• 締切済み

ハードディスクのアクセスについて

ノートパソコンのハードディスクをSEGATE製の80GからIBN日立100G(HTS541010G9AT00)に換装しました。回転数はどちらも5400回転です。 IBN製がハードディスクへのアクセスが頻繁になっていますが、仕様でしょうか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

HDD のアクセスを決めるのは HDD なく OS なので HDD を換装してもアクセスの変化は無い 何でアクセスが頻繁と判断しているか不明だがウィルス感染の可能性は? アクセス音はメーカー、型番に、個体で差があるのでそれはどうしようもない

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

日立のHDDの方がSeagateよりアクセス音が目立つと言う評判もあります。また、最初は潤滑油の塗布や温度補償の動作があるとも聞いています。価格コムなどに書かれている静穏化ツールなどの導入も試されたら如何でしょうか。

PASOMAN2
質問者

お礼

回答いただきありがとうごうざいます。 換装して3日目にアクセス(ハードディスクのランプ)が少なくなりました。 なおアクセスが頻発でもアクセス音がうるさくはありません なおパソコンにGoBack(ノートン製でバックアップソフト)をインストールしているのも原因でしょうかね。 本当にご回答あるがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう