• ベストアンサー

英語で返事をする

教室で先生に名前を呼ばれたら日本人は「はい」と返事をしますが英語ではなんと返事をするんですか?挙手のみ?yesとかhere?または決まった返事なんてないんでしょうか。

  • jonsi
  • お礼率34% (203/586)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rose_jp00
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

出席を取る際に呼ばれたときは here が一般的です。海外ドラマ等見てるとみなそう言っていますよ。ただ、質問事項に答えてください、はいAさん。などの時はYesとかですかね。。。ご参考になれば幸いです☆

その他の回答 (3)

noname#20375
noname#20375
回答No.4

大人数のいる教室で先生が出席を取っている状況では「here」や「right here」と簡単な言い方ですませてしまいます。ただ先生が一人の生徒を探している場合「Is Jonsi here?」は「Yes, I'm right here」と言えば丁寧です。 あと質問で当てられたときは「Yes」や「Ok」でつなぎ自分の答を言います(yes,ok 無しで自分の答や意見を言うだけでも大丈夫ですよ) アメリカの学校の話になりますが、向こうの生徒、学生も手を上げて返事をする人、しない人わかれます。

回答No.2

yesでいいと思います。yepもインフォーマルですけど大丈夫です。決まったことは別にないと思います。 ちなみに少し昔や厳しい学校などはpresentなんかも言います。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

挙手、または、"yes" or "yeah", "yap"など・・・ yeah、yapはちょっと、中高の辺りの、あまりお行儀が良いわけではないかも。

関連するQ&A

  • 呼ばれたときの返事の「はい」を英語で

    呼ばれたときの返事の「はい」は英語でなんと言うのでしょうか。 返事と言っても色々あろうと思います。 ・授業中に生徒がさされたときの「はい」 ・出欠を取っているときの返事。("Here!"かな) ・病院で患者が診察室に入るのを待っていて、名前を呼ばれたときの返事。 ・会話中に「ねえ、○○さん」と言われたときの返事。 ・日本語のラジオの番組で出演者がゲストに英語でインタビューしていて、出演者が「今ゲストの方はこんなことをおっしゃっていました」などと聴取者に話した後、再びインタビューを続けるために、ゲストの注意を促すために「○○さん("Ms~~")」と言った時のゲストの返事。(←別に「日本語のラジオの番組」じゃなくったっていいんですよ。例えば、です。)("Yes"か?) ・人ごみの中で突然遠くのほうから知人に「あ、○○さ~ん!」と呼ばれた時の返事。

  • 出席をとられる際の返事は?

    日本語で出席をとるときは、名前を呼ばれたら「はい」と返事をしますが、英語ではなんといえばよいのでしょうか。 英会話の授業だとみんな「Yes」と言っていますが・・・なんだか違和感があるのですが、これは正しいのでしょうか。 他には「Here」とか「Present」とかを聞いたことがあるのですが、(主にアメリカでは)なんと答えるのが一般的なのでしょうか?

  • 英語で上司に返事をするとき

    英語で上司に返事をするときのバリエーションにはどのようなものがあるのでしょうか? OK SURE YES ふだんこれくらいしか言えません。さすがに、、、ひねりがなさ過ぎでさすがに飽きてきて双方、苦笑い気味・・・ こんなときどうすればいいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 敬称と返事

    すみません、中国語はまったくわからないのですが… 1) 仕事でいろいろな国の人と英語でやりとりしていますが、中国のある人が私を日本人だと知ってメールで○○-san(私の名前)と書いてくれるので、私も中国語で敬称を付けたいと思うのですが、○○ xian shen(先生)でいいのでしょうか? 女性の場合はどうでしょう? 2) 電話なども英語なのですが、中国の人が呼びかけられたときの返事で「ハイ」に近い発音を聞くことがときどきあります。最初は私が日本人だからそう言ってくれているのかと思ったのですが、日本人以外に呼ばれてもそう返事することがあるようです。英語の"Hi"という意味で言っているのではないと思います。中国語で「ハイ」に近い返事の仕方があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クリスマスカードの返事

    6回だけ,年よりの手習いで英語教室に通いました。しかし、 英語教室の先生がお辞めになるので、みんなで寄せ書きをしました。 私だけ最後の日に出席できなかったため、先生は他の人には直接メッセージを お返しに渡したようです。 けれども、私には後で、家に素敵なクリスマスカードが届きました。 こういった場合、また、お返事のクリスマスカードを出すべきものなのでしょうか。 クリスマスカードの習慣がなく、初めてクリスマスカードを頂いたのでどうしていいのか 分かりません。 ちなみに年賀状と同じで来たら、返事を書くものなのですか? 今回は、わたしからの寄せ書きへの返事が届くという要素とクリスカスカードの要素がダブったので どうしていいのか悩んでいます。 教えてください。

  • 返事の出来ない2歳児

    家ではとても元気で活発な子ですが、恥ずかしがりやで半年ほど通っている教室でも未だ声が出てきません。この教室は月に数回でもう慣れてもいいはずですが、先生に呼ばれても返事をすること、歌ったり踊ったりも出来ません。教室を楽しみにしているようですし先生や友達の顔を見て一緒にやろうという気はあるようです。来年入園の予定ですし少し心配になってきました。 何かよいアドバイスございましたら御願いします。

  • 英語で返事

    英語で返事  日本語を素早く英語にするには (1)動詞をとらえ意味を理解、置換える (2)決まり文句を(熟語)活用 (3)端的に且つ解りよい言葉を選択し使う  と思いますが、 日常いろんなシーンを想像しては訓練しています。  もっと効率実用的な練習があれば  識者様教えて頂けませんでしょうか?  

  • 「~すればいいのですか?」と確認する英語表現は?

    こんにちは。英語表現について質問させていただきたいと思います。 たとえば、相手が「名前をここに記入してください」と言ってきたときに、確認するために、「名前をここに記入すればいいのですか?」などと日本語では言いますが、英語ではどう表現すればいいのでしょうか? 「Do I write my name here?」 でしょうか? 「Should I white my name here?」 でしょうか? あるいは別の表現なのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 英語教室

    こんにちは。 私は小学4年の子供を持つ母親です。 今年の4月から、子供を英語教室に通わせています。 きっかけは、近所の同級生の子供がいるお母さんから誘われて、英語教室の見学に行き、子供が興味を持ち習いたいと言うようになったからです。 私には、いつも仲良くしているママ友達がいますので、英語教室の話をしてみました。 話したあとで「よければ一緒に英語を習わせない?」と質問してみたところ「うちの子供は、まだ日本語もちゃんと話せないのに英語なんてむり。」と言われてしまいました。 でも、その子はバイオリンとピアノを習っています。 楽譜を読むのも、外国語を習うのと同様に難しいですよね。 ちょっと疑問に思いましたが、その時は聞き流しました。 でも、昨日、別の友達から聞き捨てならない話を聞いてしまいました。 同じ英語塾に通う子供さんが、学校で「僕は英語が得意です。」という内容の作文を書いたところ、担任の先生から「英語を習う前に、日本語をちゃんと話せるようになりましょう」と書かれたとのことです。 とても腹が立ちました。 学校の担任の先生がそんなことを言うなんて・・・。 私の友人の「日本語もちゃんと話せないのに・・・」という言葉もカチンときましたが、担任の先生までとは信じられません。 どうしてそんなことを言うのでしょう? 教えてください。 今後、同じようなセリフを先生や友人などから言われたら、どう言い返せばいいと思いますか?

  • 小学校の英語授業ための「ほめことば」(英和問わず)

    いつもお世話になっています。 英語や国際理解を教えに日本の小学校に行っている外国人ですが、小・中学生に対して使えるほめ言葉をひとつでも多くご紹介いただけると幸いです。 授業中、私先生が生徒に質問をし、生徒何人か挙手してもらって、その中からの一人に答えを言ってもらう、という場面です。そのとき、「はい、大正解!」「Very good!」「よく分かったな」みたいな先生からの誉める表現を日本語でも、英語でも、韓国語でも、どんどん教えてください。 それは、生徒に「英語が分かった!」「英語ってできるんだ!」という心をどうか育てたいのですが、一ついい表現でもいいので、よろしくお願いします。Thanks!