• ベストアンサー

ルカ福音書の絵になる10の場面

ルカ福音書をモチーフにした10の絵を書くつもりです。ルカ福音書のなかから10の場面を選び出して絵にしたいです。どの場面を選ぼうか悩んでいます。いい提案はありませんか?キリストの誕生と磔刑、復活は欠かせませんでしょうが、具体的にどの場面がよろしいでしょうか?

noname#41949
noname#41949

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

10箇所選ぶというのは、簡単そうでとても難しいですね。いろいろと意見もあるでしょうが、個人的にお勧めの箇所をいくつか。 ・1:39-56 いわゆる受胎告知の箇所です。マリアの賛歌はルカの独自資料です。 ・2:8-21 生誕物語のなかでよく聞く羊飼いの話がここです。これもルカ独自ですし、絵としてもきれいなものになるかと思います。 ・10:25-37 よきサマリア人です。これもルカのみの資料ですし、たとえ話の中でも有名なものです。 ・15:11-32 放蕩息子のたとえ。これも同様ですね。 ・19:1-10 徴税人ザアカイ。これもルカのみの資料ですし、背の小さいザアカイが木によじ登るようすなどテキストからも光景が浮かんでくるような箇所です。 ・24:13-35 エマオ途上。復活後の記事はいくつかありますが、この記事もよく絵画のモチーフにされています。  以上、ルカ独自の記事を6つ挙げてみましたが、イエスの軌跡としては、5千人の給食、山上の変貌、エルサレム入城、最後の晩餐、オリーブ山での祈り、逮捕、十字架といったトピックがありますし、ルカ福音書が記しているたとえ話では、金持ちとラザロ、ファリサイ人と徴税人があります。あとはルカ福音書を読んでインスピレーションの強いところを描いて頂くのがいいかと思います。

その他の回答 (2)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

7:ルカによる福音書 / 2章 7節 8:ルカによる福音書 / 2章 8節 20:ルカによる福音書 / 2章 20節 5:ルカによる福音書 / 3章 5節 :ルカによる福音書 / 3章 9節 3:ルカによる福音書 / 4章 3節 ルカによる福音書 / 4章 18節 ルカによる福音書 / 5章 4節 ルカによる福音書 / 6章 49節 ルカによる福音書 / 8章 8節 ルカによる福音書 / 8章 16節 等情景をあなたの頭で想像してください ゆっくりと聖書を読んでください なお聖書がないなら下のHPを参考にしてください 検索する箇所があります

参考URL:
http://www.bible.or.jp/main.html
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

「善いサマリア人」なんてルカによる福音書に書かれている話としては有名じゃないでしょうか。 これを絵としてどう作り上げるかは難しく腕の見せ所になるかもしれませんが。

関連するQ&A

  • ルカの福音書

    キリスト教についてなのですが、ルカの福音書の6章20節に「貧しいあなたたちは幸せである。神の国はあなたたちのものであるから」とかかれていると思うのですが、なぜ貧しい者は幸せなのかがよく分からなかったので、もし分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ルカ福音書の書かれた場所はどこですか?

    キリスト教、新約聖書のルカ福音書を、当時ルカはどのあたりの国・地域で書いたのですか? 諸説あると思いますがどのような説が有力ですか? 出典があるとなお嬉しいです。

  • ユダの福音書のキリストの復活について

    最近ユダの福音書について興味を持ち、色々調べているのですが、不明な点があったので質問させていただきました。 まず、ユダの福音書ではキリストの死について 体という牢獄の中から死ぬことによって解放されるという考えがなされています。 そのためユダはキリストに命じられ、キリストを裏切り、殺すわけですが、そこでなぜわざわざキリストが復活したのかがわかりません。 使徒であるユダにわざわざ命令して牢獄から解き放たれたはずなのになぜ戻ってきたのでしょうか?ユダの福音書自体、ユダがキリストを裏切るシーンで終わってしまっているため、続きは考察するしかありませんが、どうなったのかが検討つきません。 また、ヨハネ、ルカ、マタイ、マルコの福音書ではユダがキリストを裏切った直後、なんらかの形で命を落としているよう(事故や自殺など)なので死んだことは間違い無いと思うのですが、そうなれば死んだキリストと死んだユダの入れ違い(ユダが天の国に行けた場合)が起こると思いました。 もしそうならばユダはキリストに会うことなく死んでしまうことになると思います。 そもそもユダが死んだ理由(特に自殺)もよくわかりません。キリストに命じられたため裏切ったのに、なぜ自殺してしまったのでしょうか?周りの批判に耐えかねたのでしょうか。 もしも天国から我々の国にキリストが帰ってこられた時1番信頼していた弟子が自分のせいで自殺していたらどんな気持ちだったのでしょうか…(考え難いほど酷い話ですが) まとめると質問の要点は ・キリストは復活する意味があったのか(ユダの福音書において) ・また復活した理由は何か ・ユダが死んだ理由は何か ・(追加ですが)キリストはユダの死についてどう思ったか 僕自身キリスト教では無いので専門用語や詳しいことは知らないので分かりやすく教えていただけると嬉しいです。ご自身の意見でもいいのでみなさん教えて欲しいです。

  • ルカ伝5-39について

    ルカによる福音書 5章39節 「また、古いぶどう酒を飲めば、だれも新しいものを欲しがらない。 『古いものの方がよい』と言うのである。」(新共同訳) 共観福音書の上記箇所の意図するところがイマイチ分かりません。 36節からの一連のたとえ話は私の中では 新しいぶどう酒=イエス・キリストの伝える福音=新しい約束(古いぶどう酒は律法?) 新しい革袋=福音を受け入れる側(人)の意識 と解釈しています。福音を受け入れるには今までの(古い)肉に囚われた意識を脱して 新しい(霊の)意識が必要となる、というような感じです。 ですがそうなると39節の意味がよく分からなくなるのでこの解釈は間違い?とも考えたりして困っています。 詳しい方や神父・牧師から説教を聞いたことがある方がいらしたらご教授願います。

  • 福音書の感想

    都内に住むキリスト系中学2年の女子です。 夏休みの課題として福音書(マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ)を読んだ感想文がありますが、宗教の時間を まじめに聞いていなかったので、どう書いたらよいのか困っております。参考になるサイト、文献等あれば教えていただきたいのです。または、福音書の意味をご存じの方、感想をお持ちなら参考にさせて頂きたいので宜しくお願いいたします。

  • 福音とは

    福音の良い知らせというのはどういうものなのでしょうか。 調べていく中で自分では『イエス・キリストによって人類が救われる』と考えたのですが、よくわからなくてしっくりきません。 どなたかわかりやすく教えてくれないでしょうか。

  • マタイによる福音書について

    レポートで、福音書について出題されました。 私はマタイによる福音書を選んだのですが、どういったものか読んでも良く分かりません。 レポートは福音書を読んだ感想を書けばいいのですが・・・。 キリストの生まれてから、死んで復活するまでが書いてありますよね。私は「心の貧しい人は幸いである。~」の部分に興味を惹かれました。 大体の要約(むしろ和訳?)と「ここが面白いよ」とか「この章はこういうことなんだよ」というのがあったら教えてください。 提出は明日ですf^_^;大至急でお願いします。協力お願いします。

  • キリストが復活した理由

    質問させてください。新約聖書のルカによる福音書の24章でキリストが復活する内容が書かれています。この復活にはどういった意味があったのでしょうか?

  • 十字架に磔にされたキリストの言葉の正しさと奇蹟

    十字架に磔にされたイエス・キリストの七つの言葉は、正しいのに。 何故、聖書には余計な「キリストの復活」という奇蹟が記述されたのですか? 1>「父よ、彼らを赦して下さい。なぜなら、彼らは何をしているのかわからないからです。」(ルカの福音書23章34節) 2>「アーメン、あなたに言います。あなたは今日私と共にパラダイスにいます」(ルカの福音書23章43節) 3>「ギュナイ、そこにあなたの子がいます」「そこに、あなたの母が」(ヨハネの福音書19章26節-27節) 4>「エロイ・エロイ・レマ・サバクタニ(わが神、わが神、どうして私を見捨てられたのですか。)」(マルコの福音書15章34節)「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」(マタイの福音書27章46節) 5>「私は渇いている(ディフォー)」(ヨハネの福音書19章28節) 6>「終わった(テテレスタイ)」(ヨハネの福音書19章30節) 7>「父よ、私の霊をあなたの手にまかせます」(ルカの福音書23章46節) 私は、十字架に磔にされ死を迎えるイエス・キリストに仏性が働いていたと思うのです。 このことから、イエス・キリストは、人が神の使途であると信じることは、他人から批判されて、罪となると云う事を示しました。 同時に、自らの信仰は人間の幸福の源であると云う事も示しました。 「キリストの復活」の記述は、キリストの言葉の正しさを台無しにしています。 イエス・キリストが示した、自らの信仰による幸福と自由を無にしています。 聖書の奇蹟は、強固な組織を作って、功利主義を導くために記述されたのですか?

  • 【(イスリオテの) ユダの福音書】 (史上最大のミステリー)

    御承知の通り、 (新約)聖書の中で福音書(イエスの言行を報告 するという形式をとった文書) というイエスの生涯を扱ったものには 新約聖書の序章にあたる 「マタイ福音書」「マルコ福音書」 「ルカ福音書」「ヨハネ 福音書」 というイエスについての異なる(しかも それぞれにおいて矛盾している)4つの物語 がありますが、  【ワシントン4月6日共同通信】よりますと (「異端の書」として破棄されたとされる) 新たな「福音書」とされる (タダイのユダではなく) 【(イスリオテの) ユダの福音書】 の写本を解読したと発表したそうですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000301-yom-soci http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060407i301.htm  ****更には放射線炭素による年代測定で (今から1700年前の)約3、4世紀の本物の 写本と鑑定されたから大問題。 とすると、 翻訳書の一部は 「キリストは、自分を人間の肉体から 解放する手助けを、教えの本当の意味を 理解していたユダに頼んだ」と訳される そうなのですが、 もし仮にこの翻訳をベースにすると  これまで培ってきたキリスト教&新約聖書 の根幹を揺るがすことにもなりかねないので、 何ゆえ安易に解読発表が 認められたのか不思議でなりません。 おそらくイタリアのローマ教会等、世界各国の 様々な所から 今後、抗議&圧力がかかるであろうと予想 できるような気が致しますが、 「史学」と「宗教」とがまさしく激しく対立 した場面ともとれ心にものすごい葛藤を 感じます。  更には「表現の自由」と 「宗教的プライバシー権(とも言える)」 激しい対立とも とれなくもありません。  皆さんはどうお考えになりますか? 率直な感想をお聞かせ頂けましたら幸いです。