• ベストアンサー

質問文の読解力に自信は、、ありますか?

お世話になってます。 ↑タイトルはともかく、 Q1:特に人間関係(恋愛結婚、職場など)の悩み系やコンプレックスの質問文を読んで、相当ヘナヘナモジモジクヨクヨの質問者を想像してしまうことはありますか? Q2:なんでこの回答者様は、この質問文に対してこんなにも怒り口調の回答なんだろう?と思ったことはありますか? ※ 最近、質問文の読解力(というか想像力)に他の回答者様とギャップを感じたことがありました。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 A1 結構落ち込んでるなぁと感じる質問文を    読むと、うーむと、考えさせられます。    明らかに、質問者の人がわるくないのに、    自分で堂々巡りになって、抜け出せない思考の    回路に、はまっている場合、    こうやって質問して、抜け出せるならいいなと    思います。    ネットだから、さらけ出せる感情も    あるとおもうので、弱い質問者を想像することは    あるかもしれないけど、否定はしません。 A2 たぶん、熱血な人人なのかなぁと    思います。熱血な人は、周りが見えなくて    自分が絶対に正しいしほかの人も    なぜそんなことがわからないんだ!と    強く思うので、怒ってしまうのだとおもいます。

looklook
質問者

お礼

  ありがとうございます。 そのような柔らかい視点で見れるように私もなりたいです。お優しい方ですね。      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#17106
noname#17106
回答No.7

>同じ質問文でも、読んで感じる質問者さんのイメージは読んだ人も数だけあるのでしょうか? そうだと思います。 みんな頭の中が違うから感じることも違うし、本人の姿や話し方も過去も普段の言動も知らないから、知っている誰か似ている人などに投影するのかなと思います。 悩んで質問しても、回答者さんそれぞれの個人的な思いも受け止めることになって、温度差がはげしい(実は質問者さんが甘えられてしまっているのかな)ほど大変そう。でも上手く伝えあうことが難しいから、わかりあえたとき嬉しいのでしょうか。 どんなときにでも相手にだって何かあるのかもしれないからとゆとりを持って(決して相手の言いなりになるわけでもなく拒絶するだけでもなく)、人と接したいなとあらためて思いました。今日ちょくちょくこちらをのぞいていたのですが、この質問のおかげで何かふっと心におちるものがあってありがとうございました。こちらの話ばかりですみません。

looklook
質問者

お礼

何度か入会→退会して、このサービスもずいぶん長く利用するようになりました。 どこかの誰かに助けていただいた分、出来る範囲で回答者として返したい気持ちは少しありますね。 ネットでのコミュニケーションは自分の読解力とコンデションを冷静に捉えていたいです。 こちらこそありがとうございました。ご縁がありましたら、また。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.6

一応再投。 『稚拙』と言う言葉に少々誤差があるようですが・・・ 例えば、友達同士の会話ではなく、第三者に意見を求める場所において 『ぁぃぅぇぉ』文字を多用する人(『ゎたしゎ』とか)などを指して使いました。 幼稚・・・というべきだったかもしれませんね。 このサイトに限った事でもありませんが 私たちは世の中に溢れる様々な情報の中で生きています。有益な情報もあれば 無益・・・ならまだしも、いわれの無い叱責だったりもするでしょう。 しかし、それらの情報を全て拾うのではなく、自分にとって有益である、無益で あると判断するくらいの能力(知恵?)は持つべきでしょう?し、また持って おられるでしょう。(もっているからこそ暴言を暴言と感じ、反発するわけだし) レスの仕方、言葉の使い方、口調がどんなものであれ、真意を量れるか? 量れなければ切り捨てて貰っても別に構わないし、量れたら、それはそれで構わないし。 いずれにせよ、受け手側が何も考えずに受け入れてしまうのではなく、ある程度自分で 考え選んでいけばよい問題であって、回答者側が自分の意見を伝える表現方法として 色々な形があれば、それはそれで良いのではないか?と考えております。 質問者に想いが伝わらないのは、回答者の文章力不足なだけで、質問者が悪いわけでは ないのだし。

looklook
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17106
noname#17106
回答No.5

A1:そちらのカテはあまり読まないのですが、ありました。そういう状況だから悩んで書いているんだろうなと。自分の若い頃を思い出したりします。 A2:ありました。 一見きついけど実は叱咤激励という回答もありますね。 私の場合だと「この人が悪いのではなく、歯車が少し狂っただけなのでは」と感じるときは、どうもおせっかいな書き方になってしまうと気付いたので、No4さんのように教訓にします。

looklook
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。昔、自分が悩んでいたような質問てシミジミと思うところありますよね。 同じ質問でも回答者さんに結構、温度差がある時ありますよね。 同じ質問文でも、読んで感じる質問者さんのイメージは読んだ人も数だけあるのでしょうかw?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.4

A1,多々あります。 A2,というか、自分が人によって、時に熱く、時に優しく返答します。   というのも、悩み方や文章の構成の仕方が、あまりに稚拙だったり   他の回答者の全てが過保護のごとく優しく包み込むような回答だったり   した時、激しく尻を叩いてやる方が、この人の為だ。と思う事もあるため   場合によって叱咤激励。   それが質問者さんに伝わり、ガツンと来て、考えさせられた。と   思ってくれる人も居れば、悪意しかないと受け止められず敵意を   むき出しにしたレスが返って来ることもありますが、そういう時は自分   の言い方がその人に向いていなかったのだと、思うと共に同じようなケース   に直面した際の教訓にします。

looklook
質問者

お礼

こんばんは。 私は質問者の文章を見て「稚拙」という言葉が浮かんだことはないです。ビジネスや論文、自分の文章を謙遜する時の言葉としてだいたい使ってますので。 余裕無く、切羽詰ってる人もいれば、ラフに書き込んでる人もいると思うし。 叱り風の回答は相手のツボにはまれば効果倍増ですが、誤った解釈で的が外れていれば回答者にとっては不快に思うでしょうね。ある意味カケかもしれません。 悪意しかないと受け止められず敵意をむき出しにしているのではなく、的が外れているのに自身ありげに答えている様が不愉快なのかもしれませんよね。 私もたびたび質問で利用しますが、回答者数人の中、1人誤解をされたまま何度もお叱りの回答を頂戴したことがあります。 当初自分の信じた想像力を修正しない。そんな風に見受けられました。 それは結局、私の質問文が説明不足で招いたことかもしれませんが。。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.2

こんばんは。 Q1: ありますねぇ。こんなこと誰かに相談してどうするんだろうってのが相当あります。 彼氏彼女とまたは配偶者と別れるべきか別れざるべきかなんて、私だったら人に相談したりはしないし、相談して何らかの答えを与えてくれたとしても、「俺の事情なんかわかってないくせに!」ってきっと思いますよ。 多分無益だと思うんですけど、それほど誰かに聞いて欲しいほど切羽詰ってるんですかね? それと改行しないのはとても読みずらくて、しんどいですね。最初から読む気がおきません。混乱してるから、その辺のことは考える余裕がないんでしょうね。それか、字数の関係で改行したらまずいことでもあるんでしょうか? Q2: ヒステリックな回答は確かにありますね。胸が悪くなる回答は、例えば、不倫相手との関係をご質問者が聞いておられるときに多いです。相手を罵倒されてるんです。それがいいか悪いかなんて誰も聞いてないのに。不倫がいいことだなんて思う奴はここで質問なんかしませんよね?もっと冷静になれればいいのにって思いました。

looklook
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 切羽詰ってるかもしれませんし、理解得たいもあるかもしれませんが、ヒントだけでも得たい感はあるかもしれませんよね。恋や人間関係などのカテゴリーは「質問」→「回答」→「解決」とサッパリいくのも難しいですよね。 悩みについては、まったくシンクロ出来ない質問文の読み手にはモジモジ質問者君に思えるかもしれませんし、怒りも覚えるかもしれませんね。 それ以外のことについては質問者さんは堂々活きが良い人かもしれないのは想像もされずに。 ところで、質問者さんは、文字数制約や緊急性等の自分の中の制約ある中、誤解も覚悟すべきでしょうか? 改行については、ネット(掲示板)慣れしてないのもあるかもしれません。 初対面の相手に叱り口調は、良い展開にはならないですよね。 ↑文面整理してません。スミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153101
noname#153101
回答No.1

こんにちは。 Q1:あります。 Q2:あります。 短い質問文から色々なことを想像・想定・判断して回答する訳ですから、受け止め方は人それぞれだろうと思いますし、限度があると思います。 100%理解した上での完璧な回答というのは難しいですよね。 にもかかわらず、「貴方はこうでしょう!」と決め付けたような失礼だなぁと思われる回答を見たことがあります。 そんな時は、「どっちもどっちだな」と思います。 たま~に、回答者側のストレス発散のように見受けられることもあります。 >質問文の読解力に自信は、、ありますか? 私の場合、自信がある程度無ければ回答は出来ません。 しかしそれが100%当たっているかは別ですよ。(苦笑) 自分がこうだ!と自信をもって読んでいても、それが質問文の趣旨と違うことは多々あると思います。(←自信あり!) でも、自信が無ければ回答は出来ません。 なので「質問文に対する100%正確且つ適切な読解力」でなくても、「自分の観点(読解力)」に自信があればアドバイスなり回答なりが出来るのだと思います。 「質問文に対する100%正確且つ適切な読解力」の自信は殆どないので、選択項目は”自信なし”としますけど。(^^;

looklook
質問者

お礼

こんばんは。最近、そのあたりがモヤモヤしてまして。あなた様のような利用スタンス(?)の方がいると知り、少しモヤモヤが解消された気分です。 質問文から描くものは、読む者の人生経験と想像力とその日のコンデションによりますよね。 そのあたり、左右されても仕方ありませんが、多少の自覚があると、質問→回答→お礼(補足)→第2弾回答→さらに。。とバトル形式に発展せずに済むかもしれませんね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読解について質問

    以下の英文の読解について質問があります。 因みに、回答者様に文脈を掴んで頂くために、この英文の直前の英文の訳を記載した上で、質問対象となる英文とその訳を記載します。 「私はしばしば、才能と呼ばれるみんなが注意して探しているこの不思議なものを説明することを求められることがある。」 I believe it is best described as natural skill plus imagination ---the latter being the most difficult quality to estimate (私はそれは、生まれつきの能力に加えて想像力であると表現するのが最もよいと信じている。 後者は、評価するのに最も難しい特性であるが。) 質問:この英文の「後者は、評価するのに最も難しい特性であるが。」という訳の読解について、以前国語カテで質問したところ、以下の2つの見解が返ってきました。上記した英文と鑑みて、どちらが正しいか判定してください。 ちなみに、その質問のURLは以下の通りです。興味あったら参照してください。 ttp://okwave.jp/qa/q6992504.html 1つ目の見解:「想像力は評価をするにあたって難しい特性を持ってる」という読解ができる。(想像力がある難しい特性を「持っている」) 2つ目の見解:「『想像力』がそのような『特性である』」という読解。(つまり、想像力そのものが特性であるということ。そして、その想像力は人間が持っている) ちなみに、僕は2つ目の見解だと思っています。 何故なら英文が、the latter being the most difficult quality のようにA is B(AはBである)というようなSVCの構造になっているからです。(実際はbeingのように分詞構文の分詞ですが、その構造はA is Bと同じです) 皆様はどちらだと思われますか?

  • ちょっと、お聞きしたいのですが、なにげに書いた質問文を極端に解釈されたことありますか?

      こんにちは。 ここでよく質問する方に伺いたいのですが、 1.書いた質問文を悪いように読み取られて誤解されて叱り(怒り)口調で回答をもらったことはありますか? 2.私見を述べない、ただ「一概には言えない」で終わる回答で拍子抜けしたことはありますか? (「一概に言えないのはもちろん分かってるんだけど」と。)   

  • 一般人の読解力

    このgooに質問しまして、あるいは他の質問回答を読んできまして、やはり感じますことは、読解力に問題はないのか?ということです。 質問文にわかりにくいものとか、質問の内容がなっていないものとか、聞くべきではないこととか、そういう問題外質問は例外として、ちょっと読み込めば取り違えることはないような質問に、多くの人が取り違えて勝手な解釈で答えている、そんな状況がよくあります。 これは、いろいろな解釈があるかと思いますが、私としてはやはり「読解力」が大きな要素ではないかと感じます。なぜなら、心にバイアスがかかっていて、質問が「こういうことだろう」という自分よりの解釈をしがちな場合でも、文章そのものを把握する力が十分であれば、それをカバーして勘違いを防ぐことができるのではないだろうか。 もちろんほかの要素もあります。心をまじわすことをしないとか、一方的な解釈意見を押し付けがちとか、所詮gooにまじめに答えることなどばかばかしいとか大いにあると思いますが、しかし、斜め読みしたって、質問文がかなりの悪文であり誤文であっても、なお「読解力」が聞いてくるのではないかと。 そういう意味で、日本人一般の読解力と言うのは、かなり危ない状況になっていないでしょうか?

  • 女性に質問

    女友達は結構いるのですが異性として見られることが少ないのが今の悩みです。 その理由は概ね察しが着いていて、ギャップがないことです。 ちなみに私の性格は自分で言うのもなんですが、真面目タイプです。 そういうタイプの男のどういうギャップに女性はドキッとしますか? 例えばもの凄いチャラチャラした遊び人タイプの人がふとした場面で真面目なこと言ったりすれば、女性がドキッとするようなギャップになると思うのですが、真面目タイプの人間のギャップってなかなか想像しにくくて…。 例えばアクセサリーをつけるとかファッション面を変えると明らかに変じゃないですか? できるだけ多くの方の声が欲しいので、ぜひ回答・アドバイスしてください。 よろしくお願いします。

  • 「質問者」と「質問文」、それぞれ区別して考えていますか?

    実際に質問するのは「質問者」という人間で 疑問に思っていることなどを個人で抱えているわけですが それをQ&Aサイト(教えてgooやOKWave)に送信した瞬間から それは「質問文」という、誰の目にも触れるものに変わりますよね? これは一般的な掲示板ではごく当たり前の認識なのかもしれませんが  ・質問者が自分の質問にコメントをすることができない  (お礼や補足という形である程度自分の考えを書くことはできますが…)  ・質問者の疑問を解決する(解決に近づける)のが目的である などの理由から このサイトでは、質問後も「質問者」と「質問文」が 一体のもののように捉えられていることが多いように感じます。 このカテゴリで人気のQ&Aの上位にある質問を見て思ったのですが 「質問者」自身と、その人が書き込む「質問文」を区別して考えていますか? それとも一体のものとして考えていますか? 質問者としての立場からでも回答者としての立場からでも構いません。 ちょっと興味を持ったので質問させて頂きました。

  • 質問文に書いていないよね?

    このサイトで、 (例えば)「あなたの好きな映画ベスト3を教えてください」と 質問しておきながら、ベスト3を書いた回答者たちではなく 3作どころか10作ぐらいを並べた 回答者をベストアンサーに選択したり、 (例えば)「○○に出てくるキャラクターの名前は何ですか?」と 質問しておきながら、一番乗りでキャラクター名を書いた回答者ではなく 後出しでそのキャラにまつわるウンチクを 書いた回答者をベストアンサーに選択するといった、 質問文に沿わない回答した回答者を ベストアンサーに選ぶ質問者をたまに見かけます。 それってどうなんでしょうか? たいした話でもないのですが、 質問者の心理がよくわかりませんし、 質問文に沿って回答した人間は何だったの?とも思うわけですが。

  • 短文質問の読解力

    論理思考に自信ありというかたが、以下の、心理学カテゴリーにおける質問の短文を、どうしても理解できないとして、規約違反の直リンクをしてまで、二度に わたり質問されておられるのを みて(すでに先行質問は削除済み)まことに不思議に思い、念のために、質問します。 なお、すでに、本来の心理学に関連しての心構えの ありかたとしては、私の腑に落ちる良回答を戴いておりますので、今回お尋ねするのは、あくまで、この文章の読解についてです。 ◇◇◇ 「うまく無視することを覚えろ、お前は、最初から相手を、まともな人間と思ってしまうからいけない」、と親しい者たちを始めとした周囲に忠告されることが多いのですが、 無視するときというのは、対象相手に対して、どのような見方や気持ちでいるものなのでしょうか。」 上記質問に対し、冒頭の、論理思考に お強いと自負する回答者さまが、 ・忠告の内容は間違っていること ・本人が、「価値がある」と思うものを相手にすること、それによって、「うまく」無視「できる」 ということを重点的に、頻りと おっしゃるのですが、 この文章からは、 1.質問者自身は、忠告内容について納得しているものと判断されますか? 2.質問者は、個別の状況ごとに、「うまく」無視「できる」やりかたを尋ねているのだと思いますか? なお、以下の文は、当事者として、あまりの不快から、投稿しようとしていたのですが、すでに締め切られていました。 ◇◇◇ 質問者である私の近しい者たちが言う 「無視することを覚えろ」 「最初から相手を、まともな人間と思ってしまっては いけない」といった忠告の内容、それが必ずしも、私本人は納得できてないからこそ、 「(無視するときというのは)対象相手に対して、どのような見方や気持ちでいるものなのか」を質問しているのです。 冒頭の回答者の ご意見↓ >相手にする価値があるものを相手にすることによって、「うまく無視すること」ができる。自分が近親者の心を乱さないことを大切にすればよい。 ですが、私にとって、「相手にする価値がある」かどうかの判断を つけることは、この場合、重要なことなのでしょうか? 場合によっては、近親者の心を乱そうとも、最初から「相手にする価値がある」と思い込んだら、相手にするかもしれませんね? これまで、そういう状況に近かったからこそ、忠告されてきたということには なりませんか? 状況ごとに、「うまく」、とか、「できる」「できない」、とかではなく、 もっと根本的な心構えのことを尋ねているつもりだったので、「自分にとって、相手に価値が」あるとかないとかは別の問題ではないですか? 実際、20ポイント良回答を投稿くださった かた自身も、質問に対する自分の解釈と、あなた(及び、もう一人の回答者)の解釈とは、大きな違いがあると言っておられました。 結局、私の質問への回答も、その後に、ご自分で、私の質問の直リンク付き質問を されたのも、嫌がらせのためであろうから、それこそ「無視せよ」という声が多いくらいなのですが、 この短文の、いったい どこが そんなに、という疑問から、お尋ねすることにしました。

  • 職場における「不満」「怒り」の矛先についての質問です。

    職場における「不満」「怒り」の矛先についての質問です。 会社勤め経験のあるアラフォー男、経営者をしております。 前回は「ここでの皆さんの悩みが不思議」という質問させていただきました。(下記URL) http://okwave.jp/qa/q5481651.html 今回の質問は、やはり良く見聞きする相談文で 「職場の同僚(もしくは上司)がサボっている(いい加減な仕事をしている等も)。 又は、何らかの理由により仕事によく穴を開ける。 そしてその埋め合わせとして自分にその分の負担が回ってくる。」 と言う様な物があります。そして、負担させられたことに対する「不満」「怒り」を その同僚に向けているようなのです。 同僚が不始末をしでかした事と、質問者が尻拭いをしたことは無関係な物なのにです。 あくまでも、「会社」から仕事を与えられ、それに対して賃金をもらっている訳なんですから。 ですから、若し「不満」「怒り」をぶつける対象を求めるならそれは「会社」又は「責任者」 に対して向けるのが筋として通るわけです。 (例えば、仕事をより多くこなしている人間とサボっている人間に対しての賞罰、賃金の差を求めるとか。 又は、他人の尻拭いをしなくていい業務システムの構築を要求するとか) 何故、その同僚に対して「不満」「怒り」の感情を覚えるのか? その経緯は? メカニズムは? 解答頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • 何故分からない質問に答えようとする?

    このQ&Aのカテゴリーを見ていて、中には「回答数ゼロの方の質問ばかり集めたものありませんか?何とか回答できたらと思いまして」という 親切な方がいます。 こういうのは良いと思うんですが、「質問の意味が分からない」とか、「状況説明がヘタだ」などと言いながら、しかもそれ以外の回答をしない人って何者なんですか? 批判したいがためだけに回答しているのでしょうか? 分からないなら、補足要求を出すなり、言い方を考えるなりできないものでしょうか。 他の回答者が普通に回答しているのに、自分だけ意味が分からないというのは、逆に質問者の質問文の書き方云々より、そういう回答者の読解力が無いようにも思います。 何故分からない質問に答えようとするのでしょう?

  • 国語(現代文など)について質問です

    国語(現代文など)について質問です 国語の読解能力をつけるには本を呼んだほうがいいと聞きますが それは本当なのでしょうか? 本を読んだほうが能力がつきやすいならば、どんな本を読んだほうがよろしいのでしょゆか?(例小説など) また普通に呼んでいるだけでいいのでしょうか? うまく言い表せなかったので意味が不明、わかりにくいなどあると思いますが ご回答お願いします

エラーe6で困っています
このQ&Aのポイント
  • 製品名B500で相談があります。釜掃除をしても改善せず、どうすれば良いでしょうか。
  • ブラザー製品B500でエラーe6が発生しましたが、釜掃除をしても改善されません。対処方法を教えてください。
  • B500のエラーe6について教えてください。釜掃除を行いましたが問題が解決しません。何か対策はありますか。
回答を見る