• ベストアンサー

両手バックハンド

 テニス暦4年の高2です。自分は両手バックがあまり得意ではないので、友人に相談したところ、友人に、 「両手バックハンドの打ち方はおおまかに分けて、ヒューイットやアガシのようにある程度ラケットを寝かして引いて、ラケットヘッドをあまり下げずに体幹の力で打つやり方と、サフィンやフェレーロのようにラケットを立てて引いて、打つ直前にヘッドを落として、なんというかしなりで打つ、はじいて打つような2種類の型があるって雑誌で見たことあるから試してみれば?」とみたいなこと言われました。    両方試したのですが、どっちもどっちな感じがして、決めかねます。(ちなみに今の自分のフォームはその中間型のような感じです。)それぞれの長所、短所など教えていただけないでしょうか?というか、そもそもこの情報は間違っているのでしょうか? ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

>そもそもこの情報は間違っているのでしょうか? テイクバックの方法としては確かに2種類あります。でも内容については正確な情報ではないと思います。 フォアハンドにもラケットヘッドを立てて打つ人と(ループスイング)、ラケットを寝かして打つ人がいるのはご存じですか? 個人的な考えとしては、 1)テニススクールなどの初心者には寝かして教えることが多いです。これは動作がシンプルだからだと思います(シンプルな動作によりミスが少ない)。 2)ヘッドを立てると高い打点に強くなる。またスライスが打ちやすい。 ダブルバックハンドは左手のフォア(右利きの場合)といわれるように、立てるか立てないかは基本的にフォアにおける差と同じように考えればよいのではないでしょうか? だから、ご自分のフォアがどちらで打っているかを参考にしてみればよいと思います。 なお、ダブルバックハンドは少数派ですが、右手主体の人がいます。これは左手のフォアと考えるのは無理があると思いますので、先のような考えは無理があります。 テイクバックの形よりも右手主体化、左手主体のどちらであるか、グリップはどうなっているかを今一度考えてみた方がよいと思います。 ちなみに私はフォア、バック(ダブル)ともヘッドを立てていますが、相手のボールによっては変えて打つこともあります。

その他の回答 (1)

  • oop
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

あまり得ではないということで。。。 はじめから高度なレベルを目指すのはいいことなんですが、プロのレベルでは全てコンマ感覚でためなどを行うので非常にわかりにくい難点があります。 苦手である、という風に思うのであれば、まずは利き手でない方の手、一本である程度ラリーができるように練習するのをお勧めします。 構えを気にするより、まずはインパクトの瞬間を考えましょう。 フラットに当てていきたいのか、ドライブをかけていきたいのか、決め球を打ちたいのか、ロブを打つのかなどです。 僕の高校では、右利きの場合、左手一本でショートクロスを打つ練習をして、右手を添える。 と、いう感じでしたね。 なかなか利き手でないほうでのラリーは難しいですが基本なので。 伊達公子さんが両手バックが強かったのももともと左利きだから、というのもありますしね。 まずは基本から行きましょう。

関連するQ&A

  • 両手打バックハンドについて

    最近久しぶりにテニスを始めたのですが、以前は、バックハンドは片手(主にスライス、時々スピン)でしたが、年齢につれ腕は痛いし、鍛えてないので、強い・早いボールに負けてしまうので、両手うちに変えました。 片手うちほど、なんていうか「パ~ン」って、打っている感じ(爽快感)がしないのです。まだ慣れてないかもしれないのですが、打っているていう感覚がなく、あたりも柔らかい感じで・・・。 こんなものなのでしょうか?バックハンド両手うちの方、アドバイスお願いします。

  • テニス初心者のバックハンド練習は片手両手どちらから

     テニスのバックハンドで片手打ちと両手打ちのどちらが向いているかを判断するには何を考えたら良いですか? スクールなどでジュニアを指導する方は、その子供に合った打ち方を何を見て決めているのでしょうか?  小学校2年生の息子と週1回1時間くらいの練習を始めて1年くらいになります。ジュニア用のラケットとジュニア用の球を使って指導しています。フォアハンドは片手打ち、バックハンドは両手打ちをいつも練習しています。最初の頃は、バックハンドを両手で打つことに何も抵抗は無かったのですが、私がR.フェデラー選手のファンであり、録画した試合をよく見ていることが影響しているのか、最近の息子は片手でバックを打ちたがることがあります。 (錦織選手のようなプロになりたいと言ってはいますが、将来の進路について考えると、選手としての可能性について小学校6年生くらいには判断できるようにしたいと思っています。) 両手打ちと片手打ちの両方を同時にマスターするような練習方法なんて聞いたことも無く、どちらから先に練習するのが良いかを悩んでいます。息子にそれぞれの打ち方の長所、短所について説明しても、どちらが自分の特徴に合っているかの判断は難しいと思いますし、私は両手打ちですが片手打ちにも魅力を感じます。しっかり打てるようになってくると、よっぽどのことが無い限り打ち方は変えないと思いますので親の判断は重要だと思っています。アドバイスください。

  • バックハンドシングルハンドストローク

    バックハンドのシングルハンドストロークについてです。 これまで20年間硬式テニスをしてきましたが、この5年くらい大きなブランクがありました。 バックハンド以外のショットの感覚は戻ってきたのですが、バックハンドの感覚が戻りません。 ブランクの5年間も少しはプレーしていましたが、この時は9割スライスを打っていました。 なので、ダブルハンドのフラットやスピンの感覚が完全に抜け切り、しかもシングルハンドのスライスを多用していたせいか、左手が先行してラケット面が上を向気安くなってしまいました。 グリップを厚くして面を下に向けるという手段もありますが、フォアハンドのグリップがイースタンフォアなので、リターンの時にグリップを少し握りかえる必要が出るので考えものです。 そこで、バックハンドを完全にシングルハンドにしてしまうことを考えています。 力が入りにくい、高い玉が打ちにくいなどの欠点、リーチが広い、器用に色々なショットを打ちやすい、という長所があると思います。 私がメインでプレーしているところはカーペットコートのインドアテニススクールなので、割合シングルハンドの短所である高いバウンドの玉はきにくい場所です。 見た目もかっこよい(私的には)ですし・・・。 お手本はイワン・レンドル、ステファン・エドバーグを考えています。 バックハンドをシングルハンドで打っている方や、シングルハンドバックハンドとダブルハンドバックハンドの違いに詳しい方などから、シングルハンドバックハンドの長所、短所、お手本プレーヤー(ピオリーンやサバチーニのような厚いグリップにするつもりはないです)等々、色々聞かせて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • (テニス)バックハンド、両手か片手か・・・&ポイント・練習法

    今年から硬式テニスを始めた高1です。軟式等は未経験です。 今、「バックハンドを両手にするか、片手にするか」で、かなり悩んでいます。今は片手で練習しているのですが・・・。 部活の先輩や顧問の先生にも聞いてみたのですが返ってくる答えがまちまちでどうすればいいのか・・・ 1.BY 顧問 ・両手か片手かはどっちでもいい ・両手でやるにしても片手も覚えなければならない(当然、両手だと対処できないボールのため)のでやってみて変えるのはできる ・高校テニスでバックを全て片手でやっているのは2割くらい(ちなみに先輩にはいません。全員両手です) 2.BY 先輩 ・断然、両手がいい(トップスピンがかけやすかったり・・・) あとそれぞれの長所・短所として言われるのは ・片手だとリーチがあり、体の使い方さえ覚えれば安定したショットが打てるが当然両手に比べてパワー的には劣る ・両手だとリーチがないので対処しにくいボールも多いが初心者でも安定したショットが打ちやすく、パワーも出やすい と言うような事が多いですが・・・。 私個人としては片手がいいなぁ、と思っていた・・・というのも、片手の方が振りぬきやすかったと言う事と、プロの試合を見ていると両手バックはほとんど使っておらず片手で強烈なショットを打っていた、と言う事で・・・のですが先輩に両手がいいと言われた事や、片手がなかなかうまく打てない(うまく当たらなかったり当たってもネットしたりオーバーしたり・・・)事もあって・・・かなり迷っています・・・。個人的にはやっぱり片手?とか思うのですが前述の通り、今、全くうまく打てないので上達しなかったら・・・と思っています。 どちらにすべきかのアドバイス(理由も)とできればどんな事に注意したりどんな練習をすればうまくできるか、と言うのもお願いできればと思います。

  • ソフトテニス:バックハンドの打ち方

    ソフトテニス暦8年の後衛です。どうしてもバックハンドがうまく打てません。問題は打点が安定しない(横方向・前方向共に)、ラケットヘッドが回らないなどが主に気になります。フォアハンドでは、かなりいい球を打てますが、バックが下手で典型的な悩みですが誰かコツを教えていただけませんでしょうか?

  • 硬式テニスのテイクバック

    硬式テニスではテイクバックじゃラケットヘッドから引くか 肘から引くかどっちがいいのでしょうか? 長所や短所などがあれば教えてください

  • バックハンドのタイミング

    バトミントンからテニスを始めた者です。 今硬式テニスを始めて二年目になりますがバックハンドの打点になかなか入れません。 バドミントンだと基本的に正面を向きっぱなしなので、フォアも開きそうになってしまうのですが、左手を前に出しているので体を縦にしやすいです。 バックだとなかなか右肩が入れられず、しかも打点が後ろ目になって食い込まれてしまうんです。 遅れていて体重移動ができず、ひじから先で打っているような感じです。 何かいい練習方法があれば教えてください。 ちなみに私は女で右利き、両手バックです。

  • 深いムーンボールをバックハンドで打ち返す

    テニス歴20年の中級~上級プレーヤです。 私のバックハンドは,両手打ちです。 以前,試合で相手のスピンが効いたムーンボールがことごとく私のバックに入り,ベースラインから下がる余裕もなく,ライジングで返球していたのですが,さすがに3球,4球ムーンボールを続けられると,ラケットの真ん中に当らなくて,返球が浅くなり,相手に攻撃され,ポイントを失います。 そのような展開で,試合に負けてしまいました。 下がって打つ余裕のないグリグリのスピンが効いたベースラインから1m手前付近に落ちる球の対策はどうしたら良いか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ラケットメーカーごとの特徴

    テニスラケット(硬式)の各メーカーごとの特徴や長所、短所を教えてください。 できれば以下のメーカーについて・・・。 ウィルソン・ヘッド・ダンロップ・フォルクル・フィッシャー・バボラ・テクニファイバー

  • 両手打ちの順手と逆手のメリット、デメリットは?

    最近フォアハンドを両手打ちに変えました。 右利きの場合、右手を上に持ってくる方を順手、逆を逆手と呼ぶとして、それぞれの持ち方の長所と短所を教えてください。 ちなみに私は逆手にしてますが、まあまあうまく打てていて、 コーチに言わく、逆手なのでラケットを立てることが出来るのが その要因だと言います。 でも、普通は順手にしなければ両手打ちの意味が無いと言われていると思ったので質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう