• ベストアンサー

逮捕されますか?

海外のフリーソフトに、DVDをリッピングするものや、PDFのパスワードを解除するものがありますが、このようなソフトを日本人が使用したら逮捕されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

別に鍵を開ける行為や開ける手法そのものには違法性はありません。家や車の鍵を無くした人のために鍵屋さんがピッキングで解除するのはぜんぜんOKでしょ? でも例えば元彼氏がこっそりと作っていた合鍵で彼女の家の鍵を開けるのは違法ですよね。 つまり鍵が正規のものかどうかとか開け方には違法かどうかはあまり関係がないということになります。合い鍵屋さんやピッキングツールの販売店やそこで道具を購入した人も特に違法とは言われません。 ということでPDFの暗号化解除も手動でやろうがツールを使って自動でやろうが、それ自体には違法性はありません。逆に言うとそれを不正利用するのであれば、解除を手動で行っていても違法です。 でDVDについて言えばこれは解除することそのものに対する違法性が関係します。 DVDについては保護技術によるコピー防止措置が施されており、この防止措置を取り除くことそのものが不正競争防止法にひっかかるかもという指摘です。 が現在の法律ではクラック行為としては認定できないという主張が的を得ているようです。 ただし、保護技術を解除するツールや機器を販売・譲渡することはその販売者が有償無償に関わらず不正競争防止法の違反で逮捕される可能性はあります。 また著作権の方で規制の対象となっている「コピーコントロール技術を回避することによって可能となる複製」については、リッピングであればこれはしなくても可能な行為なので問題ないですが、これをコンポジット出力からテープにダビングしたりすれば、これは回避することによって可能となる複製にあたりますので規制対象になります。HDDやDVD-Rだったら私的複製の範囲に入るので規制には入りません。 http://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13 http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html まぁどちらにせよツールを使う使わない・買う買わないは直接は関係のない話です。ツールを使わずにやっても違法なら違法だし、使っても違法でないなら違法でありません。販売業者側には問題がありますが。

noname#43091
質問者

お礼

詳細な御説明、誠にありがとうございます。 たいへん参考になりました。 今後もよろしくお願い致します。 それにしても市販のPC雑誌の添付CDに違法ツールが 格納されていますが、よく摘発されませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 ソフトを使うのは構いません。 そのソフトを使って、DVDの中のデータを取り出せば違法ですから最悪の場合逮捕されます。 ソフトが海外製だったと言うことは関係ありません、その行為そのものが咎められる対象です。 アメリカ製のナイフで人殺しをしたら、ナイフの作った国とは関係無しに、逮捕されるでしょ?(^^;

noname#43091
質問者

お礼

仰る通りですね。 今後もよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/272)
回答No.2

ご自身が作ったDVDやPDFファイルに対して使用する 場合は大丈夫ですよ。

noname#43091
質問者

お礼

その通りですね。 今回は誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17171
noname#17171
回答No.1

こういうのは「ソフトの販売元の国」ではなく「利用した人物がいる国」の法律が適用されます。 ということでもうお分かりでしょうが「日本国内で利用すれば逮捕もありえます」。

noname#43091
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リッピングしてしまいました。逮捕されるでしょうか?

    先日リッピングしたファイルの変換方法を質問しました。 回答でリッピングは違法だということを知りました。 急いでリッピングしたファイルはすべて削除しましたが通報されたようで逮捕されるか不安です。 リッピングしたのはブルーレイで、おそらくコピーガードを解除しました。 目的は個人利用だったんですが・・・ 逮捕されてしまうんでしょうか? 回答お願いします。

  • PDFのパスワード解除

    質問があります。 文章をPDFにして、データを送ってもらいました。 しかし、パスワードがかかっていて、PDFを開けない状況です。 送ってくれた人にパスワードを聞けば済む話なのですが、その人は、海外出張へ・・・。 資料作成に必要なのに・・・。 パスワードを解除する方法はありますか? こちらには、アクロバットリーダーしかありません。 パスワードを解除するような、フリーソフトとか、PDF内の文章を取り出せる方法等ありましたら、教えてください。

  • パスワードが、かかってしまったpdfファイルについて

    初めまして、既出かもしれませんが パスワードが、かかってしまったpdfファイルについて ご教授を頂きたいです。 インターネットを通じて pdfファイルを手に入れたのですが パスワードがかかってしまっており 解除の仕方が分かりません。 そこで解除が出来るオススメな安価なソフトは ございませんでしょうか? 出来ればフリーソフトが、良いのですが・・・ また、そのpdfファイルは ところどころ「●」がついてるのですが それを「○」へテキスト編集が出来れば尚、良いのですが こちらも合わせてオススメな安価なソフトは ございませんでしょうか? 出来ればフリーソフトが、良いのですが・・・ それでは、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • DVDfabって何故・・・

    DVDfabからDVDをリッピングできるソフトが出てるのは知ってますが、 2012年に違法になったはずなのに何故販売中止にならないのでしょう? 前に日本の会社で同じ類のソフトを販売してた方が逮捕されたようですが、 DVDfabの場合、ソフト販売をしているのが海外の業者だから捕まらないのですか?

  • DVDのリッピングは違法ですか?

    レンタルDVDのコピーガードを解除し、パソコンにリッピングできるフリーソフトがありますが、これを使い映像をリッピングし、個人で楽しむ範囲で利用する(携帯やDVDへ入れる)のは、現時点で違法になり、捕まってしまうのでしょうか? ネット上でもいろいろな使い方がたくさん紹介されていますし、素人が簡単に解除できるようなコピーガードを解除しても、違法にならないのでしょうか。 いろいろ意見が割れるようですが、現時点での違法性を教えていただきたいです。 またCDのリッピングについては大丈夫なようですが、DVDの場合と何が違うのでしょうか。 CDにはコピーガードをかけていないのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答、よろしくお願いします。

  • 逮捕されますか??

    先日、DVDをリッピングする方法について質問させて頂いたのですが、頂いた回答の中に「違法だと知りながら質問をすると捕まる、すぐ質問を締め切る様に」と書いてありました。 確かに、違法だと分かっていますと質問してしまいました。 パソコン事態あまり詳しくないので細かい事情がわかりません。 もしかして、私は、とんでもない事を質問してしまったのでしょうか?? リッピング事態は購入したDVDを家族も欲しいと言い、家庭内で楽しむ目的で使用するつもりでした。 すぐに問題の質問のは締め切りましたが心配でたまりません。 よろしくお願いいたします。

  • 2つのDVDドライブを順番にリッピングしてくれるソフトを探しています。

    2つのDVDドライブを順番にリッピングしてくれるソフトを探しています。 一つ目のリッピングが終わると自動で二つ目のドライブをリッピングし始めるといった機能のあるフリーのDVDのリッピングソフトは無いんでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • MacX DVD Ripper について

    MacX DVD Ripper Mac Free Edition について質問です。当方最近までDVDのリッピングにDVDFabというフリーソフトを使用しておりました。このソフトは、2時間もののDVDなら10分そこそこで完了します。しかし、ソフトの試用期間が過ぎたので代替えのフリーソフトを検索したらMacX DVD Ripper Mac Free Editionなるものがオススメだとわかり、早速インストールしてリッピングしてみると途中で諦めるほどめちゃくちゃ時間がかかります。このソフトはこんなものなんでしょうか?DVDFabなみの処理時間では出来ないのでしょうか?無理ならDVDFabの購入も考えています。よろしくお願いします。

  • Blu-rayレコダーから作成した画像をリッピング(DVD)するフリー

    Blu-rayレコダーから作成した画像をリッピング(DVD)するフリー ソフト(日本語板)を紹介ください。

  • PDFのコピー保護を解除したいのですが

    はじめまして。 仕事でPCメーカーのカタログなどのPDFからデータを取る業務があり、メーカーによってはPDFが保護されている関係でPDF→エクセルやテキストエディタにコピペができないことがあります。 手入力でやるのには量が多すぎるし、なんとかならないかと悩んでおります。 フリーソフトに関してはWEBでいろいろあるようですが、お試し期間が決まっていたりして業務では使ってもらえないことがあります。 そこでお知恵をお借りしたいのですが、PDFの保護解除をするフリーソフトでお試し期間が無いソフトはないでしょうか? 海外のソフトでもかまいません。 会社で使用しているPCはXP Professionalです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • plala.or.jpからGmailに送信すると必ず迷惑メールとして扱われる問題について、plala側の対策について検討されていますか?
  • ひかりTVのサービスやISPぷららで送信したメールがGmailで迷惑メールとして扱われる問題があります。plala側は何か対策を考えていますか?
  • Gmailにおいて、plala.or.jpからのメールが常に迷惑メールとして分類される問題について、plala側が対策を検討しているかどうかを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう