• ベストアンサー

契約社員の離職票と待機期間

満5年までしか契約しないのが前提の会社の半年更新の契約社員です。 希望すれば1度退職して1ヶ月間を空ければ再雇用可能ですが 満5年をむかえ復帰はしない予定です。 以前元同僚もそのタイミングで辞めたのですが(2/28退職) 離職票は最終給与支給後(3/24支払い)の3月末に届いて 退職理由も会社都合ではなかった様です。 (この方は失業保険を申請しませんでした) 離職票は退職しても給与の支給が 完了してからじゃないと発行できないのでしょうか? 自己都合になってしまうなら待機期間が3ヶ月も あるし早く失業認定を受けたいと思ってます。 以前に同じような質問がありましたら 申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

契約社員や派遣社員の失業給付はいろいろ扱いが難しく、「自己都合」でも3ヶ月の給付制限がつかない場合もあり、一律に「自己都合=3ヶ月の給付制限」とはいかないので注意が必要です。まぁ、このあたりはHWと会社の対応次第、なわけで。。。。 「1ヶ月空けて再雇用が可能」というシステムなようですが、これがちょっとネックですね。会社側が「更新可能」という判断でいけば自己都合になってしまいかねません。 離職票作成には、支給給与を記入する欄があるため、実際に給与を支払う時にならないと記入できないという面があります。月給制で残業ナシなどという場合には即座に発行できるのですが、従業員がそこそこいる会社であれば、便宜上きちっと給与計算が終わってから作成するケースが大半です。タテマエでは離職から2週間程度で手元に届かないといけないことになっているのですけれどね。 契約や派遣は、雇用が期間限定であることが最初から予想できているわけですから、最初から失業することがわかって働いている、ということです。ですので、これらの形態で働いている場合、「会社都合」という理由はとても微妙です。正社員雇用の場合の「会社都合」とは全然違いますからね。雇用保険も破綻寸前ですから、数年後には制度も変わってくる可能性もあります。 HWは失業認定を受けていなくても利用できますから、さっさと次の就業先をみつけることが最善かと。

sirokon
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 やっぱり契約社員の立場は微妙な様ですね。 離職票の事も確かに毎月お給料の額が違うので 即発行は難しそうですね。 再就職先も探すつもりではいますが すぐに見つからなかったら、と不安だったので 質問させて頂きました。 詳細な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.1

契約期間満了としても更新の可能性があるならば 3ヶ月の待機期間が発生します。 会社側から「今回で終了と」してくれなければ本人の 自己都合扱いとなってしまいます。 但し、例外として「自ら更新を断りました。」という 理由に会社側の問題が大きい場合は待機期間なしで 雇用保険が支給されるケースがあります。 職業安定所(ハローワーク)に電話でもいいのでこの あたり説明いただいたほうが安心できるかと思います。

sirokon
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 1ヶ月の空白期間があっても更新の可能性があると やはり自己都合の可能性が強いのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前々職の離職票つかえますか?

    前々職の離職票があります。 平成19年の3月末日が離職日で会社都合により退職勧奨でした。 今から、申請に行っても失業給付金は支給されますか? ただし 前職は(自己都合で退職) 前々職の離職翌日より約12ヶ月弱勤務し 本日が離職日の離職票も近々届く予定です。 私が思うには、まず (1)明日にでも前々職の離職票で手続きをする。 (2)受給期間が今月末で終了ですが、7日間の待機後の約12日分は支給。 (3)4月に入り前職の離職票を手続きする。 (4)自己都合なので、通常(7日間+3ヶ月後)の支給。 という(1)~(4)の方法できますか?

  • 複数の離職票がある場合の待機期間

    以前に失業保険のことで質問させて頂きましたが、また質問させて下さい。 1.派遣会社A社を通して4年11ヶ月勤務 2.派遣会社B社を通して7ヶ月勤務 →終了日から約2ヵ月後、B社より離職票が届く(会社都合) 3.しかし直後にA社に紹介された仕事が決まり、4ヶ月勤務→派遣先企業の都合で契約終了 今から1ヶ月以内にA社の離職票を申請すると、自己都合になるので、まだ申請はしていません。 1ヶ月後、3.の仕事の離職票を会社都合として入手した場合は、待機期間はないと認識しています。 質問は以下の点です。 A社の離職票を今すぐ自己都合として入手し、ハローワークに申請した場合、やはり3ヶ月の待機期間が発生するのでしょうか。 2.のB社の離職票は会社都合だったのですが、これは有効とはならないのでしょうか? B社の時そうだったのですが、派遣会社は申請してから離職票を送ってくれるまでやたらと時間がかかるようなのです(B社では、申請後に結局1ヶ月近くかかってしまいました)。余裕がないので、できる限り時間をロスしたくないと思っています。(今すぐ仕事が決まれば、問題はないのですが・・・) 何とか2.の会社都合の離職票を有効にできないのかと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • なぜ離職票を出すまえに1ヶ月の待機期間がある?

    派遣で退職した場合離職票をもらえるまでに1ヶ月の待機期間があるということですが、この期間をおくことで派遣会社にどういうメリットがあるのでしょうか。 それと、派遣会社は、できるだけ離職票を自己都合にしたがっているように思われますが、会社都合だと何か派遣会社にとってマイナスなことがあるのでしょうか。

  • 失業保険 待機期間 再離職

    失業保険 待機期間 再離職 会社都合退職し、失業保険の手続き済 待機期間(7日間)に次の就職先(A)の研修を1日受ける 待機満了日の翌々日よりAで働きはじめる ←1日分の手当ては手続きしなかった Aを自己都合で離職 通常、Aの失業日から失業保険がすぐにもらえると認識してますが、上記の様に待機期間(7日間)中に研修を受けていてももらえるのでしょうか? 離職票の提出に時間がかかった場合、さかのぼって失業保険の支給はされるのでしょうか?

  • 離職票

    今年3月末、派遣切に合い退職(雇用保険期間3年・待機期間1週間)⇒職安の紹介で4月から新しい職場勤務開始(雇用保険はもらわずに直ぐに就職)⇒結婚で大阪から東京へ移転する為に退職(雇用保険期間6か月) この場合、後の会社の離職票になってしまうのでしょうか? 前の会社の離職票だと、待機期間が短く、給与が多かったので支払われる金額も多いので、可能なら前の会社の離職票で手続きしたいのですが、可能でしょうか? 後の離職票だと、待機期間も長く、支給額も少なく、保険も扶養に入れないんで、出来れば前の離職票で届けを出せればと思っています。 どうか、よいアドバイス宜しくお願いします。

  • 2枚の離職票

    直近の離職票は2か月の就労。その前の離職票が9年あまり就労で特定受給資格者。派遣で9年余り働いた後に人件費削減のため派遣先が契約更新せず解雇となりました。その1か月半後に同じ派遣会社より同じ派遣先の違う部署に2か月の仕事を紹介され引き受けました。現在就労中です。2か月就労が終わってから失業保険の申請に行こうと思うのですが、給付の認定は直近の離職票に基づくと管轄のハローワークに言われました。2か月雇用の離職票では失業保険の給付どころか、申請もできないと思うのですが、このような場合、受給資格や給付日数などこの直近の離職票で判断されるのでしょうか?ハローワークによると直近の離職票に基づいて一般離職者と同じ扱いで、3か月の待機期間のあと支給されるのは3か月と言います。そうなると給付状況が全く違ってくるので今の派遣契約をどうしようかと考えているところです。なんだか腑に落ちません。どなたかご教示ください。

  • 私は離職票をもらえるんですか。

    去年の4月半ばに2年ほど働いた会社を退職した。 その後、会社都合で退職し、失業給付をすべてもらいました。 去年の12月から仕事をして今年の4月末に仕事を辞めます (約5か月間勤務、自己都合退職)。 会社から、『離職票はいりますか』という旨の手紙が届きましたが、 私は去年ほかの会社を退職したあと、失業給付を全部もらっています。 失業給付はもらえないとしても離職票はもらえるんですか。 今回は自己都合での退職です。 派遣で、5か月程度でやめるのですが離職票はもらえますか。 現時点で入っている保険は、雇用保険、健康保険、厚生年金保険です。 失業給付をもらう以外に離職票をもらっておくメリットってあるんですか。 メリットがあり、もらえるのであれば離職票をもらっておこうと思います ハロワで求職申し込みはすでにしています。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 契約社員の失業保険待機期間

     こちらで、3年以上働いた契約社員は期間満了であっても待機期間が生じる、ということを知りました。  ここで疑問です。  6ヶ月更新の契約社員として4年近く勤務しました。更新をすることも出来ましたが3月末日をもって契約期間満了で退職しました。私の友人も同じ会社を3年以上勤めて私と同じ3月末日をもって退職しております。  職安に行ったところ、私は待機期間が生じるといわれましたが、友人は待機期間はない、との話だったらしいです。私の離職票は契約期間満了の記載はありますが、離職区分が4Dになっています。(契約期間満了なら2Bになると思うのですが…?)友人の離職票にはなんと書かれていたかは分かりません。ただほかにも退職者は多かったため、会社側の退職の処理はみな同じになると思っていたのですが。同じ状況でも待機期間が生じるケースと生じないケースはあるのですか?

  • 離職票ー2の離職理由と離職区分について

    元契約社員です。その契約として勤務していた会社は 5年居たらいったん退職して1ヶ月、間を開けて 再雇用のシステムになってます。 7月末で5年を向かえた為、9月に再入社する予定で 退職したのですがその無職の期間に気が変わり、 このまま再入社せずに失業保険を貰おうと思い、 会社に連絡して離職票を発行してもらいました。 内容確認したところ離職理由は 2-(3)契約期間満了による離職で、 労働省の意思により契約更新せず。にマルされていて 具体的事情:契約期間満了による。 となってました。 これは待機期間なしで平気なのかと思ったら区分が 4Dに丸されていました。これは自己都合って事なんですよね? 会社都合なら待機期間なしで180日貰えるようなのですが 自己都合にされてしまうと3ヶ月まって3ヶ月しか貰えません。 何とか会社都合にして貰いたいと思ってます。 この場合、ハローワークで話せば変更して貰える 可能性はありますか? 会社の方とは揉めたくないので出来たら連絡したくありません。 長文になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 離職票の活用について

    雇用後4ヶ月で退職する社員について、離職票は必要でしょうか? 試用期間中での退職となります。 前職から退職してから失業保険はもらいきっているとのことですので、 今回離職票を出しても6ヶ月未満の勤務なので失業保険の支給対象にはなりませんが、 その他に離職票はどんなことに必要になるのでしょうか?(必要にならない?) 退職する本人も必要なのかどうなのかよくわからないようです。 もしも、次に勤める会社で2ヶ月以上勤務して退職した場合は、 今回、離職票を会社が出していれば、次の会社の2ヶ月分と合算して、 失業保険が支給されるということになるのでしょうか。 だとしたら、今回の離職票は本人にとって必要だということになります。 どうなのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。