渉したところ、『車線変更の過失割合の判例がでており、7対3(自車は3)以外は認めない。反論は判例で示せ。』とのこと。  私としては判例とは状況が違い、  ・渋滞中の停止車両が車線変更を行った場合。  ・同一方向へ進行中の車同士のうち、1車が車線変更を行った場合。 の違い  などで、過失割合は修正できるのではないかと思い、質問した次第です。

このQ&Aのポイント
  • n153ceaw充電できるが充電ランプがつかない。購入して半年で症状が発生し、接続しているマウスも動作している。充電ランプが赤く点灯しないが、充電はできる。
  • n153ceawの問題として、充電ランプが点灯せずに充電ができるという状況が発生している。症状は1ヶ月前からであり、購入してから半年経過している。
  • n153ceawの充電に関する問題が発生している。充電は正常にできるが、充電ランプが赤く点灯せず、点灯状況が1ヶ月前から続いている。接続しているマウスは動作しているため、充電は適切に行われている可能性がある。
回答を見る