• ベストアンサー

病院には行ったほうがいいんでしょうか?(長文です)

高校1年の♀ですが、今、親と一緒に精神科に通っています。 診察室に親も入ってくるし、担当の先生もあまり好きじゃなくて話したくても話せない事が多いんです。 今まで診てもらった人にはみんな「思春期だから心が不安定なだけだ」と言われ続けていて今の先生も同じことを言っています。 でも、小学校の高学年からずっと一日の大半が憂鬱な気分が多く何をするにも辛い状態です。他にも急な動悸などいろいろ症状はあるのですが、それらも病院の先生にも親にも話せないでいます。 今通っている理由はリスカが親に見つかったからで、他にも自傷行為を繰り返してはいるけど親はそれを知らないのでリスカをしなくなればそれでOKだと思っています。 この辛さなどはただの甘えかもしれませんが、今までもストレスや過労が原因でいろいろな病気にかかってしまいました。 真剣に何とかしたいと考えていても、親には話せないと言う場合は一人ででもどこか違う病院を探して行ってみたほうがいいのでしょうか?? 最後にもう一つ質問です。 いろんなサイトで「鬱度チェック」みたいなものがおいてあるのですが、あれはあまり信じないほうがいいのでしょうか??

  • Nrumi
  • お礼率68% (11/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cipher12
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.2

甘えではないですよ。今質問者様は自傷行為をしないと生きるのが苦しいんですから。 強迫的な症状を伴う問題は、こういった自傷行為にしろ、依存症にしろ、自分の中に抱えきれない問題を持っています。その問題は大抵自覚されていなくて、だからこそ強迫行動が出ることが多いようです。 精神科よりカウンセリングか、リスカ自助グループのようなものがあれば、それに一人で行くのがオススメです。精神科にどうせかかるなら、相性と腕のいい所に行きませんか。今の所は合ってないように感じました…。 あと。親が連れまわすのは、親の支配・コントロールかな…。これは自分のことですが、自分も親に苦しめられてたんだってことに最近まで気づかず回復しづらかったです。親の「あなたのためなのよ」は全て実は「親のため」でした。だから、親をうらまないように距離を精神的にとりました。 質問者様もあまり親に合わせなくていいのでは。親孝行は元気になった将来にとっておいて。自分が本心からとりたい行動をなさってください。 一人で動けるなら(動きたいなら)動きましょう。

Nrumi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 やっぱり、一人で行動してみるのも大事なんですね。 カウンセリングは保険が利かないようなので、なるべく安く相性とかも含め良い先生がいる場所を自分で探してみようと思います。 回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.5

>今まで診てもらった人にはみんな「思春期だから心が不安定なだけだ」と言われ続けていて今の先生も同じことを言っています。 これでは根本的な解決じゃないですよね、同じ病院内での医師の変更なのでしょうか? 他院に変更でもこうなのでしょうか? 私は母と一緒に途中から一緒に診察室に入るようになりました。 どちらかと言うと母の方が沢山喋りますが、私も自分の意見を言ってます。 一人で診察に行ったときに今の医師に「いつもはお母さんが喋っててあまり私は喋らない印象があった」と指摘されました。 親に一時的に診察室から出てもらうことは出来ないのでしょうか? サイトのうつチェックは参考程度にした方が良いと思います。

Nrumi
質問者

お礼

>これでは根本的な解決じゃないですよね、同じ病院内での医師の変更なのでしょうか? 他院に変更でもこうなのでしょうか? 他院の先生や、一時期ちょっとした相談をしていた学校の先生に、そう言われて結局どうしたらいいのかわからないままでした。 >親に一時的に診察室から出てもらうことは出来ないのでしょうか? 親に診察室から出てもらえるように、たま頼んでみることにしてみます。 それでは、回答、本当にありがとうございました。

  • afro1107
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

私は鬱病歴二年です。今の病院に落ち着くまでに三つほど 病院をかわりました。やはり、一番選ぶ条件として 話しやすい環境を作ってくれる病院だと思います。 私は当時主人に診察室まで着いていってもらいましたが、 ある日を堺に私一人だけで診察室に入ることにしました。 不安定な気持ちとか、必ず薬を飲んでのんびり休養すれば よくなりますので、安心してくださいね。相性のあう病院が 見つかる事を願ってます。

Nrumi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 自分に合う病院が見つかるまでいろいろ行ってみるものなんですね。 私も、いろんな病院に行って自分に合った病院を見つける努力をしてみようと思います。 では、afro1107さんの病気が早くよくなるように私も願っています。 それでは、回答本当にありがとうございました。

  • hato_pop
  • ベストアンサー率34% (58/167)
回答No.3

私も同じような経験をしました。私は進学後に大学の相談所へ行き、病院を紹介してもらいましたが、高校の頃に解決できたらどんなに良かったか、と後悔してます。Nrumiさんには、もっと相性のいいお医者さんにかかってほしいです。私は高校時代に悩んだ末、保健の先生に相談したのですが、「そんなこと言わないで頑張りなさい」と、まるで火種を消すような態度でした。 きちんとした精神科医は、「一人で話したい」と言えば親を部屋の外へ出してくれますし、話したことは一切口外しません。通える距離にある心療内科を、タウンページやネットで調べてみてはいかがでしょうか。口コミ情報など結構見つかります。また、図書館で心理学コーナーにある本を読むのも良いかもしれません。どちらもあくまでも知識として見てください、鵜呑みにしてはいけません。本当の症状や原因は、あなたの心身からしか分かりませんから。リストカットを我慢したからといって心の苦しみが治るわけありませんよね。お母さんは子供のSOSから目をそむけず、知識を持つべきなのに・・・。Nrumiさんは自分の状態を冷静に見つめ、対処する方法を模索し、辛い中とても努力しているのですね。 「鬱度チェック」は代表的な症状のチェックですから、多く当てはまるのなら「うつ状態にある可能性が高い」ということです。決して「鬱病だ」という意味ではありません。ちょっと疲れているだけでも、たくさん当てはまるでしょうし、別の病気でうつ状態になっていても当てはまります。それによって正しい診断が分かるわけではありませんから、まず病院へ行くことです。

Nrumi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、すいません。 同じような経験をしている人が私の周りにはいなかったので、hato_popさんの回答をみてほんの少しは楽になれた気がしました。 アドバイス、本当にありがとうございました。

回答No.1

 ご質問者様が本音を話せて、聞いてくれる医師に変える事をお勧めします。  相性ってありますからね。特に十代の患者さんだと、年頃の一時的な症状だろうと、軽く見られてしまうのでしょうかね?  ご質問者様が悩まれる原因が必ずあるのだと思います。その原因を知る必要か否かは僕に判断できません。ただ、『本音を話せない』状態には何か問題が有るのだと思います。  精神・心療の病も様々あるようです、理解してくれる医師や人に出会えると良いですね。

Nrumi
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 今の病院にすでによ予約が入っているのでそれに行ってから違う病院に変えられるようにしてみます。 回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院に行った方がいいのでしょうか?

    最近、過眠ぎみで何をやるにもやる気がおきなかったり落ち込んだり死んでしまおうと考えてしまう事もあります。 早く仕事を探して働きたいと言う気持ちもあるんですがやろうと思ってもできません。 昔から不登校や引きこもりなどがあり その時は病院には行ってなかったんですが多分、パニック障害?かと思います。 (電車や人の集まるところで動悸や息ができなかったり眩暈がして倒れそうになったりしてました) 今は前よりは良くなっていると思います。 (働きにも出ていました) 病院は薬を出して終わりと言うイメージなので行こうか迷っています。 後、うちの親は古い人間なので精神的に弱いのは甘えだとかだらけてるだけだとか自分でどうにかできると言う考えなので行ってばれるのも嫌です。 (親の扶養に入っているので) やはり薬を飲めばよくなったりするのでしょうか? 病院にも行かずに良い方向にいく方法などあるのでしょうか?

  • 病院、変えた方がいいのでしょうか?

    現在、躁鬱病と診断されてから3年経ち同じ病院に通い続けています。 その病院なんですが最近先生のカウンセリングが本当に自分に合っているかどうか疑問になってきました。 その病院に通院し始めたきっかけは自殺未遂をしてから親が知り合いからここの病院はいい、と聞きつけてきたからなんです。 処方されている薬はまあ合っていると言えます。 でも予約時間は普通に遅れる、診察時間は5分もかからない、など色々と不満な所もあります。 予約時間が遅れる=はやっている、先生の診察が良い、とも言えるのでしょうが・・・・。 また、自分で探し当てた病院ではない、というのも迷っている一因かもしれません。 長々とすみませんでした。 どうかアドバイスお願いします。

  • これは病院に行ったほうがいいのでしょうか?

    私はいま大学生です。 昨年の12月からうつ状態を感じます。 とは言っても 家族や友人の前では気分もいつも通りで 楽しく過ごすことも出来ます。 しかし1人の時やふとした瞬間に 胸の圧迫を感じ強い不安や焦燥感、憂鬱な気持ちが 湧き上がってしまうのです。 ここ1ヶ月それらが悪化し 軽い自傷行為(シャーペンで腕を強く引っかく等)や 毎日のように気力が無く、勉強などにも集中が出来ません。 自殺なども頻繁に考えたりもしてしまいます。 友人に会う為なら喜んで会ったりしていましたが 最近は友人ですら会いたい気分では無くなり、電話がきても 出るのを拒んでしまいます。 1週間に1日くらいは気分が軽くなる時がありますが 夜になるとまた苦しくなるなど、気分の変調が激しく 精神的に疲れています。 まとめると ・強い焦燥感、不安、憂鬱 ・軽い自傷行為 ・自殺願望 ・被害妄想(友人が実は自分を嫌っているのではないか、など) ・無気力、集中力の欠乏 などがここ最近辛くて困っている症状です。 うつ病かと思い、調べたりもしましたが うつ病の方と違い食欲はある程度はありますし、 不眠というよりはいつも寝ていて寝過ぎの傾向があります。 思い当たる原因があるとすれば 就活、家族関係、失恋、勉強など誰でも受けそうなストレスです。 前まではこのようなストレスに対応できたのですが 今はとにかく苦しく感じて対応しきれていません。 これはただの甘えなどからきてるものでしょうか? 何か精神的な病気だとしたら、推測でもかまいませんので 何の病気の症状にあてはまるか教えていただけたらと思います。 (病院に行くかどうかの判断基準になります) それとご存知でしたら こういった症状を病院に受診・相談したらどの程度の費用が かかるかを教えてください。 ご協力お願いいたします。

  • 病院かカウンセリングへ行きたいのですが。。。

    私はリスカをしている高校生です。最近本当に精神的につらくて、病院へ行きたいのです。親の前では普通に振る舞っていますし、傷も隠しているので、親は私が病み気味なのを知りません。先日保健室の先生にこのことを話して、傷の手当てはしてもらっているのですが、先生にも酷いなら専門家のところへ、と言われました。病院へ行くには親に話さなければいけませんが、傷のことだけは絶対に言いたくないのです。。。どう言えば、傷を見せずに親に病院やカウンセリングに行きたいと伝えられるのでしょうか? 長文すみません。回答よろしくお願いします。

  • 病院変えた方が良いですか?

    こんにちは.神奈川県在住の女性です. 持病があるため、3年位前から東京都にある病院に通院しています.ずっと消化器内科です.そこで出会った先生はとても良い先生で、入院中に私がメソメソ泣いていた時も忙しい中、わざわざ慰めに来てくれたり、急で先生が診察をしていない日に受診しても、必ずどこからかすっ飛んで来て、診察してくれたり、ものすごくお世話になり、感謝の気持ちがいっぱいです. 最近でも早期で私のがんを見つけてくれて、手術のため、早急別の病院へ紹介されました.落ち着いたらまた戻ってきても良いよとも言われたので、安心していました. 二期に分けて行う手術なので、その間に脱水症状などが出たら、点滴をしてもらうのに元の病院に行っています.手術してもらった病院にも行かれるのですが、待ち時間があまりにもひどいため、元の病院に行きます.二期目の手術は、5月あたりに行う予定です. 手術をしてもらう病院は、神奈川県内にあり、家から電車とバスで40分位の場所にあります. 先日、点滴をしに元の病院に行ったら (先生が診察をしていない日)、看護婦さんが先に点滴をしてくれて、後で先生が顔を出しに来ました.点滴だけで、特に具合が悪いとの事ではなかったので、先生はどこかに行っちゃいました.点滴が終わった後、看護婦さんに以前先生から処方してもらったお薬を先生にお願いできますか?と尋ねたところ、先生は処方してくれたのですが、看護婦さんが、近くの病院に行けば処方してもらえるからと先生が言っていると教えてくれました. それは良いのですが、最近私に近くの病院近くの病院とやたらに言うようになってかなりショックです.私は先生をたんにすごく信頼していて、安心するから通っているのであって…まるで追い出されているような気がして悲しいです. 結構、その病院で他の科も年に何回か受診しているのですが、同じく、診察の前に必ず「お住まいはどこですか?」と聞かれるようになり、あまり良い気持ちはしません…唯一言われなかった科は、産婦人科です. 近所の病院って言っても、いづれにしても電車に乗らなければなりません.その病院がかなり混雑していて、患者数を減らしたいのであれば、なんとなく理解出来るのですが、混雑している病院でもないし、私は好きで通っています. 病院を変えた方が良いのでしょうか?検討中です.皆さんはどう思われますか?

  • 病院の受付の冷たい対応にめげています。

    不妊治療で産婦人科に2年半通ってやっと妊娠したんですが、継続せず残念ながら手術する事になりました。 そこの病院の受付が凄く感じ悪くてめげています。 そうなったきっかけは、前回も初期に流産しているので、妊娠が発覚したらすぐに受診するように先生から言われていて、土曜日に検査薬で陽性になったので、予約日以外だったんですが月曜朝イチに直接病院に行き、受診が無理ならまた後日予約入れて又来ますが、と言ったんですが、先生が診ますということで、受付は忙しいのに…となった事がきっかけです。 受付の人は全部で4~5人いて、全員が他の患者さんには「こんにちは」「お大事に」の挨拶や診察室に入る時にドアを開けるのに、私にだけ何もしません。 下を向いて知らん顔をしています。 デリケートな手術で術後痛いお腹を押さえながら冷たい受付の前を通って帰ることを考えると、とても憂鬱です。 他の病院に転院して…となるとタイミング的に難しくて今の病院で手術してもらうよりなさそうです。 先生に受付の対応を伝えたいんですが、受付の人が日替わりで先生の隣に座り、診察の話を聞いてパソコンを打っているので、先生に伝えにくいです。 メールで苦情を伝えようと思いましたが、病院のアドレスだけなのでそこに書き込むと受付の人も見るのでは…と思い書き込めません。 このまま我慢して黙って去るより仕方ないんでしょうか? 来週始めの手術さえも憂鬱なのに、受付の対応で憂鬱でたまりません(>_<)

  • 病院に行った方がいいですか?

    高校2年生女子です。 親が再婚して離婚して(再婚は1年前、離婚したのは4か月前です)から、心の痛みが取れません。 症状はこんな感じです ・食欲が減ったり、食後吐き気がしたりします。(吐き気がするだけで吐きはしません) ・大事な時に限って寝てしまう ・お腹が痙攣する(毎日ビクビクっとなって止まるを繰り返してます。心が安定してない時にはより多く起きます。前までは寝っ転がってる時だけでしたが最近は座っていてもなります) ・ごく稀に呼吸が苦しくなる(深呼吸したら治ります) ・憂鬱になって何もしたくなくなる ・疲れやすい ・とてつもなく寂しくなって泣きたくなることがある(前まで家だけでしたが、最近学校でも泣きそうになりました) ・頭痛がする ・些細なことでイライラする ・自分が迷惑で必要のない人間に感じて死にたくなる(死ぬ勇気は出ない) ・どんなに友達と楽しくおしゃべりしていても、自分は愛されてないと感じる ・落ち着かなくてどこかが動いてないと変な感じがする(暴れたい気持ち?最近頻繁に起きます) ・嫌なことがあると自分のせいにして自己嫌悪する ・たまに全く眠れなくて朝の7時くらいまでずっと起きてることがあります(2週間に1回位の頻度で起きます) 他にもある気がしますが、今は思い出せないのでこれくらいで。 元々自立したい思いが強く自立できない自分に自己嫌悪してこうなってるだけで、思春期の症状だと友達には言われました。 1か月前くらいには心療内科に行きましたが、初回だからか生い立ちの話をして終わってしまいました。 父親や祖父母には心配だからなるべく薬は使わない方がいいとは言われています。 辛いので治したいとは思いますが、思春期の症状なら病院に行っても仕方ないんですかね? どれくらいの症状が出たら病院に行けばいいのかよく分からなくなってしまいました。 病院に行った方がいいのでしょうか?また、行くなら何科に行った方がいいと思いますか?

  • 親が脅すので、病院に行きたくても行けません。

    初投稿です。類似の質問を探しましたが、例が無さそうだったので投稿します。 何か参考になる記事がありましたら、そちらに誘導していただければと思います。 早速ですが、私は自傷癖があります。 リスカ、アムカ、髪、眉、まつげなどの抜毛、口の中を噛む、などです。 原因は、親によるストレスだと考えます。 両親共に過保護、過干渉で、母は更年期障害もあってよく私に当たってきます。 母の過干渉は酷く、私の行動は全て彼女に管理されている状態です。 自傷をなんとかしたいのもあって、一度アムカがバレた時に、治したいから病院に行かせて欲しいと話しました。 ですが、母は精神病などに強く偏見を持っているらしく、そんなところ行ったって何もならない、甘えだ、自力でやめろ、と言ってきました。 更に、私には夢があって、そのためにも大学に行こうとしているのですが、精神科や心療内科などに行くのであれば夢を諦めろ、学費を出さない、などと脅してきます。 父は軽い統合失調症を患ったこともあり、偏見は無いのですが、母に逆らうことはできず、相談にも乗ってくれようとしません。 というか一度相談したところ、そっくりそのまま母に伝えられてとても面倒なことになったので信用しないことに決めました。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、自分では、自傷を続けながらただひたすらに耐える以外にこの状況を何とかできる方法が思いつかず、悶々としています。突然泣きたくなったり、精神的にとても不安定で、このままだと狂ってしまいそうで怖いです。 何かアドバイスなどがあれば、お聞かせいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 病院との相性(長文です)

    7週目の妊婦です。 一昨日、産婦人科に行きました。3回目の受診です。 そこの病院では心拍が確認されたら、受診の記録などを綴るファイルと胎児の成長の様子を録画したビデオをくれるようで、私も2回目の受診の時に貰いました。 そして一昨日、病院に行く前、前回貰ったビデオを持参するのかどうか(前回、何も言われなかったので)少し考えたのですが、続きに録画するのかもしれないからと思い、とりあえず持って行きました。 そして診察に入り、診察台にあがり現在のお腹の映像を見ながら先生が説明してくれました。それまでは良かったんですが、 お腹の映像の診察が終わり診察台から降りようとしたときに、 看護師が、慌てて「ビデオは持ってきてますか!!」と言うので、私も「あ、バッグの中に入ってます!!」と答えたのにそれっきり。 で、なにやら診察台の向こう(カーテンで仕切られているので声だけ聞こえたんですが)でビデオが何とかって言っているんです。 で、服装を整え、ドアを隔てた隣の診察室の先生のところに戻ると、「(診察にきたら)さっとビデオを出してもらわないと録画できませんから」と叱られたんです(口調は穏やかでしたけど)。 持ってくることさえ言われてなかったのに、何故叱られる?って思いました。 で、そのあと注射を打つため別室に行き、そこでまた別の看護師に「ビデオは診察室に入ってから出せばいいんですか?」と尋ねたら、 「・・・でないと、ビデオ撮れませんから!(若干怒り気味に)」と言われ、 「いや、持ってくることも聞いてなかったので・・・」と言うと、 「それだとビデオが撮れないですから!(怒)」と・・・。 初めての妊娠だし、初めて行った病院でそこのシステムなんて知らないのに、ビデオを録画する前に「持って来てますか?」の一言もかけてくれないの?と正直腹が立ちました。 思い起こせば、初めて受診したときから、受付や看護師の対応の仕方がなんとなく不親切というか、配慮がないというか、ゆるいというか・・・ちらほらと感じていての今回の事なので「この病院でいいのか」と迷っています。 私とその病院は相性が悪いのでしょうか。 人気のある病院でクチコミでも評判がよく、設備や出産の仕方などは理想です。 どうしても痛みに弱いため無痛分娩を希望していることもあり、数少ない病院から選んで、1時間弱の道のりを通院してますが、心がくじけそうです。 我慢してそこに通うか(今後このようなことがないことを祈りながら)、他の病院に行ってみるか迷っています。 なにかアドバイスをお願いします。 また、複数の病院を受診する場合、他の病院も受診したってことを告げたほうがいいのでしょうか。 それとも「全く初めてです」みたいな感じで受診するものでしょうか。 併せてアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 心療内科、いい病院の判断はどこでしょうか?

    以前こちらでお世話になりました。 私は現在心療内科に2回通院しました。 今週に入って通院し始めましたが、今の病院がいい病院なのかの判断が難しいです。 いつも混んでいる病院のようです。 初めての心療内科なので何をどうすればいいかまったくわからず、言われたとおりまずは検温・血圧測定・血液検査・心電図をしました。 その後、先生とのお話とゆうことで診察をうけたのですが、おそらく2~3分ほどで診察は終了しました。 もともと「不眠」で申し出ていたのですが、診察室に入って少し話をしただけで、「ちゃんと睡眠さえとれれば気持ちが楽だから」とほとんど何も言えないまま診察室を出されました。 2年ほど前から、漠然とした不安・月経前の気分の落ち込みが激しいなど、定期的に通常に判断ができなくなる事がありました。 現在、地元であった大阪から離れ、彼を追いかけて千葉にいますが、こちらにきてから気分の落ち込み頻度が激しく、最近では常に自分の存在価値について考えてしまいます。 以前は自傷行為もあり、いつかまたそのような自分になってしまうのではないかとゆう恐怖、人から必要とされている人間なのか、現在の落ち込みによって友達や彼に負担をかけてしまっているなど、気付けば常に自分を追い込んでしまっています。 病院からいただいた薬は軽い睡眠薬と不安になったときの頓服薬です。 1週間分といって処方されましたが、1週間持たずになくなり、もう一度病院に行きましたが、睡眠薬が1つ増えただけで、相変わらず診察は一瞬でした。 初診を受けてから、状態がひどくなってしまったのか、ひどい時は薬を飲んでから数時間後には、動悸・息切れ・全身の震え・悪寒が出てきます。 状態を説明しましたがとりあえず眠るとゆう診断結果に変わりはありません。 (ちなみに自傷行為、自分を責めるといった考えは話せていません。) 先生の言っていることを信じてしっかり睡眠を取れればいつかかわるんでしょうか? 友人、親には「薬なんかに頼ったらおわりだ」とごもっともなことを言われますが、そもそも病院に行ったことが間違いだったのでしょうか。 感情の起伏が激しいので、落ち着きを保てるときもありますが、一度落ちてしまうと、自分でも感情のコントロールができず、泣き続けたり、孤独感に耐えれず死ぬことばかり考えてしまいます。 こんな自分がいつまで続くのか、同棲している彼にどれだけの負担をかけていいいるか、不安に押し潰されそうで毎日怖いです。 このまま同じ病院で様子をみるべきか、それともまた新しく病院をさがすべきなのかわかりません。