• ベストアンサー

テレビで見た方いますか?

先週の金曜日ぐらいかと思います。 関東で放送されたテレビで、歩行困難の人が歩ける ようになる病気と手術の内容ですが詳しく見て覚えている方いますか? 知人が見ていて症状が似ているとのことで、 私に教えてくれたのですが肝心な病名や詳細はわからないとのことでした。 内容的には、老人が髄液の循環が悪くなり脳に滞り神経を圧迫して歩行困難等が起きる。座って立ち上がろうとしたときに起こる。 髄液をお腹に流して循環を良くするという手術をしたら楽に歩けるようになった。 というものです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 特ダネで見ましたがうろおぼえです。  認知症として診断されてる方の中で、歩行障害や言語障害、自分で食事もできないといった方がもしかして手術で治るかもしれない「突発性正常圧水痘症」(たしかテレビではiNPH(?)と言っていたように思います)かどうか診断をする・・・というものでした。  患者を20メートルくらい歩かせるとふらふらする。その後腰椎から髄液をとる。そしてまた同じ距離を歩いてもらうとふらつきがなくなっている。  それが診断の方法で、該当すれば髄液を腹部にまわす管を埋め込む手術をするというものでした。  ただ医師のなかにもこの病気を知らない人がいて、今日本で手術ができるのは全国で7施設のみ。すべて連携をとっているとのことでした。  覚えているのはこれくらいです。

midoricom
質問者

お礼

そのようでした。 内容までお伝えしていただいてご親切にありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

特発性正常圧水頭症。 テレビには熊本託麻台病院の副院長、平田好文医師が出演されていました。 L-Pシャント手術と言うそうですね。

参考URL:
http://www.horio-kai.or.jp/
midoricom
質問者

お礼

その番組のようでした、ありがとうございます。 URLまで教えていただきありがとうございました。

  • rupanpapa
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

見ていました。L-Pシャント手術と言うものです。 簡単なテストをするのですが、このテストで判断し オペをするそうです しかしテストで効果が出ないとオペをしても治らないそうです。 ドクターは認知症かそうでないかテストを受けて見たら良いのでは ないかと言ってましした。

midoricom
質問者

お礼

その番組のようでした、ありがとうございます。

noname#207400
noname#207400
回答No.1

「特発性正常圧水頭症」の男性が出ていました。 おそらくこちらの番組でしょう。↓

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-159.html
midoricom
質問者

お礼

そのようでした、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 障害認定について意見をお聞かせください

    数年前から歩きづらい症状があり、整形外科・脳神経外科を受診後、現在は大学病院の神経内科に通っています。 血液検査に始まり、各所MRI・髄液検査・筋電図と考えられる検査はしましたが、病名は診断されません。ここ1年ぐらいの間に症状は進み、ごまかしが効かないほど歩行困難になりました。 足の筋力はどんどん落ちていますが、腕の力はあるので診断がつかないようです。 病院の先生は症状についてははっきりと「不自由なのはわかります」と言っています。 数メートル歩くのも大変で、スーパーの駐車場の身障者用のスペースを利用したくても認定を受けていないので利用できません。(健常者が車を堂々と止めているのは許せません) こういう病名がはっきりしない状態で障害者認定はされるのでしょうか? 障害者手帳申請の方法も教えていただければありがたいです。

  • 頚椎椎間板ヘルニアについて

    頚椎椎間板ヘルニアについて 金曜日から痺れが続いています。 最初右手でしたが今は足も微かに痺れたりします。 痛くはありません… たまに治ったり落ち着いたりします。 さっき病院に行ったところ血圧は正常で脈は少し早かったらしいですが とりあえず血液検査をして 固定の痺れが続くなら結果が分かる前にまた来て下さいと言われそっけなく帰されすごく心配です 言語障害やめまい、歩行困難はなく19歳ということから脳梗塞はないだろうと言われました。 そしてさっき、叔母と話ていたところ、 うちのおばあちゃんが手足が痺れ、首の神経を圧迫し、首の手術をしたと話ていて痛いらしいなどと脅されました。(>_<) あとは母とおばあちゃんが糖尿病なので糖尿じゃないかと言われました。 糖尿病ならまだ薬で生活出来るからましですが 首の手術なんてことになったらと思うとぞっとします。 また金曜日にしっかり検査してもらおうと思ってますが やはり首からきていたら手術になるんでしょうか? ちなみに首などのヘルニア系の病気だとほかに症状は出ますか? たまにいきなり肩が凝ったと感じることならありますが数十秒で治ります…腰痛はありません あとは顔がほてり、病院では36.9°という私にしては高い体温でした。

  • 人工関節術後の手足のしびれ

    母のことで相談します。 以前股関節の手術のことで相談させていただき、親切丁寧な回答を頂き、 感謝しております。 散々悩んだあげく、歩行困難になり車椅子生活になった為6月に人工股関節の手術をしました。 お蔭様で痛みはなくなり、リハビリも初め杖なしで歩ける事を楽しみにしていました。 しかし、手術した足の裏と、指先にしびれがあると言い出したのです。足の裏のしびれは術前からあったのですが、股関節の変形の影響かと思っておりました。(どこかの神経を圧迫している為)ですが、手術後もしびれがあるみたいなのです。そのために、歩行が上手くいきません。足の裏の感覚がないため、どうしても変な歩き方になります。痛みがなくなったので動作は軽くなりましたが、歩く事に関しては足を引きずっている感じです。病院でも検査をしていただきました。脊髄の検査と脳の検査をしました。しかし異常なないとのことです。過去にも脳の病気はした事はありません。 しびれの原因が解らないのです。今のところ歩行に不安があるため退院が延びています。 しびれの原因が何なのかはっきりしないのが不安です。 高齢の(75歳です)ためなのでしょうか? もし何かお分かりの方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首の骨が出る?病名を教えてください。

    お世話になります。2週間くらい手の痺れが治らなくて脳神経科に行ってきました。CTとレントゲンで首の骨の異常が見つかりました。普通、首の骨は曲がっているのに私はまっすぐだということと、骨が出っ張っているからそれが神経を圧迫しているのでしょう。ということでした。骨があるべきではない部分に骨が出来る、何とか硬化症?骨化症?という病名を言われたのですが、手術という言葉で舞い上がってしまって忘れてしまいました。帰ったらネットで調べようと思ったのですが、なかなか当たらなくで。どなたかこんな説明だけでおわかりになるのであれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 脊髄の神経圧迫損傷→手術後の回復は?

    30代の女性です。 一年前に下半身麻酔による手術を受けました。 が直後から足に力が入りにくくなり今年の初めに立てなくなり排尿困難になりました。 脊髄造影などの検査の結果脊髄が炎症をおこした結果くも膜がはりついて水〔髄液?〕がせき止められて神経を圧迫しているとのこと。 脊髄腫瘍と似ていますが違いました。 背骨をひとつ外してクモ膜剥離手術をして圧迫を取り除き水がにじみ出る程度になりました。 現在は通院リハビリ中で薬の力を借りながらも自排尿可能になり杖なしで歩行も可能になりました。 しかしまだまだ不安定で 胸から下の皮膚感覚や足先の痺れがとれません。 それと排便の感覚も遅く間に合わないことが何度かありました。これは大人として非常に困ります。 神経は一度傷つけると元には戻らないことも知っています。 主治医からは痺れなどは年単位でよくなることがあるときかされていますが不安です。 どなたか症状が改善された方いらっしゃったら経験を聞かせてください。 専門家の方、どの程度改善するのでしょうか?

  • 脳萎縮と多発性脳梗塞による、歩行困難は

    84歳の、一人暮らしの叔母です。 2年ほど前からの歩行困難(3メートル歩くのに1分くらいかかる)、尿失禁(尿意の自覚なし)、待ち合わせができないなどの症状がありました。 他は、問題ありません。 整形外科や泌尿器科、脳外科で診てもらったら?と何度も聞いたのですが、 「もう行っているわよ! 薬ももらって飲んでいるけど、効かないのよ!」と言っていましたが、実は嘘でした。 症状はどんどん悪化したため、昨年末問い詰めたところ、実は数十年来の内科にのみ通っていて、他の医者には行っていなかったのです。 病院に行くことも、介護申請もかたくなに拒んでいましたが、やっと脳神経外科の診察を受けいれ連れていったのですが、最初の医者は、MRIの結果を見て、 「脳に問題なし。認知症も問題なし。失禁については判らない。泌尿器科に行って。歩行困難は筋力低下だろう」との診断でした。 とても信じられず、「老人科・脳神経内科」のある別の病院で再検査。 結果は「多発性脳梗塞と脳萎縮」による、歩行困難や尿失禁、軽い認知症とのことでした。 でも、一人暮らしだと薬はだせない、1月後にまた来るように、と言われただけでした。 何の処置も投薬もなく、リハビリも薦めず、1ヶ月も放っておく医者に、何のためにまた行かねばならないのか、判りません。 私がいればそのように医者に聞けたのですが、母が同行していたため、ただそれを聞いてきただけでした。 現在、介護申請中です。 1ヶ月ほどかかるそうですが、多分要介護の認可が下りるでしょう。 ヘルパーさんなどを頼むことになると思いますが、そうすれば薬を出すということなのかもしれませんが、1ヶ月何の処置もなく放っておく医者に、今後も通うべきか判りません。 老人だから、多発性脳梗塞も脳萎縮も、何の手も打てず、歩行困難も失禁も悪化に任せるしかないのでしょうか? もう医者は信じられないので、サプリメントや漢方薬などを試そうかと思います。 こういう病状に効果のあるサプリや治療法など、情報を下さい。 よろしくお願いします。

  • 腰椎ヘルニア 温存治療か、内視鏡手術か、悩んでます

    腰椎ヘルニア 4番5番ヘルニアで 坐骨神経を圧迫し 現在歩行不能の状態です。55歳 神経ブロック注射を行い 少し楽になりましたが、 一時的な痛み止めのようです。 私の場合 手術の場合 内視鏡の手術になるようです。 しかし、いろいろ調べてみると 術後の経過が思わしくないとか、 根治するわけではない、ようです。 あるいは、 このまま時間をかけて 温存治療をしていくか、、 どちらの治療方法を選んでゆけばいいか 悩んでおります。                          よろしくお願いします。

  • 頸椎部分の神経圧迫に対する手術

    先日「頸椎ヘルニアの良い治療法」で質問を出した52歳会社員です。頸椎部分の神経圧迫で、回答者のアドバイス(頸椎の治療・手術は脳神経外科の方が良いのでは)もあり、都内の脳神経外科へいったのですが、その病院では結局頸椎に関する治療は整形外科だと言うことで、整形外科で診察を受けました。 結果MRI検査で頸椎などにより神経が圧迫され、一部壊死かもしれない部分も見受けられ、早い内の手術が望ましいとの事でした。手術はやむを得ないと思うのですが、やはり頸椎も担当する脳神経外科の診察を受けた方が良いでしょうか。又手術する場合脳神経外科の方が良いのでしょうか。

  • 80才になる私の妻ですが、頭の中がガンガン鳴つて気が狂いそう(痛みはあ

    80才になる私の妻ですが、頭の中がガンガン鳴つて気が狂いそう(痛みはありません)MRI検査で関東労災病院ではアリッハイマー病と言われ、江田の脳神経外科(川崎市)病院では頸椎に多少の変形があるが、老人の手術はしたくないで見放されました。ガンガン鳴るのを鎮める薬はないでしょうか?   

  • 東邦医療センター佐倉病院で、

    脳外科にて、開頭手術して、2ヶ月いまだに、痛み止めを使っています、 手術の内容は、耳の顔側を切り頭蓋骨に、穴を3箇所開け頭蓋骨に穴を開けて脳の膜を切り 脳の神経と頭の皮膚の神経をつなぐ手術をしました、(病名は、中大脳動脈閉塞、バイパス手術を受けました)2ヶ月と一週間たったのですが、まだ、 違和感があり、中々痛み止めを飲まずに居られません、どのくらいで完治するのかが、不安です、詳しい方が、居たら是非教えて下さい、人間の身体は、再生能力が働くと思うのですが、 場所が、場所だけに不安で、仕方ないですが、誰にも聞く事が、出来ません、 どうか、詳しい方いましたら、教えて下さい、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう