• ベストアンサー

システム連携?システム連係?

お尋ねします。 他のデータベースをシステムが参照することを表現するのに、「システム連携」か「システム連係」かどちらの表現が適切なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4150)
回答No.2

色々なシステムに関連するデータベースもしくは、その逆の場合でも 「業務に関連し、連係プレーが発生する」と言うことでドキュメント上は 「連係」を私は使っています。 お互いのシステムが、おのおののデータベースを参照し1つのシステムを形成しているのですから、「お互いがつながりあっている」と言う意味で密接度が違います。 また、人が介在して他のシステムに対して同期を取る場合は、密接な関係ではないので「連携」ですね。 ちょっと、日本語的には難しいですがユーザーと作成する側での言葉の意味について理解するように心掛けましょう。 そうしないと、新規プロジェクトの場合は、納期に間に合わなくなりますよ。(結果的にですが) ご参考にどうぞ

yokarenai
質問者

お礼

分かりやすい説明、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.3

「連携」は人や組織が「手を携えて」という場合にしか使わないと思います。 ということで、関係を持ったシステムなので「連係」。

yokarenai
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

「連係」ですよ。

yokarenai
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 系統連携とか連係保護ってどういう事ですか

    太陽光発電なんかで、商用へ戻す(売電する)時にインバータの出口側に 連係保護装置というものを接続するらしいですが、そもそも系統連携って どういう意味なんでしょうか。それから、連係保護とは何を何から保護す るのでしょうか。

  • 眼科システムとHISの連携手法について

    いま眼科システムのパッケージ導入のプロジェクトを手がけているのですが、 パッケージ及びベンダ選定をしております。 そこで、 眼科システムと基幹システム(HISなど)の連携手法についてお伺いさせて下さい。 (連携手法のチェックリストのようなものを作りたいと思っております。) 連携方法としては、以下のような項目でよろしいでしょうか? 他の手法や、懸念・検討事項などはありまでしょうか? ・テキスト連携 ・XML連携 ・HTML連携 ・HL7 ・PDF化した連携 ・画像連携(DICOM連携でJPEG) ・動画連携 初心者なものでして、ご教授お願いしたいと思ってります。 必要あれば簡単な解説を頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 ---------------- 以下は補足です。 私は先月より地方の総合病院(250床)の管理部 事務職を勤めることとなりました。 主に院内のシステム管理をしております。 もともとSEをしておりましたが、 医療系のシステムは初めてで分からない事が多い状況です。

  • プログラムの連携に関して

    プログラムの連携に関して C#を用いて3、4つの画面構成のプログラムを開発しています。 1人であっても開発は可能ですが、勉強の為に2人で開発をし、それを組み合わせて 1つのシステムとしたいと考えています。 単純にはA氏がログイン画面を作成し、B氏がログイン後のシステム画面を 作成しているというような内容です。 ※ データベースは同じ場所を参照しています。 それぞれ各々のVisual Studioで作成している為、プロジェクト名も当然異なります。 それらを繋ぎ合わせる為にはまずはどのような事が必要なのでしょうか??? 1つの環境であれば、いろいろ思い浮かぶのですが、環境が異なる為、どこから 手をつけて良いか。。。 簡単な質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • システムの他社ツールとの連携

    お世話になっております。1点質問させてください。 私は販売管理のシステムメーカーに勤務しておりますが、この度他社の帳票作成ツールとの連携による全体的な機能アップを考えております。 現在、私は他社システムとの連携ということで、他社システムとの連携に伴う懸案点を条文化し契約書を作成する業務を担っています。 上席からは先方よりツールの使用を何かしらの理由で止められた場合、事業が継続できなくなるリスクをポイントとして受けました。左記を含めて全体的に注意すべき点教えて頂く事可能でしょうか。

  • システム移行中のデータ連携について

    例えば、鉄道の本部の売上や顧客情報のシステムを別のシステムに移行中の場合、日々の鉄道の売上や顧客情報はその本部のシステムに連携されてくると思います。どのように対応されているのでしょうか?

  • mixiで登録したTwitter連携IDを変更希望

    mixiのつぶやきをTwitterと連携させようと登録したのですが、 大昔に作って存在自体忘れていたIDと連携させてしまいました。 連係解除の方法は見つけたのですが、アカウント変更に関してはどうしても見つからず・・・ ご存知の型教えてください mixiでTwitterの連携ID変更です・・・

    • ベストアンサー
    • mixi
  • FlashとJavaの連携

    現在、Jboss4で動いているWebシステムがあります。 使用しているDBはPostgreSQLです。 そこのコンテンツにFlashを使用しているのですが、このFlashにてDBの値を動的に参照・更新したいと思っています。 FlashとJavaの連携方法を調べたところ「Flash Remoting」と言う物があったのですが、これがFlashとJavaを連携させる標準的な物なのでしょうか? これ以外にもFlashとJavaを連携させる方法はありますでしょうか? システム構成 AP:Jboss4 DB:PostgreSQL 使用FW:Tapestry、Spring、Hibernate

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ODBCを使わないでExcelへ連携

    PostgreSQLをエクセルに連携し、データベースのデータをエクセルにインポートして、分析を行いたいと思っているのですが、ODBCを使わずにエクセルと連携でないでしょうか? なぜならば、現在使用しているデータベースは大学のサーバーにあるので、ODBCをインストールできないからです。 以前、TeraTermからSSHを利用して、データをインポート・エクスポートすることができたのですが、これを利用してエクセルと連携できないでしょうか?

  • NASの連携認証

    テラステーションをActiveDirectory連携で認証を行っています。 こんどフォルダごとにアクセスできるアカウントをそのフォルダに関わったユーザーだけ アクセスできるように制御する必要があるのですが、 そのフォルダ内のデータにかかわった人だけデータベースを参照して、 そのフォルダにアクセスできるような仕組みを構築する方法は、ありますか? フォルダは細かくアクセス制御する割に、1か月程度で、削除されていくものです。 データに関わった人が多いので、毎回フォルダごとに細かく設定することは 非常に手間がかかってしまいます。しかも、かかわった人も増減する可能性もあります。 データベースにはかかわった人が自動的に入る仕組みになっています。 よろしくお願いします。

  • システムの文字コードや外字連携による問題について

    システムの文字コードや外字連携による問題について とあるアプリを利用すると、問題なく文字を見ることができますが、 ほかのアプリで見ると、文字が見えないという障害が起きています。 文字コードの連携はシステム導入時に行っているので、 本来なら意識しなくても大丈夫なはずなのですが。 また、外字については問題なく表示されております。 文字コードの連携の問題というところまでは切り分けられました。 自分が詳しくないことや、セキュリティ上いろいろなことを書きこめないため、 一般的に考えられる理由・問題点を回答していただければOKです。 以上です、よろしくお願いします。