• ベストアンサー

自動水やり器の動作音はうるさいですか?

ベランダガーデニングをしている者です。 お隣への落ち葉対策等をしつつ、たくさん植物を育ててます。 帰省や旅行で年に数回家をあけます。 浴槽などで水をはって植物を保ってましたが、 葉や毛虫がたくさん落ちていたり(涙)。 今後も外出はあるので、自動水やり器を買うことにしました。 が・・・ かなり「ウィ~ン」と音がしたら、「私は留守です!」ってアピールしてるような気が・・・。 ご近所の方も、聞きなれない電動音がしたら、びっくりされるだろうし。 静かな音ならすぐにでも買いたいのですが・・・。 ナショ○ルの、ベランダ用を考えてます。 お水を貯めておくタイプです。 ほかのメーカーでも結構です。 水やり器の音についてご存知の方、どうぞアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私は庭用のものを使っていますがまったく音はしないですよ。 シャワーノズルを使っていますからその散水音はします。 水道の水圧を使いますから散水ノズルの方は音がしません。 ベランダ用は電池式の小型ポンプなんですね、 小さなポンプがゆっくり廻るだけですから音は小さいでしょうね。

mimichiro
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます*^^* お庭があるとはうらやましいです。 庭用は音がすると思ってましたが意外です。 ホースの根っこは、全自動洗濯機みたいなものでしょうか^^ これはベランダ用も期待できそうですね。 親切な回答、感謝です。 ありがとうございました*^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 すみません。本題と違ってポンプ式の作動音の大きさとかは知らないんです。 でも自動水やり器って便利ですよね。 そこで思ったんですけど在宅中でも作動させておけばいいんじゃないかなと。そうすれば居ても居なくても作動音がすることになりますし。 ここからは大きなお世話ですが、仕事柄屋上庭園などで何度か取り付けしてます。 この手の機械は凍結に非常に弱いので寒くなってきたなと思ったら水を抜いて、出来れば家の中とか物置とかにしまってください。 霜が降りると本当にあっさりと壊れてしまうんです・・。

mimichiro
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 確かに!在宅中から使っておけば留守くさくないですね^^ いいアイデアです、旅行ギリギリに買おうかと思ってましたが早めにかいますよ~~~!! 屋上庭園って楽しいですね。 昨日も散歩してました。(余談ですみません) ものぐさですが、機械に長持ちしてもらうためにも、保管きちんとします。壊れると大ショック!(高いし...) アドバイスありがとうございました*^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

水道への取り付けは洗濯機のホースと同じです、 互換性さえありました、少し短かったので 長かった洗濯機のホースと交換して使っています。

mimichiro
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 近所のホームセンターに行ったら、水道に取り付けるタイプがありました。 タンク式と比べ、いろんな商品があってコンパクトでいいですね。 あぁ、我が家も庭があれば・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 観葉植物の水やりは、葉にもすべきですか?

    観葉植物の水やりは、葉にもすべきですか? 職場のデスクの上にちょこっとおけるほどの大きさの、ペペロミアという観葉植物を買いました。これに水をやるのには、根だけでなく葉にもやるべきですか?教えてください、お願いします。

  • ベランダでの水やり

    お世話になります。 ガーデニングにあこがれる、超初心者です。 ベランダでガーデニングをする際、 絶対、階下に水漏れしない良い方法を教えてください。 「ベランダガーデニング」なんて素敵な言葉を 耳にする度、自分もやってみたい!と その気になっているのですが、水やりの方法が 心配で踏み切れないでいます。 うちのベランダは格子状のフェンスなので、 うっかりすると階下に垂れ流しに・・・。 もちろん、水受け皿があれば一応は安心なのですが、 プランターやハンギング用の鉢などはどのように 水をあげればいいものでしょうか? (受け皿付のプランターがあるのは知っていますが、 我が家には皿なしのものがたくさん余っているので、 それを使えれば理想なのですが・・・) 私のつたない考えでは、 ベランダの床からフェンスにかけて ビニールシートを敷こうか、とか 吸水スポンジを鉢の下において万が一に備えようか、 などと色々、悩んでます。 どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 植木の水やりで失敗します・・・

    今までベランダに花を!と何度もいろいろな植物を試してきましたがしょっちゅう水やりで?失敗してしまいます。買ってきてプランターの土に植えて二週間ほどでだめにしたり・・・水やりのタイミングが悪いような気がしています。五日ほど前に植えたマリーゴールドもしなーっとなってきてがっかりです。みずはきちんとやっていたはずなのですが・・・。ベランダは南向きで日当たり良く今は暑いですね。何かコツってあるのでしょうか。何かグッズなども御存知でしたら教えてください。

  • 自動水やり機の後継製品がありません

    パナソニックの自動水やり機EY4200P-Hを使っていましたが壊れてしまったようです。 修理を頼むという手もありますが、またすぐ壊れてしまう可能性も否定できないので この手の商品では買い換えてしまったほうが良いとネット通販を探してみたところ、 同商品はすでに販売中止。さらに後継製品も発売されていないとのこと。 ベランダに水道蛇口がない家庭でもこのような「タンクに水をためて自動水やりできる 機械」は大変便利だったのですが、今後は出張などで留守の際にどうしたらよいか 頭を抱えています。 ベランダに蛇口がないが園芸を楽しんでいるみなさん、長期の留守中は どうされているのでしょうか。 (補足:水道蛇口から電動で水やりするタイプの機械はいろいろ市販されていますが、 このような機械を使う場合、我が家では室内からホースで 長い距離にわたって水を引くことになり、現実的ではありません。)

  • お盆帰省時の植物への水やり

    お盆で帰省するのですがその間の植物への水やりの方法を教えてください。 植物を育てるのはほとんどやったことが無いのですが、最近友達からハバネロの苗をもらい育てています。 やっと花が咲いたのですが、来週帰省するのでその間(1週間)の水はどうしたらよいのでしょうか? たとえば、鉢の下に洗面器などを置いて水を張って、土の表面には布などをかぶせて水の蒸発を防ぐ方法ってのはありでしょうか?

  • 夏場の花の水やりについてです

    こんにちは。ちょっと気になる事があったので、質問させて下さい。 私は現在団地の五階に住んでおります。うちの団地のベランダはとても日当たりが良い所です。 そのベランダに花などの植木鉢をいくつか置いて栽培しています。 私は毎朝その植木鉢に水やりをしていたのですが、ある日たまたま来ていた姑に「こんな暑い夏場は、朝に水やりをしちゃダメよ。すぐに水がお湯になって根が腐っちゃうから・・・だから夜、涼しくなってからたっぷり水やりをした方がいいのよ」と言いました。 私はあまり詳しい事は分からないので、そんなものなのかと思い、夜にたっぷりの水やりをしていたのですが、また別の日、近所の親しい奥さんの家に遊びに行った時、暑い昼間に奥さんが水やりをしていたので、姑の話を教えてあげました。 するとその奥さんは「昼間は暑いし、土がカラカラになるそんな時に水をあげないと却って植物には良くないよ。夜に水やりしても意味ないんじゃない?」と言われました。 暑くても昼間に水をやるのと、涼しくなってきた夜に水をやるのとは、やっぱり違いがあるのでしょうか?私もなるべく花を枯らさずに、長持ちさせたいと思っているのですが、この二人の言い分、どちらが正しいのでしょうか? 何かご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 水やり

    寄せ植えを初めてしたのですが花が元気がありまん。 葉が下を向いてしおれ気味です。ベランダに屋根が少ししかなくまわりに建物もないので直射日光が当たります。一日水をやり忘れたらしおれてしまいあわててあげたのですが次の日になっても土が湿っていたし植木鉢のテラコッタにぬれた色もついて湿っているので 水あげはしなかったのですが上手く行きません。水のやりすぎでしおれ気味になっているのか湿ってはいるものの水が足りていないのか分かりません。詳しい方アドバイスお願いします。植物はサルビアとシロタエギクです。

  • 水やりの時間・・

    夏のような暑さになり、花や木の水やりについてわからないことがあるので教えてください。 ※種類によって違うとは思いますが、種類が多くて書ききれないので"一般的に"の場合でお願いします。 1.昼間は避けると聞きますが、朝と夕方で良いでしょうか。 2.朝はなかなかやる時間がとれないのですが、そういう場合は夕方だけでもいいのでしょうか。 (そんな人間は植物を育てるな、等の回答はご遠慮下さい・・) 3.天気のいい日に葉に水をかけると焼けてしまうと聞きました。本当ですか?

  • 多肉の越冬と水やり

    現在、何種類かの多肉植物を 「赤玉5:バーミキュライト2:パーライト1:腐葉土1:薫炭1」くらいの土で育てています。 暑い夏を無事乗り越え今年初めての冬越しなのですが、 数が多くて置き場が確保出来ないのと 部屋の中に日当たりの良い場所がほとんど無いという理由から ベランダの簡易温室で管理を続ける準備を始めました。(こちら九州です) そこでお訊ねしたいのですが、 12月~2月は、月に1度くらいしか水をあげない方が良いと聞きました。 1)上記のような土で育てているせいか、排水性が良すぎてすぐに葉がふにゃふにゃしてしまいまうのですが、 それでも水を切って管理するのが良いのでしょうか? (12月といえども、昼間の陽が射す間はまだまだ温かいですが、それでも水やりを月1にしてしまう方が良いでしょうか?) 2)その場合、温かくなってきて水をあげだしたときにパツパツの葉に戻りますか? 3)エケベリア・パキフィッツム・コチレドン・セダム・セネシオ が殆どなのですが、どの属も同じように水を切って管理するべきでしょうか?(セネシオは水切れしない方が良いと聞きたのですが…) どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 観葉植物の葉がしぼんでしまっています。

    観葉植物の葉がしぼんでしまっています。 どうしたら元気になりますか。 数日前にベランダに出して水やりを したところ、添付の写真のように、全部 しぼんでしまいました。水をやっても ダメです。今までは。水をやるとすぐ元気に なったのですが。 お願いします。