• 締切済み

鬱が治った?

tyty7122の回答

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

メンタルな病気を治療する場合には、他の病気を治療する場合に比べて、医師との相性がとても重要である。 医師はこの世にただ一人ではない。貴方に合う医師を見つけていただきたい。 >僕は「自分が病気だと思われて、自分を満足させたいだけなのでしょうか?」診療内科に行って、先生に ひどいことを言われた人もいるみたいで・・・ 世の中には、仕事をサボりたいという理由で精神病のふりをしたがる輩がいる。そのような奴が会社に提出するための診断書を取るために医者にかかったりしたら、このようなことを言われることもあるだろうな。 貴方の場合にはそれはないであろう。あなたが鬱で苦しんでいることは、あなた自身がよく知っているはずだ。医師はプロだから、その見極めはしっかりしてくれるので、貴方は心配する必要はない。

関連するQ&A

  • もしかしたら、うつじゃない???

    最近、全くやる気が無く、気分も以前にも増して落ち込みが激しいのですが・・・ 抑うつ状態と診断されています。 でも、頑張りなさい!甘い!みたいなことばかり言う母に、Drの話を聞いてもらおうと、ずっと通院している心療内科に行きました。 以前、私が書いた木の絵を、カウンセリングの先生に見てもらったようですが、うつでは無く、ドーパミンの働き?が良くないのかもしれないな~と言われました。 どちらにしても、今はしんどいね~何もする気がおこらないよね~無理もないと言われました。 が、休職や退職等については、今回出す薬の様子を見てから考えましょうといわれました。 ドーパミンに良く効く薬だそうです。 気分的な落ち込みは、仕事が今忙しかったので、考えている時間がなかったのですが、とにかく眠くて。 私はうつじゃ無いのでしょうかね? Drが言うのだから、そうかもしれませんが、ドーパミンが上手く働かない場合も、うつなのでは?と思ったのですが。 良く似た経験を、お持ちの方、お詳しい方、ご教授願います。

  • 欝で悩んでます。助けてください

    現在、欝・不眠症で悩んでいます。 発症は去年の11月からです。原因は職場の環境が変わったこと・大好きな人ができたことだと思います。好きな人に近づくため苦手なことを克服、よりよい職業につこうと努力してきました。でも私の心が弱いのか欝で体がつらくなって仕事を何回も変わりました。そのうちはじめは好意をもっていてくれてた好きな人もあきれて?離れていきました。 治るように友人・家族にも相談して、アロマテラピー・音楽療法・ヨガ・心療内科へ通っています。でも少しでもストレスを感じると薬をのんでも眠れなくなるし死にたくなります。死ぬのは怖いし第一家族に申し訳ないので死にたくない。なのに今も自殺することで頭がいっぱいです。 すぐに治るものではないとわかっているのですが生きているのがつらい。やりたいことはたくさんあるのに体が動かない。助けてください。

  • なぜ安定剤(坑鬱剤)?

    16歳男子です。昨年10月ごろから字が自分のペースで書けなくなったり、音楽がいつもより速く聞こえるようになりました。また、12月ごろから本や新聞を読むのが異様に遅くなり、いつものように頭に入ってこなくなるというか、どうもいつものように読めなくなり、学業に相当な差し障りが出たため、神経内科、心療内科に行ったところ、ワイパックスという薬とパキシルという薬を処方されました。これって坑鬱剤や坑不安剤ですよね?なぜこういった症状でこういう薬を処方されたのかわかりません。ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。 また、パキシルは18歳未満に処方すると自殺願望が出るとのことですが、そういった症状は出ていません。

  • 鬱に悩んでいます。

    一年すこし前から突然鬱病になりました。昨年から心療内科に通っていましたが、自分が鬱と認めたくないのと元来面倒くさがりやということもあって薬は飲んだり飲まなかったりでした。大体2週間くらいひどい鬱状態になりある日急に普通に戻りまた3週間くらいすると鬱に襲われるという繰り返しでした。昨年通っていた心療内科の先生とは合わない気がして今年から違うところに通院してちゃんと薬も飲み治したい一心でいるのですが、昨日から今年3回目の鬱に入ってしまいました。鬱の時はどのように日々をやり過ごしていけばよいのでしょうか?子供が2人いるのですが朝お弁当を作ることだけしか一日の仕事が出来なくなってしまいます。鬱になると今までこなせていたことがすべてストップしてひたすらマイナス思考になり体も動けなくなります。こうして相談したいと思いながらもパソコンを立ち上げるのすら難しく今まで相談できずにいました。鬱を抱えてる人、どうしたら少しでも気持ちが楽になれるのでしょうか?治るまでは無理なんでしょうか?

  • うつかな??

    はじめまして。 私は現在23歳 専業主婦 10ヶ月の男の子のママです。 独身時代から私はうつかな??という症状が多々あったりしたのですが最近悪化し来週診療内科に行く事になりました。 で、診療内科の最初の診察ってどんな感じですか?? もしうつ病などであれば、はっきりあなたはうつですとその場で言われるのでしょうか?? お薬で治療する様なのですが、子供への授乳はやめなければならないのでしょうか?? それだけは避けたいのですが・・・

  • 二軒の病院について

    重複診療についてお聞きします 重複診療がいけない事なのは分かっています 今はまだ受診していませんが近所に心療内科は ・話は聞くが薬は出ない病院(行ったこと無い) ・話は聞かないが薬は出す病院(以前通院) の二軒があります。 パニックや鬱、不眠があり薬は正直必須ですが、話を聞かない先生は相性悪いです。 二軒掛け持ちは出来ない事は分かっていますがどうにか二軒掛かれませんか?

  • 精神科関係の病院のかけもちはまずいでしょうか

    とある診療内科に鬱で通院しているのですが、最近パニック障害? がおきた時、救急車で別の病院にはこばれて、それから鬱はいきつけのクリニックで、パニック障害は救急車ではこばれた病院と分けて行っています。また、あといきつけのクリニックはひじょうにこんでいるので不安の薬が欲しい時は、また別の すいいてて待ち時間の少ないクリニックに行ったりしてます。これは治療や保険の関係上よくないでしょうか。

  • 「鬱」を家族が解ってくれない

    鬱になってしまった皆さんはどのようにご家族の理解を得ましたか? 私はもう5年も通院しております。 両親は私を見て「あんたが鬱なんて嘘だ」と言います。 でもそれは薬が効いているからであって、先生の話によると、 もう少し薬での治療が必要とのことです。 心療内科に通い始めてたきっかけは、母の病気の発覚で、それ以来「死」というものが怖くなってしまいました。 おかげさまで母は健在ですが、今まで何度も心療内科に通院しているいきさつを説明しましたが、「現実を見ろ」とか「私は自分の親が死んだ時も鬱になんかならなかった」と言います。 母の言葉の中には「自分のことでそんなに悩まないで・・・」という意味も含まれているように感じますが、私は現実を認められない弱い人間なのだと思い、自分が嫌になります。 誰にも解ってもらえなくてもいいや、とも思うのですが、やはり同居している家族の理解は必要だと思うのですが、どうすれば解ってもらえるのでしょうか? 先日、伯父が亡くなり、そのことでまた少し鬱がひどくなっていると先生に言われてしまいました。

  • うつ状態は、心療内科の薬で治りますか?

    こんにちは。28歳の女性です。 最近、毎日の生活を送るのがとても苦痛で、 消えてしまいたい気持ちがいっぱいで、なんとか生きています。 自殺をする勇気は無いので、明るく生きていけるように変わるにはどうしたらよいか考えています。 心療内科を受診しようと思っていますが、心療内科で処方された薬を飲み続ければ、このようなうつ状態は解消されるのでしょうか? 心の病が、薬で治るのか、まだ疑心暗鬼な気がします。 薬と心のメカニズムについてお詳しい方、服用されて効果があった方など、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 失恋ウツなのでしょうか

    もう数年前なのですが とても好きだった人に振られました。 私はうつ病で通院しているのですが ウツ状態のときに振られてしまい、ものすごく苦しい思いでやっと少し立ち直れそうだったのですが この頃 また苦しくて泣いてばかりの毎日です。 もう時間もかなり経っているのに、立ち直れずにまたウツ気味みたいで辛いです。 よく失恋後のアドバイスで 時間が解決、熱中する何かを持つ、人と会って話しまくる、好きな人を見つける、出会いの場を持つ、行動する・・いろいろな立ち直りアイディアも 今の私はどんなに月日が経ってもぶり返す苦しい気持ち、何も熱中できないし関心ももてない、人に会いたくない、出会いの場といってもそう都合よくすぐには好きな人など現れることもなく、行動する気力もなく もう何をしたらいいのか苦しい気持ちから逃れられるかわかりません。 忘れようとするから 忘れられないと思うのですが 無気力で 絶望感に絶えられず・・ ウツと失恋ウツのダブルでどうしようもなくなってるのか 混乱しています。 心療内科に通院してますが 薬を処方されて終わり カウンセリングも話せば話すほど 思い出してしまい苦しいだけです。 いっそ死にたくなってしまいます。 友達も結婚してたりで疎遠、愚痴ばかり言ってもウンザリされるし SNSに参加しても まったく楽しめず・・ どうしたらいいのかわかりません。 どなたか・・・アドバイスいただけますか・・