- ベストアンサー
異なった職種から製造業について
年は29です。(今年30) 私は前職までパソコン関係の仕事に就いていました。 してきたことを簡潔に説明すると、 ・汎用機オペレータ ・ヘルプデスク 辞めた理由が家庭の事情ですが、今回できれば6月前には仕事を始めたいと思っております。(3月末退社) 就職雑誌等見てると、製造業の求人多さに目が行きます。 未経験者可のものがあるので、異なる職種からでも大丈夫なのだろうか不安です。 聞きたいのは、やはり今まで経験してきた職種で探したほうがよいのか、製造業に興味があるので、そちらの面接だけでも受けてみるのがよいのか分かりません。 また、異職種からの製造業(部品組み立て等)へ転職した方のびっくりした点や、苦労してる点、プラスになった点などお聞きしたいです。 年も年なので、できれば定職につきたいと考えております。どうかよいアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 力作業も経験済という事であれば、全く問題ないと思います。(笑) ヘルプデスク的な仕事は、社内的に工数不足(一番面倒くさい部分ですから)に悩んでいる企業は多いので、その辺の経験をアピールすると良いかもしれません。 年齢的にも今が一番市場的な価値が高いので、数社から内定を得られることも考えられます。 今までの経験に自信を持って面接に臨んでください。
その他の回答 (3)
こんにちは。 汎用機オペレータ/ヘルプデスクを経験して、異職種(SE)へ転職をしました。30代前半です。 回答になっていないかもしれませんが、参考になるかもしれませんので投稿します。 異業種にするか、同業種にするかは、好きなほうを選べば良いと思います。(私も悩みました^^;) 汎用機オペレータの強みは、「確認」がきっちり出来る事。結構これが出来ない人って多いと思います。 異業種の場合でも、面接の時、「今までやって来た事」を(開き直ってでも)アピールすると良いと思います。 そんな能力は関係ないだろうと思うのは、面接官であり、自分ではありません。何でもいいのでドンドンアピールです。 「前職を生かして、この職業で○○をしたい」みたいな感じでしょうかね。 本屋さんに、面接の仕方、履歴書の書き方の本(転職版) が在りますので参考にすると良いと思います。 参考まで。就活ガンバです!
お礼
同じ境遇の方からのご回答、ありがとうございます。 アピールの仕方は自信があるので、がんばってみます(^-^; やる気を見せる。それがどの職種にも必要ですよね。
- tottemo1980
- ベストアンサー率0% (0/1)
求人が多いのは、 浄水器や学習教材の営業、システムエンジニア、技術系アウトソーシングの技術者・・・。 やめる人が多いから、求人も多いという側面もあるのでは? 製造業でも一流企業の社員はそこそこいい人生だと思います。福利厚生も充実していますし、長期雇用もある程度は保証されていますし・・・ でもそれ以外の製造業の社員は悲しいですよ。 年取ると捨てられるケースも多いですよ。 よく考えてください。 25歳くらいの転職は若さとやる気が通用しますが、 30超えると、これまで何をやってきたかが勝負です。
お礼
確かに回答者様のおっしゃるとおり、その職種がよく見かけます。 年とると捨てられるですか。。。 まぁ若いほうが、判断力に優れてるし、優遇されますよね。 そうですね。 これまでに何をしてきたかが、非常に大事です。 そこを踏まえつつ、考えてみたいと思います。
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
私はコンピュータ関係の営業をしているので、製造業のいろんなお客さんを見てきました。 suzutatsu_0918さんのような経歴であれば、製造業の情報システム部門への転職が可能だと思います。 ただ、汎用機のオペレーション業務やヘルプデスクだと、ある意味「綺麗な仕事」だと思いますが、企業の情報システム部門だと端末の移設やネットワーク配線工事などの「力作業」は避けられないと思います(^_^;
お礼
アドバイスありがとうございます。 回答者様のおっしゃる、端末移設やネットワーク配線など、実はヘルプデスク業務でした経験があります(^-^; そういえばちから仕事もしてたんでした(苦笑) おっしゃる企業のシステム部門の職種を探すのも手ですね。 アドバイスで少しパワーをもらった感じがします。 ありがとうございました!
お礼
そうですね。 今までの経験、これって一番大事なことです。 ですので、その点、面接官にアピールできたらなと思っています。 ただ就職雑誌等にそのような職種が掲載されてるのか微妙です(苦笑) どうもありがとうございました。