• ベストアンサー

意識の対義語!!

sugar51の回答

  • sugar51
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

無意識じゃないんっすか??

haru12345
質問者

お礼

そうっすねー♪《笑》 明後日ぐらいに先生が答え言うんでドキドキしながら 丸付けしまぁす☆彡 ご回答ありがとうございましたー♪

関連するQ&A

  • 恒常の対義語って?

    調べてこいという宿題が出ました 対義語辞典でもでてきません わかる方教えてください

  • 強調の対義語について。。。

    強調の対義語がどうしてもわかりません。 国語辞典や、ネットで調べてみたのですが強調の対義語が載っていないのです。 よろしくお願いいたします。

  • 採用の対義語は

    採用の対義語を調べています。反対語辞典にはのっていませんでしたので、分かりません。解雇かなと思ったのですが、解雇には雇用という対義語がありました。

  • 「幸い」の対義語を教えてください。

    中学生の子供のテスト問題です。 「幸い」の対義語をいくつかの選択肢の中から選ぶ問題なのですが、対義語の選択肢の中に「不幸」と「災い」があります。国語辞典で意味などを調べてみたのですが、どちらかよくわかりませんでした。言葉の感じからすると「幸い」、「災い」が対義語のように思えますし、また、意味を考えると「幸い」、「不幸」が対義語に思えます。ただ、「不幸」の反対は「幸福」だと思うので、対義語が二通りあるというのも、おかしいような気がします。 どなたか「幸い」の対義語がどちらか、そしてその根拠がわかれば、教えてください。

  • 悪名の対義語は何ですか?

    昨日、小説を読んでいて「悪名」という言葉が出てきたときに思いました。 悪名の対義語って何なんでしょう? 家にある辞書や、gooの国語辞典でも調べてみましたが、よくわかりません。 悪の反対ですから、善や良に名をつければよいのかと思いましたが、そう言う熟語はないようです。 どなたかご存じの方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 初期化の対義語(反対語)はなんですか?

    クラスでパソコンの話をしているときに「初期化」の対義語について話題になりました. 帰宅後に辞書や対義語辞典などを調べてみたのですが,見つかりませんでした. どなたかご存知ないでしょうか?

  • 潜在意識と無意識の違いは?

    心理学的でいうところの潜在意識と無意識というのは何がどのように違うのでしょうか? 現在催眠をかじっておりますが、何か辞書のような用語辞典のようなものがありましたらお教え願いたく、よろしくお願いいたします。

  • 仮設、原則、失効、撤廃、発展の対義語を教えて下さい。

    夏休みの宿題の対義語です。 ネットや辞典を調べても、分かりませんでした。 一つでも知っている方がいましたら、教えて下さい! 宜しくお願いします。 仮設⇔? 原則⇔? 失効⇔? 撤廃⇔? 発展⇔?

  • 「本戦」の対義語は「練習戦」?

    スポーツやコンテスト等の試合を行う競技の場合、本大会や決勝大会の事を「本戦」と表現しますが、この「本戦」は、広辞苑や大辞林及び大辞泉等の辞書には「本戦」はなく(「本選」ならあります。)ネットの「実用日本語表現辞典」で調べると 「競技などにおいて、勝敗を決めたり優劣の評価を行ったりする実際の戦い。練習戦などに対して用いられる語。」 とあります。 http://www.weblio.jp/content/%E6%9C%AC%E6%88%A6 日本語に詳しい知人に聞くと「『予選』の対義語は『本選』で『練習戦』対義語が『本戦』と言うのが、本来の関係らしいけど、今は『本選』も『本戦』も『予選』の対義語として、頻繁に使われてる。」と言ってました。 辞書や知人の話だと <予選⇔本選> <練習戦⇔本戦> が正しい関係らしいのですが、これって本当ですか?

  • 頑固の対義語

    「頑固」の反対の意味を表わすことばはなんでしょうか? 教えてください。どなたかよろしくお願いします。