- ベストアンサー
一人住まいの88歳お年寄りの問題とは?
- 知人から賃貸マンションに25年ほど住んだ88歳のお年寄りが、段差の高い階段とゴミの問題から近所の苦情により引越しを余儀なくされました。市の福祉ボランティアがぼろアパートを探し、引越しを手伝ってくれましたが、そのお年寄りは市の施設へ入れてほしいと頼み続けています。
- しかし、ぼろアパートに住んでいると市の施設への入居が許可される可能性があり、2年ほど経った現在、立ち退きを迫られています。お年寄りはゴミを処分し、すっかり清掃を行いましたが、市の言う安心して暮らせる町で、友達がたくさんいるこの町に住みたいと思っています。
- 心臓手術を受け、障害者1級になったお年寄りは市の福祉課での対応に不満を抱いており、優先的に入居してもらうことはできないのかと懇願しています。ゴミの問題が原因で人格まで否定され、苦労したお年寄りを助けてほしいと訴えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.行政は万能ではありません 文面からすると東京都下のようですが、高齢者関係の住宅施策としては、高齢者集合住宅やシルバーピア、ケアハウス、家賃補助ぐらいしかないと思われます。要介護状態となれば、養護老人ホームや特別養護老人ホーム、老人保健施設、老人病院などがありますが、この人のように要介護でなければ該当しないでしょう。(文面にある障害がペースメーカーであれば身体障害者1級といっても、要介護にはならないでしょう) つまり、生活する上で基本となる衣食住は原則自分で確保しなくてはならないのです。 しかしながら、要介護となれば前述の施設が、あるいは収入が少なければ公営住宅が施策としては用意されています。また仮に、収入が断たれれば生活保護という国の制度を使うことができるでしょう。 このように、何らか生活に支障を来す事態があれば、それに応じた行政サービスが用意されています。(文面に出てくる「市の施設」というのが何なのかわかりませんが、立ち退きを求められているのならば優先度が上がるのではないでしょうか)もちろん、空きがなければ入れませんし、近所にそうした住宅や施設があるとはかぎりません。 行政系サービスはその時点で考えられる種々の状況の住民に対応した体系によって実施されてはいますが、逆に言えばそれだけのものなのです。 だから、現在立ち退きを求められている民間アパートで死ぬまでずっと住みたいと言ったとしても、それは理想ではあっても、無理なのです。行政職員も、気持ちではいくら理解したとしても、手持ちの駒は、今あるサービスしかないのです。その駒以上のことをいくら窓口で求めたとしても、互いの時間の無駄でしかないのかもしれません。(きつい言い方ですが)。行政は公平でなくてはいけないため、できないことを言ってくる住民に対応して時間をとられたために、他の住民にサービス低下を及ぼすような状況となることを避けたいのです。 2.今の行政サービスでできないことを実現するには 行政は住民のニーズにあわせて、また、その信託によって公平にサービス提供しているのですが、とても新しい問題に即応したり、個別のニーズに充分に対応していくのは苦手です。もちろん、予算規模が大きいとはいっても財源にも限界があります。 もし新しいニーズが発生しているとすれば、住民運動や議員を通じてでも行政サービスを変えていくべきでしょう。(今回のケースでは難しいような気がしますが・・・) まずは使えるサービス(行政・民間を含めて)を確認しましょう。そして、理想(住み慣れたまちで住み続ける)をめざしましょう。既存のサービスとして不十分なところは、あなたのように周囲の人たちがいろいろな角度から支え合いましょう。住民団体にも相談してみましょう。いろいろあります。町会・自治会、日赤奉仕団、母の会、民生委員・児童委員協議会等。地域の民生委員は、厚生労働大臣から任命された高度に組織化されたボランティアです。行政とのつながりも深く、社会福祉特に独居高齢者とのかかわりが深いはずです。きっと良き相談相手になると思います。社会福祉協議会(民間団体)でも心配ごと相談所の看板をあげているはずです。 あなたががんばって、画一的な行政サービスに負けないような、この高齢者のニーズに合致した支え合い活動を実践してください。応援しております。
補足
早速とても解りやすい回答有り難うございます 今のところ週に2日ヘルパーさんが来ています すっかり足腰が弱くなって来てますが自分の事は出きるようです なんとか 高齢者住宅へと思っていたのですが 無理の様ですね 高齢者にとって収入がそこそこ有り、身よりも無いという事が一番 悲惨なんだと言う事が良く解りました ショックですね 障害者1級といえば一番解りやすいと思ったのですが 持病として 他に喘息 高血圧があります たとえば何時になるか解らないけど 高齢者住宅が空くまで今のところに 住み続ける事は 無理でしょうか 高齢者の一人住まいは中々貸してくれませんよね 要するに居住権を主張することは? お願いします