• ベストアンサー

タバコってどれくらいやめるのがむずかしいの?

たばこって百害あって一利なしでまわりに迷惑ばかりかける本当にうっとおしいものです。 どんな理由があろうとタバコを吸う者にわたしは一理もみとめません。 私も臭い臭い(くさいにおい)にはまったく辟易しており、さらには服にまで染み付いてしまうあの煙。 この世でもっとも汚らわしいものの一つであるうんこですらいくら臭くとも、30メートルも全力疾走でもすれば、ゆうに臭いのかけらも残らないであろうことは想像に難くありません。 そんなタバコは吸う側も今の時代、何も周りのことを考慮もせず忌々しい煙をまき散らすおつむの足りない坊やもいないこともありませんが、まあだいたいの人は色々わかった上での暴挙であることはみなさんご承知の上です。 常人の感覚がまだタバコに冒されていないのならば「あたしちょっとたばこやめてみようかしら」くらいはふっと思わないほうがおかしいというものです。 しかしながら、それでもタバコをやめられないというのがニコチン中毒者の常。私にはそこがよくわかりません。だからタバコを吸わない人にでもわかるようにタバコをやめることがいかに難しいか、どんなに大変かを平易な文章で誰か教えていただけませんか?? なんとなくとか、気がつけばではなくまるで~のようにみたいな感じがうれしいのですが。

  • pokoji
  • お礼率66% (175/264)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ご希望通り、かるーいノリで回答しますね。 タバコが辞められない人間です。だいたい1日1箱ぐらい吸います。 1箱300円×365日×余命50年(今31歳なので)として一生で約550万円を使うことになります。 これからはもっと値上げされるでしょうから1000万という計算結果に変わるかもしれません。 でも、辞められません。 今の職場は分煙ですが館内完全禁煙になれば転職するかもしれません。(先月、社長が禁煙し始めたので現実味アリ?!) 男子中高生に「パンツ汚すからオナニーするな」と言っても辞めないでしょうし、若い女性に「化粧が臭いから化粧も香水も禁止」と言っても通用しないですが、タバコだけは「構内全面禁煙」とか平気でまかり通ります。 喫煙マナーさえ守れば、単に自分の命を削ってるだけで迷惑はかけないのに。。。街中には「自殺禁止」って書いてないのに禁煙だけはいろんなトコで目にするのが不思議。

pokoji
質問者

お礼

まずあなたがタバコに1000万円を払っても惜しくないということはわかりました。 私は1000万円いただければオナニーは喜んでやめるタイプの人間です(中高生ではありませんが)。 しかし、中高生のオナニーと比較されたことでほんの少しタバコの依存症に対する理解が深まったと思います。 ひとつお伝えしたいことがあるのですが、いくら喫煙マナーを守られても誰にも迷惑はかからないというのは誤解です。非喫煙者にはちゃんとマナーを守っても迷惑はかかります。喫煙マナーは非喫煙者が喫煙者に最低これだけは守っていたら、依存症という精神的な病を患っている患者なのだから文句は言わないよという取り決めだと理解していただいたらいいのではないかと思います。 臭い香水と同じ物だとわかってらっしゃるので、このこともわかっていただけると信じております。

その他の回答 (20)

  • ngtyk
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.11

私の祖父は昔タバコを吸っていましたが、 私の弟がやめたほうがいい。と言ったら すぐにやめましたよ。 やはり気持ちの問題ではないのでしょうか。

pokoji
質問者

お礼

弟さんは断固たる決意をもって禁煙に臨んだのでしょうか。そのへんがとても気になりました。 おいしいねといったからサラダ記念日みたいなノリでやめたんでしょうか。

  • micky1218
  • ベストアンサー率11% (13/111)
回答No.10

わかりやすく言うと、食事制限のダイエットと同じじゃないですかね?? 食事制限をしているのに、どうしても空腹に耐え切れず食べてしまった。 まわりの人がおいしそうに食べているのを見て、自分も食べてしまった。 食べ物を食べないとイライラして、食べてしまった。 「意志が弱い!!」と言われればそれまでなんですが、禁煙ってそんな感じがします。 周りの人が吸っていると、吸いたくなるし・・ イライラして落ち着かないときは、吸いたいです。 実際禁煙に成功している人はたくさんいるわけだし 絶対やめられないっていうわけでもないと思うのですが ダイエットとは違い、やめたからといって目に見える変化がないし・・・・・・ なかなか「禁煙しなきゃ!」って強い意志を持つのは難しいのではないのでしょうか。 ものすごいヘビースモーカーでも、「吸ったら死にますよ」って言われて禁煙成功した人もいますし 「吸えないなら死んでもいいかなー」って人もいるし 好きなものをやめてしまうのは、依存でなかったとしてもなかなか辞めるという意識につながらないんだと思います。 しかしながらあたしもマナーを守らないで吸う人は、どうかと思います。

pokoji
質問者

お礼

たべものと性欲がよく比較されます。 タバコはこわいです。 死ぬほうがいいっていいますねー。 タバコのせいで物事の価値判断が完全に錯乱している証拠ですね。 麻薬は肉体だけでなく精神を蝕むといいますがそういうトチ狂ったスモーカーの名言をきくと納得します。

回答No.9

もと喫煙者です。 きっかけがあれば、簡単にやめられるんですが、「やめることは敗北」だったり、「かっこいい自分」でなくなると感じたり、「命知らずな鉄砲玉野郎」だと思ってもらえなくなると考えたり(笑) なので、「気をつけて、やめられるように」と考えないのです。 実は、正面からやめようとしても、案外やめられないものなんです。 今、付き合い始めて間もない彼女(彼氏)からラブレターが届いたとします。で、「開けちゃダメだ」て思っても、我慢するの大変でしょ? ベースに「タバコを吸うちょっとワルな自分が好き」ていうのがあって、習慣病発病しちゃってたら、辞めないわけですよ。 タバコを吸う自分が嫌いになれるように仕向けちゃえば、コロっとやめますよ。 もっとも、人の価値観ぐらい変えるのが難しいものもありませんけどね。

pokoji
質問者

お礼

ははあ、そういうものもあるのですね。 いじっぱりですね。でも禁煙したって聞いたら内心丸くなったなと感じます。 タバコも暴走族改め珍走団のようにあたらめウンコ(フレー)バーという呼び名にすれば、ちょっとワルな俺の価値観も変わるかな。

回答No.8

喫煙を止められない理由は大きく分けて二つです。 一つはニコチンに対する依存性です。 中毒とは少し違うのですが同じようなものと 考えられます。 なかでも喫煙によるニコチン摂取によって緊張を和らげ リラックスさせる事がしられています。 非喫煙者はこうした事を喫煙(ニコチン)に頼らず 行なっているのですが、喫煙者はこれに頼ってしまうの です。 「麻薬に似ている」と言われるのもこうした事からです。 もう一つは習慣性。もれも精神的なものも含まれるのですが、イライラした時だけでなく起床時や食後、 仕事の合間、一仕事終えたあとなど習慣的に 喫煙している場合です。 生活の一部と化している為これに代わる物を探すのも むずかしくただ「無くす」とその間を埋められないので 苦労するのです。 ちなみに一日30本平均吸って来ましたが 禁煙してもうすぐ一年になります。 どうして止められたのか?はっきりは解かりません。 意思の力では無い事は確かですが、ニコチンに依存せずに住んだ為だと思います。

pokoji
質問者

お礼

とてもまとまっていてわかりやすいです。ありがとうございます。 どれくらいやめるのがつらいかという質問なのですが、つらくない方もいるのですね。 体質的なものでしょうか。摩訶不思議です。

  • tom1407
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.7

タバコをやめるのがどれほどむずかしいか、、、 禁煙のための本とか道具とかサークルなど、禁煙を目指す人を対象に商売が出来るほど、という解答は如何? 簡単に禁煙できたらビジネスには成り得ませんから、そのくらい禁煙は難しいということでしょうか。 一利無しということですが、社会的には税金収入という利があります。というかタバコ販売はこれが全てでは? 本人の利でないのが残念ですけど。

pokoji
質問者

お礼

たしかにビジネスとして成り立っているというのは一つの判断基準になるかもしれません。参考になります。 しかし、禁煙ビジネスといいましても私にはなかなかに厳しいニッチな業界であるとも思えます。禁煙は敷居が低い分、切迫感も緊急性もなく、お金を払ってまでやめる人は相当限られてきますし、短期間の顧客でしかありません。 本はたまに話題になりますが、将来性のあるビジネスとして成り立っているのは薬くらいでしょうか。

pokoji
質問者

補足

社会的な利で税金収入というのはよくいわれますが、それを上回る医療費というのもよく言われる話です。 また、分煙費用、清掃費用など日本中の喫煙ルームをあわせると甲子園いくつぶんの敷地が生まれるでしょうか。 また、近所にゴミ処理施設ができて税収が安くなっても、諸手を挙げて喜ぶ人はいません。 悪臭です。 多くの非喫煙者もタバコの悪臭が消えるのならば、その程度の税金は苦になるものではないと思います。

回答No.5

20年以上喫煙しています。禁煙の経験は数十回です・・・(笑) バイクでレースをしていたとき、レース前の1週間は禁煙でした。やはりタイムを出すためにはタバコはマイナスですからね。 じゃあそのままやめればよかったのに、と思うけど、やっぱりうまいと思うからやめられませんでした。 昨年、体調不良から2週間入院したけど、具合が悪いときはまずいから吸わなかったけど、完治したら吸っちゃいました。やっぱりうまいからです。 禁煙については、やめることが難しいというより、それをやめても○○したい!!と思う事があるかないかだと思います。 肺がんになった友人を見て、すごく苦しそうだった、そうなりたくないから禁煙した。って人もいます。 質問者さんもこれだけはやめられない!って事があるんじゃないですか?

pokoji
質問者

お礼

短期間の禁煙に成功するのはなぜかよく聞くたいけんで、それはタバコを我慢できるからであって、やめることをしていないからだとタバコも知らない私は考えています。 タバコ中毒を本能のような抑えきれない衝動と同列に並べたとしても、彼女がいなければセックスは我慢できるし、奥さんが妊娠していれば無理してやりません。それは性欲を克服したのではなく、我慢しているだけだと思うのです。 また、タバコが本当にうまいといえる代物であるならば、初めて吸った人間もうまいと感じるモノでなければならず、またタバコ味の食品も生み出されて然るべきです。それがないということは、タバコはうまい物ではありません。うまいと感じるのは錯覚である可能性が高いとタバコを吸わない私が推察いたします。 蛇足ですが、私はこれだけはやめられないというものは思い浮かびません。しかしあれもできない、これもできないという俗に言うヘタレであると自他ともに認められています。

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.4

喫煙は中毒以外に『条件反射』とも言えます。 食後に一服、ク○して一服、茶飲んで一服と言うように、これこれの行為、条件が揃うと喫煙したくなる。と言う物です。 訓練された『パブロフの犬』にベルが鳴ってもヨダレを出すなと言っても無理でしょう? 小生は喫煙していた時代とは全く別の生活スタイルに移行する事によって禁煙に成功しました。 つまり生活その物を変えないと禁煙は難しいのです。 喫煙者を擁護する訳では無いですが、生活を維持するのには職業(生活スタイル)を変える事は大変リスクを伴います。そこら辺もご理解下さい。

pokoji
質問者

お礼

興味深い回答です。 中毒だけではなく条件にまで反応してしまうのですか・・。 そういえば食後の一服というのは他の回答にも寄せられています。 私の尊父は寝起き一服率5割スモーカーです。 食事や睡眠にまでトリガーがあるのはもはや致命的かもしれません。

noname#33272
noname#33272
回答No.3

喫煙者です。喫煙者に対しては、禁煙スペースの拡大、分煙の徹底など環境の変化もあり、また、自らの健康面や経済面を含め、私も最近減煙するようにはなりました。また、人が吸っているときのたばこ臭さも感じることも多くなりました。 しかし、未だに完全禁煙には至りません。食事後などはたばこを吸わないとイライラしてきます。甘いものなどで代えようとしても難しいですね。イライラがニコチン中毒ということになるのだと思います。 でも、喫煙により健康を害する例も最近見る機会がありましたし、私自身のどを軽く痛めることもありましたし、近々増税もあります。少しづつではありますが、たばこを吸う間隔も長くなりましたし、実際吸っているときはつらいと感じるようになりました。私個人的には減煙から完全禁煙に持っていきたいと考えています。

pokoji
質問者

お礼

完全禁煙の成功を心より応援いたします。 ただ、質問はそのイライラがタバコなぞを吸わない私めにわかりやすく御教授願いたいというものですので、わかりやすいたとえがあればまた宜しくお願いいたします。

回答No.2

私はたばこを吸いませんが質問の趣旨から外れますが、 たばこ吸いは・・・、  「 たばこをやめようとは全く思っていない 」 という方が結構います。

pokoji
質問者

お礼

そうなのですか・・。 その方々の脳みそはうごいているのでしょうか・・。

回答No.1

煙草には当然ニコチンが含まれて居ます しかしそのニコチンには精神的に依存性がある物質が入っています つまり、意志とは別に脳から精神的に依存させてしまうのです。 勿論、それは物質の作用なのでどうしようも有りません。 という事は一度煙草にはまってしまったら、相当強い精神が無い限り抜ける事はできないのです 何故なら、それは意識的に気持ちよいのでは無く、物質作用でそうさせられているに過ぎないからです。 逆に言えばニコチンの無い煙草を吸えばやめられる様になるかも知れませんねw

pokoji
質問者

お礼

意志とは別の、脳からの精神的な依存なのですか。 ややこしいですね。 つまるところ、大脳新皮質と旧皮質とのせめぎ合いのようなものと解釈させていただきます。 ということは依存というのは本能にちかいものということでしょうか。 食欲なんかを完全に精神で超越できるような人はただ者ではありませんね。 禁煙成功者も悟りにちかずいた人なのかもしれません。

関連するQ&A

  • 女性でたばこ吸ってる人ってどう思いますか?

    男です。女性でたばこ吸ってる人って怖くないですか?。たまにいますけど、本人も世間体は気にしている感じですけど、ニコチンの欲求に負けて禁断症状を抑えるために吸っているのを察します(ニコチン恐るべき)。たばこは男性のものという価値観が定着してますが、たばこって百害あって一理なしじゃないですか?。大抵の男性は酒とセットで愛用して、ハゲやすくなったり、ニコチン切れたら怒りやすくなって暴力振るったりしてますが、ただでさえ、職場でも感情的で子供のように切れる女の人にたばこを与えたら鬼に金棒じゃないですか?www.。タバコ吸ってる女性の特徴とか、回避策とかありますか?

  • なぜタバコを吸う人がいるの?

    私は、気管が弱いのでタバコの煙が大嫌いです。 外出しても歩きタバコをしている人が多く外出をした日は 喉が痛いです。 「タバコは百害あって一利なし」といいますが、その通りだと 思うし、吸っている人だけが健康を害するなら、ここまで 嫌煙する必要はないでしょうが周りの人の健康をも害します。 吸っている人は他人の迷惑を何故考えないのですか? 「外だからいいや」では無くて自分の家の中だけで吸って ほしいです。 ちなみに外出する時は、マスクをしていますがタバコの煙は マスクをしてても臭うし副流煙の危険性を考えると この世からタバコを無くさないと!と思います。 タバコの税金は国にとって大切かもしれないでしょうが それだったら税金の無駄使いを無くせばいいのに。 本当にJT会社が無くなってほしいしタバコがこの世から 無くなってほしいです。 タバコ吸う人に質問ですが 健康を害してまで吸う煙は美味しいのですか? 他人の迷惑を考えた事ありますか? 吸わない人に質問 タバコの煙気にならないですか? 副流煙の被害は大きいですが知識はありますか?

  • たばこは止められないの?

    私の彼はヘビースモーカーです。車内でも喫茶店でコーヒーを飲むときも、温泉後も、岩盤浴の最中にも何本も吸います。  今まではあまり強くは言っていませんでしたが、私は仕事のストレスでかアトピーがでてきました。それから、特に車内では煙が顔につくのですごく嫌になり、ノーメークで会うようになったし、アトピーに悪いから、痒くなるから止めてと言い始めました。 すると彼は、「俺はニコチンがないとだめになるんだよ。ニコチンが切れると入れたくなる。ずっと吸ってきてるからこれは止めれんのだよ。たばこでアトピーができるとは聞いた事ないから関係ないと思うよ。」と言って止めてくれません。  彼は私の事を考えてくれていないのではないでしょうか?強い意志さえあれば止めれるのではないでしょうか? それとも、たばことは本当に彼の言うようにやめれないのでしょうか?(すぐには)  特に、ヘビースモーカーの方、教えてください。   また、特に車内で、私に煙の害が及ばないような、いい方法等ありましたら教えてください。帰ってくると服にも煙草の匂いがついているのもとても嫌です。

  • 煙草とお酒

    煙草は体に良くない、煙が周りに害を及ぼす、火の不始末で火災が起こる可能性があるなどなど色々問題があると思います。 お酒は少量では健康に良いが煙草は百害あって一利無しと言われ、だから値段が上がるという話が持ち上がるとは思うのですが。。。 考えてると、何だかお酒のほうが危険が多いような気がしまして・・・ 飲酒運転、酔っ払って記憶が無くなり事件を起したり事件に巻き込まれる、アルコール中毒などなど。 酔っ払いが喧嘩したり、人を殺したりってのは聞いたことがあるような気がするのですが、煙草吸いすぎで人を殺すとかって聞いたことが無いような・・・ まぁ火の不始末で人の命を奪うことはあるでしょうけど。 私はお酒も煙草もしないのでどちらの気持ちも正直わかりません。 しかし、お酒も煙草も値段が上がると逆に違法に製造したりする人たちが出てきたりして、危険な気もします。 個人的には喫煙者よりも、電車で出くわす酔っ払いやお酒の匂いが苦手なのでふと考えてしまいました。 喫煙者や飲酒される方、また反対意見の有る方など色々な人に意見していただけたらと思います。

  • 嫌煙家にやさしいタバコって出来ないの?

    世界中でタバコによる被害が認識されるようになり、禁煙区域が徐々に増えつつあります。 このタバコの煙なんですが、要は煙が周りに「拡散」するから問題になるわけですよね? これだけ科学技術が進歩しているのですから、例えば火のついたタバコの先から出る煙も、鼻や口から吐き出した煙も、一切外に出ないタバコって出来ないのでしょうか? 例えば、吸った煙の成分が全て愛煙家の体の中で吸収され、吐き出した煙からは臭いも有毒成分も、何も混じっていない、空気と同じようにする事は無理なんでしょうか? それであれば、嫌煙家に何の被害も生まれないので、愛煙家はどこでも遠慮せずにタバコが楽しめるように思います。 噛みタバコとか、ニコチンのパッチとかあるようですが、多分、愛煙家が満足できる代物ではないように思います。 やっぱり煙として吸い込みたいのだろうなと思います。 そんな新製品、無理なんでしょうか? 完成すれば、愛煙家と嫌煙家が今のように「いがみ合う」のではなく、同じ空間を仲良く共有できると思うのですが ・・・

  • たばこはなぜ、がんリスクがあるのか

    たばこはなぜがんリスクがあるのでしょうか。よく効くことですが、どういうメカニズムでニコチンでがんが発祥するのか教えてください。タバコを吸うひとより副流円のほうが悪いとききますが、なぜですか。鼻から吸わなくても皮膚から浸透していってしまうのでしょうか。あと、蚊取り線香の煙もたばこの煙のにおいに限りなく近いです。これも副流円でしょうか。

  • タバコの臭い

    タバコを吸わないのに間違えてビジネスホテルの喫煙ルームを予約してしまいました。 掃除をする時、拭き掃除、消臭剤などで多少なりとも臭いが薄くなるような対策をするのでしょうか。 そして、煙はなくても臭いのする部屋にいるとニコチンを吸い込んでしまうのですか。 是非回答をお願いいたします。

  • 隣の人のタバコ

    隣の人がベランダでタバコを吸うのですが、 窓を開けていると臭いが入ってきて辛いです そもそもなぜベランダでタバコを吸うのですが? 部屋を閉めきって吸ったほうが、より効果的にニコチンが身体に入りやすいと思うのですが 家族が嫌がるとか、室内に臭いが残るとか聞きますけど、 隣の人のことは、まあ良いかぐらいの感じなんでしょうか? 非喫煙者にとって、タバコの煙や臭いはかなりつらいのですが・・・

  • 喫煙者が減らない理由

    近年、煙草は「百害あって一利なし」という事で発がん性があり、体にもかなり悪いと禁煙ブームになっていますよね。 でもどうしてなかなか喫煙者が減らないのでしょうか。 ニコチン中毒になってしまった人はまぁしょうがないと思います。 やめたくてもやめられないのですから。 でも、煙草をすい始めた時は誰だって中毒には陥っていないと思います。そんなに美味しいものでしょうか?なぜ吸い続けるのでしょうか?

  • 禁煙させるには?

    アドバイスお願いします。 大切な大切な彼氏がタバコを吸っています。 私はタバコの煙や臭いが苦手で正直嫌です。 ただ、本人も周りに迷惑をかけている自覚があり、 食事中は吸わないし、吸う前は私に「吸っていい?」と確認してきます。 本数は1~2日で1箱くらいで、決してヘビースモーカーではないです。 ただ、タバコについての様々な記事を読むと やはり健康に悪いし、やはり百害あって一利なしだなという印象です。 辞めてほしいので、「体が心配だからあんまり吸いすぎないで」などとやんわりと頼んでみてはいますが、「わかってはいるけど今は辞めようと思わない」などと言ってます。 一応、本人は「家族ができたら自分だけの体ではないので辞める」みたいな事を言ってます。 私は、だったら今のうちから備えればいいのに…と思うのです。。 よく聞く話では、本人が辞めようと自主的に思わないかぎり、周りが何を言っても疎ましく思うだけとの事ですが、なんとか自主的に辞めようと思わせる方法はありませんでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いします。 ※ちなみに、たまに煙でゴホゴホ(( ;*д*))o=3=3してみたりしてます… そのたびに謝られますが、辞めてはくれないようです。

専門家に質問してみよう