• ベストアンサー

洗濯機に入れてしまいました。

こんにちは。 今、困っており、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 現在、生後3週間の子がおり、育児中なのですが、 先ほど、間違えて母乳パッド(母乳を吸収してくれるもの)を洗濯機に入れ洗ってしまいました。 終わった洗濯機を見ると、ティッシュの残骸のようなものがちらほら見えるのと、どの洗濯物にも目では見えにくい細かいゼリーのようなものが無数についてしまっています。 もう一度、すすぎと脱水を行いましたが、キレイに取れる気配はありません…。 子供の洋服など洗いたいので、口に入ると問題がありそうなゼリーのため、取れる方法をご存知ないでしょうか? あと、洗濯機自体もつまりなどおこすのではないかと心配しております。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.3

たぶん、育児経験者の5人に1人はオムツや母乳パッドを洗っちゃった経験があると思います(笑) もちろん、私も・・・。 さて、取る方法ですがもう一度洗濯してください。 ただし、お湯で洗い、洗剤の代わりに塩を入れて下さいね。 これでポリマー?(ゼリーっぽいやつ)はなくなります。 残った紙は、コインランドリーの乾燥機にかけると綺麗になくなりますよ。 回転しながら乾燥させる中で、洗濯物から紙は離れ、ゴミがたまる部分に落ちてくれるそうで、きれいになります。 ティッシュなんかもよく洗っちゃうんですけど、今のところ洗濯機に異常はないです。 前のも8年使えましたから、大丈夫じゃないかな。

ha-mu-ta
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩を入れるのですか!? やってみます!! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#17660
noname#17660
回答No.2

母乳パッドくらいでよかったですね。 私はオムツを洗濯したことが何度かあります。 このゼリー状の物体。 メーカーに問い合わせたところ パルプが原料で人体には無害だそうです。 なので大量に食べない限りは大丈夫だといわれましたが、しかし乾燥すると粉状になりますよね。 かなり小さいチリのようになります。 これを鼻から吸い込んだら・・・。 鼻の中ならまだしも、肺の中で水分を吸収して何百倍にも膨れ上がったら・・・・ 死ぬことはないでしょうが、それでもあまり良い気持ちはしません。 なので、もったいないとは思ったのですが子供用の衣類だけを別にして洗濯していたので、吸い込む危険性を考えて乾かさずにそのまま全て捨てました。 洗濯機内は最高水位で2度ほどすすいで。 そのたびにゴミとりネットの中を何度も洗って。 ほんとに取れないので・・・やっかいですよね。

ha-mu-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーに問い合わせしようとしていたので良かったです。やっぱり心配ですよね…。 厄介です…。ありがとうございました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

私も色々洗濯しましたよ。 ティッシュ、紙おむつ、お札、・・・etc とにかく完全に取れるまで、洗うしかないみたいです。 (一度、洗濯物全部1枚ずつ振りまくって取れるものは取って・・・) 私は柔軟材も一緒に入れて、回してました(何となく、コーティングされて落ちやすいような気がして・・・) とにかく取れるまで頑張ってください。 洗濯機には、異常は無かったようです。

ha-mu-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 紙オムツ平気でしたか? 取れるまで振り回します…。

関連するQ&A

  • 全自動洗濯機のすすぎについて

    4年前に5キロの全自動洗濯機を購入しました。(かなり安かったです) 型番はMITSUBISHI(MAW-5V2)です。 今更ですが、洗濯のすすぎのことで困っています。 この洗濯機には、メニューに(1)洗い(2)すすぎ(3)注水すすぎ(4)脱水 があります。 今までは、全自動メニューで(洗い→すすぎ→注水すすぎ→脱水)をやっていましたが、 少量の洗濯物でも注水すすぎはフル水量を使っていたことに初めて気がつきました。 子ども服を分けて洗ったりしているので、我が家の洗濯方法にはためすすぎを2回やるのが一番いいかなと思いました。 (子どももいますし、経済的に考えてです) 全自動では無理なので、手動でやるつもりですが、どうしたら良いかわかりません。 そしてもう1つ。最後の脱水の前にダウニー(柔軟剤)をいれて30分くらい置きたいのです。 この場合どうしたら良いのでしょうか? 私なりに考えたのは、 1◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→洗い→ダウニー投入→(30分放置)脱水  ※本当はダウニー投入前に「すすぎ」のみをやりたいのですが、「すすぎのみ」のメニューはありません。 2◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→すすぎ→脱水→洗い(水をためる目的)→ダウニー投入(30分放置)→脱水 洗いとすすぎの違いがよくわからないのですが、 洗濯機の前でずっと見てみることもしましたが、やはりよくわかりません。 ただ、洗いのみのメニューはありますが、すすぎのみのメニューはありません。必ず脱水がついてしまいます。 2回目のすすぎ前や柔軟剤投入前の脱水は不要ですか? なるべくなら、節約しながら、生地の痛みも最小限にと考えています。 どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • 洗濯機がおかしいです

    洗濯機がいつもは、洗い~濯ぎ~脱水で終わるのですが、脱水の時に水が出てきて、勢い良く回転しているとこに水が出るので音がおかしく、脱水の意味がありません。 放っておくと脱水なのに、水が溜まり出して満水になって水は止まります。何回か止まらずに溢れだしたことがありました。 水が溜まってしまうので回転も徐々に重いのかゆっくりゴソゴソと回ってます。 脱水なのに全く意味がないので、濯ぎが終わったら手で搾って干してます。 もう買い換えでしょうか?

  • アメリカの洗濯機でごわごわになるのを防ぎたい

    アメリカの賃貸物件に備え付けの洗濯機(洗濯そうの真ん中に棒があるやつ)を使っていますが、水質や洗剤の違いのせいもあってか、かなり洗濯物がごわごわになってしまい困っています。 すすぎの時に柔軟剤を入れようとしたのですが、洗いからすすぎに切り替わる前の脱水からすすぎ後の脱水完了まで蓋がロックされてしまうので、入れられませんでした。(日本の洗濯機のような柔軟剤用ポケットみたいなものはありません。洗濯機の使用説明書もないです) すすぎのタイミングで柔軟剤を入れられない場合、どうしたらもっと洗濯物をふんわり仕上げられるでしょうか??おすすめの洗剤や洗い方などありましたら教えてください!

  • 洗濯機が暴れだすようになった。

    すすぎ、脱水のパートに入ると、洗濯機が尋常ではない振動をするようになってしまいました。暴れると言ってもいいくらいです。 とても安心して使える状態ではないのですが、こういった場合修理に来てもらうしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全自動洗濯機での柔軟材投入

    うちの洗濯機は、説明書に 『柔軟材は、洗濯のはじめに柔軟材注入口から入れておけば、最後のすすぎの前に遠心力で自動注入される』というようなことが書いてあります。  しかし、フルコース洗濯だと「洗い」→「脱水」→「すすぎ」→「脱水」→「すすぎ」と、二度の脱水があり、遠心力で入ってるのなら一度目の脱水の時点でどうして柔軟材が入ってしまわないのだろう?と思いました。自動的に開閉されるフタとかついてるんでしょうか。  くだらないことかもしれませんが・・・柔軟材の効果があまりわからないので質問させていただきました。  

  • 洗濯機が壊れた

    昨日、洗濯機が壊れました。 洗い→すすぎ→脱水の順に進行していきますが 洗いの後の排水から停止してしまって水が抜けません。洗濯機が一時停止している時のような音もせず ピタッと止まっています。 それならばと思い、すすぎからスタートしましたが、それでも作動しません。(脱水からもダメでした)コードを差し直したりもしましたがダメでした。 洗いの段階ではちゃんと動いてるのに、そこから先に進まないと言うのはどんな原因が考えられるでしょうか? 8年前に購入したナショナル製全自動です。(製造されたのは10年前)大体洗濯機は何年で寿命を迎えるのでしょうか?

  • 洗濯機 故障

    ちょっと大きな布団を洗濯機に入れて洗濯したら、次の洗濯する時から、すすぎ→脱水に自動で進まなくなりました。手動ならできます。修理にだすしかないですよね?

  • 洗濯機脱水機

    10年ぐらい使っている日立製KW-55K2全自動洗濯機(脱水まで)の脱水機の回転数が落ちてきてほとんど脱水しなくなりました。 自分で点検し修理したいのですが、どういう点に注意したいいでしょうか。 なお,洗い、すすぎは正常に行われます。

  • おむつを洗濯機で洗ってしまいました・・・。

    紙おむつをドラム式洗濯機に入れて、最後までやってしまいました・・。 多分、いたずら好きの息子が入れたのだと思います(泣) 洗濯物や洗濯機の中に、無数の小さなゼリーみたいのがこびりついてしまいました。 洗濯物についたのは取れなくて、仕方なく捨てました。 ただドラム式洗濯機は買ったばかりなので、途方に暮れています。 メーカーに電話した所、すすぎを何回か試して、流れればつまってない、と言われました。 その通りやってみて、すすぎは出来ます。 ただこの小さなゼリーみたいのが、洗濯機の内部までつまっていないか心配です。 また乾燥機のときに発火の原因になったら・・?と思うと買い換えようかな?とも考えています。 このようなご経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 洗濯ネットを使うと洗濯機がガゴンガコン!

    家事のベテランの方々、洗濯について質問させていただきます。 5キロの縦型洗濯機を使っています。 最近、サイクリングを始めたのですが、サイクリングウェアの洗濯は洗濯ネットに入れて洗濯しなくてはいけない様です。早速、洗濯ネットを購入してきて洗濯したのですが、脱水の工程(すすぎ前の脱水も含む)が始まろうと洗濯槽が回転するとガコンガコン!と洗濯機が壊れるのではないかと思うぐらいの振動が発生します。2回に1回はエラーとなり脱水を中止し洗濯物の偏りを無くすためのすすぎが始まります。 洗濯ネットを使うとこんな物なのでしょうか? 考えて見れば洗濯物が塊になってるので、当然と言えば当然の様な気もしますが… お詳しい方、助言願います。

専門家に質問してみよう