• ベストアンサー

100を切るためには・・・

inoueinoueの回答

回答No.7

ゴルフ歴2年、ラウンド回数5回、ベストスコア101。 ということで100をきったことがないので説得力ゼロですが。 僕が次のラウンドまでにやろうと考えていることですが、 ドライバーの飛距離の向上と方向性、ショートアイアンの精度です。 素人なんで、フェアウェイ外した時点で2オンのチャンスゼロと思うんです。 3パットもコース経験がないと解消されないと思うんです。 ロングアイアンは上級者でもミスショットしますし。 そう考えると、 セカンドはショートアイアンにしたいんです。 なので、アドバンテージが一番重要ではないかと考えています。 最近、川岸良兼のバックスイングを参考にしたら練習場でコンスタントに300ヤードの看板付近にいくようになりました。 それに、僕は土日曜しかラウンドしたことがなく、 混んでいるためにいつもフロントでまわります。 なので、セカンドはショートアイアンで打つことが多いんです。 けど現状は、コースに行くといつも芯にすら当たらずティーショット曲がりまくりです。

関連するQ&A

  • ゴルフ辛い。

    最近の練習で調子良くてラウンド行って来ました☆ ゴルフ始めて2年、初めてのラウンドの時より悪い結果156…本当に辛かった。 なんで?どして?ドライバーもアイアンもアプローチもパターも全部全部全部ダメ。 ゴルフ、挫折でググって色々見てたら今回のラウンドを思い出して泣けてきました… これまで何度も辞めようかなって考えたけど、最近の練習で頑張ってて良かったってぐらいになってたのに… ここで辞めてもいいです。でも、じゃこれまでの練習はなんだった?お金も時間も無駄にする気?また気が向いたら始めるとか絶対しないでしょ?て言うか悔しくないの?こんな気持ちが渦巻いて… 何しょうもない事グチってんだよと思いますが、この辛い山を越えたい。 挫折しそうになった経験のある方山の越え方教えてください( ;∀;)

  • ゴルフについて

    ゴルフを始めたばかりで、近々コースデビューします。 行くコースは、ショート、ロングなど、どんなコースかわかりません。 まだいま、ゴルフのレッスンで、アイアン9番しか練習していませんが、コースにデビューしてもいいのでしょうか? また、何がどれくらいでデビューできますか? アイアンとパターのみでラウンドできますか? 初ラウンドのために、どのクラブを練習しておけばよいでしょうか?

  • バーディー

    ゴルフ歴1年半 平均スコア98 これまで10回ほどラウンドしましたが 一度もバーディーをとったことがありません。 パーは18ホール中4.5回あります。 特にそのコースの最難関コースでは なぜかいつもパーがとれます。 バーディがとれない原因は ドライバーはほとんどフェアウェイに打てるので アイアンの精度、距離感が大きな原因だということはわかっています。 ただ、1回くらいまぐれでとれてもいいような気がしてます。 みなさんは18ホール中、大体何ホールでバーディをとれますか? 平均スコアと共に教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • パターの練習

    ドライバーやアイアンの練習は、ゴルフの練習場に行けばいいと思いますが、パターの練習はそういうわけにはいきませんよね。 みなさんは、パターの練習ってどのようにやっていますか? また、どこでやっていますか?

  • 【全ゴルフ愛好家に読んで貰いたい】

    【全ゴルフ愛好家に読んで貰いたい】 ゴルフのパター、ドライバー、アイアンの全てに関する驚愕の事実を発見してしまいました。 パターをやったんです。入りません。というか真っ直ぐに打ち出せない。 皆さんはパターの持ち手をドライバーとアイアンの持ち手と同じで打ってますか? で、真っ直ぐに打ち出せる最大の最適解を考えていたんです。 で、気付いたんです。 手は手の甲より手の平側の方が自由に動かせることに。 皆さん、パターでもドライバーでもアイアンでもなんでも良いので普段の握り方をしてください。 左手を見てください。 打ち出し方向の左手は前側に手の甲が前に向いてませんか? 左手の手の甲が前を向いているのでスイングするとブレるんです。 で、左手の手の平を前にして、右手も手の平を前にして打ったんです。驚くほど真っ直ぐに転がったんです。ブレがない。 で、ドライバーもアイアンも左手の手の平を前にむけてフルスイングしたら伸びる伸びる。さらにインパクトスピードも上がる。ビックリした。 皆さん、左手の持ち方を変えて左手の手の平を前にむける独特な持ち方して打ってみてください。衝撃を受けます。 どうでしょう?感想をお待ちします。

  • 【ゴルフ】皆さんのフルスイング時の飛距離と各ヘッド

    【ゴルフ】皆さんのフルスイング時の飛距離と各ヘッドスピードを教えてください。 ドライバー: 3ウッド: 5ウッド: 3アイアン: 4アイアン: 5アイアン: 6アイアン: 7アイアン: 8アイアン: 9アイアン: PW: AW: SW: パター:

  • ゴルフクラブ14本ルール

    ゴルフクラブ14本ルール 年に一回、全英オープンしか見ないド素人です。プレイもしません。 さて、ラウンドにはゴルフクラブは14本までとのことですが、これって少なくした方が面白くないでしょうか? アマチュアはともかくトッププロならば、 ウッド2本/アイアン5本/アプローチ/サンドウェッジ/パター など10本くらいで。なんなら、 ウッド1本/アイアン4本/サンドウェッジ/パター など7本くらいにすると、さすがプロはスゴイ!!ってなると思うのですが・・・。 もちろん高(低?)反発クラブはNGで(プロ野球選手が金属バットで打つようなものと思います)、 ボールを拭くためなどの不必要なマークもNGとして。

  • ゴルフクラブ4本でコースに出られますか?

    社内のゴルフコンペに参加することになりました。 全くのド素人でゴルフの事は何も分からないのですが、お金がないのでクラブの購入をためらっていたら、最低4本あればコースはまわれるといわれ、初心者用の4本セットを買いました。 ドライバー、#7アイアン、PS、パターのセットです。 練習はこれから頑張るとして、これでコースにでても本当に大丈夫でしょうか。。。?買い足さないとダメですか??

  • 初心者のアイアン

    ゴルフを始めて3ヶ月ちょっとの初心者です。コースは何度かまわったことがありますが、スコアは120前後です。ドライバーとパターはさほど悪くないのですが、アイアンによる2打目~アプローチでかなり叩いております。練習場ではそこそこあたるのですが、本番になると、トップばかりで・・・ どうやったらアイアンで、ベテランのような高い打球を打てるようになるのでしょうか?

  • 15年ほど前のゴルフ道具ですが

    久しぶりにゴルフを再開しようと思っているのですが、15年ほど前に購入したゴルフ道具って、いまどき使っている人がいるのでしょうか? (8年ほど前に、コースを回ったのが最後でした) あまりにも型遅れすぎていると、ちょっとカッコ悪いかなと思っていますが、一気に買い換えるお金もないので、買い替えてもドライバーぐらいかなとは思っています。 ちなみに、すべてスチールシャフトで ドライバー、スプーン:MIZUNO ノータス ST-35 アイアン:MIZUNO ノータスST-57 パター:MIZUNO BW-1 それから、このアイアンは3番からフルで持っているのですが、いまどきは3番や4番を使う人はいないような話を聞いたのですが、そんなものなのでしょうか?