• ベストアンサー

相撲のまわしについて

力士のまわしに試合が終わるまで、紐みたいのがついてると思うのですがそれの名称と意味を教えてください。 外国の友達に聞かれたのですがわからなくて・・・お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.4

かつて宮沢賢治が農学校で教鞭をふるっていたときの講釈によると。 「(横綱の)綱」→雲を表す 「(横綱の)紙垂」→雷を表す 「さがり」→雨をあらわす だそうです。 もともと相撲は五穀豊穣を願った神事が始まりです。 その為、恵みの雨を表すものが身に付けられています。 (ちなみにこの宮沢賢治の講義は落雷による窒素固定に関するものです) 一般的な神事に使われる注連縄も同様の意味があるとされ 雨はさがりではなく稲穂であらわされています。 また質問とは関係ありませんが四股も 大地の神に呼びかける為に行われていたものです。

その他の回答 (3)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

本来はまわしの一部だったようです。 明治時代に怪我する危険性から、切り離して別パーツになったなったそうです。 目的は、やっぱり「装飾」ということになるのでしょう。

参考URL:
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/yomu/001/045.html
回答No.2

化粧まわしの代わりにつけているという説があります。 相撲協会のHPにも「昔は、化粧まわしをつけたまま相撲をとっていた」とあります。 化粧まわしの簡略化、形だけでも前を隠すという意味があるらしいです。 さがりをつけるのは、序の口の取組みからで、前相撲ではつけないそうです。 関取になると、締込み(関取が本場所で締める絹のまわし)を織った絹糸を 糊付けして、さがりを作ります。 また「力士規定第4条」には『十両以上の関取資格者は、黒・紺・紫色系統の繻子(しゅす)の締め込みを使用し,同色のさがりを使用すること』という規定があります。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

「さがり」といいます。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/tisiki/sagari.html
mike03
質問者

補足

gyounosukeさんありがとうございました。 ちなみに「さがり」はなんのためにつけてるかわかりますか?

関連するQ&A

  • 相撲でまわしの色は誰が決めるのか?

    大相撲を見ていると、それぞれ力士によってまわしの色が違いますが、誰がどのように決めているのでしょうか。 本人の好きな色なのでしょうか?それとも親方が決めるのか? はたまた、相撲協会などの決まりごとがあるのか? また、色は力士になってから引退するまでで変えることはあるのでしょうか?

  • 相撲

    今日相撲を見ましたが、力士ってよくまわしを手でたたいていますよね?あれってどんな意味があるのでしょうか?

  • 大相撲の化粧回し

    化粧回しについて教えてください。 1.前面のきれいな部分と褌は分離しているのでしょうか。 2.どういう風に身につけるのでしょうか。 3.力士は土俵入りのあと、取り組み用の褌に代えるのでしょうか。 4.横綱土俵入りの太刀持ちなどは、自分の土俵入り、横綱の土俵入り、   自分の取り組みと3回も代えるのでしょう

  • 力士のまわしの色は誰が決めるの?

    テレビで相撲をみていると力士によってまわしの色が違いますよね?その色って誰が決めているんでしょうか? 力士が好きな色を選択しているんですか?それとも部屋の親方? また、もしよかったらこれまでの力士の中で珍しい色のまわしをしていた力士の記憶がありましたら教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 関取の白廻しは、なんでほどけかけてるのですか

    稽古場では、関取は白い廻し、幕下以下は黒のそれ。 で、稽古場での様子を捉えた映像や画像を見ると、 よく、関取の廻しの前の部分がほどけて垂れ下がってます。 あれは何か意味があるのですか。 だらしなく見えるし、廻しが外れやすくなるのでは?と心配でもあります(笑) 激しい稽古の結果か、とも思いましたが、 黒廻しでそのようになってる力士を見たことはありません。 やっぱり意図的に垂れさせてるのでしょうか。

  • 相撲の儀式

    力士たちが土俵上で輪になって 手をたたいて 万歳して 化粧回しをちょっと持ち上げる この儀式の名前と意味を教えてください。

  • もしも大相撲で

    横綱の土俵入りで横綱が抜刀したらどうなるのでしょう。 小兵力士が送り出しの体勢から押し出せず、ならばと相手力士の「後ろみつ」を緩め回しを外したらどうなりますか。

  • 大相撲で決まり手について教えて下さい。

    大相撲で決まり手について教えて下さい。 取組中の力士のまわしがはずれてしまった場合はずれてしまった力士の『負け』と聞いたことがあるのですが、それは正しいのでしょうか? また、その場合に決まり手があるのであればなんというのかおしえてください。

  • 大相撲の力士について

    梅ヶ枝と書いてある古い化粧回しがあります。この力士の詳細を知りたいのですが・・

  • 相撲の上手と下手

    相撲で相手の回しをつかんだ時の状態で上手とか下手といいますが、 一般的に上手と下手はどちらが有利なのでしょうか? 上手十分な力士とか下手十分な力士がいますが、 なんでその力士にとって十分なのでしょうか?

専門家に質問してみよう