• ベストアンサー

レポートの参考文献とトンデモ本

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.4

トンデモ本の定義は2つあって、一つは「著者の意向と違う見方をすることで、楽しく読める本」であり、もう一つは「科学的根拠に欠け、論理に整合性がない→その矛盾点を楽しむ」という本です。 大学のレポートですので、後者のご心配をされているんですよね。手にとって悩むということは、既に内容の正当性について判断が付く能力はお持ちですので、大丈夫だと思います。 「その道の権威」の定義の方が問題ですね。博士号は何も意味がありませんし、大学教授とかの肩書きも信用できません。 しいて言えば、その分野での(レフリーつきの)論文が多いということは基準になると思います。

schrauben
質問者

お礼

ご回答と参考文献の選び方について、ご意見をありがとうございます。 トンデモ本の定義は一つではないのですね。 レフリー付きの論文が多い… なるほど!その基準はとても参考になります。 この点をよく考慮して、考えてみます。

関連するQ&A

  • レポートの参考文献について

    大学のレポートで参考文献を書くいわゆる「まとめ」に取り掛かるとこなのですが、本のタイトルのみをレポートに書いた場合それも参考文献になるのでしょうか? 提出日近いのでどなたかよろしくおねがいします。

  • レポートの「参考文献」のことで。

    こんにちは。 そろそろ、大学でレポート課題が出され始めました。そこでお聞きしたいのが、レポートの最後にまとめて書く「参考文献」についてなんです。 本(図書)を参考にしたのなら、その本の最後のページに明記されている事項をレポートに記載すれば良いのだと思います。 しかし、ネットで調べた内容を参考にした場合は… (1)サイトの情報提供者が何かを参考にしてサイトを作った場合 (2)サイトの情報提供者が、自身でその情報を書いた場合 など、色々ケースがあって、私は一体何を参考にしたのか分かりづらく、「参考文献」に書きにくいです。 実際には、参考文献の欄にどのように記載すべきなのでしょうか??分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 著作権を大切にするよう先生も仰っているので、よろしくお願いします。

  • レポートの参考文献って

    試験の代わりにレポートを提出するように言われました。 図書館で何冊か本を借りてきたり、ネットで調べたりして今レポートを書いているのですが、参考文献は資料の文章を自分で要約して書きますよね。 その際は、参考文献であることをどのように伝えればよいのでしょうか。 資料によると○○と書くのか、○○○○1と書いて最後に1本の題名と書くのか、 それともそんな説明書きなしに最後に参考文献を書けばよいのでしょうか。 同じ様にレポートを書いていて忙しいかと思いますが、何かと宜しくお願いいたします。

  • レポートの参考文献の記し方

    レポートについての質問です。 私は冒頭で「『●●●』を読んだ上で考えるものとする。」と書いたのですが、このような場合も最後に改めて参考文献として記すべきですか? また、この本から引用もしたのですが、 引用文献:『●●●』 参考文献:『●●●』 という風に二度示した方がいいのでしょうか?それとも引用と参考をまとめて記してもいいのですか? 初歩的なことですけどよくわかりません(>-<;) 回答お願いします!

  • レポートの参考文献について

    レポートの参考文献というのは、 webからのみではダメなのでしょうか? 本も使用しないといけないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • レポートの参考文献に関して

    歴史系のレポートを書こうとインターンネットで情報を集めていたのですが、参考しようとしたWEBページがとある本を参考に書いた記事だったのです。 このWEBサイトを参考文献にする場合は、元の本とWEBページのどちらを参考文献としてレポートに記載すればよいのでしょうか? 今のところ元の本を読むつもりは無いのですが(時間の問題)、読まなくては参考にできませんか? ちなみにそこのサイトのURLです ttp://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-39.html

  • レポートの参考文献の書き方

    例えば「たくさんの植物の育て方」っていうレポートを書くのに Aの本からは「薔薇の育て方」 Bの本からは「ドングリの樹の育て方」 Cの本からは「サボテンの育て方」 みたいにいくつかの本から例を抜き出して書きたいんですが、参考文献の書き方ってどうすればいいんでしょうか? 2~3ページの物を4行くらいに要約するので引用ではないですし・・・ ----------------- 2.1 薔薇の育て方  ~~~~である。(1 参考文献 (1 「美味しいバラの育て方」 ○○著 (2 「目指せ森林!~立派な木を育てるために」 ○○著 ------------------- みたいな書き方をしていけばいいんでしょうか? すごく困っています!よろしくお願いします!!

  • 参考文献の重複

    こんにちは レポートが溜まっている大学生です^^; ふと疑問に思ったんですが、 参考文献が別のレポートで重複するのは問題ないのでしょうか? つまり、 AのレポートとBのレポートのテーマが似ており、参考にした文献が同じになってしまったのです。 参考文献表をレポートの下部に書くわけですが、同じ文献を参考にしたということはレポートを見ればわかってしまいます。 これは大丈夫なのでしょうか? これで単位が取れなかったらー と考えてたら聞かずにはいられませんでした。 お願いします。

  • レポートについて

    大学でレポートの宿題が出たんですが、 レポートをあまり書いたことがないので どのように書いたらいいのかわかりません。 ・インターネットや本で調べたことをまとめる ・自分の意見を書く ・参考文献をのせる こんな感じでいいんでしょうか?? 調べたことっていうのは参考文献のとこにここから 引用したと書けばのせてもいいのでしょうか? 教えてください。

  • レポート作成時の参考文献について

    今レポートを作っています。 参考文献の書き方についてお聞きします。 今回のレポートは本ではなくほとんど情報はネットから探したのですが、そのサイトの名前とURLを、参考文献のところに載せれば良いのでしょうか? また、載せる場合はレポートとは別の紙、最後の紙一枚にまとめるのでしょうか?