• ベストアンサー

最近やたら出てくる「ActivXコントロールを実行するには」表示

kaZho_emの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

ここの所よく見る質問です。 要するに、セキュリティ対策目的でIEの挙動が仕様変更された訳です。 Windows Updateによる物ですね。 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2093617 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2092478 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2091014 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2090806

shio_chama
質問者

お礼

 迅速な回答ありがとうございます。  Windows Updateによるものだったのですね。 URLもありがとうございます。大変参考になります。  セキュリティのためとはいえ、最近快適なインターネット閲覧ができにくくなっているように感じます。  お世話になりました。

関連するQ&A

  • ActiveXコントロールとは?

    知人のhpを閲覧しようと思うと、 「このwebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」と表示され、閉じるかOKをクリックしないとみることができません。 この意味を教えてください。

  • ActiveXのコントロールの実行

    音楽が流れるHPなどを開いたときに、 「このWebページでActiveXのコントロールの実行するにはクリックしてください。」 というのが出てきて「OK」をクリックすると 「問題が発生したためiexplore.exeを終了します。」 というのが出てブラウザが全て閉じてしまいます。 どうすればそこのWebページを見ることが出来るのでしょうか?

  • ActivXのコントロールの実行

    よく見に行っていたサイトさんを見ようとしたら、いきなり 「このWebページでActivXのコントロールを実行するにはクリックしてください」と出た後にインターネットが、 「問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。」 と表示されて画面まで消えてしまいます。 色々なサイトさんを回って確かめた所、どうやら音がなるサイトさんだけ見れないみたいです。 セキュリティーのレベルのカスタマイズもやってみたのですが、変わらなかったので 他に対処法等あったら是非教えてください。 それと、それに合わせてネットの速度が遅くなっている気もします。 これは何か関係があるのでしょうか? ちなみに使用しているのは、 Internet Explorer 6.0でWindows XPです。

  • ActiveXコントロールについて☆

    ホームページビルダー8を使いHPを作っているのですが、先日から「このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」と表示されるようになりました。 [OK]を押すとWebページが強制終了されてしまい、「Microsoftにエラーを報告しますか? 」と出るようになってしまいました。 この表示を出なくするにはホームページビルダーを使い治せるものなのですか? お願いします。

  • コントロールのアクティブ化?

    以前は表示がされていなかったのですが、 IEで[このコントロールをアクティブ化して 使用するにはクリックしてください。]とか [このWebページでActiveXコントロールを 実行するにはクリックしてください。]という 表示が出るようになってしまいました。 クリックすればそのまま使用できるのですが、 今まではこのような表示も出ずクリックしなくても 使用することができたので不便に感じています。 この症状を直すことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ActiveXコントロールの実行とは?

    私のノートPC(WinXP-HOME)では、閲覧するホームページによって 「このWebぺージでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」 との表示が出ます。 一方、ディスクトップPC(WinXP-Pro)では同じHPにアクセスしても このような表示は出ません。 1)なぜでしょうか?。 2)「ActiveXコントロール」とは何でしょうか? 3)表示が出ないようにする方法は無いでしょうか?。

  • ActiveXコントロールのダイアログを非表示に

    あるページで 【このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックして下さい。】 というダイアログを非表示にしたいのですが、やり方がわかりません。 信頼性には問題ないので、そのページ(と関連ページ)のを見る間は全てのActiveXコントロールを確認無しで実行にしたいです。 自分なりに対処してみたのですが・・・ 信頼サイトに登録しようと、アドレスを追加しようとしても、出来ません。 セキュリティのレベルカスタマイズの、 「ActiveXコントロールとプラグイン」以下の項目は全て有効にしてあります。 これ以外の考えられる原因と対処方法を教えてほしいのです。

  • セキュリティの設定によりWebサイトによる、このコンピュータにインストールされているActiveXコントロールの実行は・・・・

    「セキュリティの設定によりWebサイトによる、このコンピュータにインストールされているActiveXコントロールの実行は許可されません。 そのためページは正確に表示されない可能性があります。オプションを表示するには、ここをクリックしてください。」 が 頻繁にでるようになり ちょっとうざいです! みなさんも よくでるのでしょうか? 出なくする方法ありますか? 「 ツール 」 メニュー → 「 インターネットオプション 」 の順にクリックします。 「 インターネットのプロパティ 」が表示されるので 「 セキュリティ 」 タブをクリックします。 項目内の 「 レベルのカスタマイズ 」 をクリックします。 表の中の以下の項目を 「 有効にする 」 または 「 ダイアログを表示する 」 にチェックマークを入れ 有効な状態にします。 「ActiveXコントロールとプラグインの実行」 「スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行」 「スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行」 「署名済みActiveXコントロールのダウンロード」 「未署名のActiveXコントロールのダウンロード」 以上の項目にチェックを入れます。 「 OK 」 ボタンをクリックします。 ↑の作業はしたのですが 特に変化もなく困っています! いい方法ないでしょうか? xp home edition sp3 IE6 1です

  • ActiveXコントロール

    メールアドレスを提示されたので、クリックすると 「このwebページでActiveXコントロールをして下さい」 と出て下に「OK」ボタンが出ます。OKボタンをクリック するとエラーになります。この場合ActiveXコントロール をどのようにすればいいのかお教えください。

  • ActivXコントロールについて

    色々なホームページをお気に入りにしていたら突然、「スクリプトを実行しても安全だとマークされているこのページのソフトウェア(ActiveXコントロール)のいくつかにスクリプトがアクセスしています」・・・ と出たので、サイトをかなり消去したのですがまだ消えません(-_-;) どうしたらいいのでしょうか? それともお気に入りを全部消さないとダメなんでしょうか?  何かいい解決方法があれば教えて下さい。