• ベストアンサー

本当に逆くしゃみ?

1才のチワワがよく喘息のような症状がでます。 ネットで調べてみると、逆くしゃみ症候群という症状にとてもよく似ています。 逆くしゃみ症候群は、心配いらないと書かれていますが、とにかく回数が多いのです。 最近までは2週間くらいに1回出るか出ないかのペースだったのですが、ここ1週間ほど、毎日数回でます。その出始めた最初の日だけは1日で数十回でました。 病院にいって撮ったビデオを見せても先生は首をかしげているばかりです。心電図とレントゲンをとりましたが、原因はわかりませんでした。 他に何をしらべてもらったらいいのでしょうか? あと逆くしゃみ症候群は、動物病院の先生なら、誰でも知っている症状なのでしょうか? それと、毎日数回というのは多いですよね。 多い少ないの基準がよくわからなくて。 あともう一つ、この症状が頻発し始めた日は、1時間30分くらい外で走り回って遊ばせていました。家に入って30分後くらいから始まりました、疲れさせすぎが原因ということも考えられますか? 本当に心配で困っています。何か少しでもアドバイス頂けたらと思います。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ。 逆くしゃみ症候群は初めて経験すると苦しそうにする仔を見ると心配で心配でたまらないですよね。 家では2匹のチワがいて上の仔が、よく逆くしゃみをします。(水を飲んだ後によくやります)チワは気管支が弱い仔が多いみたいですね。肥満の傾向があると脂肪が気管を圧迫し、出やすいみたいです。一度獣医さんに適正体重を見てもらってはどうでしょう?家の仔は肥満傾向が強いので人みたいないびきはかくし、鼻が「フグフグ」ならしたりしたいるのでダイエット中です。 後、お散歩(ドッグラン?)の時間なのですが、1時間30分ずっと走ったり、歩いたりしてるのでしょうか? チワにしては運動量が多いというか、足に負担がかかる時間だと思います。無理な運動は将来足(特に後ろ足)を悪くするみたいです。長時間の外出の時は休憩を忘れないでくださいね。

shesheshe
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >家では2匹のチワがいて上の仔が、よく逆くしゃみをします。(水を飲んだ後によくやります) よくというのはどのくらいの頻度なのでしょうか? よろしければ教えて頂けないでしょうか。 >家の仔は肥満傾向が強いので人みたいないびきはかくし、鼻が「フグフグ」ならしたりしたいるのでダイエット中です。 肥満は心配しているのですが、シャンプーに行くお店でも動物病院でも、これくらいなら大丈夫と言われています。 でもうちの犬は食欲がすごいのです。汚い話で申し訳ありませんが、うんちもモリモリです。どのくらいが普通の量かわからないのですが、1日3回くらいします。そしていびきみたいなものを掻いているし、鼻もフガフガ鳴らしています。 やっぱり肥満なのかな。 >1時間30分ずっと走ったり、歩いたりしてるのでしょうか?チワにしては運動量が多いというか、足に負担がかかる時間だと思います。 これについてはとても反省しています。 庭がそこそこ広いので、そこでリードなしでずっと走ったり歩いたりしていました。全力疾走もしています。ノーリードで走るの大好きなので、つい遊ばせ過ぎました。 1時間30分というのは、この日だけですが、普段は同じような運動を30分くらいです。 30分という時間は長いのでしょうか、短いのでしょうか。 いろいろありがとうございました。適正体重はぜひ見てもらおうと思っています。現在1.6kgですが体長も関係すると思うので。

その他の回答 (2)

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.2

こんにちは。 うちの犬(コーギー)も先月逆クシャミのような症状をしていたので、調べたことがあります。主にチワワとか鼻が低めの子がなりやすいみたいですね。 URLは残してないのですが、確か慢性的(回数増加)になることもあると書かれていました。 うちの犬は1日1回×3日で出なくなりましたが、1日に何度もというと心配ですね。 参考URLに入れたページでは、温度変化の激しい時期に起こりやすいと書かれているので、ちょうど今頃なりやすいのでしょう。 後、色々なサイトを見ていて共通しているのが、急に回数が増える場合は鼻腔内もしくは胸腔内に何らかの異常が発生している場合もということでした。でも心電図やレントゲンも撮ってて見つからないのでしたら違うのかもしれませんね。 胸や背中を撫でてやると発作を軽く抑えることが出来るみたいです。頻発しているときに試してみればいくらかワンちゃんの負担も軽くなるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.yacnet.co.jp/dbs/search.cgi?search=1&this=0&title=%8C%A2&keyword=%8Bt%82%AD%82%B5%82%E1%82%DD
shesheshe
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の妹もチワワを飼っていて、同じような症状がでます。ですから、数週間に1回くらいのときはかわいそうと思いながらも、心配はあまりしていませんでした。 ですが、ここ1週間で急激に回数が増えたので心配になってしまって。 >温度変化の激しい時期に起こりやすいと書かれている>ので、ちょうど今頃なりやすいのでしょう。 季節や温度の問題だけであればと切に願っています。 >急に回数が増える場合は鼻腔内もしくは胸腔内に何ら>かの異常が発生している場合もということでした。 私も少しネットで調べて、回数が増えた場合について書かれていることが多いので、あわてています。 鼻膣のことは何も言われていないので、お医者さまに相談してみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

おはようございます。 逆くしゃみの回数が多く心配ですね。 うちのビーグルも今の季節になると症状がでます。 特に散歩中の匂いを嗅いだ時が多いですし、子犬の頃皮膚が弱かったのでアレルギーかな?と思っています。 チワワちゃんは、皮膚など弱くないですか? 外から戻った直後に多いようですので、今の時期なら花粉や黄砂などが原因かもしれません。 病院の検査で異常がないのであれば、くしゃみがはじまったら、鼻で息ができないようにしばらく押さえていると止まると思いますが、どうでしょうか? それと、今年の狂犬病の注射の時に病院でこの症状が出てのですが、獣医さんは逆くしゃみとは言われず、興奮状態で病院の匂いの嗅ぎすぎた為だとおっしゃいました。 (病院を出た途端に、症状はおさまりました。) うちの子は、今年4歳になりますが病気知らずで元気です。 あまりアドバイスにはなっていませんが、参考になればと思い投稿させて頂きました。

shesheshe
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 >チワワちゃんは、皮膚など弱くないですか? 外から戻った直後に多いようですので、今の時期なら花粉や黄砂などが原因かもしれません。 皮膚は弱くないと思います。 でも鼻水(サラサラ、透明)が出ることはよくあります。花粉症?なのかな。いびきのようなものもかくことがあります。 >病院の検査で異常がないのであれば、くしゃみがはじまったら、鼻で息ができないようにしばらく押さえていると止まると思いますが、どうでしょうか? 鼻をおさえると止まります。 あと、そうでないときもありますが、興奮したときにでることが多いです。 症状が出たあとは、大抵元気なのですが、頻発するときは体力をつかうのか、元気がなくなります。 何かしてあげらることがあれば、出来る限りするつもりですが、何をしていいのかわからないのが今の状態です。 心のこもったアドバイスでうれしく思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆クシャミ

    昨日、「教えてください」というタイトルで質問していた人のチワワが興奮するとアヒルのような声を出す。と言うのを見て我が家の犬と同じ症状なので見ていたら 「逆クシャミ症候群」の可能性が高いようでした。 この逆クシャミ症候群についてもう少し詳しく知りたいのでご存知の方は教えていただけますか。 もちろん、すぐにでも病院には連れて行こうと思っております。 ただ、その前に色々知識もあったほうがよいと思い質問いたします。 この症状にこれといった治療法などはあるのですか? また、この症状はほおっておくと大変な症状なのですか?  ちなみに我が家の犬はパピヨン5ヶ月(メス) 体重1.3kg ブリーダーさんにもこの子はチワワタイプと言われていました。 チワワにこの症状が多いようですね。

    • ベストアンサー
  • 猫の逆くしゃみ症候群について

    我が家の猫は時々何かのきっかけでくしゅくしゅとくしゃみをするのですが、息を吐くと言うより吸った感じでとても苦しそうにします。動物病院の先生に聞いたところ「逆くしゃみ症候群」と言われたのですが、原因は不明と言われました。これについて何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 逆くしゃみ症候群について

    柴系の雑種で、年齢は6才くらい(迷い子犬の里親なので正確な年はわかりません)を飼っています。 今日の午前中に4~5回ほど過呼吸の発作のようなものを起こしました。 こちらの過去の質問を見て「逆くしゃみ症候群」ではないかと思い、 獣医さんが解説しているサイトや動画を見ました。 症状は大体他のわんちゃんと同じようなのですが、1つだけ決定的に 違うところがありました。 というのも、これは起き上がっている時に発症(?)するらしい のですが、うちの犬は四肢を伸ばして寝ている時に突然苦しそうな 呼吸になっていたのです。(毎回) 寝ている状態で逆くしゃみが起こることはあり得ないのでしょうか? 何か他の病気を疑った方がいいですか? 朝の散歩も元気でしたし、ご飯もがっついて食べていました。 引き取ってから半年で、こんなのは初めてなのでとても心配です。 ご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 逆くしゃみ(しゃっくり?)について

    現在4ヶ月ちょっとになるチワワを飼っています。 この子で4代目の小型犬ワンコなのですが、通常のしゃっくりは先代ワンコ達に見られましたが、 この子だけなぜかふがふが、がーがーといったような事(豚鼻というかアヒルみたいな声)を1~2日数10秒程度を起こしています。 起こすタイミングは偏りないです。 チワワ関連のサイトを見ていると逆くしゃみ(しゃっくり?)だと認識したのですが。。 昨日心配で狂犬病の予防接種のついでに獣医さんに聞いたところ、 「ご飯を食べてお腹が膨れるとそんな症状を起こす」といわれたのですが、 これが逆クシャミ(しゃっくり?)なのでしょうか? 1日1度程度なら心配する必要はありませんか? 一応簡単な健康診断をしてもらい、元気に飛び跳ねまくっているので、 大丈夫かな?と思っていましたが、先ほどもグワグワ言っていて心配になってしまいました。

    • ベストアンサー
  • 逆くしゃみ症候群

    こんにちは。 私の家では生後一ヵ月半のトイ・プードルを飼っています。 あの、逆くしゃみ症候群について教えてほしいのですが うちの犬もそれになったぽいんです。 なるべく早く回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 彼女のクシャミが止まりません。どうすればいいですか?

    ボクの彼女は一日百回くらいクシャミをします。仕事中、デート中、映画館や車の中や食事中など、時と場所を選ばずに出ます。耳鼻科に相談に行くように勧めていますが、大の病院嫌いのため、ちっとも言うことを聞いてくれません。本人も気にしているようですが、無理やり連れて行く訳にも行かず困っています。一度、薬局で市販されているクシャミ止めの薬を服用したところ、副作用が強かったのか一日中ボーっとしてて、クシャミだけでなく本人まで止まってしまいました(薬の服用も慣れていないようです)。一年を通じて同じ症状なので、杉の花粉などが原因ではないようです。何か慢性のアレルギーのようなものでしょうか? どなたかこのような症状にお詳しい方がおられましたら、是非良いアドバイスをお願い致します。

  • 逆くしゃみ症候群

    逆くしゃみのことで相談させてください。 私の犬はビーグル、オス、2歳半、標準体型です。 一昨年初めて逆くしゃみをしました。時期も今ぐらいです。最初は逆くしゃみを知らなかったのですが、ネットなどで調べてうちの子もこれだろうと思っています。ほぼ毎日続いて1日に2~3回程度で、その時長くて約1分くらい続いてたと思います。1ヶ月くらいすると自然にしなくなったので、気にもしなかったのですがまた最近やるようになってしまいました。 命に関わる事ではないようですが、見てるととても苦しそうでかわいそうに思えます。 何か原因やきっかけがあるのでしょうか? 見てると突然起こるので・・・ その時の対処法や今後の対処法など、経験された方がいましたらアドバイスお願いします。 それと、本当に命に関わることではありませんよね!?

    • ベストアンサー
  • 花粉が終わったのにくしゃみがでます。

    今年の初め、アレルギーの検査をしたところ、 杉・ヒノキ・ハウスダストにアレルギーがありました。 今年はご存知の通り、杉・ヒノキ花粉が猛威を奮い、本当に大変でした。 花粉が終わったはずなのですが、ふいにくしゃみがでます。一日何回も。 ハウスダストは、今まで掃除中に喉がつまるような感覚はありましたが、くしゃみはでませんでした。 花粉は終わったのになぜか花粉症のようなくしゃみがなおりません。なにか新たな鼻炎にでもなったのでしょうか?特に朝にくしゃみがでるとか、時間帯によってひどいとかはありません。ふいにくしゃみがでます。 これは何の症状でしょうか? 病院にいけばいいのですが、行くほどのことでもないかなぁと。 ちなみに一日約20本タバコをすいます。

  • くしゃみについて

    数年前から、起床時間~1時間の間にくしゃみが止まらず困っています。(日によって差はありますが、1時間に80回前後) 耳鼻科に行ってアレルギーの検査をしてもらったのですが、ハウスダストやダニなど、一般的なものからのアレルギー反応はほとんど無いとのことでした。出来れば症状の出ている時間帯に診察したいと言われたのですが、家が病院から遠く、病院に到着する頃には症状が治まってしまいます。 くしゃみが少しの時間止まらないだけですので、少し喉がガラガラしたり、くしゃみ疲れで朝から倦怠感があるくらいで、緊急に治そうとしているわけじゃないんですが、頻繁に友達と旅行に行く為、くしゃみで友達を起こしてしまう事もあり、出来れば治したいと考えています。 寝起きのくしゃみの原因や、予防方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・朝に限らず、くしゃみが出るのは睡眠6時間後~(寝ていても、くしゃみで起きます) ・自宅のみではなく、外出先でも同じ症状が出ます。 ・朝風呂に入ったりして身体を温めると、症状が緩和します。

  • 逆くしゃみ発作後の興奮状態

    3歳の柴犬です。 昨日、夜中3時頃にひどい逆くしゃみ発作を起こしました。今までも時々起こしていたのですが、夜中は初めて、音も長さも今までにないものでした。でも問題はその後で、ずっと呼吸が荒く朝までろくに眠りません。抱っこをせがむので抱っこしてやると寝付きますが、下ろすとその辺をいつまでもぐるぐる回っていました。逆くしゃみは、発作がおさまるとケロリとしているというのですが。 今日、病院で検査してもらうと、触診・体温・レントゲンでの心臓・肺・気管、いずれも問題なしでした。しばらく興奮させないようにして様子を見てくださいと言われました。帰ってからも逆くしゃみ発作は頻繁で、興奮状態は続き、相変わらず抱っこをせがみます。食欲はちょっと落ちていますが食べますし、便も正常です。 病気でないのなら、ひょっとすると、自分で自分の症状にびっくりしているのかも?と思ったりしますがそんなことありえるでしょうか?甘えたでちょっと大げさなところのある犬ではあります。また他に何か考えられることはあるでしょうか。連れて行った病院は、このあたりでは一番設備も整った評判の良いところですが、もし数日しても変わらないようならまた考えるつもりですが、とりあえず心配で相談させていただきました。今はベッドで眠っていますが、時々鼻がブーブーいっています。心当たりがありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー