• ベストアンサー

動きが遅い

1年前にVAIOを購入しました。 1回、原因不明で半年ほど前にリカバリーしたのですが、ここにきて、いろいろな作動に時間がかかるようになってきました。(特にインターネット) またリカバリーしなくてはならない常態になるのか?と思うと怖いです。 原因として、何があげられますか? 初心者なので、簡単にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 私も4年前にVAIOを購入しましたが、起動や終了も速いし、動作もキビキビ動いてくれています。デフォルト(初期状)では無駄な設定が多く、コンピュータに負担をかけています。  その負担を軽くすると、PCは軽快に動くようになります。次に紹介するのは、私が実行しているものですが、まずは出来るところからやってみてください。 ○ 不必要なアプリケーションは、コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から削除する ○ 必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する ○ 画面を軽くする 1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。 2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」 3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」 ○ テンポラリフォルダをDドライブに移動する 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」をクリック→「TEMP/TMP」を選択後「編集」→移動させたい任意の場所を指定(例えばDドライブ) ○ 自動更新(WindowsUpDate)のOFF 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「自動更新」タブ→「自動更新を使用せず、手動で~」にチェック→「OK」 ○ セキュリティセンターを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「セキュリティセンター」→左下のセキュリティセンターからの警告の方法を変更するをクリック 2 警告の設定ですべてチェックを外しOK 3 完全に停止させる場合はサービスのSecurity Centerを停止の上無効にしてください。 ○ Windowsファイアウォールを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「Windowsファイアウォール→無効を選択しOK    完全に停止する場合はサービスのWindows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を停止した上で無効にしてください。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ デスクトップ背景を「なし」にする ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ 不必要な常駐ソフトやサービスを停止させる 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「msconfig」と入力し、OKボタンをクリック 4 スタートアップのタブやサービスのタブをクリックし、不必要な項目のチェックを外す 5 適用 → OK → 再起動  私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。  なお、下記のページに常駐ソフトの内容が記されてあるサイトを紹介しますので、まずは自分で判断してください。 http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html    次にサービスの件ですが、私の場合、常駐ソフトのチェックを外した後に、PCを再起動させて、サービスの内容を見ると、状態が「停止」になっているものが多く見られます。私の場合、「停止」状態になっているサービスの項目のチェックを外すようにしています。 ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ 使わないフォントを削除する ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ スタートメニューの表示を高速化させる HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopでMenuShowDelay の値を1 にする ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動 ○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする 1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。 2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。 4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。 5 <OK>ボタンをクリック。 6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。 ○ 軽いウイルス対策ソフトにする  ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。  AVASTのダウンロード先 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html  AVASTのライセンスキーの取得方法 http://ratan.dyndns.info/avast4/jindex3.html  AVASTの使い方 http://vinememo.mydns.jp/freeaitivirus.htm  これだけやれば、動作は軽快になるはずです。さらにいろいろ挑戦したいと思し召しであれば、次の2つのサイトが参考になると思います。 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/ http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/

new-mamarin
質問者

お礼

お礼の方、遅くなって申し訳ありません。 こんなにイッパイやるコトがあるんですね!! 皆さんの回答を見ていて思ったんですが、利便性と速さは、反比例しているのでしょうか? ある程度、面倒くさい思いをしないと早くならないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.5

私はパソコンのメンテナンスに就いていますが。通常ハードに問題ない場合は皆さんの言われる事で大丈夫です。しかし一般の方がネットが遅いと言ってこられるの多少の遅さではなくかなり(当初の倍以上)遅い場合が多くこの場合は単純にHDDの不良が私の現在までの経験では1番でした。

new-mamarin
質問者

お礼

お礼の方、遅くなって申し訳ありません。 ハードに問題ないとは、どのような状態のコトを示しますか? 「HDDの不良」か否かは、素人では判断できませんか? どうしたらイイのか分かりません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.4

皆さんのご指摘どうりだと思います。 自分でいつもできることで最適化を1,2週間ごとにすれば、ある程度は早くなると思いますし。市販で買ったものならいらないソフトがたんまりと入っていますので、いらないソフトをすべてアンインストールをすることと、ディスクトップにはあまり物を置かないことを気をつければいいと思いますよ。

new-mamarin
質問者

お礼

お礼の方、遅くなって申し訳ありません。 1、2週間ごとですか。 そんなにこまめにチェックしないとならないんですね。 ずぼらな私にできることやら・・・。 「市販で買った」とはパソコンをですか? でしたら、そうです。 アンインストールや、デスクトップから消してしまっても、もう2度と使えなくなったりしませんか? 皆さん、同じようなコトを教えて頂けますが、そこが心配です。 正直、何が必要・不必要か分からないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

●ディスククリーンアップ      ↓ スタート<全てのプログラム<アクセサリ<システムツール<ディスククリーンアップ<チェック項目はとりあえずいじらず実行 ●デフラグの実行    ↓ スタート<全てのプログラム<アクセサリ<システムツール<ディスクデフラグ<最適化 ●CCleanerなどで不要なレジストリの削除(要バックアップ)           ↓ http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html http://cool.iis.to/freesoft/ccleaner.htm ●レジストリの最適化     ↓ http://cowscorpion.com/Registry/ntregopt.html 上記の2つだけでもしてますか?これだけでもだいぶ違うと思います。 参考URLを見て下さい。   

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1865828
new-mamarin
質問者

お礼

お礼の方、遅れて申し訳ありません。 それらをやるとどうなって、何ができなくなってしまう・・・とかを教えて頂けますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

通信が遅くなるっていうのは、パソコンの中はあまり考えられないので、ファイルの断片化、レジストリの肥大化です。 まあ参考URLでも実行してみては。

参考URL:
http://windowsxp.aimary.com/
new-mamarin
質問者

お礼

お礼の方、遅れて申し訳ありません。 レジストリの肥大化・・・初めて聞いた言葉です。 いくつかできそうなものを実行してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの動きが遅くなり

    正常に動作していたPCが、ある日突然 起動に1時間ほど掛かるくらい動作が遅くなりました。 起動後も、アイコンをクリックしても動いてはいるものの砂時計 HDDが一定の動きをずっとしてるんです。 限界となり、PCリカバリをしましたが リカバリ途中にエラーが1回(内容は英語表示で???) OKを押すとリカバリは進み、再起動 XP起動の画面にはなりましたが 致命的エラーと表示 「IEがバージョンアップできません」と 結局リカバリも×、使用不能のPCとなってしまいました。 ちなみにリカバリ時間は3時間、長すぎませんか? PCは3年保障の2年目、切れてません 保障で無償修理可能ですか? (HPノートPC winXP) それと、保証書が不明なんですが有償になってしまいますか? わかる方、よろしくお願いします。

  • リカバリー後から動きが遅い

    データ不足で申し訳ありません。 息子のPCが遅くなったとのことで、リカバリーにて再インストールを勧めました。 機種は3年ほど前に購入したバイオでメモリーが512です。 XPをインストール後、ウィンドウズのアップデートをすると極端に遅くなると言うのです。 新品の時はアップデートしても遅くならなかった、とのことで不思議に思っています。 ちなみにソフトは何も入れていない状態です。 このような経験おありでしょうか? また、経験があった人いらしたら解決方法など教えてください。

  • USBポート認識しない。

    最軽量と言う魅力、デザイン性もよいのでVAIO Pro11を購入しました。購入して約半年で、USBポートが作動しなくなり、修理に出しました。落としたりもしないのに、マザーボードの変形です。保証が効かない。修理代37000円。これって普通ですか? 購入代金返金して欲しいくらいです。ちなみに半年間でリカバリーしなきゃいけないことも2回!!WI-FIも他社製品に比べて感度悪し! ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 教えて下さい。

    2年前に購入したPC(SOTECノートPC)が半年前から調子が悪く、リカバリを何度かしました。先週も突然、起動しなくなり、電気店にみてもらったら、リカバリをと言われ、早速したけど、うまくいかず、結局、5回もリカバリしました。短時間の間にリカバリを繰り返すことは、PCによくないのではないでしょうか??教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコンの動きが急に不安定に・・・

    ソニーのデスクトップパソコン vaio を半年ほど前に購入しました。 何の問題も無く動作していたのですが、先日あるウィルス対策ソフトをインターネットで購入しダウンロードしたところ急に動作が不安定になってしまいました。 ソフトはソースネクストのウィルスセキュリティというものです。 そのソフトが原因なのかどうかははっきりしませんがダウンロードの直後から調子がおかしくなってしまったのでそうではないかと思っています。 再起動してもどうも不安定でセーフモードでしか立ち上がらなかったり、ひとつひとつの処理をするのに5分もかかったりします。 コントロールパネルからソフトをアンインストールしようとも試みましたがうまくいきませんでした。 原因もわからず対策もなく困っています。ウィルスソフトをインストールする事によって不具合の起こるケースがあるのでしょうか? 知識のある方、アドバイスよろしくお願いします

  • インターネットエクスプローラのエラーで、インターネット画面が開けません

    初心者です。 OSをビスタに不都合が生じた為、XPにリカバリを使い戻しました。 それが原因かどうかは、わかりませんが、エクスプローラが正常に 作動しなくなり、画面が白い状態で固まってしまい、インターネットが出来なくなってしましました。 尚、インターネット接続は正常に作動しており、アウトルックメールなどは、受送信できます。 インターネットエクスプローラに不具合が生じた場合の対応方法などを 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウインド7でMIXI画面での動きが悪い

    ウインド7(パソコンはPC-LL770FSです) MIXI画面での動きが非常に悪く時間がかかります。 マウスを動かしても最初はフリーズ状態で、しばらくしてから動き出します。 インターネットなどは正常に作動しています 原因がわかれば教えてください。

  • こんな時は、どうればいいのでしょうか?

    無知で大変お恥ずかしいのですが・・・。 是非、優しく教えて下さい。。。 パソコンを作動中(主にインターネット)に、 ものすごく動作がにぶくなったり、 挙げ句には固まってしまったりする頻度が 多くなってしまい、 通常の使用にも支障が出るようになりました。。。 特に何かをインストールしたりしていないのですが。。。 原因が分かりません。。。 メモリの増設をせずに、 容量を増やしたり、固まらないようにする方法は、 ありませんか?? ちなみに今使っているパソコンは、 ソニーのバイオ、 2年前に購入したものでOSはwindows98meです。 どうぞ、宜しくお願いします!

  • ノートパソコンの立ち上げ直後の動きが鈍い…。

    5年から6年ほど前に購入したFMV BIBLOのNB16C/Aを使用しています。 素人なので何を書いていいのかわからないのですが…機能はこのような感じです。↓ OS:XP CPU:AMD Athlon 1600+ メモリ:128kb 1年くらい前からパソコン立ち上げ~立ち上げ直後の動きが鈍くなってきました。 立ち上げ中の時間も長く、立ち上げてからの動作も鈍く、何か作業をすると固まったと思うほど鈍いです。そして30分くらいすると何とか通常の動きになります。 なので、半年ほど前にリカバリをしました。 すると、立ち上げ中の時間は普通になったのですが、立ち上げ直後の動作の鈍さは変わりありませんでした。やはり30分ほど放置しておくと動作は(今のパソコンからすれば遅いですけど)普通になります。 クリーンアップも最適化もたまにしています。 データも増えないように(元々20GBくらいしかないので)外付けのハードディスクを買ってデジカメなどのデータはそちらに入れています。 寿命かな、とは思っていて買い替えも考えていますが買えるのは1年後で、直せるのならば買わずに済ませたいと思っています。 よく聞くのはメモリの増設ですよね?この症状はメモリ増設で直るものなんでしょうか?以前に、ノートパソコンのメモリ増設を素人ができるものなのかな、と疑問に思っております…。 一番はソフト的な方法で改善策があればと思って質問させていただきました。 古くなると鈍くなる原因も教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 動きがめちゃくちゃ遅いんです・・・

    パソコン初心者なんですが 家でインターネットをしていたら 1ページ進むのにめちゃくちゃ時間がかかります。 ただスムーズな時もあるので回線の問題ではないのでは?と考えましたが、NTTに電話して調べてもらいましたが、異常はないと言われました。 回線ではなく、パソコン自体の問題ってこともあるんでしょうか? ハードディスク(C)の容量が多いとか? どんな原因が考えれるんでしょうか? 対策も教えて頂ければ幸いです。 OSはWindows XP 回線はADSL12Mです