• 締切済み

子犬の食糞について。

我が家に来て1週間になる1ヶ月半のMダックスがいます。ここ最近夜中にうんちをするみたいで、それもあきらかにかたまりがないのでどうも食べてるのではないかと考えてますが、来て4日くらいは朝6時にして泣いてたのですぐ掃除してましたが、又これがあまりにも泣くから泣かないようにちょっとしつけと思ってタオルでゲージを覆ったり無視したりしてたら思いのほかおりこうさんになってしまったのです。おりこうさんにしておけば遊んでくれるって思ってるみたいで。。だから夜中うんちしても気づいてあげれない。。。何かいいアドバイスはないでしょうか?それにちょっと今日黄色い液体を戻したのでちょっと心配してます。特に害はないと網のですが・・・・ 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

食糞をするのは ・食事量(栄養素)が足りていないため ・前にウンチを失敗したときに起こられたため  ばれないように誰も居ないときにして食べて隠す です。 もし前者ならまだ一ヵ月半なのでコロコロになるくらいご飯上げてみては?子犬のときは少し太ってる方が長生きしますよ。 後者なら(しかも居ない内にするなら)少しの間我慢して夜中ウンチするまで待ち、(見られてしないなら隠れてください)ウンチできたら直ぐに誉めてあげてください。その後で捨ててください。

回答No.6

直接の回答ではありませんが、ズバリなタイトルを見つけたので、リンクしときます。 うちの成犬はえさをアレルギー対策のアボカドが主成分のものから、普通のペットフードに変えたら、ときどき食糞するようになりました。 どうもフンに食べ物の匂いが残っているんじゃないかとおもうのですが。 子犬のときはしなかったんですけどね。。。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_129.html
回答No.5

食糞はうちもかなり申告に悩みました。 我が家にきて3日目から満7ヶ月まで続きました。 結局、何事も【現行犯】でなきゃ意味がないのでじっくり観察してウンチの時間になったら物陰からじ~~っと見つめて口に入れようとして瞬間に『ダメー』と叫びました。 そこまでは色々試したんです。排便したらすぐに片付けること!とよく聞きますが質問者さんのように目をはなしてしまう時間帯はどうしても出てくるわけで、お留守番とかもあるわけでその間にウンチしないってことはないわけだしって考えるとやっぱり ウンチ⇒食べちゃいけないもの! って覚えてもらうしかなかったです。 シートにできたときによくできたねーいい子いい子って一旦誉めてその場を離れ物陰から覗く方法を2度くらいやって3度目からはウンチを目の前にして1時間近くじーと眺めてたこともありました。 うちのはとにかく動きも素早くて誉めようとした瞬間に眼前で【持ち逃げ】されたこともありました。 仕事から帰るとシートに形跡はあっても物体がないことも続いてたのですぐにわかりましたが、 ウンチを食べる⇒よくないこと、ってなんとなく理解し始めてからは食べた日には私が帰宅してから必ず嘔吐するようになりました。 緑色に近いドロドロです。自分で【白状】したなって感じで口の中念入りに拭いてあげました。 まだまだ幼いのでもしかすると時間はかからないかもしれないですね。根気強く頑張ってください。 追伸:黄色や白い泡の嘔吐、今でも頻繁にやっています。原因は食餌の間隔みたいです。

kitty0709
質問者

お礼

やっぱ現行犯ですねぇ^^; なんか色々勉強になりました。。 どうしても食糞っていい気持ちにはならないんですよね・・・しっかり教えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.4

こんにちは。 うちの8ヶ月のコーギーも少し前まで食糞してる痕跡がありました。 食糞の原因としては、 ・フードの量が少なく、得られる栄養が足りてない。 ・綺麗好きなので糞のある場所で寝たくない。 ・誰も相手してくれなくてつまらないから糞で遊んでいる。 ・フードの量が多いため、消化しきれない物が糞に混ざっていて美味しそうな匂いがする。 私の知る限りはコレくらいです。 遊んでるだけなら成犬になる過程で糞に興味示さなくなる子も多いようです。 うちの犬は2番目だったようです。今は朝サークルから出すと真っ先にトイレシートに走ります。一応サークルの中にもトイレ置いてるんですけどね・・・。^^; フードの量の多い少ないは調整すれば食べなくなると思います。 一般的にはフードを変えると糞の匂いも変わるので食べなくなる子も多いみたいです。 胃液はうちの犬も1ヵ月半の頃良く出してました・・・。 ブリーダーさん宅で朝昼夜だったのが我が家に来てからは朝夕夜になったので、夕方に吐く事が何度かありました。すぐに慣れたようで2ヶ月になる前には吐かなくなってましたが。

kitty0709
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちの原因は・・・相手にしてくれないからかな・・ まだまだ私も勉強しなくてはいけませんね。 今日は何も吐かなかったです。 がんばります。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

食糞の原因はさまざま考えられますので、 かかりつけの動物病院などでアドバイスをもらうのがいちばんいいと思います。 以下は一例として読んでください。 僕らのところでも幼少のころ悩まされて、いろいろ試したのですが、 いちばんうまくいった方法は、とにかく注意深くトイレを見守って、 ウンチをしたらすぐにトリーツ(ごほうびのおやつ)を上げる、というものです。 そうして「ウンチをしたら、ウンチよりおいしいものにありつける」と学習させることで いつしか(留守番しているときでも)食糞しなくなりました。 これはかかりつけの動物病院からもらったアドバイスでした。 ウンチをまずくする薬等もあるようですが、一時的な効果しかないと言われました。 他にもいろいろ方法はあるようですが、どの方法でも トイレを注意深く見守って、口にする前に片付けることが大切です。

kitty0709
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、どうしても夜中は見守ってられないんですよね^^;;・・・あたしって勝手ですね。 そこで又質問ですけど、おやつって何ヶ月からあげられるんですか?まだドッグフードをふやかして与えています。ペットショップの方は3ヶ月くらいでカリカリのまま食べさせていいって言われたんですが、、 動物病院ですね~ 来週2回目のワクチンに初めて動物病院行くのでその時聞いてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは 一ヶ月半ですか まだまだ赤ちゃんでかわいいですねぇ 黄色い液体は「胃液」です。 お腹が空いていると犬は胃液をはきます。 又、フードの量が足りていないと食糞しやすいです。 フードを食べさせている時間は夜は何時で朝は何時ですか? 一ヶ月半だとフードを食べてから割とすぐにうんちをするのではないでしょうか? フードを与えてからウンチをするまでの時間を把握して夜中にウンチをしないようフードの時間を調節しましょう。 うんちはすぐに片付けないと子犬にとっては「おもちゃ」にもなってしまいます。 うんちがまずくなるお薬(フードに混ぜて食べさせる)もありますが一ヶ月半の子犬にはお勧めできないかも… とりあえずフードの時間・量を見直してみてください。

kitty0709
質問者

お礼

ありがとうございました。 胃液ですか・・・なるほど! ご飯は夜6時すぎの朝8時くらいです。 確かに朝ご飯食べてから30分くらいでうんちします。 夜も同様・・ なんだか色々調べると難しくなってですね^^; うんちして泣いても近寄っちゃ駄目。なぜならばうんちして泣けば来てもらえるって思うから!って書いてあったかと思うと食糞しない為にはうんちしたらすぐ綺麗にしましょうとか書いてあったりして・・・ ありがとうございました。

  • kabakouen
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.1

とりあえず、食糞をしないようにすることが第一だと思います。 食糞はやはり衛生的にもあまりよくないみたいです。 糞に辛いものや、食糞専用のシロップをぬったりしたらいいとう話を聞いた事がありますよ。 http://www.d-mypet.com/p.php/1/?kw=%90H%95%B3 ↑このサイトで、食糞にかんする記事をみつけました。 一度見てみてください!

参考URL:
http://www.d-mypet.com/p.php/1/?kw=%90H%95%B3
kitty0709
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう