• 締切済み

心療内科・精神科・精神科等の診察費

心療内科・精神科・精神科等の診察費は、一般的にどのくらいなのでしょうか? 初めて行った医院(小さい診療所)で、初診料と言われ4,200円もかかったので驚いています。 週1で通いたいところなのですが、今後の診察費も高いようであれば隔週が限界になってしまいます。 以前、別のクリニックでは初診料2,000円程だった覚えがあり、以降は1000円程度でした。 情報をいただけますと助かります!

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • gztar2005
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.3

32条も申請が必要でした。 継続されている方は昨年11月国会で決まった時から数ヵ月後に地歩自治体から手紙が来ています。 ご参考までに

bay-leaves
質問者

お礼

あれ、そうなんですか。 申請は一切していない(そもそも知らなかったので)のですが、では、病院によってこんなに診察費が違うのは一体何でしょう・・・

回答No.2

私は現在鬱病の継続治療のため1~2週間に一度診療を受けています。 大体\400~\800位です。(薬代は除く) 障害者自立支援法の適用を受けて1割負担の上限1万円です。 推察するに質問者様のお支払いになった金額は適正かと思われます。 精神障害で適用を受けるに当たっては医師による「重度かつ継続」の診断が重要になるので担当医師へもお問い合わせください。 精神障害は専門医のアドバイスを無視したり、投薬処方を自分で変更してしまったりというケースが多く、その場合大抵は悪化してしまいます。 私も副作用がきつくて医師に相談せず勝手に服用しない期間がありまして、かえって悪化した経験があります。 但し医師との信頼関係がかなり治療に影響がありますので、 「あの先生は信用できない」などと思ったら、セカンドオピニオンというのは非常に大切です。 どうか早く回復されることをお祈りいたします。

参考URL:
http://www.shakyo.or.jp/pamphlet.html
bay-leaves
質問者

お礼

詳しいご説明どうもありがとうございます。 まずは医師に聞いてみます。 そうです、セカンドオピニオンで病院を変わったら、診察料も変わって驚いた、というところです^^;

  • gztar2005
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.1

自立支援法が4月より制定されました。 診察、薬代が1割負担になる制度です。 それを受けるには、市役所の福祉課と保健所に行き、申請書をもらい、病院で先生にその対象になる理由を書いてもらいます。それを地方自治体に申請します。 詳しい内容は病院と福祉課、保健所へご相談してください。 32条は廃止されました。

bay-leaves
質問者

お礼

はーそうなんですか。 小耳にはさんだことがあるような気がします。 32条の時は申請しなくても自動的に減額負担が受けられていたということなんでしょうか? 今月から申請が必要になったと・・・ 情報ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 心療内科や精神科の診察時間。

    心療内科や精神科の診察時間。 なぜ患者さんによって全然診察時間が違うんでしょうか?初診の方は長いのは仕方ないと思います。けれど私の場合明らかに短いんです。確かに今のクリニックは通院が長いです。あまり困ってるように見えないんでしょうか? 今のクリニックが信用できなくて他のクリニックに変えたこともありますがやはりそちらでもすごく短時間でした。しかも初診なのに。初診の私よりいつも通院してるような方(受付の方との接し方などを見て)のほうがかなり長いのです。 そんなことが何回もあってとても不思議で仕方ないです。さっさと終わらせようと立ち上がりカルテを持ってカルテ置き場に行ってしまう先生もいました。私はその様子を見て部屋を出るしかなく出ました。なぜそうなってしまうんでしょうか?~ちゃんとか親しく名前を呼ぶ先生もいたりして親しい患者さんは長く、そうでない患者には短いなんて変じゃありませんか?結局今のクリニックに戻ってきましたが。

  • 心療内科での診察代について

    27歳 男性です 診察代について 心療内科に通っているのですが、診療代に納得ができません。 先生へのあいさつと処方箋の発行だけでのみで、いつも1500円 前後取られています。診察を受けたときと同額です。 診察室に入っただけで診察したことと同じなんだそうです。 短時間に患者を多くさばこうとしているとしか考えられません。 これはどこのクリニックでもやっていることなのでしょうか?

  • 精神科と心療内科?

    精神科とメンタルクリニック(心療内科)の違いを教えてください。 お勧めの医院などもありましたら合わせて教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 心療内科の診察について

    心療内科に初診で言った場合 どのような診察をするのでしょうか? あと家族などの第3者への連絡を無理やりされたりするのでしょうか??

  • 精神科や心療内科の診察料っていくらかかるのですか?

    精神科や心療内科の診察料っていくらかかるのですか? 受診したいのですが金銭的に厳しいので不安です。

  • 心療内科もしくは精神科の医療事務に従事されている方にお伺いします。

    心療内科もしくは精神科の医療事務に従事されている方にお伺いします。 心療内科もしくは精神科の診察後の会計時に、 患者にお渡しする書類の診療明細書の記載についての質問なのですが、 投薬の項目の欄に詳細で、処方された薬名の後に「毒薬・麻薬」との記載がありました。 初診時の際のみに記載されたのですが、 後で見たところ、とても驚きました。 初診以降では診療明細書には記載されなくなりましたが、 これは、患者に対して記載しなければならないのでしょうか、 それとも私に嫌がらせをするつもりで記載したのかとても気になります。

  • 精神科から元々通っていた心療内科に戻る

    内科併設の心療内科に通っていたのですが調子が良くならないので 予約してメンタルクリニックを受診しました。次の診察の予約もしました。 でも、 ・予診での聞き取りだけで病名を決めつける ・変えてもらった薬が合わない(不安が取れない) ・薬漬けにされるという噂話を後になって家族の知り合いから聞いた やっぱり心療内科に戻ろうと思うのですが、問題ないでしょうか? 薬は心療内科でもらった薬にすぐに戻しました。 精神科に行ったことは心療内科で伝えたほうがいいのでしょうか?

  • 精神科、心療内科の違い

    現在、パニック障害で通院して薬物治療しているものですが、 通院先の病院の診療項目は内科、精神科、心療内科となっているのですが、実際診察を受けているのは精神科で、心療内科は何のためにあるのか解りません。 私的な認識では精神科は薬物治療、カウンセリングで治療、 心療内科は精神科の内容の他、行動療法等を行うと思っていました。 心療内科のみの病院と複合した診療項目の病院の心療内科では治療に違いがあるのでしょうか?

  • 精神科と心療内科の違い?

    総合病院の精神科に通院しています。精神科と心療内科の違いは、何なんでしょうか?総合病院には、精神科病棟というのがないです。精神科でもメンタルクリニックと同じくらい話したりできるのでしょうか?精神科の医師を変えてもらい、次回が初めての診察日です。精神科と心療内科の違いが解る方、教えてください。

  • 都内のよい精神科か心療内科をおしえてください

    こんにちは。 ちょっと心に問題を抱えているので、 心療内科か精神科に 本日かかろうと思います。 仕事が終わったらいく予定です。 初診で、予約制ではないところがいいです。 (仕事の急な残業が入ったら困るし、 あと 私自身がルーズなので ^^:) 保険適応で 初診でも5000円以下がいいです。 勤務地が御茶ノ水なので、御茶ノ水(文京区) から近く、夜5時以降もオープンしているところがいいです。 なるべくJRか丸の内(大江戸)線沿い の心療内科・精神科を希望します。 

専門家に質問してみよう