香典返しの送り先を伝えるには

このQ&Aのポイント
  • 友人が亡くなりました。香典を渡したのですが、その時に香典返しやその他の法事に関わりたくないと考えてしまい、複数名で一つの不祝儀袋に香典を入れてしまいました。
  • 相手に香典返しをさせるのは礼儀だと、後になって自分勝手な行動だと気付いたのですが、この場合、私はどのようにして先方に自分の住所氏名を伝えたらよろしいのでしょうか。
  • 改めて手紙に香典を添えて送るべきなのでしょうか、皆さん、よければ教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

香典返しの送り先を伝えるには

 友人が亡くなりました。香典を渡したのですが、その時に香典返しやその他の法事に関わりたくないと考えてしまい、複数名で一つの不祝儀袋に香典を入れてしまいました。その内の一名のみ住所氏名を書いて、他の人は記載していません。  また、告別式に出られるか分からなかったのでお通夜よりも前に香典を渡してしまった経緯があります。実際には告別式に出席させていただきました。  相手に香典返しをさせるのは礼儀だと、後になって自分勝手な行動だと気付いたのですが、この場合、私はどのようにして先方に自分の住所氏名を伝えたらよろしいのでしょうか。  四十九日の間に改めて手紙を送るのも失礼な気がしますし、送るとしてこの場合は何と書いたら良いか分からずに悩んでいます。  改めて手紙に香典を添えて送るべきなのでしょうか、皆さん、よければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

>相手に香典返しをさせるのは礼儀だと、後になって自分勝手な行動だと気付いたのですが・・・ 別に気にされなくても構わないと思いますよ。 「香典返しをさせるのは礼儀」・・・ 確かに、お香典を頂いた側がお返しをするのは、礼儀ですが、それを受けないからと言って、必ずしも無礼に当たるというものでもないと思います。 (香典返しを送り返した、などの行為ならば、相手の気持ちを踏み躙ったことになるでしょうが・・・) また、全員の住所がないなら先方もお困りになるかもしれませんが、お一人は代表として書かれてるわけですから、先方が「香典返しをお渡ししたい」と思われれば、心配されなくても、その方へ問合わせて来られる、一括して送ってこられる等、何らかの策を講じてこられると思いますよ。

tooihinouta
質問者

お礼

そうですね、こちらからどうこうしない方が良いのだと思いました。わざわざ回答のほど、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • morikado
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.5

最近お葬式をした者です。 それは、渡した時に香典返しはいらない。と一言欲しかったですねぇ。 友達の集まりとかだと一人一人に送らないといけないし。 もし記帳もせずに名前だけ書いたということであれば、かなり喪主として気になります。代表者や自分に連絡がきたときに、「香典返しはいりません。」といってくれれば良いと思います。高額だと「香典返しいらない」と言われるのも気にかかりますが、みんなで出し合って一人一人の金額が多くないときは良いと思います。

tooihinouta
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりました、もしも連絡が来るようであれば香典返しはお断りさせていただきます。

回答No.3

 すみません。#2です。  香典袋の表には複数名を記入したが住所は代表者しか記入していない紙を袋の中に入れた、ということでしょうか?  それとも表書きも代表者のみということでしょうか?  前者のほうだとおもい先ほど回答しましたが、後者であればまた違いますので・・・

tooihinouta
質問者

お礼

たびたびすいません、表書きに代表者の住所氏名を記入したのみでした。 私やもう一人の友人については一切渡していないと受け取られても仕方のない状態です…

回答No.2

 あなたからは特になにもしなくてもいいのではないでしょうか?  告別式に会葬されたのであれば記帳はされてますよね?記帳のときに住所は書きませんでしたか?  複数名での香典ですが、一人当たりの金額はいくらでしょうか?少額で喪主が香典返しは不要と判断する場合もありますし、仮に香典返しをするにしても全員の住所が不明の場合は代表者の住所氏名の記載があれば喪主よりそちらに連絡があります。代表者に複数分まとめて送ってくる場合もあります。  こちらから香典返しを請求するような行いは控えたほうがよろしいかと・・・  

tooihinouta
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、告別式の際に記帳を行なったので近い内にそちらから連絡が来るかもしれません。仰るとおりこちらから連絡するような事は控えさせていただきます。 また、額を書いて良いものか分かりませんが、私が10,000、他の二名が3,000ずつとなっています。

回答No.1

質問者さまから、実は私も出したんだと伝えるのは気が引けるでしょうから、香典に代表者としてかかれた一名の方に代わりに伝えてもらってはいかがでしょうか? 複数名ということは、質問者さまとその方のお二人ではないのですよね? そうなれば金額も一人分としては大きくなるでしょうし、その代表となった方だけが立派な香典返しをもらうのも変だと思います。

tooihinouta
質問者

お礼

そうですね、それとなく代表者に伝えて、それ以上のことは控えるようにしておきます。 また、包んだのは代表者・私・もう一人の3名になります。

関連するQ&A

  • 香典返しについて

    以下のような場合の香典返しをどのように行えばよいか教えてください。 先日祖父が亡くなり、通夜・告別式を行いました。参列者はほとんどが親戚でした。 通夜当日に、数千円程度の香典返し(印字されたお礼の手紙入り)をしました。 翌日の告別式にも前日とほぼ同じ方々が参列され香典をいただきました。またその日に初七日も同時にやり、数千円程度のお引き物を皆さんにお渡ししました(手紙なしです)。 ほぼ全員親戚なのですが、いただいた香典は当日にお渡ししたお返しの倍以上のものがほとんどでしたので、49日を過ぎたころに届くように、不足分のお返しをしようと考えています。 そこで、質問です。 ・お返しの金額の目安はお通夜分+告別式&初七日分の香典の合計で考えてよいのでしょうか? ・お返しにお礼の手紙を添える必要がありますか? ・添えるとしたら、印字されたものでも大丈夫ですか? ・お返しは商品券でも大丈夫ですか? よろしくお願いいたします。

  • お香典返しについて

    友人のお父様がお亡くなりになりました。 通夜と告別式に参列できませんでした。 ご両親と面識がなかったので、後日友人にお香典を送りました。 しばらくして、お母様からお返しをいただきました。 質問ですが、お香典のお返しのお礼ってした方がいいですよね。 また、もしするとしたら、お母様とは面識がないので手紙にしようと 思いますが、参考になる書き方がありましたら、教えて下さい。

  • 香典返しを届ける時期について教えてください

    香典返しを届ける時期について教えてください 母の香典返しを盆明けの16日に届ける予定にしていますが、 返しを届ける先のご本人(同じ町内)が一昨日亡くなられました。 17日通夜、18日告別式なのですが この場合、他の家と同じく16日に届けても良いものでしょうか? 告別式が終った19日以降に届けるべきでしょうか?

  • お香典返しについて教えてください。

    先日母が亡くなり、四十九日を終えました。そこで お香典返しを明日買いに行く予定なのですが・・    (1)通夜、告別式時に即日返しとなるような物を   参列した方に渡しているのですが、その分を   差し引いた金額のものを返したらいいのか?  (2)連名の方々には通夜に来られた代表の方が   返礼品(即日返し?)を人数分持ち帰りましたが  改めて返しを送らなければならないものなのか?  (3)お香典返しを訪問して渡す場合、ちょっとした   お菓子などを添えた方がいいのか? 以上がわかりませんので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 香典返しについて。

    先日主人が50代で亡くなりました。お香典返しは通夜・告別式の当日皆さんに渡す方法をとりました。しかし主人の兄から20万円も頂いたので後日香典返しをもう一度したほうが良いでしょうか?金額が高額なのでどうしたら良いか悩んでいます。どうか良い考えを教えてください。

  • 香典返しの催促?

    6月中旬、元上司(昨年、定年退職)が亡くなり同僚たちとお通夜に出席しました。1人だけ長期海外出張していた同僚は先週、お焼香に伺ったのですが、その際私の住所を訊かれたそうです。理由は、香典返しを送ったが届かず返送されて来たからとのこと。同僚は私の住所を知らないので、答えられず。 私は引越しもしていませんしなぜ届かなかったのか分かりませんが、悩んでいるのはご遺族に私のほうから連絡したほうがよいのかどうかです。私からわざわざ正しい住所を連絡するのは、なんだか香典返しを催促するようで気が引けます。でも送ったものが戻ってきてしまい、先方は気にされているかも、とも思うし。。。 このような場合、どうするのがよいのでしょうか?

  • 香典返しについて

    母が亡くなった際、通夜や告別式はせずに直葬にしたのですが、火葬当日に弟の友人が二人来て下さり、一万円と二千円のお香典をいただきました。一万円の方には香典返しを用意してあるのですが、二千円の方にもお渡ししたほうが良いのでしょうか?その二人は友人関係ですし、弟の友人だし、お香典の金額は関係なくお返ししたほうが良いですか?その場合、同じ物(値段が同じ)で良いのでしょうか?

  • 香典返しについて

    先日母を亡くしました 通夜、告別式に参列された方には 香典5000円を見込んで、2500円のお茶っぱなどを香典返ししました 中には1万円包んでくれていたりしたひともいます 半返しっと言いますが、 1万円包んでくれた人には、お礼状とともに49日後に2500円相当のお返しを2度するのでしょうか?? そして、5000円の人は礼状だけ出すのでしょうか?? 無知ですいませんがよろしくお願いします

  • 法事にでたが香典のお返しがなかった。。。。

    2ヶ月ほど前に 奥さんの実家の17回忌の法事に出席しました。 奥さんが5000円で良いよというので5000円包んでいきました。 会食はありましたが、 香典のお返しがありませんでした。 奥さんの親の弟家族も来ていましたが、帰り間際まで一緒にいましたけど 香典返しを渡していませんでした 金額が少なかったからなのか? それとも知らないのか、分かりませんが、 自分はお祝儀・不祝儀等に関しては もらったら半返しで返しなさいと親に教わってきたので ちょっと複雑な心境になりました。 土地柄が違うからなのか?・・・ 皆さんはどうおもわれますか?

  • 連名で頂いた香典へのお返しについて

    昨年末に私の親の葬儀で、私が勤務する会社の方々から 連名(10名)で、一人当たり2000円のお香典を頂きました。 この10名の方々は、お通夜や告別式には来られていないので、 会葬御礼はお渡ししておりません。 そこで今後、下記のような対応を考えております。  1.休暇明けに、10名の方々へ口頭でお礼のご挨拶をする。  2.四十九日明けに、1000円相当のお香典返しを手渡しする。 上記のようなお返しの対応が失礼に当たらないかを、 アドバイスいただけると有難いです(居住および勤務先は東京です)。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう