• 締切済み

テストが近いので

テストが近いのでお聞きしたいのですが、 (   )→1873年に国民皆兵を目指して公布。長州藩の大村益次郎が構想し、山県有朋が実現した。 ここで空欄に当てはまる用語を答えるんですけど、解答では徴兵告諭になっているんですが、徴兵令では間違いですか? 同様に(   )→1872年に公布。国民皆学、教育の機会均等が目的。学区分は現実にあわず、1879の教育令で改正。 これは解答は学制令なんですが、学制では間違いでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.1

徴兵告諭は、1872年、11月ですので 貴方が正しく、 問題出題者は、もう一度、中学を学ぶべきです。 1873年、1月、徴兵令の公布です。 明らかな間違いです。 公布されるのは、制令です。 学制は、布かれたので、受身です。 制令があった後布かれるので、翌日学校には行けません。 どの道、これでは受験後の先が見えます。 もちろん、学制にこだわる貴方も貴方です。 先の地獄が見えますか? きっぱり、間違いは間違いとクレームを付ける。

関連するQ&A

  • 明治維新カラの歴史

    社会で全然わからないところがあります。 まとめてほしいです。 ↓↓↓ 新政府の成立 ・明治維新 ・藩から県へ ・古い身分制度の廃止 維新の三大改革 ・富国強兵 ・学制の公布 ・徴兵令 ・地租改正 文明国をめざして ・殖産興業 ・文明開化 ここの範囲の大事なところをまとめてほしいです。 お願いします

  • 血縁関係はありますか?

    次の人達は姓が同じですが、血縁関係があるかどうか気になります。教えてください。 (1)勘定奉行川路聖謨と警視総監川路利良 (2)板垣退助自由党党首と板垣征四郎高級参謀 (3)桂小五郎と桂太郎首相 (4)加藤友三郎首相と加藤高明首相 (5)山本権兵衛首相と山本五十六GF長官 (6)ブリヂストンの石橋正二郎と石橋湛山首相 (7)東郷平八郎元帥と東郷茂徳外相 (8)黒田清隆首相と戦国武将の黒田如水 (9)星亨衆議院議長と作家の星新一 (10)宇垣一成陸相と宇垣纏参謀長 (11)山県有朋首相と戦国武将の山県昌景 (12)下村定陸相と下村宏情報局総裁 (13)緒方竹虎副総理と適塾の緒方洪庵 (14)大村益次郎と戦国武将の大村純忠 時代がかけ離れてたりする、何だかとりとめのない人選ですが、全部でなくてかまいませんので、回答をお願いします。

  • 維新期における士族の行方と不平・不満

    幕末期の武士というのは、今日でいう公務員のようなものだったと思うのですが、明治になって、それらの武士たちはどこへ行ったのですか???少なくとも地方においては、おおむねの武士たちが、明治の新しい組織の「公務員」になったと考えるのは間違いですか??? 士族にとって、版籍奉還とか廃藩置県というのは、大きな転機になったのかも知れませんが、例えば、「藩」がなくなっても、新しい「県」で、そのまま「公務員」として働けていたのであれば、「不平士族」なんて生じる必要はないように思うのですが……??? 確かに、徴兵令とか廃刀令の公布というのは士族のプライドを刺激したかも知れませんが、「公務員」として働けていたのであれば、そんなに不平・不満を持つ必要もないという気がするのですが、他に士族が不平・不満を持つ大きな理由があったのでしょうか???どんな種類の士族が、いわゆる「不平士族」ということになるのですか???

  • 生死を分けたもの(幕末・維新)

    小説などを読んでいますと、幕末・維新期(ペリー来航から西南戦争までとします。)には、数多くの、しかも有能な人物が、登場し、活躍しています。 その中には、見解は異なるかも知れませんが、生きていれば、明治政府の中で、活躍したであろう、あるいはもっと活躍して欲しかったにもかかわらず、道半ばで、志を奪われた有能な人物が多くいます。例えば、刑死をした(吉田松陰、江藤新平、島義勇など……)、暗殺された(井伊直弼、坂本龍馬、中岡慎太郎、大村益次郎など……)、戦死をした(西郷隆盛、久坂玄瑞、河井継之助など……)人物です。 一方で、上手く立ち回って???、生き延びた人物も多くいます。例えば、敗軍の将であったにもかかわらず生き残った(徳川慶喜、松平容保、榎本武揚など……)や幕府方であったにもかかわらず生き残った(勝海舟、福沢諭吉など……)、明治政府の中で活躍した(岩倉具視、木戸孝允、大隈重信、板垣退助、大久保利通、伊藤博文、山県有朋、井上馨、西郷従道など……)人物です。 まだまだ、沢山あげられると思いますが、歴史の知識に乏しいので、思い浮かびません。 ふと、疑問に思ったのは、幕末・維新という動乱の時代、「この人物たちの生死を分けたものは一体何だったのだろうか???」という疑問です。もちろん「運」もあったと思いますが、「運が良かった」だけではないように思いました。 もちろん、人物ごとに、立場や性格など、多様すぎるほどに多様だったと思いますので、ひとくくりにして、「こうだ、ああだ」ということにはならないと思いますので、断片的なものでも構いません……いくつかのご回答が得られれば、自分なりに集約して方向が見いだせるかも……とも期待していますし、今後「幕末・維新」に関する小説を読むのに役立つのではないかと姑息なことも考えて、質問させていただいた次第です。特定の人物に注目したものや2人の人物を比較したもの(例えば大隈重信と江藤新平など)でも構いません。歴史に詳しい方、関心を持たれている方のご意見を伺いたいと思い、投稿させていただきました。 「ご意見・お考えを伺いたい」という趣旨ですので、BAは選ばないで締め切ります。それでもよろしければ、忌憚のないご意見・お考えをお寄せいただければ幸いです。

  • 沖縄、戦争ひいては地球問題

    辺野古埋め立て問題ですが、先日の選挙で沖縄はオール沖縄で、反対派が全部勝ったにもかかわらず自民政権はしゃにむに問答無用で強引に進めてます。 翁長知事が、中止命令を出す云々まで深刻化してます。これに対して政府の要人は「やれるものならやってみろ」と、まるで戦争も辞さない剣幕のようです。 歴史を振り返ると、沖縄はもともと琉球王国として独立国家でした。日本と中国の真ん中 位置し、かつ弱小だったため振り回され、薩摩藩、明治政府により属国化されました。 その後の沖縄の悲惨な歴史は今さらいうまでもありません。 第二次大戦では、本土防衛のため連合軍の上陸作戦の犠牲となり、いったいどれくらいの民間人が亡くなったのでしょう。 私は戦後生まれですが、戦時中の沖縄戦で米軍が火炎放射器で洞窟の奥に隠れてる民間人を焼き殺す映像を見ました。さらに、沖縄で本来民間人を守るべき日本兵が防空壕にいて、赤ん坊が泣くと、ばれるのでその赤ん坊を銃剣で殺したというのも有名です。防空壕がいっぱいになると、軍人優先だと言って、民間人を追い出したといいますし。 そんなことした連中が、戦後はかつていじめた部下の復讐を恐れ、逃げ回ったのもよく聞きます。植民地だった台湾や満州では、民衆に仕返しされて殺されたり、半殺しになった軍人も多いようです。やはり、自業自得ですね。やった結果はきっちり返ってくる。当たり前ですが。 話が飛んでしまいましたが、軍国主義はなにもいい結果を生まない。過去に勇ましいセリフで国家主義を宣伝して、乗せられて戦争した結果を見れば一目瞭然です。国民は否応無く徴兵され、戦地へ送られる。徴兵忌避は死刑だったんですよ。きちがい沙汰でしょう。 そうしなければ、誰も好き好んで兵士になどなりませんよ。一部の戦争好きを除いて。 考えてみれば、軍国教育で国民を洗脳してお国のために死ぬのを当然と教えた当時の政府も どうしようもない。 沖縄問題を考えたら、結局もっと前の根本からとなりますから必然的にこういう話です。 ただ、私は人類の長い歴史を考えるとこれに似た問題はずっと昔から地球全体であったから 結局人間のやってることは、今も昔も変わりないのかと思います。 話は戻りますが、沖縄はこれ以上本土の犠牲になる必要はないので、昔のように独立も選択肢かと思います。沖縄県民の気持、経済問題などハードルは高いけど、戦時中戦後とこれだけ犠牲にされて黙ってるほうがおかしい。貴重な沖縄のサンゴ、ジュゴンが消えるのを黙って見たくありません。

  • 間違いだらけなのに何故?削除され無い?

    坂本龍馬のした事は、何故間違いだらけなのに教科書から削除されないのでしょうか?小説で人気があるのは分かってますが、それはフィクションであって、嘘を教え続ける意味が分かりません。鎌倉幕府の誕生した年など数年の誤差などを、修正するなら薩長同盟の本当の立役者 は坂本と西郷隆盛ではなく、小松帯刀(西郷隆盛の上席)でしょう。そもそも西郷隆盛は流刑かもしくは、藩に戻って来たばかりでそんな権限は無いのです。 次に薩摩を通して武器を購入の話を坂本に話をしたのは、長州の木戸孝允の回想録に、薩摩の名義で武器を買わせてくれと坂本に言ったとある。坂本はわかったと引き受けたが、何の返事もないので木戸がいらいらして、見切り発車みたいな形で伊藤と井上を長崎に送り込む。ここは史料で確認できる。伊藤、井上の木戸への報告の中にも、薩摩が合意したとはあるが、龍馬は出てきません。 次に大政奉還です。坂本と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたとなっているが、大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。坂本が提唱したことを示す証拠は出ていません。坂本は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で特に凄い事では無いです。 次は本当にした偉業と言うと、いろは丸を使い日本人初の保険金詐欺をした事、位じゃ無いでしょうか?(笑) これもいろは丸の中を調査した結果、坂本の言っていた物は無い事が判明し、ただの詐欺師と言う事が証明されました。 自分には理解出来ませんが、坂本が人気が有るのは分かりますが、人気があるからと言って嘘の教育を国がするのは(小説でのの坂本像)駄目と思いませんか? ネット社会の今、嘘を教えられた人達がネットに投稿し、それを見た人がまた間違った情報を人に伝えて 間違いに気付いた時に、訂正しなければならないと、日本の文献に信用が無くなると思ってます。実際に、K国が竹島を自分の国の領土と言ってますが、あの国の古書で地図上の竹島とは方位がズレていて、信用性は全くありません。 国民人気や世間の声(希望的観測)と真実は、一緒にしては駄目とは、思いませんか? 坂本の逸話は小説の話の中であって、色々な、文献からそんな人物では無い事は分かっています。

  • テストテストテスト\(゜ロ\)(/ロ゜)/テスト

    入試ではありません! 20歳大学生です。 後期の期末テストで、休みなくテストが続いて睡眠不足です(一夜漬け派)。 どなたか目が覚める方法を教えてください。 ちなみに「お茶」、「コーヒー」、「ガムを噛む」くらいは試しましたが、 そろそろそれでは抑えられない睡眠衝動がきました。

  • 【テスト】質問テスト

    質問のテスト投稿ってしてもいいのでしょうか?

  • 英語のテストで再テストになってしまいました。。。

    先週テストが終わり今週の月曜日にテスト返却が行われました。 そしたら英語のテストが再テストになってしまいました。 再テストの問題は同じで答えも持っています。 月曜日再テストです。 明日、あさってでどうにかしようと思っています 月曜にちゃんとできるようになるにはどういうふうに 勉強すればいいですか。 今考えているのは 答えを丸暗記して、テストに受かったらちゃんと勉強しようと思っています。 早めの回答よろしくお願いします

  • テスト前に「勉強した?」テスト後に「テストできた?

    って毎回毎回聞いてくる人がいます。 どうゆう心理で毎回毎回この質問をするのでしょうか。 勉強してない、できなかったといって欲しいんでしょうか。 それとも話がないので間をもたせるためにそんな質問をするんでしょうか。 最初の頃は前者だと思っていたんですが、なんかしつこすぎてよくわからないです。 テストの頃に会うたび言われるんで正直うんざりです。 この他に理由が思い当たれば教えてください。 私は女で友達の彼氏が言ってくる人です。理系大学生。 お願いします。