• ベストアンサー

至急!猫の尿管結石について。

初めまして。至急答えがいただければうれしいのですが、うちの猫が死んでしまって寂しいと母がペットショップで新しい猫を見つけてきました。 その猫は6ヶ月のメスで生まれつき尿管結石になりやすいそうで、お店の人は指定したペットフードを食べさせれば大丈夫と言っているそうです。 でも本当に大丈夫なんでしょうか??定期的に医者に見せにいく必要がありますか??なりやすいけど今は平気とゆーことなんですがそれでも吐いたり、トイレ以外で用を足しちゃったりしますか?

  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26085
noname#26085
回答No.4

こんにちは。2歳のニャン(オス・去勢済み)を飼っています。質問者様の場合はメスなので、またちょっと違うのかとも思いますが、今月初めにはじめてのストラバイトが発見され(尿結晶)、それ以来治療を続けておりますが、突然に尿閉になってしまったり(メスは尿道が太いので尿閉になる事はあまり無いそうです。)夜間に病院に連れて行って尿排出していただき、薬、注射、尿検査。少しよくなっては、また悪化。勿論、お医者さんの指定する処方食を食べていますが、この通りです。結石の類はその主な原因が「体質」にあるそうなので、繰り返し、再発は少なくないそうです。そして、うちの子は結晶がなくなったかと思えば、血尿で膀胱炎。三度に渡る入退院。今月分だけで、なんと給料の半分以上は飛びました。この病気が長引くと経済的にも負担になります。(´Д`) この病気が悪化しばとめるとトイレでしかしない子ですが、ソファでホリホリ、ベッドでホリホリ、私の布団の中でホリホリ、リュックの中でホリホリと粗相が激しくなります。うちの子は吐きませんでしたが、病状のひどい子は吐くそうです。 とまぁ、飽くまでうちの子の場合ですが、やはりご縁があったのだから、飼ってあげたいという気持ちはよく分かりますが、「普通の子よりなりやすい体質」なのであれば病気になった時の事も真剣に考えてから決めた方が良いかと思います。病気になってもちゃんと看護が出来るかどうかとか相当の覚悟がいるかと思います。 マイナス点ばかり書いてしまいましたが、この病気自体は多く、軽い症状で済んでしまう子も勿論います。先日病院に行った時には患者ネコさんが(うちの子含む。)5匹いましたが、みな同じ尿路疾患で来ていました。それほど、ポピュラーな病気なので先生もなれたものです。

maru416
質問者

お礼

ありがとうございます。 オスの方が大変みたいですね!動物病院は保険ないですからツライですよね^^; 調べてみたら猫にはよくある病気と言われてましたがうちに今までいた猫たちは病気一つしなかったので??って感じでした。 獣医さんに相談してみてから決めたいと思います!!

その他の回答 (3)

  • APTQ
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

持病があると言う事が分かっていて飼いたいとは、お母様は素晴らしい方ですね! 確かに尿結石は命に関わる病気ですが、ネコの病気ではとても多いようですよ。 こちらで「ネコ 尿結石」で検索してもかなりの件数がヒットする事でしょう。(^^) 実際、我が家にも2匹の尿結石の子がいます。 食事は処方食のみですが、普段は普通に元気いっぱいに過ごしていますよ。 病院は最初に診てもらったほうが良いと思います。 病気の性質もちゃんと説明してもらえますし、最初に掛かり付けの動物病院を作るのも大事ですから。 いざと言う時に初診の患者より、カルテのある患者の方が、獣医さんとの話も早いと思います。 「保険」的な感じですね。 症状はいつ現れるか分かりませんが、トイレに行ってもなかなかおしっこが出なかったり、動きが鈍くなったり、鳴き声が苦しそうな時は獣医さんに相談してみて下さい。 定期検診は年に1回のワクチン接種の時に一緒にしてもらっています。 それ以外はおかしい?と思った時に。 恐らく指定のペットフードはヒルズのc/dか、ウォルサムのURINARY2などの処方食だと思います。 市販のキャットフードよりも割高ですが、ネットでまとめ買いもできますし、再発する可能性も低くなります。 ちなみにうちの12歳の子は市販食の時は年に1回は再発していましたが、処方食にしてからは、7年の間に2回だけです(個体差もあると思いますが。) 初めての事でmaru416様もお母様も不安でしょうが、思い切って飼ってあげてはいかがでしょう? 売れ残っていたのではなく、その子はmaru416様のご家族に出会う運命だったのかも知れません。

maru416
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらでも検索してみたら結構多いんですねぇ。 休みあけに行きつけの獣医さんに相談してみようと思います!!

noname#17167
noname#17167
回答No.2

我が家に12年いた猫はチンチラとアメショーのハーフでした。 オスでしたので、一歳位の頃に最初の尿管結石。 結局、去勢の上にオチンチンも取って、完全なニューハーフとなりました。 外国籍の猫様は石が膀胱内にたまりやすい傾向があり、最初に膀胱炎になります。 メスは特に体の構造上、膀胱炎になりやすく注意が必要ですが、良い抗生物質がありますので、メスとなってしまった(構造上)我が家の猫はいつもお世話になっていました。 「あぁ・・また膀胱炎だね♪はい、くすりくすり!」ってノリです。 尿管結石に関しては、メス化した為か(きちんと排泄される。)心配ありませんでした。 最後は先天性の糖尿病が原因で、娘二人の号泣に送られて旅立ちました。 今もこの書き込みをしながら、アイツの事を思い出して少しウルウルしてます。。。

maru416
質問者

お礼

ありがとうございます。 母が見つけてきたのはチンチラでした。すっごくかわいいんですが病気持ちなせいで買い手がまだいないそうなんです。それでうちの母がうちで飼いたいと・・・。ですが健康猫ばっかり見てた人間がそんな繊細な猫を育てられるのかどうか。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

ドライフードでPh管理を行ってください、トイレを覚えさせればトイレで用は足します。 一度病院で健康診断をされてみて、尿管結石の相談されたほうが良いですね。 尿路結石は、下腹部がパンパンの膨らみますので、抱いてなでてあげての確認もできます。 見過ごしますと、一日二日で尿毒症をおこして、腎不全で死にますので健康には気をつけてください。 雄の方がなりやすい病気です。 子猫を尿管結石で二匹なくしてます、下腹部がはり、用を足しに何度も行くようでしたらすぐ病院で見てもらってください

maru416
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 一日二日ですか!?やっぱり気をぬけないですよね。 前の猫を亡くしたばかりでまた死んでしまったりしたら立ち直れなくなりそうで心配なんですよね。 ネットでも調べてますが猫はけっこう多いんですね。やっぱり世話が大変ですよねぇ・・・・。

関連するQ&A

  • 猫の尿結石

    実家の猫が尿結石になってしまい、気がつくのが遅かったため、尿毒症にまで発展してしまいました。 幸い、すぐに病院に連れて行くことで、一命は取りとめ、現在はゴハンも食べれるまでに回復しました。 うちの猫はオスで体重が8kgあり、カナリの肥満ちゃんなんですが、今後与える食事についてちょっと考えて行こうかと思っています。 どなたか尿結石になってしまった猫用のペットフードとして、何かいいものをご存知ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のドライフードと口内炎や歯槽膿漏や尿管結石の危機

    うちの猫は既に4歳の成猫ですが、固いドライフードを食べると後で吐いたり下痢をしてしまうそうです。 なので、前飼い主さんから言われたとおりに、水でかなりべちゃべちゃにふやかしてからあげています。でも、こうして柔らかいものだけを食べつづけていると、歯石がつきやすくなって早くに歯がなくなったり、そこから病気が発生しやすくなると本で読みました。 ジャーキーは大好物のようなので固いままだと食べられないという事もないのでしょうが・・・水でふやかしたドライフードがまだあまりふやけていない状態では、水だけ舐めて全然食べません。 それと、今はドライフードをふやかした水を毎日200mlくらいは飲んでるはずなので、喉も乾かないからでしょうけど、この猫が水入れにいれてる水を飲んでるところをみたことがありません。 飲む習慣がないように見えます。 今は食事の際に沢山の水を飲んでいるし、マグネシウムの量にも気をつけているので、尿管結石の心配はないかな?と思ってるのですが、ずっとこのままでは歯槽膿漏になるだろうなと思うんです。 水を飲まなければ尿管結石、柔らかいものばかり食べていたら将来は口内炎や歯槽膿漏というのが、この猫の場合心配です。 今は健康ですが、一般的に体が弱くて病気になりやすいと言われてるスコの短毛種の♂です。 こういう猫には歯磨きの習慣をつけさせて、柔らかいドライフードをあげ続けていくしかないのでしょうか? 口を開けさせてみたら、多少歯石っぽいのがあるかな~?だったのですが、こんな小さな口の中をとても全てを綺麗に拭き取れる自信もありませんし、噛まれそうです(^。^;)。 獣医さんに麻酔をかけてもらって歯石をとってもらうという方法は、結構猫の負担になると聞いていますので避けたいと思っていますが、できれば獣医さんからもお話が聞けると嬉しく思います。 いい方法がありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿結石予防に良いドライフード

    もうすぐ4ヶ月くらいのオス猫を飼っています。 先日2回目のワクチンのため病院へ行った時に、去勢時期について相談しました。 その時に先生から、「去勢後(というかそろそろ、という意味だったかも)は尿結石に気をつけないといけないから 尿結石予防のフードに変えてあげた方がいいですよ」とアドバイスを受けました。 具体的にどのフードなら予防になるのか先生に聞かなかったのですが (店頭で商品を見ればそういうことが書いてあるかなあと思ったので) お店でいくつかのフードを見てみましたが、どれが良いのか結局よくわかりませんでした。 ペットショップ等の専門店でなかったので、店員さんもよくわからず…。 今はロイヤルカナンの子猫用を与えていて、商品の袋やHPを見てみましたが 尿結石についてのことは書かれていなかったような気がします。 尿結石の予防にオススメのドライフードを教えてください。 またそういったフードは、子猫のうちから与えた方が良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿管結石の石は何色ですか?

    今朝方、背中に激しい痛みを感じ、医者に行きました。尿管結石です。 4年前にも一度経験しているので慌てはしませんでしたが、とにかく 痛いですね、あれは。 「石が出たら持ってきてください」と言われたのですが、前回は 知らないうちに出てしまいました。今回は逃さないように、紙コップ を使って用を足そうと思い、病院から帰って早速排尿しました。 すると、コップの中に茶色い3mm程度のかたまりが入っていました。 見たところ良くわからないのですが、これが石なのでしょうか。 ひょっとして最初から紙コップに何か入っていたような気もして、 自分では判断できないのです。さっそく出るか?という感じも しますし。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 尿路結石

    うちの11ヵ月の猫メス2匹なのですが先日、2匹のうち1匹の様子がおかしく度々トイレに行くのですが尿がほんの少ししか出てなく 病院に連れて行きました。その日の診断は膀胱炎ということで抗生物質とフード(ロイヤルカナンphコントロール1)と、あと尿検査をするので尿を採ってくださいとの事で 後日 尿を病院に持参して調べて頂いたところ、尿路結石と診断されました。お薬を変更し3日目くらいから頻繁にトイレに行かなくなりいつもの様子に戻りました。フードが無くなったら再度尿検査の予定です。同じカテゴリーで読ませて頂いたのですがメスが尿路結石になるケースは珍しいのでしょうか?フードの他に家で気を付けてあげなければならないことがあれば教えていただけますか?(外に出した事はありません。どちらかというとデリケートで甘えん坊な性格です。)

    • ベストアンサー
  • 猫 結石??

    我が家のオス猫(10才・去勢済み)が今日トイレに入りました。いつものようにしばらくして出てきたので確認してみたら、まったくオシッコは出ていませんでした。もしかして結石?とびっくりしていたのですが、猫本人はそのあと苦しそうな感じもなく遊んだりエサを食べたりしました。もちろんトイレのときも痛そうに鳴いたりしていません。 はじめのトイレから15分ぐらいしてまたトイレに入りましたが、再びまったくオシッコは出ていませんでした。本人はけろっとしているのです。また15分ぐらいしてまたトイレにいきました。そしたらオシッコとウンチの両方をしました。オシッコも10センチぐらいのやや大きめの砂の大きさでした。あと猫砂に尿phの分かる猫砂も混ぜているのですが、酸性のほうで異常はありませんでした。 これらの症状はどうとらえればいいのでしょうか?やはり結晶が出来ているのでしょうか?猫自身は平気で遊んでいるので迷ってしまいます・・

    • ベストアンサー
  • 尿道結石になったネコに何を食べさせてますか?食事療法を悩み中です

    過去にも同じ質問をさせて頂いているのですが、最近また猫用ペットフードで悩んでいますので、質問させて下さい。 1年前に9歳のオス猫は、尿道結石になり急遽ペニス切除の緊急手術になりました。再発するのも怖いので、結石にに配慮した猫用フードを探し中です。 市販のフードは、結石にに配慮と記載されてますが、どこまで信用出来るのか分かりません。 ちなみにウォルサム、ヒルズのドライもウエットタイプも大キライです。 少し混ぜただけでも、嫌がります。 ※唯一ウォルサムのPHケアだけは混ぜる位なら許してくれます。 (ただこの製品は療用食ではありません・・と記載されてますが) なんたって我が儘なネコなんです。 そのくせ食事には欲深くて、おいしいものが大好きです。 そうゆうふうに育ててしまった私にも責任があるのでしょうが・・(汗) 結石にになった子に何を食べさせてますか?

    • ベストアンサー
  • 猫が尿路結石になってしまいました

    3匹(オス1匹、メス2匹)飼っているうち、オスの猫が尿路結石になってしまいました。 日頃からならないようにと主食はサイエンスダイエットにして気にはしていたのですが、おやつ(シーバや銀のスプーン)をあげると喜ぶので与えてしまっていました。 幸い、見つかるのが早かったおかげでカテーテルを通して洗浄しただけで治ったのですが、食べることが大好きな猫だっただけに、こんなことにさせてしまってもう本当に後悔しています。。。 おやつは全て処分するため、他のメス2匹にも申し訳ないなぁと後悔です。 ところで、先生からは今後、専用の病院食しかあげてはいけないといわれました。 今、大量にサイエンスダイエットの猫用ライトが残っています。これを他のメス2匹にあげたいのですが、オスが食べたらまた再発してしまうのでしょうか? 一応、尿路結石に対応と書いてあるのですが、ダメなんでしょうか。 実はオスの子が病院食を全く食べてくれません。今までのフードを数粒すりこぎでつぶしてふりかけにしたら、病院食も食べてくれるかな?と思ったのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 猫の尿がおかしいです。。尿路結石?

    猫のトイレに固まる砂を使用しているんですが、いつもよりかなり小さい固まり(直径2~3cmくらい)が複数ある状態になっています。 おとといあたりからです。 現在、家では3匹の猫を飼っているんですが、通常の尿も出ているので1匹が出しているんだと思います。 これは尿路結石と言うやつでしょうか? ネットで調べたら「尿路が詰まって出なくなる」とあったんですが、これはその初期症状でしょうか?? どなたか心当たりがあれば教えて下さい。 ・3匹はそれぞれオス(9歳)、メス(8歳)、メス(7歳)です。 ・基本的には室内飼いです。たまにリードを付けて近所を散歩します。 ・便に異常はないと思います。 ・餌はみんなよく食べています。 それから、3匹で2つ並べたトイレを使っているので、どの子がどれを出しているのか分かりません。トイレ現場に遭遇しないとムリでしょうか?いいアドバイスがあればお願いします。

    • 締切済み
  • 腎臓結石の手術

     血尿が出た(2度目)のでCT、エコーなど精密検査をしたところ、腎臓に4~5ミリ程度の結石が発見されました。  医者に、『対外式衝撃波結石破砕治療で砕くか』、それとも『しばらくほっといて様子を見るて定期的に検査に来るか』、いずれにするか聞かれたのですが、判断できずに困っています。  医者によれば、腎臓から尿管に結石が落ちてくると相当の痛みを伴うので分かるそうです。4~5ミリ程度の結石って大きいのか、小さいのかさえも分かりません。  まだ痛みなど自覚症状はないのですが、自分では、痛みのないうちに砕いてしまいたいと思っていますが、だれか経験者の方おりましたら、アドバイス願います。

専門家に質問してみよう