• ベストアンサー

順天堂大学で理学療法士の資格。

順天堂大学で理学療法士の資格は取れるんでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hifuka
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.2

こんにちは。 私の知り合いが、理学療法士になりたいと、理学療法士の大学及び専門学校を探した事があります。 さて、質問についてですが、順天堂には、その学科がありませんので、取れません。(但し1番の方が言うように、資格が取れると言うようり、受験資格を取得できると言ったほうが正確ですが・・・)知り合いは、神奈川県ですので、理学療法科がある大学は、県立保健福祉大、首都大、私立で北里、昭和、あと、今年できた、国際医療福祉の小田原キャンパスぐらいです。あとは、千葉県にある平成帝京、それから、北関東の方に新しく2つほど今年からできたと聞いています。かなり少ないです。専門学校は、わりとあると思いますが、学費や、大学と同じ年月を追いやさなくてはならないので、できたら、大学の方がよいように思います。しかしながら、合格するには、かなり大変のようなので、気合いをいれてがんばってください。

noname#133105
質問者

お礼

順天堂ではやはり資格はとれないと聞きました。 ご回答ありがとうございました♪

noname#133105
質問者

補足

理学療法の大学は少ない上にレベルも高いですね。 それで、順天堂大学なのですが一応受験資格はとれる・・ということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どこの大学・専門学校へ行っても資格は取れません。 国家試験を受けるための資格が得られるだけです。

noname#133105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪

noname#133105
質問者

補足

すみません!!資格がとれるのではなく受験資格がとれるの間違いでした;ここでは受験資格は得られるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理学療法士と大学について

    僕は将来のことで,「スポーツでのケガでリハビリを行うのを手伝う」ってことをしたいのですが,これは理学療法士の仕事ですよね?ちょっと疑問を持ったので聞いてみました。 もう一つは僕は大学で理学療法士の勉強をしたいのですが,僕は国語,英語,社会の3教科しか高校では勉強していません。 この3教科で理学療法士の受験資格がもらえる私立大学はありますでしょうか。。。?だれかお返事をお待ちしております(>_<)

  • 理学療法士になりたいんだけど・・・

    初めまして、福祉系大学3年の女子学生です。 中学の時から理学療法士になりたいという夢がありますが、聴覚に障害を持っているので親等に反対され、普通の大学に通い始めました。 聴覚障害を持っているという事は理学療法士になるのにとても大変な事なんですか?例え資格をもてたとしても聴覚障害者をやとってくださる職場はあるのでしょうか? もし、まだ望みがあるならば卒業後に理学療法士の資格がとれる大学に通いたいと思います。

  • 理学療法士になりたいのですが

    将来理学療法士になろうと考えています そろそろ大学など考えなければならないのですが どこにいけばいいのかよくわかりません ・大学、短大、専門どこを出ても就職や給料に差はないと聞きましたが本当ですか? ・どこかおすすめな学校はありますか? あと理学療法士の方がいましたら ・資格をとるのは難しかったですか? ・仕事をしていて大変なこと、不満はなんですか? 回答よろしくお願いします

  • 理学療法士について。

    現在、大学(体育系学科)の4年生なんですが、将来理学療法士になりたいと思っています。海外にも興味があり、できればアメリカで資格を取得したいと考えているのですが、資格を取得するにはどのようにすればよいのでしょうか? また、海外での理学療法士の社会的地位というか現状について知りたいのですが… どなたかお願いします。

  • 理学療法士の資格の取れる大学

    私立で、神奈川、東京付近で理学療法士を目指す勉強のできる大学を教えてください。 よろしくお願いします

  • 理学療法士

    「普通の」大学生なんですが、理学療法士になるには、やはりそれ用の専門学校or大学に行かないとなれないですよね? 普通の大学卒でも、例えば資格取ればなれるとかではないですよね?

  • 理学療法士、大学

    理学療法士についての質問が3つあります! (1)地元の公立大学出身、地方の国立大学出身、地元の病院に理学療法士として就職するのに有利なのはどっちですか? (2)地方と首都圏で病院に療法療法士が就職しやすいのはどちらとかありますか? (3)群馬大学と札幌医科大学、両方の理学療法に進学できる学力があるとしたら、どちらのほうが学習面や就職面でいいですか? どれか1つだけでもいいので回答お願いします!

  • 理学療法士をめざしています。

    高校3年生です。理学療法士をめざして進学しようと考えています。理学療法士には大学と専門学校でも国家試験を受けれる資格がとれるようですが、その違いはどこですか? また、柔道整復師にも興味があります。こちらもやはり大学でも専門学校でも受験資格がとれるようです。就職の時に何か違いがあるのでしょうか? 実際今学ばれている方、お仕事に就いている方、違いについて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 理学療法士について!!

    理学療法士について!! 理学療法士の専門学校に4年間何百万の学費を費やし就職する価値は将来的にありますか? 営業・事務・接客・工場などすべてやりたいと思いません…しかし資格も何もありません。 将来的に家庭は持ちたいと考えていますが、理学療法士の大学に4年間通う価値はありますか?? また私にはどんな仕事が向いてると思いますか?人と接し尚且つノルマなどなく安定して将来的に稼げる仕事教えて下さい。

  • 理学療法士になりたいのですが

    理学療法士になりたいのですが 大学、短大、専門学校でも受験資格は取れるようですが、 それらの違いは何ですか? 大学に進学したほうが有利になることなどあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-9340CDWの廃トナーボックス交換の表示が出て新品のWT-220CLを取り寄せ交換しましたが、一向に廃トナーボックス交換の表示が消えず使用できません。
  • どうすれば廃トナーボックス交換の表示が消えるのか、解決方法を教えてください。
  • ブラザー製品の廃トナーボックス交換に関して、新品交換後でも表示が消えない問題について、解決策を教えてください。
回答を見る