• ベストアンサー

全部に打ち込みたい。

現在高2です。私にはやりたいことがあります。 今の私の一日は、大抵授業と部活(運動部)で終わってしまいます。 たまに勿体無く感じるんです。 スポーツすることは大好きですし、部活の仲間と過ごす時間はかけがえのないものです。 でも、自分でバイトしてお金を稼いで、 自分のやりたいことは自分でなんとかしてみたいんです。 とりあえず、ある習い事をしたいので、それの 月謝が払えるくらい稼げるようになりたい。 でも部活はやめたくない。 進学校であるため、勉強も大変。 全部やりたいけど、全部中途半端になりそうで怖いです。 なんでも中途半端な自分が嫌です…。 どのようにしたらうまく時間を使えるでしょうか。 回答よろしくお願いします。拙い文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんにちは。  私は高校生で、バレーボール部に入っていましたし、少しバイトもしていました。  質問者さんの場合はやりたいと思っているので、まずはやってみることが良いと思います。  そして、ある程度やってみて続けられれば良いのですが、無理だと思ったら何が無理なのかは自分で分かると思いますので、その状態になってからまた考えて、何かを減らすのかどうかを考えれば良いと思います。  私の場合は、考えてからまずはやってみる。それからどうかを考えるということで、質問者さんのやりたいことはやってからの修正はいくらでもできると思うからです。  やってから修正が可能なものはまずは行動する。ということでいかがでしょうか。  考えているだけでは何も始まりません。

noname#21643
質問者

お礼

そうですね。まずはやってみないことには何も始まらないですよね。 とてもわかりやすいです。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.8

>点数をつける時点でかなり悩んでしまいそうです そうです。それでいいんです。 今もどうしようか悩んでいます。だから結局、同じなんです。 点数をつけるというのは、必ず感情が入ります。 だから客観的ではなくなると思いがちですが、そうではないのです。 感情、主観も客観の内、自分が都合のよいように操作してもいいのです。 操作しても、結局はそれがあなたの望んでいた結果ということですから。 ただ、この方法は数値が入りますから誰にも教えるわけではありません。 あなたの記述の中で進学校とあったので、差し支えないかなと思いました。 評価は苦手ということですが、 人生の中では評価しないといけないポイントはたくさん出てきます。 部下を持つ立場になると苦手ですとも言っていられません。 上司の中にはボーナス査定がくると直観でさっさと評価をつける 方がいますが、正直いって危険です。 他人の査定ですから、公正を欠いては恨みをかいます。 そんなとき私は例の加重平均の表を出します。 数値となって出ているので説得力は段違いになります。 人生においても役に立つ場面はありますから、 学生のうちにどこかで1回は使ってみて下さい。

noname#21643
質問者

お礼

使ってみました。本当に、すっきりしますね。 文字を書き出してみるととても考えやすいです。やる前から否定してちゃいけませんね。 回答、ありがとうございました。

  • persson
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.7

1万円なら時給750円で約14時間働けば月1万円は貰えると思います。 この14時間を今の自分の生活で作れるかどうかですよね。 学生は働くことより学ぶことが重要ですので無理をしないように自分の出来る範囲で行動しては如何でしょうか。 あなたのように強い意志をもっていれば、何でも出来そうな気がします。 頑張ってください。

noname#21643
質問者

お礼

14時間です…か。 とりあえず行動してみないことにはできるかどうかわからないのでやってみたいと思います。 応援、回答、ありがとうございました。

  • tnt333
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

大学2年です。 どうしたら時間をうまく使えるか、という質問ですが がんばるしかないと思います。時間は24時間と決まっていますしね。 それか優先順位をつけてどれかを諦める、とかですね。 すべてやりたいことをやる、というのは中々難しいことです 高校生でバイトするのはそれこそ時間の無駄な気がします。 お金を稼ぐのは将来嫌でもやらなくちゃいけないことですし。 しかも高校生は自給が安いので同じ労力でもあんま稼げないです。 まあその時期は何でも自分でしたい、と思っちゃうんですけどね^^; no3の方が言うように、習い事をしたいなら親に払ってもらって どうしても返したいなら大学入ってからにするのが 一番良いんじゃないかなーと思いますよ

noname#21643
質問者

お礼

高校生でバイトするのは時間の無駄ですかね…。 そうなんです、何でも自分でしたいって思っちゃうんです。 #3の方と同じ「親に払ってもらう」をもう少し検討してみます。 回答、ありがとうございました。

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.5

時間との葛藤は誰にもあることです。 それで、この問題はここで決着をつけなければいけません。 全体の構想に関わるので、悶々と思案を重ねてはずるずる行ってしまいます。 具体的には加重平均法を用います。 頭の中で主観によるスパイラルにはまっているものを、 数値に置き換えるとすっきり整理でき、更には戦略も立てやすくなります。           A   B   C 楽しさ   4   8   7   5 やりたさ  4   6   4   6 将来性   2   4   5   8 上のはその例です。 やりたい項目ABCに対して、あなたの比較する要点を挙げ、 それに10点満点の配分をします。図では4、4、2と配分しています。 今度はA、B、Cの各項目に10点満点で採点します。 するとAの項目は8×4+6×4+4×2=64となります。 こうして優先順位の高いものを優先するというのが一法です。 この方法は例えばパソコンをどれにしようか迷っているときなど、 複数の候補があるときに有効です。

noname#21643
質問者

お礼

んんん、この方法は点数をつける時点でかなり悩んでしまいそうです。 評価するのは苦手なんです; せっかく教えていただいたのに申し訳ございません。 回答、ありがとうございました。

回答No.3

高1の子どものいる親として、考えますと。 なんの習い事を始めたいのでしょうか?それは今すぐ始めないと間に合わないものなのでしょうか? その辺りを子どもと話し合うと思います。 大学入ってからじゃ間に合わない、今すぐ始めたい、ということが親子で納得できたなら、 月謝は大学生になってから返してくれたらいいよ、今は貸してあげるよ。 ということにして、習い事を始めさせるでしょうね。 バイトは、今の生活の様子では、負担が大きすぎるし、これこそ大学生になったら嫌でもするだろうことなので、そちらは止めます。もしどうしてもというなら、授業も部活もない長い休みに短期で、ということで説得します。 バイトのために習い事を言い訳にしているようにも取れる文面ですので、一度ご自分の考えを整理することをお勧めします。

noname#21643
質問者

お礼

うーんなるほどー。 “バイトのために”間違いじゃないかもしれません。 自分のことは自分でなんでもやってる子に憧れを感じます。 回答、ありがとうございました。

回答No.2

進学校の高2ということは、大学受験をされるのでしょう。 部活動も3年の大会までは引退せずに活動するものと思います。 中途半端が嫌な性格ということなので、学業や部活もこれまで 以上に力をいれるであろう今後に新たな活動(バイト・習い事)を 入れるのは得策ではないと考えます。 その習い事が、高2の現在でなければ出来ないということもない でしょうから、大学進学後や高校在学中でも進路が決まり落ち着いて から始めても遅くはないと思います。

noname#21643
質問者

お礼

確かにそうですよね…。納得です。 でも今やりたいんです。 大変なくせに、部活だけではものたりなく…。 勉強・部活で一日を終えてしまうのがなんだかなぁといった感じで。 回答、ありがとうございました。

  • persson
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.1

月謝はいくらでしょうか? それによって働く時間が変わってくると思います。(時給いくらか)

noname#21643
質問者

補足

1万あれば足りると思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう