- 締切済み
勝手に口座を作られていました。
勤務先の経理担当者が、従業員の個人名義で銀行の普通預金口座を勝手に開設していました。その経理担当者いわく、会社の決算時(3月)に従業員の夏のボーナスをプールして置く為に作ったとの事。通帳と印鑑は現在もその経理担当者が保管している模様。 先日、その銀行の本店の窓口で私が新規口座開設を依頼したところ、あなた様の名義で口座がすでにありますがと言われ、その時は以前その銀行で定期預金をしていたためそれがまだ残っていたものと思い解約を依頼しました。印鑑喪失で解約手続きしてもらい、そして新規口座を開設。その際にに口座の計算書なるものをもらいました。残金は0円。しかし行った事も無い支店名の口座だったんです。しばらくして、勤務中に突然経理担当者から電話が入り、口座どうしたの?といわれ、解約した旨を伝えるとあわてた様子で、勝手に解約されては困ると言われました。何のことかさっぱりわからず、詳しく聞いてみると前述の内容の返事でした。 不審に思い、同僚にそんな口座があるのを知ってるか聞いたところやはり知らないとの事でした。 そこで、その口座があった支店に行って、口座開設時に本人確認した内容の書類、取引履歴の開示を求めたところ、私の自動車運転免許証のコピーを使って口座開設したようであることがわかりました。しかし取引履歴についてはその取引した口座の届印がないといくら本人でも開示できないと言われました。(?) その支店の話では、渉外担当の銀行員が客先において手続きをしてきたようであるとの事。(本人確認法は窓口、本人確認が原則では??) 本人が身分証明書(自動車運転免許証)を持って窓口に行ったにもかかわらず情報開示しないのはどういうことなんでしょうか? また経理担当者も勝手に口座を作るなんて違法ですよね?税金対策なんでしょうか? これからどう対処していったらいいでしょうか?銀行には?社内的には?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r2san
- ベストアンサー率21% (80/379)
2です。 弊害というといろいろ考えられますが、一番大きいのは「裁判を起こした人」と見られることではないでしょうか? 些細なことか否かはご本人の判断ですが、周りから見て妥当かどうか、自分の所に火の粉が振ってこないか心配するのは日本という村社会では致し方ない気がします。 それでもやってやろうと思うのであれば気の済むようにすればよいですし、損得で判断するのか正義を貫くのかそれはご質問者さんの気持ち次第ですね。 …的をえないアドバイスですみません。
- moonliver_2005
- ベストアンサー率59% (536/904)
質問者が入社したとき、入社に当たって注意事項、事務手続きなどの中で、会社は本人名義の口座を作ることを了解することみたいなこと言われていませんでしたか?この答えがYesなら、良し悪しは別にして、社内規定違反の問題が生じる可能性があります。 >経理担当者も勝手に口座を作るなんて違法ですよね?税金対策なんでしょうか? 入社時、本人の了解を取っていれば違法とは責め立てられないでしょう。会社が給与・ボーナス振込み専用口座を作れと言っても、本人やらないか、つらいであろうから、会社が代わりにやるから文句言うなということでしょう。 会社経理部門としては、現金の取り扱いを極力減らすのが労力削減、人員削減、人件費削減の至上命題でしょう。 ところが、「ボーナスだけは現金でほしい」というアホ社員、気の毒な社員が必ず一人や二人は居るのです。現金で渡すための経理部員の苦労は大変です。社員全員を自動振込みし、例外的に現金で欲しい社員にはその口座から引き出して本人に渡すというやり方は、システムとしては合理的でしょう。 >これからどう対処していったらいいでしょうか?銀行には?社内的には? 質問者の立場によるでしょう。今後、入社歴を経るに従って、昇進し昇給することを考えるなら、「ささいなことで権利主張は言わず、会社の経費削減にする方が得」は明らかで、言ったこと翻して、口座について今後文句は言わないほうがよいでしょう。 「こんな会社、いつでも辞めてやる」「管理職・昇進・昇給について全く関心がない。40歳、50歳になっても今の給料で十分。」なら、断固として口座閉鎖を申し入れ、場合によっては、会社と銀行を裁判で訴えればよいでしょう。本人の了承を得ていたとしても本人名義の口座を会社作成の印鑑で作るのはやりすぎでしょう。裁判すれば勝てるでしょう。 質問者は知らないだけでしょうが、会社は社員を被保険者として生命保険に加入するのも、かなり一般的に行われています。社員が死亡したとき、会社が払う、死亡見舞金、葬儀花輪代・香典その他費用に充てるためです。もう死んでしまった社員の遺族が「これはおかしい」と会社を訴えて勝訴判決が、確か下ったと記憶しています。 基本的には、日本社会が労働力の流動性が不足するようなシステム、具体的には終身雇用制にしがみついていた残屑の被害に質問者が会っているということでしょう。社員全員の雇用と生活を守るためなら、多少個人の権利が阻害されても仕方ないでしょうというわけです。 質問者は運悪く、こういう企業に入社したわけです。ベンチャー企業に転職した方が、向いているかも知れませんね。今後、何かにつけて、こういう問題が生じて、いやになりますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 この会社に入社したのは9年前です。その時の面接時や入社時の説明では、そのようなことを言われたことはないです。社内規定は確認してみます。 私の気持ちでは、moonliver2005さんの仰るとおり、転職かなと思い始めています。この会社、もう信用できないですから…。 経理部門の方の苦労もなんとなく分かった気はしますが、この会社の場合は、一時期あえて全員分のボーナスをわざわざ現金支給してみたり、最近では、この勝手に作られた口座から一度現金化して改めて、普段の給与振込口座へ入金していたくらいなのでますます手間がかかっています。なにやってんだかって感じです。 背中を押してもらった気がします。ありがとうございました。
- r2san
- ベストアンサー率21% (80/379)
ご自分が作った覚えのない口座を作ると言うことは私文書偽造の罪に問われる可能性があります。 ハンコが無くても紛失した場合などあるでしょうから、銀行側に確認して実印+印鑑証明で本人で有ることを証明した上で開示を要求することは可能かと思います。 開示の条件、規定が銀行にあるならまずはそちらを求めた上で話し合いをするのが合理的かと思います。 口座開設の申込書の保管期限がどれくらいかわかりませんが、あまり長い間置いておくと「文書保存期間経過につき開示できない」と逃げられてしまう恐れがあります。 あまりに銀行側が開示を拒否する場合、銀行に落ち度がある場合もありますね。 そんな場合は金融庁などに「本人確認を行わず他人が自分の口座を作ってしまった恐れがある」と訴え出ればそちらから調査をしてもらうことも可能でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 実印と印鑑証明の提示を求められました。たしかに開示の条件や規定に沿うのが合理的ですよね。次はそれで開示請求するつもりです。しかし、口座開設時には適当な本人確認で手続きするのに、こういう時だけ条件や規定をふりかざすのは…ねぇ。って感じです。 金融庁に問い合わせたところ、本人確認法に抵触、違反しているようですので通報してくださいと言われまいした。
補足
たびたび失礼いたします。補足ではないのですが。 金融庁に通報、訴え出る場合、弁護士さんにお願いしたほうがいいのでしょうか?金融庁に訴え出ても調査で終ってしまって、かえってこちら側に弊害が出るような事にはならないでしょうか?情けない心配ですいません。
- 神戸 のぞみ(@kochin)
- ベストアンサー率20% (80/381)
本人確認は、原則、本人であります。しかし、口座開設を郵送でも受理する金融機関があります。質問者様の会社は、郵送での口座開設を利用したのではありませんか? しかし、会社が無断で質問者様の口座開設をしたのであれば、問題がありますね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 その支店の話では、『外回りの銀行員がそちらの会社に行って口座開設の手続きをしたようです。』と言われました。 この郵送での口座開設の場合、通帳などは本人あての郵便で届くのでしょうか?実際、私はこの口座の通帳も見たことも手にしたこともありません。怪しさ満点ですよね。
お礼
御礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 r2san、ありがとうございました。その後、銀行から説明の電話をもらいました。あとは、経理担当者から近日中にも説明があるようです。一応、話を聞いてからどうするか判断したいと思います。