mo7koのプロフィール

@mo7ko mo7ko
ありがとう数140
質問数33
回答数27
ベストアンサー数
11
ベストアンサー率
52%
お礼率
88%

  • 登録日2005/03/22
  • ネコがショックを受けた?

    ネコ2匹(共に1歳のオス・メス)を飼っているものです。 今までとてもやんちゃに暮らしてきたオスの方なのですが、 今朝、袋を頭からかぶりパニックになり家中を走り周り回った というトラブルがありました。 それ以降、ショックからかすっかり元気がなくなり落ち込んでいるような感じです。 (メスもつられて元気がなくなりました。) 家族も心配しています。 食事は一応取りました。 この場合、放っておいたほうが次第に元気が出て良いのでしょうか? それとも病院に(ケガの疑い)連れていったほうが良いでしょうか? お願いします。

  • キャットタワー★7キロのデブ猫の場合★

    はじめまして、こんにちは。 我家のマンションは、 床のクッションフロアも、壁や天井の壁紙も 素材が悪くすぐ傷ついてしまいます。 この度キャットタワーを購入したのですが、 天井突張型タイプのため、 室内を傷つけてしまわないかと心配し、 低い位置でアレンジして使用しています。 しかし購入したのですから、 どうせなら一番高くしてあげたいと思っています。 ところがうちの猫は7キロのデブ猫で、 あまり高くすると、猫が遊んでいるうちに タワーが転倒するのではと不安もあります。 タワーを使用していらっしゃる方で、 飼っている猫ちゃんがおデブちゃんの方、 タワーは無事でしょうか? この連休中に組み立てようと思っているので、 アドバイスいただけたら幸いです。 もし危険なようであれば、 タワーはこのままの状態で使いたいと思っています。 もうひとつ。 うちのタワーにはトンネルとハンモックもついているのですが、 どちらも使ってくれません。 床に置くと入って寝るので、 タワーとは切り離し、別物として使用する予定です。 それともタワーに装着して1カ月ちかくすれば、 そのうち使ってくれるものでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nyantan
    • 回答数4
  • 愛猫がずっと鳴き続けていて困っています

    みなさま、はじめまして。よろしくお願いいたします。 猫を飼っていらっしゃる方に是非お力を貸して頂ければと思います。 7歳になるトラ猫・オスを1匹飼っています。 この猫が最近、ずっと鳴きやまなくて本当困っています。 もともとよく鳴く猫で、猫を飼っていて猫のことをよく知っている友人達からも「よく鳴くね~」なんて言われるほどで、性格が甘えん坊でかまって欲しい時やご飯の時などよく鳴いてました。 また、動物病院の待合室でもずっと鳴いています。 けれどここ最近、その鳴く度合いが本当にひどくて、冗談抜きに60秒中59秒は鳴いているという感じです。 それも大きな声です。 愛猫の鳴き方の様子は、ご飯や外に出たいのように、何か私に訴えていて、それをしてくれるまでずっと鳴き続けている風なのです。 甘えん坊なので遊んであげたり、なでてあげたりもします。ご飯をあげてみたりかまってあげたり、テレビの音がうるさそうだったりしたら音量を下げてみたり、エアコンを付けて温度調節をしてみたり、また外に出たいのかなと思いドアを開けてみたりもします。 けれど、どれも違うようです。 7年間一緒にいますが、ここ最近の愛猫の鳴き方はどんどん激しくなる一方で手に負えません。 病院の先生にも確認しましたが、よく鳴く性格なだけで異常は見られないそうです。 見た目にもどこか苦しそうとかいうのはなさそうです。 そんなに鳴き続けて疲れないのかな?と思ってしまうぐらいにずっと鳴き続け、本やテレビや勉強なんてとても出来るどころじゃない程の鳴き声です。 寝ることも出来ませんし、昔はこんなことなかったのに・・・と、正直、最近滅入ってきたりもしています。 ずっと鳴き続け、しまいには靴を転がしてうるさい音を立てたり、上から物を落としたりします。 たまにですが、私の気持ちに余裕がない時にずっと鳴き続けられるとつい「うるさい!」と怒鳴ってしまうことがあります。。。 そうすると一瞬は黙りますが意味がありません。 年齢が7歳半ぐらいなので高齢の猫に見られるわがままとかなのでしょうか? このままではかわいい愛猫を嫌いになってしまったり、エスカレートしたら怒鳴るだけではなく、イライラして痛めつけてしまうんじゃないかと心配です。 猫を飼っている方、飼われていた経験のある方で同じ経験などされた方いましたらアドバイスの程お願いいたします。 確実な情報が欲しいので推測ではなく、経験者さんや専門家の方の回答が頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#172228
    • 回答数3
  • 猫の病院嫌いはいつから?

    生後1ヶ月のときに保護した仔猫と暮して約3ヶ月のものです。 体調を崩したり、ワクチンを接種したりと、数回動物病院のお世話になりました。 そこで、質問なのですが、子猫のうちは恐怖心より好奇心の方が勝っていて、病院をあまり怖がらないようですが (実際、うちの仔猫もまったく怖がらずに、あちこち匂いをかいだり探検しておりました) 成猫は暴れたりして診察ができないというようなことを良く聞きます。 いったい、生後何ヶ月頃から病院嫌いになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hanabird
    • 回答数5
  • 父の性癖・性嗜好に悩んでいます(長文)

    カテ違いでしたらすみません。 私の父(現在40代後半)は、結婚前から女装した男性が好きです(判明の経緯はご容赦願います)。そういう方とホテルに行ったことも母には認めたようです。初めて知ったのは高校生の頃で大ショックでしたが、父の環境等を考えるとカミングアウトすることは無理だったでしょうし、私自身、性癖による生き辛さも少しは理解できるようになりました。また、性癖はプライベートなことなので踏み込むこともないかなと思っています。金銭的には何不自由なく育ててもらいましたし、それなりに可愛がってもくれました(ちなみに、父は都合が悪くなる引き篭もってしまって話になりませんでした。無理もありませんが)。 けれどもその一方で何か引っ掛かったままです。自分の体裁を守るために、世間知らずの母を騙して偽装結婚して、世間体のために子供を作った、としか父のことを考えられません。結婚前からそういう嗜好だったのは間違いないと思います。後悔しているのですが、酔って泣く母から父とのセックスを聞いてしまいましたので……。よく私が生まれたものだと思います。父のことを見抜けなかった母も母なのでしょうけれど、もし私が生まれなかったらきっともう離婚しているのだろうなと思うと、なんだか生まれたことが申し訳なくすら思えてきます。 父が私に注いでくれた愛情のことを考えても、父に対するもやもやとした気持ちは決して消えません(そういえば父の性癖を知ってからは父に触れたことは1度もありません)。1番手を差し伸べて欲しかった時に、父が家族を欺いて自分の欲望に走っていった、それも相手は男性ということが未だに許せないのかな……自分でもよくわかりません。また、性癖を徹底的に隠す、最小限のことは家族に説明する等、気遣いがないのも不信感の原因かもしれません。 今後どのように父と接していったらいいのでしょうか(当たり障りの無い会話はします)。