• ベストアンサー

PER1 の会社があったら...

 くだらない質問で申し訳ないのですが 仮に PER1の会社が存在し 発行株式が10で 当期純利益が 2000万だった場合 2000万 / 10 = 200万が 1投資家に分配されるという事になるのでしょうか? それとも 配当が100% だったら このようなことが起こるのでしょうか? 配当がなければ 株券をもっているだけ?  以上 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

PERは、株価÷純利益で計算しますよ。 >配当が100% だったら このようなことが起こるのでしょうか? それは、配当利回りです。1株あたり年間配当÷株価×100 >配当がなければ 株券をもっているだけ? 配当しない会社もあります。また、利益のすべてを配当に回す会社は、ありません。 PER1とは、投資額を1年の利益で回収できると考える人もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

PER=株価÷EPS(1株あたり純利益) です。 したがって配当額とは直接関係ありません。 上記の仮定では純利益が2000万円で株数が10ということですが、200万円配当されることはまず有り得ません。 純利益のうち何%を配当するかを「配当性向」と言いますが、だいたい多くても40-50%程度です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社設立 株式会社 株券の発行

    会社設立 株式会社 株券の発行 はどのようにしたら良いのでしょうか? 新会社法で原則株券は発送しないということで 定款にまず記載まではわかったのですが そのあとどうしたら良いのかわかりません。 また何%かは自分で持ってないと 会社を乗っ取られるのですよね? 資本金500万は 自分でためたので あとは200万分位 株券を発行し集め 資本金700万 といった形にしたいです。 それと利益分配は 原則何もしなくて良いのですよね? 勿論かなり儲かったら 配当を出したりする予定ですが・・。

  • PERの定義

    「PER」とは 株価/(利益/総株式発行数) だと思いますが、 この式の「利益」とは、税引き前利益(経常利益)でしょうか?それとも税引き後利益でしょうか。

  • 【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメ

    【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメなんですか? PER(株価収益率)とは株価を1株当たりの当期純利益で割った値で、日経平均銘柄だと14-16倍だそうです。 で、PERが高い銘柄をスクリーニングするとワタミが2.43倍とPERで見ると良い会社に見えます。 進学会だと3.02倍でブラックワタミ嫌いの人なら進学会の株を買えば儲かると思うのですが投資家は買ってないですよね。 なぜ買わないんですか? PER(株価収益率)は良いですよね?

  • PERとPBRの算定

    某証券会社の四季報(ソフマップ)をみたら、11月21日の終値で、PERが10.9、PBRは-という風になっていました。 PER=1株の株価÷1株当たりの当期純利益 PBR=1株の株価÷1株当たりの純資産 という風にFP3級で勉強しました。 1株当たりの当期純利益と純資産は決算短信に記載されている分でしました。 これを基に値を挿入していくと、 PER=386÷12.42→31.07% PBR=386÷41.27→9.35% になりました。 ソフマップの平成19年2月期の予想当期純利益での算定も使う方がいいのでしょうか?

  • 子会社からの利益

    子会社を持っている企業が、子会社からいただく利益は、(株式配当金とは別で)その子会社の当期純利益の何パーセントくらいですか?

  • PERについて、ある本の記述

    ある本のPERに関する記述に次のようなことが書いてあります。これって、正しいですか?配当利回りなら正しいと思うのですが。 PER20倍の銘柄について 「投資家からすると、会社が現状のままでも、20年で自分の投資額を回収できることを意味しています」

  • 株式会社の仕組み

    当てはまる語があっているか、教えてください。 株式会社は、必要とする資金を多数の( あ )にわけて、( い )という出資者をつのり、大勢の人々から資金を集めます。( い )は。持ち株に応じて、( う )という会社の利益の分配を受けます。 会社が倒産しても、株主は出資額を失うだけで、それ以上の責任を負いません。 また、( い )は、( え )を構成し、持ち株に応じた議決権をもっている。( え )では、事業の基本方針の決定や経営者選出などが行われます。 経営者は、会社の儲けである( お )や規模の拡大を目指し、経営にあたります。 あ…株券?株式? い…株主 う…配当 え…株主総会 お…利益?利潤?

  • PERについて。

    PERとは、Price Earning Ratioの略で株価収益倍率のこと。会社の利益を基準に他の株式と比べて株価が割高か割安かを判断する指標ですよね。PERの倍率で株価が割高か割安かを判断することができるってわかったんですが・・・倍率が高いと割高ですか?倍率が低いと割高ですか? 教えてください。

  • 投資信託について、契約型と会社型

    契約型 投資信託会社(委託者)が信託銀行(受託者)と信託契約を結び、信託銀行に対して運用の指図を行うもの 会社型 証券投資を行うことを目的として法人を立ち上げ、その法人が発行した出資証券を取得した投資家に対して利益分配を行う 投資家から見た場合、この2つの違いはさほど問題にならないのでしょうか?また出資証券とは株券とは違うのでしょうか?

  • マーケットスピードのPERについて

    投資情報>市況情報で表示される PER を出している一株利益は 投資情報>会社四季報のデータによるものでは無いようですが、どこかで分かるところがあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-810AWを使用している際、インクカートリッジ交換時にOKボタンや他のボタンが作動しない問題が発生しています。この問題の解決方法についてまとめました。
  • EP-810AWのインクカートリッジ交換時にOKボタンや他のボタンが反応しないときは、以下の手順を試してみてください。まず、電源を切り、コンセントからプリンターの電源コードを抜きます。10秒ほど待った後、電源コードを再度接続してプリンターを起動します。次に、メニュー画面でインクカートリッジの交換を選択し、指示に従って交換を行います。最後に、交換が完了したらプリンターの再起動を行い、ボタンが正常に作動するか確認してください。
  • EP-810AWのインクカートリッジ交換時にボタンが反応しないときは、一度プリンターの電源を切ってしばらく待ち、再度電源を入れるという手順を試してみてください。また、プリンターのドライバーを最新版にアップデートすることも問題解決の一助となるかもしれません。以上の対処方法を試しても問題が解決しない場合は、EPSONサポートセンターに連絡することをおすすめします。プリンターの型番や状況を正確に伝えることで、迅速なサポートを受けることができます。
回答を見る