• ベストアンサー

法事の服装について

来週、いとこの1周忌法要があります。 ごく身近な親戚のみで料亭みたいなところでやります。 お葬式ではないので、喪服でなくてもいいのでしょうか? 初めての経験でまったくわかりませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35504
noname#35504
回答No.2

確かに親族だけだと迷いますね。私も似たような経験がありますので、参考にしてみてください。 法要を行うということはお寺などで行い、そのあと料亭に行かれるということでしょうか? まず、差しさわりのない格好としてはブラックスーツでしょうか。これならどんな場面でも対応できますね。私はいつも悩んだらこの格好で行ってます。一番間違いありません。 その次が地味な格好ですね。一般常識として法要に派手な格好で行くことはタブーだと思います。 親族内であらかじめラフな格好で!という風に連絡があったなら別ですが。 迷ったときは喪服ないしはブラックスーツが無難だと思います。

mo7ko
質問者

お礼

やはりお寺で法要を済ませて料亭に移動するとのことです。 喪服を作ることも検討しています。 他に参加する親族にも一度、喪服を着ていくのか確認しようと思います。 喪服が間に合わない場合は1着ブラックスーツを購入しておこうと思います。 ありがとうございました。 お礼が遅れてもうしわけありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#260262
noname#260262
回答No.4

こんにちは。 お寺で一周忌の法要を済ませた後に、料亭に移動して食事という事だと思います。(地域性による違いもあるとは思いますが、おそらく・・・) 葬式も一周忌も法事ですので、基本的には喪服だと思いますし、これまでに出席した法事に同席していた方は皆、喪服でした。 小学生、中学生、高校生も制服、あるいは黒ズボン(あるいは黒スカート)に白のシャツです。寒い時期には落ち着いた色のコートもあったほうがいいでしょう。 この際ですから、今後もふまえて作ってみてはいかがですか?

mo7ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容を確認したところ、やはりお寺で法要を済ませて料亭に移動するとのことです。 喪服を作ることも検討しています。 お礼が遅れてもうしわけありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

こんばんは。  私も親戚の一周忌、三周忌などに出たことがありますが服装は喪服です。  一周忌の日程は前から分かっているので、喪服にした方が恥をかかないで良いでしょう。  靴から、履いて行く靴下も皆黒です。  今後のこともあるので作っておいた方が良いでしょう。でなければ貸衣装で借りてください。

mo7ko
質問者

お礼

やはり喪服なんですね 集まる親戚も年配の方が多いし、きちんと喪服の新調も検討したいと思います。 ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

喪服でなくても構わないとは思いますが、大抵の場合、喪服で参列する人が多いですよ。 状況がわからないような場合は、そのまま参列できるような普通のスーツで行ってみて、周りの服装を見てから着替えをしても良いと思います。 荷物になってしまいますけど、ね(^-^;) http://www.sotozen-net.or.jp/gyouji/houji_butiji/houji_butuji_1.htm http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/4022/butudan/houyou.html

参考URL:
http://www.sotozen-net.or.jp/gyouji/houji_butiji/houji_butuji_1.htm
mo7ko
質問者

お礼

URL早速参考にさせていただきました。 喪服かブラックスーツのどちらかは今回急いで作ろうと思います。 どちらにするかは、参列するほかの親族にも聞いてみようと思います。 お礼が遅れてもうしわけありませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法事のお布施

    一周忌法要で 和尚さんに渡すお布施の袋は どんな形体のもので渡せばよいのでしょうか? お葬式のときは 「お布施」と書かれた封書を 葬祭セレモニセンターでもらったのですが 今回は、そこを使わず一般の料亭なので、こちらで用意するのですが。 一周忌は、まだ黄色は入らないほうがいいとか ご教示願います。

  • お葬式や法事での服装、メイクについて

    お葬式や法事での服装、メイクについて 先日親戚の法事があり、いとこの奥さんの服装と化粧にびっくりしました。 その人の年齢は26歳。 背は低く体系はガリガリ。 某外資系の美容部員の仕事をしているので、いつでも化粧はバッチリしていると伯母が言っていました。(姑) いくらそういう仕事をしていると言っても、お葬式や法事の時まで濃く派手な化粧をする必要はないですよね? その日は黒のアイシャドウをオーバーめに塗り、付けまつ毛にギャル風なすごく派手な化粧をしてきていました。 髪は黒髪のロングで、巻き髪にしてシュシュで1つに束ねていました。 服装は、黒無地の薄手のカットソーに黒のタイトスカート。 黒のストッキングとパールのアクセサリーはしていました。 靴はラメラメの黒のバックバンド パンプス。 バッグは、ヴィトンのモノグラム スピーディ。 従兄弟のお父さんが2年ほど前に亡くなったのですが、その時はまだ結婚していなくて、彼女としてお葬式に来ていました。(御焼香だけして食事などはしていない) そのお葬式の時も、今回と同じ化粧&服装でした。 結婚してからは、今回を含め法事が2回あったのですが 全て同じです。 旦那の従兄弟は、ちゃんと喪服だったのですが・・・ 100歩譲って、お葬式の時は急だったのでまだ仕方ないかなとは思うのですが(でも・・・化粧とヴィトンはどうかと・・・) 結婚して、これから法事がある事も分かっているし、ちゃんと喪服を購入しますよね? 高いものでなくても、1万円以下で売ってる喪服もありますし・・・ 姑ではない他の叔母が、『こういう法事にヴィトンのかばんと、ラメの靴はどうかと思うよ』と言ったらしいのですが、『すみません。黒い靴はこれしか持っていないので』と答えたらしいです。。。 靴だって、安いのは2千円ぐらいでも売ってますよね。 常識がなさすぎて、本当にびっくりしました。 まだ20代だから仕方ない・・・で済みますか?? 化粧は、ナチュラルメイクだと別人になりそうな顔立ちだから できないのかなと思いました。 どちらかというと、お姉ギャル系な人なので、地味な格好やメイクは絶対嫌!!って感じなのかな~。 親戚になってしまって正直恥ずかしい。 みなさんは、こういう人どう思いますか?

  • 法事に出席するのですが、、。

    来月実祖母の1周忌の法要があります。 本来なら、父が行くべきなのでしょうが、 放蕩モノで親戚づきあいもせず、 葬式さえも欠席で、49日も孫娘である私が行きました。 長男である私の兄でさえも、49日は欠席でした。  ところで、1周忌は兄が出席するようです。 しかし、お経と墓参りだけで、すぐに帰るというのです。 こういう場合、喪主の伯父に対して、失礼ではないのでしょうか?  また、その場合のお供はいくらぐらいが妥当でしょうか? 兄が早々と退席する予定ならば、 私は最後までいた方がいいのでしょうか? 正直、親の悪口を言われるのが落ちで 居心地言い訳でもないのです。 葬式代も実父は出していないらしく、肩身が狭いのもあります。 複雑な例ですが、どんなことでもいいので ご意見宜しくお願いいたします。

  • 1周忌の法要に喪服でなく、普通のスーツで参列できないか

    親戚から1周忌の法要に呼ばれたので、当日着ていく服は喪服でなく、地味な色の普通のスーツで参列したら変だろうか。ネクタイは黒をしめていきます。  最近経験された方がいたら教えてください。

  • 従叔父の法事について

    従叔父(親のいとこ)の法事について、どこまで出席すべきものなのか悩んでいます。 通夜・葬式・四十九日には出席しましたが、仕事の都合で一周忌に出席が難しい状況です。無理をしてでも出席するべきなのか、それともお香典を両親に預ける等すべきなのでしょうか。いくら程包めば良いのかも、毎回悩んでいます。 また、何周忌までそれを続けなければいけないのかも、お教えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 法事の服装

    明日法事があります。高校生の娘は制服で参加予定なのですが、膝上10センチでこれ以上は伸ばせない状態になってしまっていてマナー的に大丈夫でしょうか? 以前私の祖父のお葬式で焼香などでお辞儀をするときに下着が見えてしまわないかハラハラしていたのですが、法事ではそのような状況になり得るでしょうか?娘の喪服やスーツはまだ作っていないです。

  • 1周忌の時の服装?

    こんにちわ。教えて下さい。 来週、祖父の1周忌があります。ごく内輪でお寺でするのですが服装は喪服ではなく近い格好と母に言われました。 そのような格好で行けば良いのでしょうか?

  • 法事について

    父の四十九日を来週やるのですが、その時、母の十三回忌も同日にすることにしました。お墓がある境内に法要ができるスペースがあります。どの順番に実施したらよいかアドバイスをよろしくお願いします。 内容としては、「七十七日法要」「納骨」「十三回忌法要」「会食」です。参加するのは、母方・父方両方の親戚20名ぐらいと父方の友人数名です。

  • 初盆の服装

    来週初盆の法要で九州に行きます。 主人は長男で葬儀では喪主でしたが関西に住んでるため次男夫婦に 亡くなった義父の家に住んでもらいそこに仏壇を置き法要なども そこでやっていますが 今回初盆の法要【お坊さんに来てもらいその後 御伽(食事)】の際最初は喪服でと言われていたのですが地味めな服でと言われ困っています。 主人はスラックスなどは全く履かずジーンズしかない為1日だけなので 喪服のズボンにワイシャツで過ごさせて平気でしょうか? 私も喪服の予定だったので喪服のワンピース(半袖)でいるか白いブラウスと黒のスカートを用意した方がいいかで悩んでいます。 身内だけでの予定ですが土地柄なのかそれが当たり前なのかわかりませんが49日の法要も100日法要も招待していない人が突然会食の途中でやってきて飲んで食べてで帰っていくような人が大勢居たので名前だけでも喪主の主人とその嫁(私)はきちんとした格好をした方が良いかもと 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 49日法要(神道)の場合の服装について。

    明日は母の49日法要です。 うちは神道なので、49日とは言いませんが、同じようなことをします。 法要は自宅で行い、神道の会長さんという方がみえていろいろしてくださるようです。 親戚が何人か来る予定です。 そういう場合の服装は喪服でよいのでしょうか? 父に聞いたら喪服でよいと言っていたのですが、一般的にはどうなのかがわからないので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう