• ベストアンサー

ワゴンRの燃費

harley-yonechanの回答

回答No.8

H15のワゴンRに乗っていますが、平均で15キロ/リットル以上走ります。 これは、流れの良く、信号も少ない、幹線道路を主体に使っているので条件が良いからだと思います。 反面、ストップ&ゴーの多い市街地・・・数百メートル毎に信号があったり、信号待ちと走行の時間が変わらなかったり、短時間の運転、平均時速が30キロくらいにしかならない状況等だと、11キロ/リットルにすぐに落ち込みます。 運転の仕方より、走行環境で全然違いますので、町乗りで厳しい環境なら仕方ないでしょう。 心配であれば、高速道路で80キロ程の一定速で走って燃費を調べてみてはどうでしょう。 良い結果が得られると思いますよ。

iamtetu
質問者

お礼

高速道路を走ると15くらいになります。私の走行環境は、いわゆるチョイ乗りです。環境が悪いんだと思います。

関連するQ&A

  • ワゴンRの燃費

    こんにちは。 ワゴンRの燃費にていて教えて下さい。 当方 ワゴンR に乗っている者です。 最近燃費が悪すぎて困っています。 こちらが乗っているワゴンR は、MC22S RR 4型です。 エンジン回りの改造点は HKS 毒キノコ フジツボマフラー アーシング 位です。 最近燃費が悪いように感じたので計算をした所 6.2km Lでした。ACはつけっぱなしです。 現在の走行距離 64000km位です。 冬場で10kmいくかいかないかって感じです。 2年位前に中古購入でしたのでプラグ交換してるのかわからなかったので本日DENSOのプラグに交換しました。 エンジンは静かになり加速もスムーズになりました。 プラグ交換で燃費はかわりますか? 皆さんは1L 何km走れますか? 宜しくお願いします。

  • 30万のワゴンR

    30万のワゴンR 今回中古でワゴンR FXを購入することになりそうです。 そこで質問なのですがコミコミ30万なんですが安すぎますか?適当ですか? 平成11年式、車検整備付、走行距離5.5万Km、修理歴なし、エアバック・ABSなしです。 実際に見てきましたがオイルもれは滲む程度でワゴンRだからしょうがないと思っています。 内装はとても綺麗でした。 この値段と走行距離を合わせて、ネットや本などで探してみましたが他に1件だけみつけただけでした。 それも私の家から、かなり遠くの地域でです。 明日購入するか決めなければならないのでご意見を下さい。

  • ワゴンRの燃費ってこんなものですか?

    10年式 走行 52000キロ の ワゴンRを中古で購入しました。 これまで、普通車(プレミオ)に乗っていて燃費など一切気にしてなかったのですが、燃料計の下がりが急なのでこんなものなのかなと不審に思っています。 12キロ/リットル なのです。 長距離走行です。 タンクが30リットルだそうですから、給油が頻繁になるのは理解できるのですが、こんなものなのでしょうか?

  • ホンダステップワゴンの燃費

    先日、ホンダステップワゴン(平成13年式Kタイプ)を購入したのですが、いざ乗ってみると、あまりにもカタログに載っている燃費(1リットル当たり13.2km)と、かけ離れている事に驚き落胆ました。 (実質1リットル当たり8km) 走行内容は街乗り中心で、3000回転以下、80km以下の慣らし運転中で走行距離もまだ800kmです。 所詮、カタログに載っている燃費と実際の燃費とはこんなものなのでしょうか? また、高速道路を走行するともう少し燃費は良くなるのでしょうか? どなたか知っている方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 (参考までに車検証に載っている車重は1520kgで、エアコンはオフで、大抵大人1人と子供2人が乗っています)

  • ワゴンRワイドってどうですか?

    現在、平成4年式アコードインスパイアに乗ってます。現在走行距離40,000KM程で大事に乗って来ましたが、燃費の悪さと取り回し・使い勝手の悪さのためコンパクトカーに乗りかえようと思ってます。そこで質問なんですが、平成9年式ぐらいのワゴンRワイドで程度のイイのがあったんですがどうでしょうか?同じ車にお乗りの方に燃費、使い勝手などお聞きしたいです。それとも、それ以後のモデルのワゴンRプラス、ワゴンRソリオの方がイイでしょうか?はたまた、そんなモデルを買うのなら軽自動車の方がイイよ!というようなアドバイスもお待ちしております。

  • ワゴンRの最高燃費について

    ワゴンRの最高燃費について ワゴンRの最高燃費について、あまり評判が良くないようなので、あえて燃費の良さについて書きたいと思います。私の車は 平成18年登録 スズキ ワゴンR FX 4WD ATオートマです。 最近の実燃費について、平成22年8月16日に 札幌圏から函館市街まで観光で日帰り往復541.5Km 燃料はセルフで出発時ガソリン満タン、函館市内で再度満タン、帰宅時に満タンで燃料はトータルで26.98リッター使用でした。燃料については、給油口の常に同じ位置まで給油するようにしています。 計算では実燃費 20.07Km/L です。 出発前に空気圧の調整を完了し、2名乗車でエアコンも使用・荷物も普通に積載し高速道路は使用せず、大きな渋滞もなく一般道路を私流のエコモードで走行しました。 速度は60Km/hから最高75Km/h程度で控えめにして、エンジン回転も3000回転以下に抑えてアクセルはゆっくり踏む込み、ある程度の速度になったら速度維持のためにぎりぎりまでアクセルを戻す感じで脚を固定して車を走らせました。車が巡航している場合のエンジン回転数は2500回転まで抑えることができます。また、信号も先読みして、なるべく停止しないように心がけました。 普段の街乗りでも16Km/Lは走りますが、今回は以前に函館に出かけたときに実燃費 19.2Km/Lを記録して、さらに燃費が良くならないかなと思いチャレンジしました。 信号の少ない北海道の環境も影響していると思いますが、峠道もあり、ただ平坦な道路を走ったわけではなく、この燃費に私自身が驚きました。 エコカー補助金やエコカー減税で燃費の良いプリウスの購入も考えていましたが、当分ワゴンRに乗ろうと考えています。 これ以上の実燃費を記録している方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ワゴンRの燃費が悪いんです

    平成13年式のワゴンR RRに乗っていますがとにかく燃費が悪いです。ターボ車ということもあるかとは思いますが、軽自動車なのに街乗りで7~8ℓ/kmです。しかもエアコンを使用した場合は更に悪くなります。 軽なので税金は安いのですが、このガソリン高騰の昨今、非常に痛いです。運転の仕方はスタート時などもあんまりアクセル踏み込んでいないと思いますし、アイドリングもほとんどしません。 この車の燃費はこんなものなのでしょうか?また、何か良い解決策はありますでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ワゴンRの燃費

    平成14年式以降の、ワゴンR(MH21)MT車と同じく14年式以降のワゴンR(AT車)はどちらが燃費が良いですか?

  • ワゴンR燃料フィルターについて

    ワゴンRの燃料フィルターについてですが12月に中古で11年式ワゴンRを購入しました。現在走行72000kmちょいです。最近坂道で全然加速しなくなったので燃料フィルターの交換をしたほうが良いと思うのですが燃料フィルターは値段はどれくらいな物でしょうか?それと燃費がちょっと悪いんですが燃費フィルターは関係あるんでしょうか?

  • 古いファミリアの燃費について

     初年度登録平成5年のファミリアセダンに乗っています。1500ccでツインカム、ターボは付いていません。  で、燃費なのですが、街乗りで8km程度。さほどエンジンの回転を上げて運転しているわけではないのですが、この車の燃費はこのようなものなのでしょうか?それともどこか異常があるのでしょうか?