• ベストアンサー

もし、建てた家が複数県をまたいでいたら、税金の支払い先は?

hirottchの回答

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.2

●たとえ、2つの県を、「またいで、建てた」建築物で、あったとしても、「固定資産税」は、「その土地および建物、の、属する、都道府県の市区町村役場」に、支払います。(「その地方法務局」にある、「登記簿」などで、確認できます。) ですから、必ずしも、その、家屋敷の持ち主の、「住民票の住所」とは、関係ありません。 一方、「所得税と住民税」は、その人の「本年1月1日」の、「住所地」の、「市区町村役場」および、「都道府県庁」に、支払います。(ですから、「住民票」のあるところです。)

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 所得税と住民税は、居住地しだいのようですね。

関連するQ&A

  • 家を買ったらかかる税金について教えてください。

    私は今賃貸に住んでいるので、固定資産税などは払っていないのですが、 もし不動産を所有したら、どんな税金がかかるか教えてください。 ・固定資産税 ・不動産取得税 ・印紙税 ・都市計画税 (消費税も?) がかかるのでしょうか? また、一軒家とマンションではかかる税金が違うのですか?

  • 【税金】人が住んでいない家は税金が高いと聞きました

    【税金】人が住んでいない家は税金が高いと聞きました。 どういうことですか? 土地だけだと固定資産税が高く、土地に家が建っていたら固定資産税が一気に安くなる。いや、土地だけだと固定資産税が一気に跳ね上がると表現すべきか。 それは分かるんですが、人が住んでいて、その人が死んで空き家になると住んでいたときより税金が高くなると聞いたんですが、固定資産税が上がるということでしょうか? どれくらい上がるのでしょうか? そもそも本当に人が住んでいるかいないかで税金が変わるのか教えてください。

  • totoにかかる税金に付いての質問です

    totoには所得税、住民税がかからないそうですが、当選した次の年から固定資産税がかかると聞いたのですが本当でしょうか? totoに関しての法律で定められてる税金とは固定資産税も全て含まれてるのでしょうか?詳しいことをお教えください。

  • 賃貸併用住宅の税金

    知り合いの女性が離婚し、財産分与として家族向けアパート(8部屋、54平米くらい)を貰いました。 その一部屋に自宅として住むこととなりました。 固定資産税等、所得税等軽減できる部分はあるでしょうか。

  • 家売却の税金について

    2800万で購入した家を900万で売る予定です。 築34年、中古で購入して21年です。ローンは払い終えています。 このような場合、かかる税例えば所得税や住民税などはかかるのでしょうか。譲渡所得がないとして、申告しないでもいいのでしょうか。

  • 固定資産税の支払先は?

    病気の叔母の身元を誰が引き取るかについて、 叔母が住んでいた家屋の片付け費用の請求などについて、もめております。 単純な質問で恥ずかしいのですが、 固定資産税はどこから請求が出てきて、 どこへ対して支払うものなのでしょうか? 田舎で、2F建ての家が2軒と、庭、畑などがある場合 いくらぐらい払うものなのでしょうか? 叔母と同じ敷地に住む義理の息子夫婦は、 固定資産税として、 県の土木事務所宛に 年間45000円払っているといいます。 固定資産税にしては安すぎる金額で それは別棟の登記していない家屋への課税分だと 思うのですが、 叔母はアルツハイマーでぼけてしまっており、 どれくらい払っていたかの領収証も 部屋にはないようでした。 基本的過ぎる質問で、このサイト内で ヒントになる言葉を見つけることが出来ませんでした。 何か手がかりになる言葉などがあれば 私自身が税務署?市役所?へ問い合わせます。 どうか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 土地の売却で上がる税金

    今年になって土地を売った場合、譲渡所得税、住民税、健康保険税、介護保険税などが上がるようですが これらを実際に支払うのは2023度になってからですか。 今年中に修正が行われすぐに増額になるものはありますか。 それと、売り主は固定資産税をいつまで支払うのですか。 よろしくお願いいたします。

  • 税金について。おかしいと思いませんか?

    働いたら罰金→所得税 買ったら罰金→消費税 持ったら罰金→固定資産税 飲んだら罰金→酒税 死んだら罰金→相続税 継いだら罰金→相続税 もらっても罰金→贈与税 生きるだけで罰金→住民税 税金はまだまだ上がる。 日本はもうだめです。 そう思うのは私だけでしょうか?

  • 税金について

    参考までにお聞きしたいのですが 年収100万満たない人の所得税と 住民税っていくらぐらいになりますか?? 年間1万いかないぐらいかなーって思うんですけど 簡単にわかるサイトとかあったらお願いします 配偶者なしで 固定資産とかもないとします あと、そのぐらいだと健康保険料はいくらぐらいになるのでしょう?? 加入するのがあたりまえだし 税金のカテゴリの質問にそぐわないかもしれませんが ついでにお願いします

  • マンション購入時の税金について

    主人と私が住んでいるマンションの真上の部屋が空いたので、母と私の共同名義の土地と建物を売却して、そのマンションをを購入し、足が悪く、高齢になった母の介護が出来るようにしたいと思っています。母のみが居住する予定です。マンションは母と私の共同名義にします。この場合、不動産取得税と固定資産税は、共同名義である私の住民票を購入したマンションに移した方が、税金は安くなるのでしょうか?住民票を移した方が良いのか、どなたかご教示を頂きたくお願いいたします。