• 締切済み

おまとめローンについて

長文な上、乱文ですがお詳しい方どうかよんでやって下さい。。。    今年26歳になる社会人です。 現在の職場は3年目になります。手取りで19万程です。 こちらのサイトを色々ご参考にさせて頂いて読んでおります。 現在、ボクは大手消費者金融(8社)から合計290万借り入れ中(利子のみ返済中)です。 以前200万円ほど似たような借金はしましたが、親に2年程前に全額一括返済して貰いましたが、意思が弱く繰り返してしまいました。 先日、長年付き合っている彼女に問い詰められ白状しました。 6時間程泣かれ、消沈されました。。。 現在は以前より給料振込でお世話になっている銀行の おまとめローン の審査中です。ご担当者様がとても良い方で親身で相談を聞いて下さり、彼女も連帯保証人になってくれています。 ただ、これがもっとも正しい選択なのか分かりません。 書き込みを見ていると、自分で返すのであれば、特定調停などを皆様薦められてますが。。。 この銀行のおまとめが通ってくれれば、5年の計画のもと自力で完済する勇気と希望を彼女が不甲斐ないボクに教えてくれました。 ただ審査に通らなかった場合がとても怖いです。 皆様どうか良いアドバイス、ご意見等、下手な文章では御座いますが宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • dent7
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.9

たいへんですね、とりあえず審査が通ればいいのですが、彼女さんを連帯保証人にするのだけはやめましょう。連帯保証という制度はとんでもない制度です。基本的に貸手側が連帯保証制度そのものが一切使えなくなってしまえばいいのにとさえ思います。(私も連帯保証のために200万円ほど、他人の払えない借金の返済をした経験があります。) そして、もし万が一審査が通らない場合(8社は基本的にNGですので…)他のおまとめローンに申込をすぐにしてみた方がいいと思いますので、おまとめを受け付けているところのみをセレクトしているサイトを参考に下記に掲載しておきます。 ただ、このサイトの中でも(他のサイトでも)銀行系以外はやめた方がいいかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.8

社会的な面で迷惑とは 戸籍に記載されるとかでしょうか? (されません) 特定調停したからといって 迷惑がかかることはありません。 ご自身のローンが組みにくくなるなど 個人の経済活動が現金決済になるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.7

特定調停の場合の明確なデメリット ・自分で手続きを行う分、安上がりですが その代わり面倒です。 ・平日に調停が数回行われるので、会社を休まなくてはならない ・調停がうまくいくとは限らない ・金融機関ネットワークのブラックリストにのる

LOWLOWLOW
質問者

補足

的確なご回答有難う御座います。 どうしても拭えない心配が親・兄弟・親類等に社会的な面で迷惑を掛けてしまわないか??という点です。 その点が解消されれば、特定調停を行おうとも考えております。 彼女とは結論が出ました。 連帯保証人になると決めた理由は、こんな自分でも一生かけてでも苦労を共にし、その苦労を2人で身を持って感じ、解決し二人で幸せになる為、と彼女の決意だそうです。 昨日の段階で通帳・カード等も預け、おまとめローンの連帯も自分の叔父・叔母の協力を頂ける様に話を近々お願いにあがります。 が、審査に通らなかった場合には特定調停の方向で考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.6

計画通りに5年間、切り詰めた生活をする自信はありますか? おそらく1年後には、今抱いている反省の気持ちも薄れ 楽してお金がほしくなる貴方の姿がいることでしょう。 金融会社からも「借りて下さい」とお願いされるでしょうし。 お金を借りまくる人は、誰かを不幸にすると、猛烈に反省して 二度としないと決意するのですが、やはり時が経てば、元に戻る確立が高いです。 質問者様は、親に立て替えて貰った際も猛烈に反省したのではありませんか? それが、2年後には、今の状況ですよね。 いくら、頑張るからと「約束」したところで 彼女よりも好きな人が出来たり、急にほしい物が出来て、早急にお金がほしくなったりと 未来の自分の気持ちには、自分でも責任は持てません。 せめて、他人に迷惑をかけず、自分だけが不幸になるように行動して下さい。 その意味でも、彼女を連帯保証人にすることには反対です。 (質問者様は、親に立て替えて貰った際も猛烈に反省したんではありませんか?)

LOWLOWLOW
質問者

お礼

昨日彼女と話し合いを行いました。 連帯保証人はおりてもらうことになりました。。。 祖母・祖父になって頂ける様に話に伺う予定です。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17608
noname#17608
回答No.5

おまとめローンて 担当者は仕事ですから親切にします。当然ながらね。 消費者金融での借金ははっきりいって時間がかかればかかるほど 膨れ上がりますし、利息なんてお金をドブに捨てているようなものですからね。 一度でも消費者金融の利息の計算をしてみた事がありますか? と~ってももったいないです。 利息だけでもすごい金額払ってるはずですから。 おまとめローンにすることはあなたの経済状態を少しでも負担を軽くする事においては良い選択だと思います。 但し、 彼女って結婚もしていないとなれば他人ですから あなたが彼女を本当に大切に思っているのなら 連帯保証人になどしてはいけません。 この先5年間、 不幸にも病気などであなたがちゃんと返済できない場合や 運悪く死んでしまったりした場合の事を想定した事はありますか? あなたの給料で考えて 290万はとてもでありませんが 分相応の借金額とは考えられません。 彼女の年齢はいくつなのか知りませんが 5年後に二人はどうなっているんでしょう? 結婚の約束をしていたとして  果たして5年先まで続くという保障はありません。 その5年間の間に結婚するのもかなり無理ありますし もし結婚したとしても 子供など作れる経済状況ではありませんよ。 二人の未来をよくよく考えてください。 夫婦でもないのに 連帯保証人になどさせないでください。 はっきり言って消費者金融に繰り返し手を出せるということは かなりいい加減です。 そんなあなたを信用してくれるのは 愛情で目先が見えなくなっている彼女くらいなのかもしれませんが 彼女を無くしたくなかったら 連帯保証人にしてはいけません。 自力で返す方法もしくはご両親など身内の方に連帯保証人をお願いしましょう。 もっとしっかりしてください。彼女のためにも。 結婚していたって借金で離婚する夫婦もいるんですからね。 彼女を連帯保証人という鎖につなぐようなことは 男としてしてはいけません。

LOWLOWLOW
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 確かに。おっしゃるとおりです。 今夜彼女ともう一度はなしをします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.4

一度、親を裏切ったのですから 二度目、彼女を裏切る可能性は99パーセントだと思います。 (だからといって残り1パーセントにかけないでください) 今からでも遅くはないと思うので 彼女を連帯保証人にするのは止めた方がいいと思います。 やはり特定調停だと思います。 自力返済を経験されるべきです。

LOWLOWLOW
質問者

補足

特定調停の場合の明確なデメリットは何になるのでしょうか?? 勤続や家族等に迷惑がかかるような事態にはならないのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26959
noname#26959
回答No.3

銀行でのおまとめが成功しても、あなたはおそらく繰り返すでしょうね。 それは過去に同様の事をやっているから。意思が弱すぎますよ。 彼女を連帯保証人にはするべきではないと思います。 今はお付き合いされていても、数年後には付き合っているのかわからないですよね? 連帯保証人の契約は甘くはないですよ。彼女が連帯保証人を辞めたいと思っても辞めれないです。 なによりあなたは自力で返済したいと言ってはいますが、何か努力されましたか? 生活費を切り詰め仕事以外の時間でバイトするなり努力されましたか? まずは現在よりも収入を増やす事です。 探せば週に何日かのバイトもあるかと思います。 あと仕事に行く前、新聞や牛乳等を配達してから行くとか。。。 それが出来なければ、あなたは借金を繰り返すでしょうね。 特定調停や任意整理等の方法については知識がおありのようですので省略します。 おまとめをしたが、逆に借金が増えるケースが多いですよ。 というのは、おまとめをするとサラ金側にとっては顧客が減る=利息収入がなくなるので、営業も頻繁になります。 そこで意思の弱いあなたが借りてしまうという悪循環でしょうね。 苦労せずに返済出来れば一番良いのですが、繰り返してしまう恐ろしい病気のようなものです。 意思も大切ですが、身をもって知る事が大切です。

LOWLOWLOW
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 身をもって知る ありがたいお言葉有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

あなたの場合、19万円 - 8万円 で生活できますか? 今までは、290万もいっちゃってるということは かなりの自転車操業で膨らんだんだと思われます。 2年で・・・ということですよね? 生活費で使ったのでしょうか?パチンコなどのギャンブルでしょうか? ギャンブルである場合は、かなり厳しいです。 病気ですからね。 とりあえず月のキャッシュフローを紙に書いて計画してください。 彼女を信頼するのであれば、必要最小限の現金以外を 預かってもらい、必要なときは都度お願いして渡してもらう。 通帳はいつも記入する。 おまとめの審査が通らなければ特定調停か自己破産でしょう これをしてしまうと車のローンや住宅ローンは大変厳しくなるようです。 10年くらいは確実に利用できなくなります。 ここらのデメリットを理解して行ってください。 おまとめ失敗で特定調停を利用せず返済というのは かなり厳しいのでしょうが・・・ とりあえず彼女のためにもがんばって返済しましょう!

LOWLOWLOW
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 自己破産と特定調停の違い等、只今勉強中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2年前に親に返してもらったのに、また借りてるので・・・5年も計画できるの? 教えてもらったって・・・考えが甘くない? 意思が弱いからこうなったんじゃないの?

LOWLOWLOW
質問者

お礼

かえす言葉もありません ごもっともです。 回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローン審査について

    審査についてです。1年前まで消費者金融からお金を借りてました。(ざっと400万ぐらい)現在は色々と動き完済済みです。その後過払い請求を自力で行い2社から150万ほど戻ってきました。フリーローン、ブライダルローン審査は通りますか?教えてください。銀行と損保で考えています。

  • 住宅ローンの30年借りと35年借りについて

    現在、住宅ローン 3000万を借りようと考えております。 そこで、どこの銀行からも35年を進めてくる場所がおおいです。 35年を組んで、繰り上げ返済を繰り返して、だいたい30年くらいに完済するのと、 30年を組んで、繰り上げ返済なしで返済しつづけるのはどちらが、利子等がすくなくすむのでしょうか? 今の段階で30年で返済できる保証は5部5部なのですが、安パイをとって35年にしようかというくらいです。 返済できる見込みがあれば30年でくんでしまった方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅ローンについて

    現在、新築のマンションを考えています。住宅ローンの審査影響について教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 実は、4年前くらいに、主人の父が多重債務のあげく破産しました。 消費者金融も多数あったようです。 その中の、何箇所で主人が連帯保証人になっていました。 ただし主人が連帯保証人になっていた分は、破産前に完済しています。 そして、以前主人も多重債務でしたが、私との結婚を期に、心を入れ替えてくれました。 7年半前にすべて完済・契約解除(金銭契約書、手元にあり)現在は借り入れ・ローン等は0円の状態です。 自己資金500万  2500万融資希望  返済期間20~25年 勤務年数25年  年収700万弱 公務員  です このような状態で、住宅ローンの審査は通るのでしょうか?

  • クレジット、ローンの審査について

    任意整理事故発生後4月で5年経過(3年で完済)、現在、信販系クレカ3社保有、消費者金融合わせ5社100万借り入れ中、おまとめローンしたいのですが審査通りますか?銀行系と信販系の審査の違いを教えて下さい。信用機関が違うと聞いたことがあるのですが。おまとめローンで返済できる自信ありますが、今のままでは返済に非常に困ってます。

  • 住宅ローンについて

    お世話になります 皆さんの意見を聞かせてください 2000万の住宅ローンの仮審査に 2件落ちました 地方銀行と JAバンクです 主人の年収が260万 勤続年数は3年 私の年収は200万 勤続年数は15年 ただ主人は 以前に消費者金融 クレジットなどで多額の借金があり その返済が滞り ブラックリストに乗っていると思います 結局 その返済は私と 主人の両親で 3年前に 完済していて 現在 借入金はありません 他の車などのローンもありません 頭金は100万です やはり ブラックリストに乗ってしまうと 住宅ローンをくむのは  難しいのでしょうか? それとも 頭金が少なすぎでしょうか? ご意見 よろしくおねがいします

  • 住宅ローン審査で困っています

    住宅の買い換えのため、新たに住宅ローンを組もうと思っています。 現在住んでいる(売却決定、完済予定)家のローンの返済が滞ったことがあり、心配で全国銀行協会の情報開示を取り寄せました。すると、案の定、住宅支援機構からの取引情報に×が二つ△が二つ、返済区分には成約と記されていました。 来月には現在の家を完済し、新たな住宅ローンの審査を受けるのですが、やはり遅延を示す×や△がある場合は審査は厳しいでしょうか? 仲介の不動産会社の方は、完済証明書を提出すれば大丈夫でしょうと言ってますが、記録が残っている以上難しいのではないかと心配しています。他にクレジットや消費者金融からの借入はありません。 このような状況で審査が通る銀行はあるのでしょうか?

  • 住宅ローン 事前審査 合算収入の私が・・キャッシング歴あり

    はじめまして 今回 結婚でマンションを購入することになり 住宅ローンの審査を受けます。 彼 年収 380万 私 340万 住宅ローン 3200万予定 合算収入でローンを組むので 私は連帯保証人です。 事前審査 三井住友とUFJ の 2社ですが 実は 私には4年前から キャッシング(VISA)とスタッフイで キャッシングをしていました。 昨年から 返済(140万くらい)をして利用はやめました。 で 4月に 三井住友のキャッシングにまとめ 返済をして 今は 残り 20万をきりました。 本当は 事前審査の時に 申告しなければいけなかったのですが 彼にもゆっていないことなので 申告することができませんでした。 この状況で 審査は通るでしょうか・・ もし 私のことが 原因で通らなかったら・・ 不動産の方を通していますので銀行は その担当の方に報告され 担当の方から 私たちに回答がありますよね・ その際 銀行は その情報を細かに担当の方に報告するのでしょうか? そしてその結果を 彼に報告するのでしょうか? 彼は 車のローンがありましたが 今回で完済し証明書をもらってます。 自業自得な話ですが  どなたか 教えてください!!

  • 借金がある場合の住宅ローンの審査について

    35歳会社員、現在勤続7年です。妻・子供3人で年収は500万です。200万の頭金で2200万を住宅ローンで借り入れし建売住宅を購入しようと思っているのですが、以前、商売をしていて銀行系のカードローン(キャッシング)と消費者金融で8社600万程借金がありました。返済に遅滞は一切なく現在5社は完済、残り3社300万まで減りました。保険や貯金を合わせて来月完済する予定です。一応不動産屋に相談したら仮審査をしてくれたのですが、やはり審査は現状だと通りませんでした。 もし来月に借金を全額完済し、全て契約破棄し、住宅ローンを申し込んだ場合、(信用情報機関に履歴は残っていると思いますが)融資はされるのでしょうか? また実家を新築する際、兄の年収だと足りないという事で収入合算にて住宅ローンを8年程前に組みました。債務者は兄で私は連帯保証人となっています。数年前に兄が勤めていた会社が倒産し時折、返済が滞っている事もあるのですが、それも私の住宅ローンの審査に影響ありますか? ちょっと解りづらいかもしれませんがアドバイスお願い致します。

  • 住宅ローン

    新築購入を考えています。仮審査をしてもらったのですが駄目でした、その理由が土地自体に価値がないと言われました、次の銀行に審査してもらった所、今ある借金を全額返済して下さい!との事だったので、「その時点では主人に銀行2軒合わせて約200万消費者金融100万ありました」その翌日に全額返済しました。なのに審査は通りませんでした。違う銀行にもあたった所、完済証明を出してくださいと言われたので出したんですが駄目でした。主人に聞いたところ過去に返済が送れたことがあるそうです。そうゆうのがあると審査は通らないんでしょうか? 主人年収550万借金0です 詳しい方いたら教えてください。

  • おまとめローンしたいのですが

    現在消費者金融に295万、生命保険の借り入れで130万ほどの借り入れがあります。 ずっとその資金で株の信用取引していましたが下落が続き、かつ下方修正発表で連続ストップ安、株取引から退場となりました。 これを機に全力で返済に当たろうと思いますが、利息軽減のできる返済プランをアドバイスください。 現在の負債はA社107万(金利18%)、B社93万(金利15%)、C社50万(金利18%)、D社45万(金利22%)です。 返済として手取り18万5000円から15万は返済に充て2年で完済目指すつもりです。 年齢40歳前独身、年収は380~390万くらい、賞与は夏25万、冬22万を全額返済に充当。 会社寮で部屋代はかかっていません。 生活は自炊で3万もあれば生活できると思います。 現在借り換え候補で東京スター銀行のおまとめローンで消費者金融分295万を申請する予定ですがこの条件で審査に通るでしょうか? 他に審査に通りやすく金利の安いおまとめローンがあれば教えてください。 モビットなどの低金利の審査も申し込みましたが審査で落ちてしまいました。 生命保険の借り入れは金利5%でそれほどきつくはないので、完済するまで賞与で返済していく予定です。

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンで印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • エラーは出ないが印刷がずれる問題について、プリンターのプロパティが表示されない原因と対策についてご説明します。
  • Windows11で有線LAN経由で接続したブラザー製品の印刷がうまくいかない場合の対処法をご紹介します。
回答を見る