• 締切済み

ACアダプターがかなり熱い

さまざまな機器のACアダプターがかなり熱くなっていますがこれらにより火事になったりすることはないのでしょうか? また24時間365日電源いれつぱなしの電気製品も火事などになることはないのでしょうか?

みんなの回答

  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.4

不良品とか、設計不良でない限り、火災の心配は無いと思います。 もっとも、製品に不良はつき物なので、可能性はゼロではないですね。 ただし、市場に出す前に、非常に厳しいテストをして、過電圧、過電流、高温雰囲気温度での環境試験などをクリアしてますので、よほどの事が無い限り、ある温度(もちろん火災しない)で飽和してしまいます。 なお、感覚麻痺の方が用いて、低温やけど(長時間、肌に接触させているとか)の可能性は否定できないので、そっちも気をつけてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

可能性はゼロではないですよ 私の場合特定の熱を持つアダプターにはシートタイプのヒートシンクを付けています。 電動キックスケーターは火事になりそうな熱が出ていたのでパソコンのCPU用のクーラーにアダプターを接続して冷やしながら使用しています。 これで発熱量は大夫抑えられた感じがします。 タップにスイッチが付いている物を使って必要のない時は切るようにするのがベストですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

器具の小型化と共に、アダプタ-も小型(PCの容量増に比べて半分以下)になり、容量いっぱいで設計してあるのでしょう。ノ-トPCのものなどもかなり暖かくなり、私も最初気がついたときには心配しました。また、PCの電源を切ってもアダプタ-は「ジ----。」と、うなっています。でも、今では慣れてしまいました(笑)。もちろん、ぐるぐる包み込むことは、放熱できませんから危険ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

えーっと、絶対に無い、とは言えないでしょう。 事実家電製品から発火したと思われる火事は数年に1件以上は必ず出ています(もっと多いかも)。 ただ、国内の製品に関しては法律で決められた安全基準をクリアしているハズで、その基準通りなら、よほど条件が悪くない限り火事にはならないと思います。 不要なもののコンセントは抜きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACアダプタは付けっぱなしでいいの?

    ACアダプタの先に機器をつなげないでコンセントにつなぎっぱなしでも壊れないのでしょうか? また、ACアダプタだけをコンセントにつないでおいてその先の機器を付けない状態では、電気代はどのぐらいかかるのでしょうか? それと、大きいACアダプタ(ファミコンのみたいに重いもの)と小さいACアダプタ(携帯電話のみたいに軽いもの)とがありますが、扱い方はいっしょでいいのでしょうか?

  • AC-DCアダプタとAC-ACアダプタ

    普通、ACアダプタと言えば、AC-DCアダプタのことを言いますが、音響機器にはAC-ACアダプタを使うものが少なくありません。 AC-ACアダプタといっても、要するにトランスそのもので、単に12Vとか9VのAC電源を供給するだけのものです。整流回路は機器側にあるはずです。 そこで思ったのですが、AC-DCアダプタで動作する機器にAC-ACアダプタをつなげないのは当然ですが、逆にAC-ACアダプタで動作する機器にAC-DCアダプタをつないだらどうなるでしょうか? もし機器側が半波整流回路なら、極性さえ合えばDC電流が供給される。(極性が合わなければ一切電流は流れない。) もし機器側がブリッジ式全波整流回路なら、極性にかかわらずDC電流が供給される。 という結果になりそうな気がするのですが、実際には何か問題が生じるでしょうか? 電源はACでもDCでも可という機器が実際にあり、そこから思いついたことです。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134920/

  • ACアダプタはつけっぱなし?

    電源がACアダプタになっている機器、携帯充電機とかステレオとか、ゲーム機とか、 本体の電源を切っても、ACアダプタでは電力の消費がありそうなのですが、 ACアダプタはつけっぱなしですか? はずすべきですか?

  • ACアダプターの使い方

    家電製品やAV機器やOA機器などACアダプターを使っている商品が多いですが、たいていの取扱説明書には「付属のACアダプターを必ずお使い下さい。」注意書きがあります。 この機器が壊れてもACアダプターは壊れていないのでいつも捨てずに残ります。 質問1 有効利用するために転用できないでしょうか。 ACアダプターに記載のDC6V 500mAと同一容量の機器で有れば使っても大丈夫でしょうか。 質問2 DC12V 250mAの機器に使ってはダメでしょうか。

  • ACアダプタについて

    素人質問ですがよろしくお願いします。 例えば、19v 3Aと19v 4Aを供給できるACアダプタが2つあったとして、 このACアダプタに全く同じパソコンをつなげ同じ作業をしたと仮定した場合 電気代は同じになるのでしょうか?(誤差は無視するとして) 私の理解では同じになると思っていますが間違いでしょうか。 それとも19v 4Aのアダプタを使った方が電気代がかかるのか いかがでしょうか また、ACアダプタは機器を使わなくてもコンセントをつないでいるだけで電気を消費していると聞きましたが、 この場合19v 4Aの方が19v 3AのACアダプタより多くの電気を消費するのか、または変わらないのかどうなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ACアダプターの欠点

    装置の電源としてACアダプターの使用を検討しています。 安くて小型ということからです。 しかし、他社の製品では (・・・といっても、見た数は少ないのですが) ACアダプターを使用しているものを見たことはありません。 産業機器の電源としてACアダプターは適さない 理由がありましたら教えてください。 私自身の考えとしては 1.モールドされているので放熱が悪い 2.安価ゆえか、データシートがないのでシビアな用途には   躊躇することはありますが。 ぐらいしか思いつくことはないのですが。

  • ACアダプタを無くしてしまいました。

    CRX4000というテレビの周辺機器のACアダプタを無くしてしまいました。 インターネットで調べたところ、CRX4000のACアダプタは6V1Aのものと分かりました。 この場合、CRX4000専用のACアダプタじゃなくても6V1AのACアダプタであれば近くの電気屋さんで購入して使っても問題ないのでしょうか? また、もし間違えて違うボルト数やアンペア数のものを使ってしまった場合はどういうことになってしまうと考えられますか? 詳しい方がいましたら教えてくださいませ。

  • AC-ACアダプターを使う機器は例えば何がありますか

    ACアダプターと言うと、一般に、家庭用コンセントの交流電源を直流に変換するAC-DCアダプター(ノートPCやビデオカメラなどの家電に使われる)のことを指すようですが、変圧するだけのAC-ACアダプターを使う機器は、例えばどんなものがあるのでしょうか。

  • ACアダプターについて

    大学4年生女子。 ノートPCでDELLのG3というのを使っています。 家で使うパソコンで、デスクトップの代わりに使っているのですが、いつも電源を入れたままにしています。 親から最近電気代が増えて、と言われたのですが、最大で130Wくらいなので、一日使うと3kWhくらいなので、1日50円?位。30日で1500円だから結構つかっているのかな、と思いました。 で、電源を落とそうと思うのですが、ACアダプタから来ている線も抜いたほうがいいのかな、と思うのですが、ACアダプタがコンセントにつながったままでもいいんでしょうか?    コンセント ==(1)== ACアダプタ ==(2)== パソコン 線を取り外すときは(2)だけ取り外していいでしょうか? ACアダプタから来ている差込口が青く光っているので、電気って消費されているんでしょうか?(気にしないでいいレベルだといいのですが・・・。)

  • AC電源アダプターについて

    AC電源アダプターについて、教えてください  ノートパソコンなどのAC電源アダプターは、パソコンを使用しないときでも、いつもコンセントに入れっぱなしにしていますが、そんな時でも電気代は掛かるのでしょうか、又 どのくらい掛かるのでしょうか? ◎ほかのアダプターもおなじでしょうか(携帯の充電器とかは?)どうでしょうか わかる方教えてください

専門家に質問してみよう