• ベストアンサー

幼児の中耳炎と抗生剤について

 子供(1歳半)の中耳炎について質問です。1歳くらいに滲出性中耳炎になり、完治するのに2ヶ月半ほどかかりました。最近、また鼻水がでるので、耳鼻科を受診した所、滲出性中耳炎になっているとの事でした。  鼻水を検査したら、「急性中耳炎などを引き起こす悪い三大菌のうち、2つの菌を持っている。そのうち、ひとつは型を変えていて、だから抗生物質が効きにくくなってる可能性がある」と言われました。その菌の名前は、覚えられなかったのですが、ネットなどで見て、いわゆる”耐性菌”と呼ばれるものではないか?と思っています。  前回は、抗生物質はエリスロシンドライシロップW20%、今回はもう少し鼻汁の切れを良くするということで、クラリスドライシロップ小児用100mgを処方されました。医師から、「抗生剤を変えて様子を見て、駄目なら、普通の抗生剤を出すことも考えられます。いずれにしろ、今回も、薬服用は長期になると考えられます。」と言われました。薬を変えて一日経ちますが、鼻汁も前より濁りがあるし、量もおおくなり、夜に痰がからんで咳き込む回数も増え、悪化しているように見えます。(夜、布団から出て寝ているのが原因かもしれませんが・・・)  「悪い菌」がいる場合、長期間にわたって抗生剤を服用して、子供の体に害がないか、薬が効きにくくなってしまうことがないか、不安です。実際、今年の冬は風邪を引くと治りが悪く、気管支炎で入院した事もあったので、「悪い菌」がいるからなのか、子供はこれからも風邪を引きやすく治りにくいのだろうか?と不安です。菌の型が変わっている事も、稀なことなのだろうか?と気になります。どなたか、似たような経験された方いませんか?もしくは、薬の事に詳しい方など・・・。抗生剤はあまり使わないで滲出性中耳炎を治しただとか、使って治療して問題なく完治したなど、経験談やアドバイス等頂けたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.3

抗生剤の効果が見られない菌、いわゆる耐性菌に対してですが、抗生剤は数多くありますので効果の高いものから順に使用していきます。 しかし、耐性菌が出来ているということから、あれこれとたくさんの抗生剤をやたらと変えて使う、なんて事はせず、一つの抗生剤でどこまで効くのか、あるいは完治するのかをじっくりと見る必要がありますので、少し時間は長くかかると思います。 あれこれ使用すると、あれこれの菌に対する耐性菌が出来てしまうと困るからです。 また、効果が薄れてくる、ということはありませんのでご心配なく(もちろん耐性菌が出来れば効果自体なくなりますが) また、抗生剤を含め、薬は飲んですぐ効くと言うものではありません。 特に抗生剤に関しては、菌をやっつけてもその部分の炎症が治まってこない限りは、炎症が引き続き起こるので、さらに重症化しているように見える場合もありますし、実際に重症化している場合もあります。 なので、とりあえずは医師の指示を守り、そのまま服用を続けてください。医師は、抗生剤の効果を見ながら、抗生剤を変えるか否かを判断していきます。 もし、万が一病院を変わるという場合には、今まで飲んできた抗生剤についての詳しい情報を伝えてくださいね。 でないと、効果がなかった抗生剤を出されて、それによって耐性菌が現れたらさらにぐ~んと困りますから。 ちなみに、抗生剤と耐性菌は今までいたちごっこでここまで来ました。 抗生剤を開発する→耐性菌が出来る→耐性菌に対する抗生剤を開発する→またまた耐性菌が出来る・・・ 悪循環ですし、一時期は『ペニシリンは万能薬』的な考え方もあって抗生剤を乱用した時代があり、その時代に耐性菌が多く出現したと言われています。 ここは完治を目指してじっくりと腰をすえて、時間はかかると思いますが治してしまいましょうね! お大事に!

mario03
質問者

お礼

詳しく答えて頂いてありがとうございます。やはり、抗生剤もすぐ効くわけではなく、時間がかかるのですね。症状は、あまり変わりませんが、もう少し様子を見てみたいと思います。病院を変えることも考えていたのですが、その際の注意点も教えて頂きありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

悩む所ですね.この病気は難聴や慢性化が怖いですね. 病院を変えたらとも思います. 参考まで違う病院での治療方針があります.ご検討ください. http://www.ear-nose.net/oiki/gairai_syonisinsyutsu.htm

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

悩む所ですね.この病気は難聴や慢性化が怖いですね. 病院を変えたらとも思います. 参考まで違う病院での治療方針があります.ご検討ください.

mario03
質問者

お礼

 もう少し、様子を見て、症状が一向に変わらないとなった場合は、病院を変えることも視野に入れたいと思います。アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう