hifukaのプロフィール

@hifuka hifuka
ありがとう数29
質問数0
回答数51
ベストアンサー数
16
ベストアンサー率
53%
お礼率
0%

  • 登録日2006/04/06
  • 慶大環境情報学部の方に質問です。

    内部の高校に通っているのですが、希望学部の選択で悩んでいます。 今、慶應義塾大学ガイドブック2008という銀色の表紙の冊子を見ていて気になったのですが、 環境情報学部の「メディアデザイン系列」は、 もっと具体的にどんなことをやっているのでしょうか。 私は今、WEBデザイン(ホームページのデザイン)に興味があるのですが、 これは「メディアデザイン」とは違う部類ですか? なるべく詳しく解説をよろしくお願いします。

  • 慶応大学自己推薦入試

    病気のために現役時受験せずに4月から浪人生になりました。 憧れがあるので慶応大学を目指して日々勉学に励んでいます。 お聞きしたいのは慶応大学の自己推薦入試についてです。 私は病気の関係で高校時学校へ行けなかったり、授業も最低限しか受けれていなかったので内申があまりよくありません。ですが小論が得意なので一つの手段としてチャレンジすることも考えてみようかな?と思って調べてみたのですが…よくわからないので質問させていただきました。慶応大学で内申の規定がない自己推薦入試を実施している学校はありますでしょうか? また私は自分の内申が全然わからないのですが、高校時の担任に相談すべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#129667
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 慶應SFCAO入試について

    今年のSFCのAO入試をA方式で受験しようと思っているのですが、高校の学校での成績を怠っていたため、恥ずかしながら評定は2.3という始末、欠席遅刻の数もひどい有様です。資格は英検準1と海外でのボランティア経験がありますが、帰国子女の受験者が多い事を考えるとこの程度の資格では正直そんなに有利になるとも思えません。 ですが、SFCに合格してから自分がやりたい事は明確なので小論や面接ではやり通せる自信があるのですが、学校の成績と遅刻欠席がどれくらい重視されるのかがよくわからないので不安に思っています。B方式は4.5以上という条件付きなのでやはりA方式を受けるに当たってもそれくらいの評定が無いと書類を見て頂くことも出来ないのでしょうか? ちなみにAO一本ではなく一般受験を第一に考えている上でAOを出そうかどうか迷っています。一般受験は評定を重視しないとの事ですが、これ程ひどい評定ではやはり一般受験でも論外なのでしょうか?? このような評定で出願をしようなどという甘い考えは通用しないという事は自分でもわかっているのですが、少しの可能性にでもかけてみたいと思っています。どなたかよろしければ回答いただけると嬉しいです。

  • 昔の慶應法学部について

    自分は今慶応の法学部政治学科に通ってます。 先日、某掲示板で数十年前の慶應法学部に関して非常にネガティブな書き込みを多く見つけました。 曰く、 「昔の慶應法はマーチ以下の評価」 「昔の慶應法は慶應の特殊学級」 「慶應法、特に政治は年配層からイメージが悪く、社会で差別待遇を受ける」 「慶應法なんて受験すること自体が恥で、周りには黙ってた」 などなど、見ていてとても落ち込むような書き込みが大量にありました。しかも書き込んでる人の中には40代の早稲田OBを名乗る方がいました。どうも本物らしいです。 そこで質問なのですが (1)慶應法学部卒、特に政治卒は社会で経済卒や早稲田卒から本当に馬鹿にされる存在なのですか? (2)昔(特に70年代から80年代初めにかけて)慶應法学部が人気無かった、慶応の中で極端に偏差値が低かったのは何故でしょうか? (3)昔は本当に慶應法学部を蹴って明治や立教に行く人が多かったのでしょうか? 当時を知る方、慶應OB、早稲田OBの方の声を聞かせていただけますか?(もちろんそれ以外の方も大歓迎です)

    • ベストアンサー
    • noname#64225
    • 大学・短大
    • 回答数13
  • SFC(慶應) の小論文対策について。

    はじめまして、浪人生です。これから1年SFCに入るための力をつけていこうと思ってます。現役受験期を終え、英語・数学共に勉強の仕方というのはわかりました。ですが、小論だけは全くわからずにいて、英語数学を勉強していても小論対策についてどうしていいかがわからず、頭から離れず不安で仕方がないというのが現状です。 <大まかな計画> 1年と言っても、とても期間は短いです。効率的にことを進めていかないと手のうち用がないと思ってます。大体の小論の勉強の進め方・仕方などアドバイスしていただければと思います。 <予備校・通信教材> 浪人生と言っても、まだ塾が決定できていません。が、基準としてまず考慮している箇所が「小論対策」です。いくら英語・数学共に難関大学合格レベルの力が備わっていたとしても、小論もできていない限り役に立たないからと思うからです。 そこで、よく「代ゼミのSFC小論対策」などの授業があると耳にしますが、あれは直前講座ですか?だとすれば、それまではどのような小論の勉強をしていればよいのでしょう? アドバイス等いただければ幸いです。 <参考書・書物> オススメがあればなんでも教えてください。もちろん、小論対策です。