• ベストアンサー

ジェット・リーは強くないのでしょうか?

Scullの回答

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.13

ジェット・リー(李連杰)が修めたのは少林寺に伝わる武術、少林拳であって、少林寺拳法ではありませんよ。一応、補足いたします。 優勝当時、彼は「中国武術界の至宝」というのが通り名でした。 あと「街のケンカに使える程度」が相当過小評価されているようなので、ちょっとがっかりしました。やっぱり「見せるため(私からみると「いわゆる格闘技」も見せるため、です)」の物の方が派手な分惑わされるのですね。街ではルールもありませんし、足下にクッションが敷いてある訳でもありません。敵が武器を持っているかも知れませんし、いつそうなるかも解りません。「格闘技」と「武術」は全然違う世界だと思いますよ。 中国武術をしている私から見て、ジェット・リーは「超絶的に強い人」です。

giraffe-elephant
質問者

お礼

補足説明、ありがとうございます。無知ですみません。 「格闘技」と「武術」は全然違う世界だと思いますよ。 そうですか… 中国武術をしている私から見て、ジェット・リーは「超絶的に強い人」です。 実際に武術をされている方からの言葉、かなり嬉しいです!

関連するQ&A

  • 【SPIRIT】を観て…

    少林寺に興味があり、初めてこのようなアクション映画を観ました。とても感動し、ジェット・リーの凄さに圧倒され、ファンになりました。 その後、映画に関するコメントなどをWeb上で調べていると、「ジェット・リー最後のカンフー映画」というコメントを発見し、かなり、ショックを受けております…これは事実でしょうか? また、ミーハーなようでお恥ずかしいですが、彼の俳優としての今までの経歴は、ある程度知ることが出来ましたが、プライベートに関することは全く知りません。知る必要はないということは重々、承知しておりますが、結婚されているかなど…ちょっと教えて頂けると嬉しいです(^^;) 宜しくお願い致します。

  • ジェット・リーとトニー・ジャーならどっち!?

    「スピリット」のジェット・リー(リー・リンチェイ) 「マッハ!!!!!!」のトニー・ジャー(パノム・イーラム) 戦ったらどっちが強いと思いますか? 実際ジャンルも違うしどうなのか分からないんですけど^^; 今日友人と話していたので皆さんにも聞いてみたいです! ちなみに私はトニー・ジャー、友人はジェット・リーと言いました。 他にももっと強そうな俳優さんいたら教えて頂きたいです。

  • ジェット・リーが5年連続優勝した武術大会とは

    中国武術モノの映画が好きで、ジェット・リーの映画もかなり見ています。戦い方がとても綺麗ですよね。小さい頃はワイヤーアクションということが分からず、「すごいジャンプ力・・・!空飛べそう・・・。」と本気で思ってました。 ジェット・リーのプロフィールを見ると、5年連続中国全国武術大会で優勝し、「中国武術界の至宝」等と言われていますが、その武術大会とはどういったものなのでしょうか?総合優勝との事なのでいくつかの部門があるのでしょうか?全く内容が分からないので詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!

  • ジェット・リーが出演の映画について。

    アクション映画が好きで、ジェット・リーに名前がかわったときからの映画はだいたいみてるのですが、「キスオブザドラゴン」「ロミオマストダイ」はおもしろいと感じたのですが、「ワン」は、どうもおもしろくないと思ってしまいました。「HERO」の映画は観てなくて、おもしろいなら観てみようと思ってるのですが、実際に観た方の感想を聞きたいのでおすすめかどうか教えてください。自分で観てみれば一番いいとわかってるのですが、借りてみる価値があるかどうかと思いまして…。よろしくお願いします!

  • 華やかな格闘技

    はじめまして。高校生の男です。 最近少林拳の映画で、ジェット・リーの美しい演舞に感動し、憧れました。そこで自分も是非少林拳を始めたいと思い、調べましたが近くには道場がありませんでした。 実戦的であればなおよいのですが、そうでなくても華やか(エンターテイメント性の高い)な武道を教えてください。真剣に取り組みたいと考えています。お願いします。

  • ジェット・リーのワンス・アポン・ア・タイムのDVDについて

    ジェット・リーが主演するワンス・アポン・ア・タイムシリーズのDVDについてお教えください。 最近、近所のレンタルショップで「ワンス・アポン・ア・タイム小林故事」「ワンス・アポン・ア・タイム八大天王」という2枚組みのDVDを見つけ見てみましたが、映画館で見る映画として作成された、というより、TVの連続物として作成された、という感じで、第1話から第8話(確か?)にわたってひとつのストーリが組まれていました。 アクションシーンはもちろんですが、黄飛鴻とその弟子たち(弟子は全員そろっている)との場面も多く、黄飛鴻の人柄も描かれていました。とても気に入ったのですが、このタイトルで検索してもヒットしません。 教えていただきたいのですが、このシリーズは私の知っている2作以外にもあるのでしょうか。あるとしたら、この2作を含め手にいれる方法はあるのでしょうか。お教えください。 ジェット・リーが「SPIRIT」を最後にアクション映画から離れるというのはさびしいですが、銀幕から去るわけではないとのコトで、ひとあんしんしています。 ですが、やはり彼の美しいまでの中国武術を堪能したいと思っています。 ぜひ、お教えください。

  • ジェット・リーとDMXと共に映画でよく見かける太った黒人俳優

    ジェット・リー主演の「ブラックダイアモンド」と、スティーブンセガール主演の「DENGEKI」にはアメリカの黒人ラッパー、DMXも出演していますが、DMXが出る映画に必ずいる太った黒人の俳優の名前が知りたいです。 あと、ジェット・リーが戦闘中に敵の銃を解体するシーンのある映画、ご存知の方いますでしょうか・・・?

  • ジェット・リーかっこいいですね(アクション映画について)

    こんばんわ。 ジェット・リーの映画はアクションがかっこいいですね・・・。←関東限定(今やってます)だったらすみません ところで、私の中では激しいアクション系といえばジャッキー・チェン→シュワルツネッガー→・・・という感じなのですが、皆さんはどうなのでしょう? なかにはヴァンダムとかラングレンのほうがメジャーだったぞ、とかいう方がいらっしゃいましたら教えてください。当然前にさかのぼって、いただいても結構ですよ。

  • ブルース・リーの実力???

    ブルース・リーのファンです。 彼の映画とか見てて「すごーい!カッコイイ!!」って、いつも感動するんですが、実際、拳法の使い手としての彼の実力って、どんなもんなんでしょうか? なんかハリウッドの俳優さんたちで彼に弟子入りしてた人、多いように聞いたんですが。 あと、ぬんちゃくって、誰が、どういう経緯で考案したものなんでしょうか? しょうもない質問みたいですが、教えてほしいです!!

  • 洋画DVDの吹き替えについて、下らない質問かもしれませんが…

    洋画DVDで、日本語版の吹き替えでは、日本の声優さんなり俳優さんが、その洋画の俳優役で吹き替えをされていますが… ジェット・リーが、出演している映画の中国語版DVDでは、ジェット・リー自身が、中国語で、吹き替えをされているのでしょうか? こんなこと知らないなんて…と、思われても仕方なく、お恥ずかしいですが、教えて頂けますでしょうか?