• ベストアンサー

華やかな格闘技

はじめまして。高校生の男です。 最近少林拳の映画で、ジェット・リーの美しい演舞に感動し、憧れました。そこで自分も是非少林拳を始めたいと思い、調べましたが近くには道場がありませんでした。 実戦的であればなおよいのですが、そうでなくても華やか(エンターテイメント性の高い)な武道を教えてください。真剣に取り組みたいと考えています。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.8

華やかという視点はいいですねぇ。とてもいい選択肢だと思います。 ただ、単に派手だけなら役にも立たない酔拳だとか、いろいろある中国拳法が派手でしょう。 でも、実質的なものを求めるなら、それでも候補の一つは中国拳法。 少林寺と言っても日本人創作の「少林寺拳法」ではなく、本場少林寺で行なわれている拳法に近いものならいいと思います。 (少林寺拳法も、マニアチックに見れば華麗だし、派手ですが、技の種類が少ないように思います。と言っても強いですが…) 武道の本当の華麗さはあくまでも機能美。それが複雑な技が多いものでであれば種類も多くなります。 ネット動画で、スティーヴン・セガールの若かりし日の演舞を見ましたが華麗でした。 私はジェット・リーという名前は嫌いです。やはりリー・リェンジエ(李 連杰)の方がいいし、その時代の技の方が好きです。 それだけではなく、剣道や柔道も華麗になる要素はあります。(空手は私には判りかねます) ブルースリーも晩年より「カトウ」の頃の方が好きです。 これは体脂肪10%以下のマッチョな女性が好きか、25%前後の筋肉に脂が乗ったグラドルが好きかのような違いだとは思います。 私は練習の度に先輩から「もっと美しくやれよ」と言われます。 私は合気道(富木)ですが、技を決めるにしても、本当の技でなくても力さえあれば投げ飛ばす事は出来ます。でも、それは美しくも何ともななく、加齢に従って、筋力の低下と共に技も錆びてきます。 武道もそれ自体が派手で華麗なのではなく、しっかりした基礎と正確な技を覚えると姿勢も技も華麗になるのです。これは歳を経て磨くに従って輝いてきます。 合気会や養神館の合気道が型にこだわるのも、そこに理由があるのではないかと思います。 だから美しい武道を探すのではなく、どの武道でも如何に美しくするかという自分の努力が大切です。 ちなみに、酔拳も本来はかなり強い技です。しかし、多くの指導者と呼ばれる人が形だけを真似ているので、汚く、弱い技になっているだけです。これも昔、少林寺で修行した経験を持つ人のを見ましたが、全く別物でした。 相手の攻撃をかわすだけでも、プロボクサーの筋肉としなやかな曲線の動きが必要です。 中国の公園で初老の人達がやっている太極拳も、実はとても強い技です。ただ、あの動きそのものが強いのではなく、あの筋肉の動きを再現させる事が強力な力を持っているのです。そして太極拳も「力技」ではないのです。 太極拳も演舞を見るととても華麗です。 実際に技が有効かどうかということは、その武道が有効化というのではなく、理解しているかによります。理解とは単に「型」を覚える事ではなく、なぜその動きがあるのかを理解して、応用できる力を言います。 つまり「真に強くなれば、どれでも美しい」ともいえます。 もう一つちなみに、日本舞踊や民族舞踊には武道に通じる動きが多いです。特に合気道を生んだ柔術の技の多くは日本の舞踊と通じるところが大きいです。

その他の回答 (7)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.7

やっぱりITF系のテコンドーか躰道のどちらかじゃないでしょうか。特に躰道はバク転、バク宙、前宙なんかが技に取り入れらている格闘技です。両方やったら魅せるという部分では最強ですよ。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.6

強さを求めないのなら 中国発祥の「武道太極拳」ですね 動きは派手ですよ 実用性は乏しいですがね。

  • uchikan
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

やはり小林拳・テコンドーあたりでしょうか。 テコンドーの足技などは派手で見栄えがいい感じがします。 あまり強さを求められていないようなので、複数の格闘技をかけもちするのもありかと思います。 武道でなければアクション俳優を養成する教室を探してみるのもいいかもしれませんね。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.4

残念ながらエンターテイメント性の高い時点で、それは既に武道ではありません。実際の武道は地味です。派手な動きは隙を生むので、結局最小限の動きになってしまうからですね。それは本来の少林券もそうですし、その他武道もそうです。日本の少林寺拳法はかなり地味ですよ。空手よりも地味というか、こじんまりして実践的です。 華やかなという点に拘るのであれば、ボクシングでアウトボクサーになるとかが一番じゃないでしょうか?後キックボクシングで蹴り技主体にするとか。 ジェット・リーもブルース・リーもそうですが、基本は地味な実践武道を習得し、それを映画用に派手にモディファイしています。ですので地味な武道を習得する事が、華やかな技を出せる事に繋がると思います。但し実戦では使えません。プロレスの技が、総合格闘技で通じないのと同じです。いい道場がみつかればいいですね。

  • kasi2003
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.3

格闘技じゃないですが。殺陣をお勧めします。 殺陣は結構迫力あります。 あとは総合格闘技かな。 名前はわすれましたが、開始数秒で膝蹴りKOとか裏拳つかったりする選手って大抵はオリジナルのスタイルですよね。 柔道、空手、合気道とかより総合格闘技をお勧めします

  • kasi2003
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

格闘技じゃないですが。殺陣をお勧めします。 殺陣は結構迫力あります。 あとは総合格闘技かな。 名前はわすれましたが、開始数秒で膝蹴りKOとか裏拳つかったりする選手って大抵はオリジナルのスタイルですよね。 柔道、空手、合気道とかより総合格闘技をお勧めします

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

> そうでなくても華やか(エンターテイメント性の高い)な武道を教えてください。 ご自分の美意識で選び、決めるしかないのでは?

関連するQ&A

  • 格闘技でどれが強い?

    高校生で格闘技をやりたいです。けど、運動は得意ではないです。田舎なので道場は少ないです。 拳心会(空手道)、極真空手、テコンドー、少林寺拳法の中でどれがいいでしょうか?実戦で使えるやつで、理由も詳しくお願いします。

  • ジェット・リーは強くないのでしょうか?

    先日、【SPIRIT】という映画を観て、ジェット・リーのファンになりました。それから、Web上で、色々彼について調べていると… 「彼は所詮、少林寺(演舞)での優勝者であり、実践的には強くはないアクション俳優だ」 との言葉を鵜呑みに、ちょっとショックを受けております…あえて、このカテゴリーにて質問致しました。 実際はどのように感じられますでしょうか?

  • 【SPIRIT】を観て…

    少林寺に興味があり、初めてこのようなアクション映画を観ました。とても感動し、ジェット・リーの凄さに圧倒され、ファンになりました。 その後、映画に関するコメントなどをWeb上で調べていると、「ジェット・リー最後のカンフー映画」というコメントを発見し、かなり、ショックを受けております…これは事実でしょうか? また、ミーハーなようでお恥ずかしいですが、彼の俳優としての今までの経歴は、ある程度知ることが出来ましたが、プライベートに関することは全く知りません。知る必要はないということは重々、承知しておりますが、結婚されているかなど…ちょっと教えて頂けると嬉しいです(^^;) 宜しくお願い致します。

  • 25歳未経験で、格闘技を習いたい。

     私は25歳の男です。運動らしい運動は全くせず、体力に自信が無いのですが、自分に自信をつけたいという事と子供の頃からやってみたいと思っていたのがあり、少林寺拳法か極真空手をやりたいと考えています。少林寺拳法は近くに道場があり、月謝も非常に安く、また怪我をする事も比較的に少ないという話を聞くので、少林寺拳法をやろうかと考えているのですが、同時に極真空手に対する憧れも強くあります。これから習うとしたらどちらの方が良いでしょうか?また、全くの運動不足で体力が殆ど無く、またかなりの肥満体(174cm、105キロ)なのですが、このような激しい格闘技についていけるかという心配もあります。皆様どうかご意見をお願いします。

  • 実戦的な格闘技、武道は何ぞや。

    格闘技を始めようと考えている、25歳社会人の♂です。 小さい頃から今まで、剣道をやってきたのですが(ちなみに4段です)、素手の徒手格闘に興味があり、格闘技を始めたいなぁと思うようになりました。 近所にはこのような道場があります。 I:防具付き空手道場(硬式空手) II:日本拳法 III:伝統派空手道場(剛柔流) 三つの中から選ぶにあたり、大事な条件は実戦的であるということ。 剣道をやってきたのも自己鍛錬、また大事な人を守るための力が欲しかったからです。(最近はぶっそうですからね・・・) 襲われたとき偶然に竹刀を持っていれば・・・ということはまずありませんのでw 言っておきます。物騒な所へ近寄らなければいい!という意見はごもっともで、一番の護身術だと思います。しかしもしものことを考えての質問だと考えてください。 では本題に戻りますが、この三つの中で最も路上で力を発揮できる、複数人に襲われた場合に一番実戦的である。 また稽古内容、技が極めて実践的だと思う武道を教えてください。 皆様の意見を参考にしたいと思います。 是非とも様々な意見をお聞かせください!宜しくお願い致します!!

  • 少林寺で大車輪が出来ない

    内容は表題どうりで少林寺拳法を8年くらいやっているのですが未だに大車輪が出来ません、最近では受身の練習の時は「やだなー」と思ってしまいだんだん道場に行かなくなってきてしまっています。 今考えているのはこのまま何時か出来るようになると信じて道場に通うか少林寺は体に合わないと割り切って他武道に進むかです、その際は糸東流空手にしようと思っています。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 格闘技を習おうかと思っています。

    私は、部活で合気会の合気道を多少たしなんでいる学生(男)です。一応初段です。演武や稽古では多少は出来ている思います。 しかし、稽古外では、明らかに体格・体力の劣る女性などにも満足に技がかけられません。もちろん、力にものを言わせれば掛かりますが、稽古のようにはいきません。 今までは、私の合気道は「健康体操」「多少痛い社交ダンス」「稽古の中だけの合気道」でいいと割り切っていましたが、最近妙に悔しくなってきました。 職業的に習い事が出来るのも学生時代だけのようですので(これは事実と思ってください。)他にも何か、実戦で使えるものを習おうかと思いっています。 第一案は、合気道S.A.です。同じ合気道なので今までの技術が最も生かせるかと思います。ただ、近くにある道場が、文化センターのみなのです。文化センターはなんというか、「主婦の運動不足の解消」のようなものだと思っています。文化センターでも、乱取りが出来て、実戦用のものが身につくのでしょうか。 第二案は、ブラジリアン柔術です。合気道とは全く関係がない分、培った合気道を圧迫することなく学べるかと思っています。ただ、こちらは合気道S.Aとは逆に近くにある道場が、すごくハイレベルに見受けられます。初心者歓迎とはなっていますが、モチベーションが保てるかなど不安が残ります。 ボクシングなどの打撃系は、恐怖があるので考えていません。元プロボクサーのタレント等を見ているとちょっと… というわけで、何を学ぶのがよいでしょうか。合気道S.A、ブラジリアン柔術以外でも良い案があれば、アドバイスをお願いします。

  • 心身ともに鍛えるため格闘技を習いたい

    こんばんは。高三の女子です。以下より長文になります。 運動は大好きです。とはいえ、運動という運動は中学の時に陸上をしていた程度です。今ではたまに、ジョギングや筋トレを行ったり…です。 さて私は、前から空手や少林寺やボクシングなどの格闘技に興味がありまして、高校を卒業後に出来たら習いたいなあ、と思っています。 そしてその中でも特に、武道でもある空手を習ってみたい!と思っています。習うからには趣味程度で終わるのではなく…しっかり厳しく練習し、やがては段を取れるくらい、強くなりたいです! そこで質問なのですが… ①大学で空手部に入った方が強くなれるのか、それとも大学外の道場などの方が良いのでしょうか。 ②特に力の入っているような流派や地域は、どこでしょうか。 ③今からでも腹筋やストレッチなど、鍛えてたり行っていると良いものはありますでしょうか。あれば具体的に教えてくださると嬉しいです。 ④大体の予算や練習時間はどのくらいでしょうか。 自分なりにも調べてみましたが、不安になったので… 知識不足で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 少林寺拳法と他の格闘技

    こんにちわ。以前は小学校から高校3年生まで少林寺拳法をしていました。今はボクシングや、総合格闘技、いろいろ経験して、総合格闘技で頑張っています。最近久しぶりに拳法の道場に行ったのですが、いつも疑問に思うことがあるんです。それは拳法や伝統空手はあきらかに打撃攻撃に対する防御などが進歩していないように感じます。少林寺拳法などは逆突きという突き方をしますが、ほとんどの人がいわゆる押すパンチしか打てません。ボクシングの練習生などと比べてもあきらかに劣るように思います。防御の面でもあきらかに無駄な動きが多いように思います。確かに一つの武道なので基本の動作と言われればそれまでですが、これだけいろいろな格闘技は増えてきている時代です。そこで基本は別として組み手などの練習の場合、指導者の先生は新しい技術を生徒に教えているかということが知りたいです。私が、昔から感じていたことは少林寺拳法の先生の場合5段、6段といくと他の格闘技のよい所を取り入れることをまずしないように思います。自分にうぬぼれている方いると思います。確かに6段となればすごいです。しかし、ボクシングや他の格闘技のように実力世界ではありません。長く続けていれば段はあがります。ですから段とその人の実力は全く違います。拳法や他の格闘技をされている方意見お願いいたします。

  • このビデオのタイトルと入手法を教えてください

    タイトルどおりなんですが、かなり昔(映画「少林寺」が公開された1~2年後あたり?)に、レンタル店で見つけたビデオで、内容は、北派・南派の様々な中国武術の紹介のような感じで、「羅漢拳」から始まったように記憶しています。 中間当たりではリー・リン・チェイの私生活、終わりの方には中国武術大会の模様が入ってました。(日本の少林寺拳法の演舞も入ってました。) どうしてももう一度観たくなりましたので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう